• ベストアンサー

この文章訳してもらえませんか?

ambrosioの回答

  • ベストアンサー
  • ambrosio
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.1

最低でも、塾の学習進度に沿って勉強したい。 です。ちなみに、Iが省略されてます。

ryuheyheb
質問者

お礼

あいがとうございます!ちなみに再度質問なのですが、このレベルの英作文が作れるというのはレベルでいうと高いですか?(ちなみに高3です)

関連するQ&A

  • この文章が・・・・

    フランス人の方と英語でメールをやりとりしています。 大学で何の勉強しているんですか? と聞かれたので、私は大学に入るための勉強をしています。 と送ったところ、 What is the beginning of your study's journey at school? Is it very early? と、返ってきました。 一つ一つの単語はわかるのですが、全体的なニュアンスがわかりません。 それと、何を答えていいのかよくわからないので教えて下さい。

  • 後修飾の文を2文に分ける質問

    例えばですが、 ①Masami is the boy studying French at this school. を同じ意味を表す2文にしなさい。と問題にあり、 ①-1) Masami is a boy. He studies French at this school. ①-2) Masami is a boy. He is studying French at this school. と両方出来ると思います。他にもFrench専攻の子はいるからa にしました。特別な子ならtheのままでもOKな気もしますが、初出の文ならa が適切かなと思いました。 解答は a/theは忘れましたが、①-1)のみで、①-2)はありませんでした。Masami is the boy (who is) studying French at this school.とも考えられるので、①-1),2)ともありだと思います。 これは、動詞studyが 「そういう現在である」という現在の状態習慣も表せる動詞だから、He studies French at this school.が出てきたと思っています。 これが動詞learnだった場合はどうか? たぶんMasami is a boy. He is learning French at this school. だけになるのかな?理由はlearn自体にmasterするまでの過程のある動詞だと思っているので、learnsよりlearningの方がいいような、、、まぁ漠然とした理解です。  ご意見をください、わからなくなってきました。

  • 第一?第二?第三文型?

    My name is Yamada Noriko. は第一文型ですか? He studies French at school. は第三文型ですか? My father works for a telephone company. は第二文型ですか? 英語が全くわからないので、教えていただきたいんですが・・・

  • 翻訳(日英)のご確認お願いします

    翻訳のご確認お願いいたします!!! 彼は、今学期15単位分の授業を履修します。 プライベートスクールに通うことが、本学での学習に支障がないのであれば、プライベートスクールに通っていただいても結構です。 He has registered 15credit-hours of classes this semester. He is welcome to attend the private school as long as his study at the private school doesn’t affect his study at our school. 以前の質問にも関連があるのですが ある学生が、本学以外のプライベート学校に通うために、英語で許可証 を発行しなければならなくなりました。英語に自信がないので、すみませんが、上記のような英語でよいかおしえてください!! じぶんでいうのもなんですが2文目がくどいきがします。。宜しくお願いします。

  • 動名詞を使わない文にするにはどうしたらいいですか

    Jack is good at sports besides being good at study. →Jack isn't only good at study but also ( ) sports. よろしくお願いします!!

  • 700選で分からない文章がいくつかあります。

    700選より いくつか理解できない点があります。教えてください。 455. There occurred the most terrible earthquake that has ever been recorded. (これまで記録されている中で、もっとも悲惨な地震が起こった。) ⇒has は時制の一致(あるいは大過去で)hadではないのでしょうか? 458. I stayed in Japan only a few months, during whichi time I went through a series of hardships. (私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だが、その間に次から次へと苦しい目にあった。) ⇒only a few monthの意味をwhenに持たせ、during when とはできないでしょうか? 669. (At) what time shall we arrive at Sapporo if we take this plane? (この飛行機に乗ると、何時に札幌へ着きますか。) ⇒will we ではなくshall we の方が良いのでしょうか?この例文では「~しましょうか?」というニュアンスは不要なので何故shallか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 分からない英文問題がありました。

    選択式の問題です。 It's almost two o'clock so we have only ten more minutes ( ). (1)at least (2)at most 正解は(2)でした。 私にはどちらも使えるように感じます。 ↓和訳 (1)ほぼ2時なので、私らには少なくとも10分しかない。 (2)はぼ2じなので、わたしらにはせいぜいたったの10分しか残っていない。 です。この私の和訳だとどちらも可能に感じるのですが…。 英語ではなく私の日本語力の問題でしょうか? (2)ではいけない理由が分かる方、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 英語の冠詞と前置詞についての質問です

    「私は大学と大学院で日本語学を勉強しました。」を各翻訳ソフトに掛けると色々出て来て、どれが正しい英語なのか分かりません。殊に冠詞と前置詞で異同が有ります。次のような次第です。 @nifty翻訳 I studied the Japanese study in the university and the graduate school. Bing 翻訳 I studied in college and graduate school of Japan studies. Google翻訳 I studied the Japanese science at the university and graduate school. So-net I studied science of Japanese in a university and a graduate school. フレッシュアイ翻訳 I studied Japanese study at the university and the graduate school. Yahoo!翻訳 I studied science of Japanese in a university and a graduate school. また大学と大学院で前置詞が異なる訳文もあるので、「私は大学で日本語を勉強しました。私は大学院で日本語を勉強しました。」で新たに翻訳を掛けました。結果は以下の通りです。 @nifty翻訳 I studied Japanese at the university. I studied Japanese in the graduate school. Bing 翻訳 I studied at the University of Japan language. I did study Japan language in graduate school. Google翻訳 I studied Japanese at university. I studied Japanese in graduate school. So-net I studied Japanese at a university. I studied Japanese in a graduate school. フレッシュアイ翻訳 I studied Japanese at the university. I studied Japanese at the graduate school. Yahoo!翻訳 I studied Japanese at a university. I studied Japanese in a graduate school. ここでは同じソフトなのに「university」と「graduate school」で前置詞が異なるものがほとんとです。しかしそれなら先の「大学と大学院で」の訳においても、それぞれに(graduate schoolの前にも)前置詞を付ける必要が有るのではないかと思いますが、そうなっていません。 私が教えていただきたいのは次の3点です。 1.自己紹介でいきなり(前に大学や大学院の話が出ていない状況で)「私は大学と大学院で日本語学を勉強しました。」とした場合は「university」でも「the university」でもなく「a university」でしょうか。 2.「university」と「graduate school」の前置詞は同じでしょうか。異なるのでしょうか。異なる場合はその理由。 3.最終的に「私は大学と大学院で日本語学を勉強しました。」の正しい英訳は何でしょうか。 以上、御教示いただければ幸いです。

  • 前置詞in atの違いについて

    前置詞in atの違いについて よくin atを置く違いは話者の感覚的な問題や捉える空間によって変わると聞きますしそれはそれで納得できます。しかし、そのような違い以外にも、「イギリス英語」「アメリカ英語」という理由でinがつくかatがつくか変わってきますよね?なぜこう思うかといいますと、辞書などをみると頻繁にそのような状況をみかけるからです。例えば、 I did well in《米》[《英》at] school. She is still at [《米》in] school. などのような文です。 しかしこれを元に考えてみると、イギリス英語の場合、後に場所をを表す語句が来る場合すべて「at」. アメリカ英語の場合は「in」になる、と考える事が出来るような気がするのですが…。それかそれぞれの後にschoolという単語が続く時のみ、この例文の様な違いが出てくるのでしょうか?一人で考えていても答えが一向に出てこないので前置詞に得意な方回答お待ちしております。

  • my wing of the school

    I am a teacher at a large high school, and typically only interact with those in my wing of the school. my wing of the schoolとはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします