- ベストアンサー
iPod nanoの魅力
今、iPod nanoの購入を考えているのですが、何が魅力であんなに売れてるのでしょうか? 僕はずっとSONYを使ってきたんですが、ウォークマンスティックは在庫があるのに、nanoは売り切れというのを今でも見かけます。 あと、欠点なんかもあれば購入の参考にするために教えてください。
- 103-1
- お礼率27% (57/211)
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 回答数5
- ありがとう数0
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デザインや使い勝手等、優れた商品だからという事は勿論ですが、 流行っている物こそが一番、シェアこそが実力を示している このような心理が日本人は強いからではないでしょうか? Appleの本国であるアメリカでもiPodnanoは人気ですが、miniをわざわざ探して買う人もいるようですし、ソニーも国内ほど苦戦しているわけでは無さそうです。 我々消費者はもっと自分なりの価値観を持って自分の感性に従って商品を購入すべきと思います。 1つしか回答できませんでしたが、iPodnanoが優れた商品と言う事の他にこのような理由も考えられると思います。
その他の回答 (4)
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
あとは、転送ソフトの出来ですね。 iTunesに慣れると、SonicStageには戻れないんじゃないでしょうか。 CONNECT Playerに至っては・・・、という感じですから。 この辺は、元々OSなどのソフト開発も手掛けていたAppleに歩があると思います。 SONYは所詮、ハード屋さんなんでしょうね。 私も、#1さんと同様にiPodの音割れは欠点だと思ってます。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1833104 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1833422
- o0__0o
- ベストアンサー率41% (128/308)
こんばんは! iPod nano愛用してます!! まず、売れている理由はあのうすさ、デザインでしょう☆だってあんなうすーいのに何百曲も入るんですよ?!CMでみるより実際もってみたほうがうすく感じました☆ あと、シンプルなデザイン(白・黒だけってゆうのも)が男女とわずの人気につながってるんじゃないんですかね~?? 画面もカラーだし、ポケットにスッとはいっちゃうし★ 欠点といえばボリュームが簡単に調節できてしまうようになってるんでチョッとさわってしまっただけでおっきくなったりしてしまうんでボリューム調整が少しむずかしいくらいでしょうかね~あと、操作がちょっとなれるまでややこいです!慣れれば使いやすいです♪ もってればうらやましがられるしおススメですよ~
- family-m
- ベストアンサー率28% (27/95)
nanoの欠点として挙げられるのは、 ○液晶に傷がつきやすい ○電池が持たない ○No.1の方の言うように、音質がよくない でしょうか。

あの洗練されたデザインに、あの薄さ、小ささのためではないかと思います。液晶はカラーで、クリックホイールという独特の操作キーで使いやすいのも魅力のひとつではないでしょうか。もうひとつの大きな理由としては、シリーズ全体が売れまくっていることも考えられます。 私が思う欠点は、iPodシリーズは音が割れることです。ある意味致命的ですが…。詳しくは下の回答を見てください。No.2が私の回答です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1809534
関連するQ&A
- 「iPod nano」の魅力とは?
以前ここのカテゴリー内で、「D-snap」と「iPod nano」どちらを購入するべきか?という質問をしたところ、「周辺機器やサポート体制の充実度から判断して iPod nano を勧めます」という回答を頂きました。そこで今回は、iPod nano ユーザーの皆さんから、「iPod nano にはこんな魅力があるよ!」といったご意見を頂戴したいと思います。 私からの質問もありますので、以下に記しておきます。 1.iPod nano の連続再生時間は24時間とカタログ等には記載されていましたが、実際はどうなのでしょうか? 通学時(往復約4時間)に聴きたいのですが、バッテリーは本当に持つのでしょうか? 2.私事ではありますが、韓国の音楽を聴きます。iPod nano のディスプレイにおいては、曲タイトルは韓国語できちんと表示されますか? 3.質問タイトルとは相反する問いかけになってしまうのですが、iPod nano の欠点、不満な点などがございましたら、是非教えて頂きたいと思います。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPod nano
新世代のiPod nano購入予定です。 まだ直接見たことはないのですが、みなさんはどの色がオススメでしょうか?どの色がきれいだと感じますか? また、第3世代のiPod nanoと比べて、使いやすいのはどちらでしょうか?良い点、悪い点を教えて下さい。 購入の参考にしたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 最新型のipod nanoについて教えてください
私はiPod nano(おそらく第二世代?)を使っていますが、家族用に最新型のipod nano(ビデオ再生可能)の購入を検討しています。 そこでお手数ですが、教えてください。 wondow XPでituneはver7.4.3ですが、最新型のipodはXP使用可能でしょうか? また、最新型のipod nanoの長所はappleのHPで書かれていますが、欠点はありますか? お手数ですが、教えてください。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPod nanoについて
今まで古い方のiPod nanoを使用していました。 今日新しいiPod nanoを購入しました。 以前のiPodに入れていた曲を全部新しいiPodを移したいのですが どうすればいいでしょうか? 新しくiTunesをアップデートしている所ですが次どうすればいいでしょうか。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPod nanoの同期の仕方
先日、iPod nanoを購入しました。 設定はとりあえず終わりましたが同期の仕方がイマイチわかりません^^; 今まではSONYのウォークマンを使用していましたので全く違う使い方に慣れず苦労しています… 皆様にお伺いしたいのは以下です *借りてきたCDからiPod nanoに同期する方法 *既にPCの中にある音楽(SONYのXアプリを使って取り込んだもの)をiPod nanoに同期する方法 です。ちなみに、iPhoneに音楽を入れる場合も同様でしょうか? 何も分からずお恥ずかしい限りですが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPod nanoについて
iPod nanoの購入を考えています。 そこで質問なんですが、近いうちにiPod nanoの次世代型が発売される予定はありますか? また今発売されてるnanoは発表されてから、どのくらいの時間が経っていますか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPodとiPod nano
今私はMDウォークマンを使っています。 主に通学時に使用しているのですが、MDだと どうしてもMDディスクがかさばってしまいます。 そこでiPodを買おうかなぁと思うのですが iPod(画面が大きくて容量もたっぷり)のと iPod nanoのどちらにしようか迷っています。 値段と容量をみると大きい方のほうが得だし、いいかなと思うのですが 少し調べてみたところ、nanoでない方は壊れやすいと書いてあるのを見ました。 ジョギングのときに使うとかはしません。 本当に通学時のみです。 音楽聞きながら階段のぼったりおりたりはしますが・・ たくさん曲を持ち歩けたほうがいいと思っているのですが こわれやすいというのがどうしても気になります。 それでnanoにしようか迷っています。 持っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 買ってもすぐ壊れてしまうというのはやっぱり困りますし・・。 また、nanoとふつうのiPodの違いを教えていただけると参考になります・・お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- sony NE-A608かipod nanoか?
sonyのNW-A608(2GB)を買おうか、ipod nano(2GB)を買おうか迷っています。 サイズはどちらでも構いません。 値段的にはipod nanoのほうが安いのですが、 ダウンロード方法や曲の購入方法や操作性等の違いが判りません、 それぞれの長所・短所など参考意見を聞かせていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPod nanoのnanoって、どういう意味ですか?
iPod nanoを購入しようと思っているんですが、iPod nanoのnanoって、どういう意味ですか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー