• 締切済み

心理学では、「嗜虐性」はどのように語られるのでしょうか?

心理学では、人間の「嗜虐性」について、どのような評価を与えているのでしょうか? それとも、「嗜虐性」については、あまり言及される事はないのでしょうか? こういう環境で育つと、嗜虐性の強い人間になる、などの話はあるのでしょうか? 宜しければ、回答お願いします。

みんなの回答

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

質問の意味がどういう回答を期待しているのかが良くわかりません。例えばお医者さんは癌に対してどのような評価をしていますかとか聞かれても、質問が大雑把過ぎて答えようなないというか主観的な感想しか引き出せない訳で、質問がピンボケしている感じがします。 で「嗜虐性」というと臨床心理の分野ではよく研究のテーマになる部分で、子育てとか、いじめとか虐待とかとからめるとホットな話題ですし。言及されないどころか重要項目の一つでしょう。 こんな本もでていますがおそらく子育て関連の本ならほぼ関わってくると思います。 http://item.rakuten.co.jp/book/1102327/

noname#24152
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心理学で、「人間の嗜虐性とは・・」みたいな感じで、人間の「嗜虐性」について、何か語られるているのではないかな?と思って、どんな風に語られているのか知りたかったのです。 ご紹介いただいた本で何か「嗜虐性」について書いてありそうですね。 残念ながら、私の近所の図書館にはありませんでした。 値段が9000円なので、購入も無理でした・・。(T∇T)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう