• 締切済み

騒音問題

 はじめまして。私は昨年の10月より築10年の軽鉄造りの長屋のような1階2階が一つの住居になっている賃貸に住んでいます。全部で横に3件あるのですが私たちが見学に行ったときは誰も入居されておらず、紹介業者の方に音が聞こえないかとたずねると大丈夫ですとの事だったので安心していたのですが、実際は夜は毎晩いびきが聞こえ、会話も内容まで聞こえ、おもちゃの音も聞こえ、携帯のバイブの音も聞こえ、朝は4:30や5:30等早朝にも目覚ましの音が鳴り、しかもとめる気配が全く無くこちらがおきてしまうほどです。なぜかでかけてらっしゃる夕方にも鳴る事も多々あり、朝夕共に自然にとまるまでなりっぱなしです。一番右端の方が出産で里帰りされており最近帰ってこられたので、相談してみるとやはり音がすごく聞こえるようです。  私の希望としては引越し費用と敷金の返金(本来なら敷引き償却で還ってこないという契約なのですが)あとは聞いていた契約と違うということで違約金をいただければすぐにでも引っ越したいです。我慢していたのですが、連日ストレスがたまりもう我慢の限界です。市の相談センターに問い合わせた所騒音が聞こえた時間や内容などをレポートにとり実際に騒音を録音して大家さん、紹介業者に話してみてはどうかということだったので、今レポートを取り、来週無料の法律相談に行き、後日右隣の方と大家さん紹介業者に話しに行く予定です。  長屋の軽鉄筋ということで私たちの勉強不足ということもあり反省しているのですが、頑張って働いてためたお金が返ってこないというのは悔しくて悲しくて納得いきません。  やはりこういう場合賃貸紹介業者に言っても望むような解決は難しいでしょうか?宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#65504
noname#65504
回答No.1

一般に騒音問題の判例などを見ると、騒音の度合いにもよりますが、通常契約解除(当初の目的を果たせない事由がある)と認められるケースはまずなく、勝訴の事例では契約解除(敷金礼金の返還等)ではなく、損害賠償を認めただけのことが多いです(当然敗訴になっていることも多い)。 騒音問題は契約違反があっても重大なものではなく、軽微な瑕疵と考えられているようです。 また、宅建業法では騒音問題については、騒音規制法の対象になるような道路・工場や環境条例に該当する深夜営業をするカラオケ店などの施設が近くにある場合は、説明義務があるとなっていますが、日常生活音など近隣間騒音については、説明義務となっていませんので。 質問者が記載している内容では、騒音源の内容は日常生活音ですので住民の生活様式には特に問題がないと思われます。またこの程度の遮音性能の賃貸住宅はよくあるものと思われますので(多分建築基準法の遮音性能は満足している)、裁判を起こしても勝てるかどうかはかなり微妙ですし、求めている内容はまず勝ち取れませんと思います。 質問者の要求は、判例などと比較すると、過大と思いますので、それにこだわるのは無理があると思います(このサイトでも騒音問題について多く質問されていますが、引っ越すことが最終的な解決法として紹介されていることが多いです。その場合の費用も自己負担です) 交渉に当たっては、最初は今の要求内容を突きつけ、泥沼に入り込まないように、適当なところで折れるのがよいかと思います。

関連するQ&A

  • 騒音問題で出て行けと言われている

    都内の木造築30年ほどの2階建てアパートの 2階に住んでいる、大学4年生です。 すでに4年同じアパートに住んでいますが、 最近になりまして、 真下の階の方から「騒音がうるさいから出て行け」 といわれてしまいました。 理由は、「友人を呼んだ時の音がうるさい」 とのことです。 友人を自宅に招くのは月に2~3回程度なのですが、 どうやら昨日のワールドカップ観戦が原因で、 不満が爆発してしまったようです。 大家立会いの元、誓約書を書かせるといわれました。 日常騒音の問題などは取り上げられていましたが、 こういった、連日でない騒音問題などで、 訴訟などになったりはするのでしょうか? 個人として反省しておりますが、 なにぶん地方から出て来た身で寂しく、 友人が呼べなくなるととても困ってしまいます。 あと来年の1~2月には他所へ引っ越す予定でもありますので、できるなら誓約書による、 余計な引越しなどは、発生させたくないのです。 それともう一つなのですが、 隣に、大家さんのアパートがもう一軒あり、 そちらに現在の契約のまま引っ越せたり 出来るものでしょうか? こちらのアパートはガラガラらしく、 大家から人を連れてきてくれないか?と相談されたほどです。 みなさまよろしくお願い致します。

  • 換気扇騒音問題について

    換気扇騒音問題について 私の住むアパートは、2階に大家さんが住んでおり、 1階に大家さんのお母さんと私以外にもう一人賃貸契約を結んでいる方がいます。 今年、大家さんのお母様がなくなり、6月から大家さんの娘夫妻が引っ越してきました。 春にリフォームされ、1階に大家さん、2階に大家さんの娘夫妻が住んでいます。 ちなみに大家さんの娘夫妻は、小さな子供が一人います。 引っ越してくるやいなや、大家さんから、 娘が夜中に洗濯機を廻している音がして眠れないと言ってるのだけど。 と言ってきました。 私は、変則的な仕事をしていますので、わざわざ夜中に洗濯をする必要がありません。 換気扇の音がうるさいのかも知れませんね。という事で、 夜中に換気扇を廻さないように気をつける事にしました。 私は、喫煙者でいつも換気扇の前で煙草を吸うようにしている為、 在宅中は、寝るまで換気扇を廻したままにしています。 私も気を利かせて、換気扇は23時には切るようにしていたのですが、 最近、21時位にもの凄い音でドンドンという音がするのです。 最初は、子供が暴れ回っているのだろうと思っていたのですが、 もしかしてと思って、換気扇を止めたら、その音は止まりました。 21時でも換気扇が廻せなくなると、煙草はおろか 遅く帰って来た時など、料理も出来なくなります。 私の部屋は、湿気がこもり易く、この時期は、カビに苦しまされます。 煙草に限らず、換気がどうしても必要なのです。 大家さんの娘という事もあり、強く出られません。 私の部屋の真上に寝室があるようです。以前も大家さんが寝てましたが (夜中いびきが聞こえていました。) 換気扇の苦情を受けたことがなく、このまま言う通りにするとこちらの生活に支障が出ます。 引っ越すという手もありますが、すぐに引っ越せるような状況でもありません。 2階に1階の換気扇の音が聞こえるというのが、ありえるのでしょうか? (因みに隣人の換気扇の音は、窓を開けなければ聞こえません。) せめて、23時まで換気扇を廻すことのできるように上手く話しを持っていく 何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 隣の住人の騒音について

    アパートの1階に住んでいます。 隣の住人の騒音に1年以上も悩まされています。 騒音の原因は小さい子供の足音が大半のようです。 はっきり言って、尋常じゃありません。 生活音のレベルははるかに超えています。 何度も苦情を言いに行っているものの、 「努力しています。」 「子供が言うことを聞かなくて…」 という言い訳だけで、全く改善されないどころか、 日に日にエスカレートしている気さえします。 プライベートな問題とかで、入居する時は、大家、不動産屋からは 隣に子供がいるということは全く知らされませんでした。 後から考えると、敢えて言わないで、言葉は悪いかもしれませんが、 双方に騙されたのかもしれません。 引っ越そうかとも思いましたが、経済的な問題もありますし、 騒音を立てている方が、居座って、静かに我慢している方が 出て行くのはどうしても納得が行きません。 大家は: 「子供がいるから仕方ない」 「生活音だから…」 と言って、あたかもこちらが神経質なのが悪いような口ぶりです。 大家は2階に住んでいるので、実際にどれくらいの騒音か分からない というのもあると思います。(2階は静かです。) こんな相談をすると、いつも我慢しないこちらが悪いような回答を されたり、引っ越せばいいじゃないか?という回答が殆どですが、 同じような体験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 個人的な体験ですが、学生の時、ベニヤ板一枚で仕切られたような 学生寮に住んでいて、確かに音もよく漏れましたが、 今ほどうるさいということはありませんでしたので、 決して特別に音に対して神経質と言うことはないと思います。 皆さんがどう思われるかということと、法的な方法、 または対抗策(法律の範囲内であれば構いません)があれば、 是非伺ってみたいです。 よろしくお願いします。

  • 騒音 店

    賃貸アパートに住んでおります。二階に住んでいるんですが真下一階の騒音に悩まされております。契約時には一階は車庫だったのですが3ヶ月ほど車庫を取り壊しカフェがオープンしました。一階が車庫で角部屋、音も静かということに惹かれて入居したのですがそのカフェが大きな音で音楽をかけるので困っております。大家さんが仲介業者の子会社の管理会社と契約を結んでおり入居時クレームはすべて管理会社が対処しますということでした。管理会社と仲介業者に騒音を伝えたのですが大家さんがそのカフェに直接貸しているので管理会社・仲介業者ともに注意はするがあまり関与でないという回答でした。けっきょく入居者全員のポストに騒音の注意事項が配布されただけでそのお店には注意がいかなかったようで何も変わりなく音楽を鳴らし続けております。。仲介会社・管理会社の審査をうけないと入居できないと聞き安心して契約したのですが・・・。こういった際、大家さんが一階のお店に直接貸し出すという事は問題にならないのでしょうか?クレームをどこに言えばいいのかわからず困っております。大家さんの連絡先を管理会社に聞いてもすべて管理はこちらで行っておりますの一点張りです。契約時近々一階にお店が出店することを仲介業者・管理会社もしらず伝えられなかったので仕方がないとも言われました。。。腹立たしいです。対処の使用がわからないので教えていただけるとありがたいです。

  • 1階の方の生活騒音に困っています。

    1階の方の生活騒音に困っています。 木造アパート2階だて築1年。賃貸契約なのですが、1階の方の生活騒音に困っています。 設計上、1階と2階の設計がことなり、2階居室の下に1階の方のキッチンと居室を仕切る引き戸、ベランダがあります。 そのベランダ、引き戸の閉める音がとても大きく響き、振動まで伝わってきて、夜も眠れない状態で困っています。 一度、大家さんの方に相談したのですが、何も変わりません。 1階の方が男子学生で、毎晩深夜2時頃まで起きていて、そしてベランダでたばこを吸うので、その度に振動と大きな音が響きます。 直接注意するにも今のご時世怖いので本当に困っています。 大家さんに家に来ていただき、どのような騒音なのか聞いてもらおうかとも考えたのですが、1階の方がその大家さんのいる間に扉をあけるかもわからないし、どうしていいか困っています。 生活時間も異なるため、それは個人のプライバシーなので何も言うことはしませんが、すこし深夜の生活に気をくばっていただければと思う毎日です。 2階のフローリングを厚くしてもらうとか、1階の扉を滑りのいいものではなくもっとゆっくり閉まるようなものに交換してもらう。などいろいろ考える毎日です。 このままの環境なのであれば、家賃の交渉とかも言いたいのですが、大家さんのことを考えるとそこまでは、と気がひけてしまい。 何がいい案はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 上の階から聞えてくる騒音について

    賃貸ハイツの一階に入居している者です。 二階の台所(流し台の下付近)から、蛇口をひねる音に続いて、ドドドド、ゴロゴロゴロというような震動を伴う騒音が聞えてくるので困っております。賃貸暮らしが十年以上になりますので、多少の音はお互い様だと思って過しておりますが、この騒音だけは我慢出来ません。この音の正体がお分りになる方、お教え願いますか?

  • マンションの騒音

    隣の工場の騒音に悩んでいます。 朝の9時から夕方6時まで、コンクリート工場が、我慢しがたい騒音を出しています。 特に、重量のある鉄板の音(かなり高音で大音量)や金槌の音などがすごいです。 工業用の耳栓(イヤーマフ)を購入して装着しても、音が聞こえるレベルで、窓を開けることなどは絶対に出来ない状態です。 学生用の賃貸マンションを契約して、4ヶ月がたちました。 契約してしばらくは、昼間はたいてい学校へ通っていた為に騒音に気づきませんでした。 しかし、夏休みになった今は、とてもじゃないけれど昼間家に居ることすらできません。 契約の際には、自分が学生の身であることを学生証の写しを渡していましたし、その物件はX大学専用マンションとうたっているものでした。また、最上階に大家さんの一家が住んでいるので、ある程度優良な物件だと思って契約しました。 しかし、「工場が隣にあるけど、これは何か問題はないのかなぁ」と私が言った時に、不動産仲介業者は騒音についての説明はしてくれませんでした。 このような騒音があることを知っていたならば、わたしは絶対にこのマンションを契約しなかったと思います。 わたしとしては、契約を解除して 他へ引越ししたいと考えています。 このような場合、契約時に支払った敷引きの25万円は返還してもらえるでしょうか。 そして引越し代金は負担してもらえるでしょうか。 教えてください。

  • 騒音問題、どのように相談したらよいですか?

    4階建賃貸の4階に住んでるものです。 3日ほど前から子供がドタドタ走り回る音、騒ぐ声、それに併せて大人が大きな声で喋る声が頻繁にするようになり悩んでいます。 時間的には朝8時頃から始まり、夕方の17時頃まではずっとうるさいです。 だいたい夕方頃にピタッと音と話し声が止まるので、それも不思議です。 寝ていてもその音で目が覚めるくらいにはうるさいです。 この家には住んで1年ほど経つのですが、今までこのような騒音に悩まされたことは一切なく、むしろ24時間を通してとても静かな物件だったので余計に気になってます。 ただ、時間的に多少の生活音はしてもしょうがないのかな…と感じる部分もあり、管理会社に相談してもどうなのかな。と思ってしまう自分がいます。 (今まで騒音などで管理会社に相談したことがないので余計に思います) ただ、家賃を10万円近く払って住んでいるので… このような環境なら契約満了前に引っ越そうかなとも考えています。 リモートワーク中心に仕事をしていて自宅作業が多いのでとても気になります。 管理会社に相談するとして、どのように伝えるのがベストなのでしょうか? また、一番上の階に住んでいても足音がうるさい… などの場合、音の発生源は真下の家である確率が高いですか? 無知な質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 騒音問題

    現住宅に引越しする前にマンションに住んでました。(現在は戸建です) 入居する前に生活音は仕方ないがそれ以上の音はしないですか? って聞いたら(ここは静かですよと)説明され契約をしました。 いざ入居してみたら1階にあるパン屋さんの機会音が早朝から壁伝いに聞こえるのです。 そのことを不動産や大家に相談したら改善はしたと連絡があり 安心してたら結局、機会音も改善されてないし以前と変わらなくて 入居して1ヶ月も経たないうちに引越ししたのですが。 敷金も仲介手数料、前家賃もなんの初回費用が1円も帰ってきません。 騒音問題で退去したのに。 この場合、不動産、家主に初回費用を全額返金要求はできるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 大家さんからの騒音について

    3階建ての賃貸マンションの2階に住んでいます。1階が大家さんです。ここ2年ほど、大家さんからの騒音に悩まされています。深夜から早朝にかけて、竹笛を吹いています。楽器は禁止です。大体3時くらいから朝までです。最初に管理会社に苦情を言った後、以後気をつけるという回答を得ていたのですが、しばらくするとまた再開しました。笛と言っても始めたばかりのようなヒューヒュー練習している音で、音楽になっていません。その繰り返しが耳に付き睡眠不足で頭痛など起こり体調にも影響し始めたので、再度管理会社に苦情を申しました。管理会社から大家さんに再度連絡したところ、そんな建物(音が聞こえるような)を建てた管理会社が悪いと逆切れされたそうです。しかし、少し経って、今後は近所の別の建物で吹くと約束してくださったと管理会社から連絡がありました。それが2年前のことです。 それなのにここ最近再び笛の音が聞こえるようになりました。今回大家さんへ連絡をしているのかどうかは分かりませんが管理会社からは時間を下さいと留守電に伝言があっただけです。毎晩この笛の音に何度も起こされ、ついには、この音の幻聴まで聞こえるようになりました。出張先でもこの音で何度も起こされてしまいます。引っ越せばよかったのでしょうが、環境も良く部屋も気に入っています。その上、契約更新をしたところです。どうすればこの騒音を止められるのでしょうか。良い方法があれば教えてください。