• ベストアンサー

ipodかNWA608

僕は最近ipod nanoを買おうと思ってたんですけど、最近sonyのNWA608が良くなってきてるって聞いたんですけど、これから良くなっていくのですか? また、今買うならどっちがいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110252
noname#110252
回答No.1

この2点を分析してみましょう。 iPod-nanoは現在4GBタイプまであり、その点はAシリーズをリードしています。しかし、最大バッテリー持ちがiPod-nanoは14時間、Aシリーズは50時間と、大きな開きがあります。128KbpsのMP3ファイル再生時でも、3.5~4倍は違います。 なお、Aシリーズでは「SonicStage CP」が25日にリリースされます。これを使えば、動作も以前より軽快になるといううわさです。 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200605/06-0509/ 今買うならば、好みで決めてもいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nabehashi
  • ベストアンサー率48% (189/389)
回答No.4

今買うなら、A608と同程度の価格のiriverT10 2GBモデルですね。。 乾電池仕様なので充電とは無縁です。最大53時間というスタミナですし、A608の40時間(MP3128kbps、ATRAC3plus128kbps時)と比べても長いでしょう。 >>128KbpsのMP3ファイル再生時でも、3.5~4倍は違います。<< と書いておられる方がいますが勘違いではないでしょうか。MP3の128kbps時は最大40時間なので4倍もないです。 参考http://www.walkman.sony.co.jp/products/Aseries.html より。 >>■メモリータイプ(2GB)■50*時間連続再生 ■MP3/ATRAC再生対応 *内蔵充電池使用時、ATRAC3 132kbpsモード時、パワーセーブモードノーマル時 内蔵充電池使用時、MP3およびATRAC 128kbpsモード時、パワーセーブモードスーパー時では、約40時間<< (iPod nanoはAACの128kbpsの時の持ち時間なので、MP3と比べてどの程度時間が変わるのかは、私はよく知りませんが。) http://www.iriver.co.jp/estore/details.php?2,11,5 ライムグリーンしかないのが難点ですが。 容量だけ見ると256MBモデルだと5980円というのもアレですけどね。。考えようによっては256MBモデルもあり得ますね。 iPod nanoかA608だったら別に欲しいとは思いません。。 充電電池で持ちが悪い場合は、それだけで製品の寿命が短いということなのでiPod nanoは避けた方が無難では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inim_calm
  • ベストアンサー率43% (243/556)
回答No.3

今買うならipodです。ipod専用のおしゃれなケースや専用スピーカーなど周辺機器も多いし。NWA608だと普通のステレオミニプラグを使うタイプのヘッドホンやスピーカーしか使えません。 http://www.apple.com/jp/ipod/ http://www.apple.com/jp/ipodhifi/ バッテリー持ちには多少の差がありますが、一日に10時間20時間聞かない普通のユーザーには十分な持ち時間だと思います。何よりiPodの液晶のほうがきれいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • new3m3u
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

下のリンクの掲示板を参考にしたらどうか。 音質と故障率の話し以外は役に立つことが書いてある。iPodの話題もよくでている。 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1147055517/l50 「高音質(高ビットレート)の曲はバッテリーを多く消費する。 つまり、高音質を楽しみたいならバッテリーのスタミナは絶対必要。」 この書き込みには心を揺らされた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod nano とNWA608

    ipod nano とNWA608はどちらがいいと思いますか? それとipodのミュージックストアは曲の種類が少ないと聞きますが本当でしょうか?

  • nwa25 を windowsxpで使いたい

    windowsXPのwmpからnwa25に曲を転送したいのですが。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • iPod nanoの魅力

    今、iPod nanoの購入を考えているのですが、何が魅力であんなに売れてるのでしょうか? 僕はずっとSONYを使ってきたんですが、ウォークマンスティックは在庫があるのに、nanoは売り切れというのを今でも見かけます。 あと、欠点なんかもあれば購入の参考にするために教えてください。

  • ipodについて

    私は今、ipodを買おうか考えています!! 具体的な製品をいうとipod nano の新しいやつで8Gのタイプです!! これはまあ動画も見れるからいいですが・・・ 1Gや2Gのやつだと日本のソニーやケンウッドなどでも同じようなやつありますよね?これとiPodって何が違うのですか??  それと新しい携帯だとフルもダウンロード出来ますよね??マイクロSDを使ったりして・・・なのになぜみんなipodを買うのですか??

  • iPod nanoの同期の仕方

    先日、iPod nanoを購入しました。 設定はとりあえず終わりましたが同期の仕方がイマイチわかりません^^; 今まではSONYのウォークマンを使用していましたので全く違う使い方に慣れず苦労しています… 皆様にお伺いしたいのは以下です *借りてきたCDからiPod nanoに同期する方法 *既にPCの中にある音楽(SONYのXアプリを使って取り込んだもの)をiPod nanoに同期する方法 です。ちなみに、iPhoneに音楽を入れる場合も同様でしょうか? 何も分からずお恥ずかしい限りですが、宜しくお願いします。

  • ipodとsonyウォークマンどっちがいい?

    初めてポータブルオーディオを買おうと思っているのですが今、ipod nanoとsonyのウォークマンで悩んでいます。ランニングのときに主に使おうと思っているのでコンパクトなものがいいです。どちらがいいと思いますか?

  • ipodにつけるイヤホンについて教えてください

    ipod nanoをもっているんですけど全然イヤホンのことについて知りません。sonyとか他のメーカーのイヤホンをipodにつけて音楽を聴くことってできるんですか?初心者の僕ですが誰か教えていただけませんか?

  • Ipodの曲をIpodに

    自分は古い型のIpod nano(4GB)を使っていてつい最近新しいIpod Classic(120GB)を買いました。そこで思ったのですがNanoに入れていた曲をClassicに移すことは可能なのでしょうか??

  • NWAのマイルでJALに乗るには

    たびたびお世話になります NWAのマイルが3万マイルたまりますが、国内ではJALで使用でできるとNWAのホームページにあります 実際にNWAのマイルでJALに乗った方は見えますか もし見えましたら何マイルでどこからどこまで乗られたか教えていただけますか マイルを使う方法もできればお願いします

  • iPodがあまり好きでない方にお聞きします。

    オーディオ界でダントツ人気を誇るiPodですが、当方はあまり好きになれません。 その理由はバッテリーで、nanoの場合14時間しか持ちません。60GBなら20時間は持ちますが、値段は高めです。 ソニーの50時間までとは言いませんが、最低でもnanoで20~24時間は持ってほしいのです。 iPodがあまり好きでない方にお聞きしますが、iPodに対する不満や、ここが改善されたらiPodを買うという点はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 西之表市には進学校(高校)がありますか?
  • 進学校(高校)は西之表市に存在するのでしょうか?
  • 西之表市には進学を希望する生徒が進学することのできる高校はありますか?
回答を見る