• 締切済み

ポータブルラジオのロッドアンテナ交換

使用しているラジオ(3台ほどあります)のロッドアンテナを交換したいのですが、パーツは買う時のアンテナの根元の基準寸法<?>というのはお店などにどうやって聞いたら良いのでしょう。地方在住なので通販をネット上で探して注文することとなります。ハンダ付け程度の工作能力しかなく電子工作に疎いのですが是非教えてください。

みんなの回答

  • tosio2252
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.4

こんなサイトはどうですか?

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~nohbil/antenna.html
thispon
質問者

お礼

このサイトは私も見つけておりました。個人発注で1本だけとか受注してくれるかどうか後で聞いてみようと思っています。

回答No.3

参考までに… ------------------------------- 大阪・日本橋 東京・秋葉原 ここには、ジャンク屋さんが多数あります。 また、お近くにリサイクルショップはないですか? 根元が合いそうな、ロッドアンテナのついた ラジオを探せば、それだけを取り外し、交換できるはずです。 ------------------------------- たいてい ロッドアンテナは、根元が回転し、 左右180度、曲がるようになっています。 180度曲がる所は、ネジ止めしてありますので、 その部分より先を交換するのが、手法です。 ●このような形状のアンテナなら、 カーナビの、ダイバシティー外部アンテナが、 現在でも流通しています。 オークション等で、格安で入手できますが、 形状はあらかじめ調べる必要性があります。 (こういう製品でなければ、全部交換になります) 以上

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

ラジオのメーカーから取り寄せになると思います。 電気店に型番を言って注文してください。日本の大手のメーカーでしたら、すぐに届くと思います。 取付けや取り外しは、普通裏ブタのネジを外して裏のカバーを開けます。 その裏のカバーにネジで止まっていることが多いです。アンテナ線が1本本体につながっています。差し込み式になっていることが多いですが、ハンダで止まっている可能性もあります。 簡単な作業です。裏ブタを開けるほうがたいへんかも知れないですね。

thispon
質問者

補足

製造中止になっている20年以上前の機種があり、そのアンテナを何とか代替パーツで補いたいと思っております。裏ブタは全部あき仕組みは理解出来したが…。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

ロッドアンテナは機種固有のカスタム品が多く 汎用で売ってるものが合うのはめったに無いです ラジオの部品として取り寄せできますから、機種を指定して電気屋さんで手配してください。 内部では電線が一本つながっているだけで 電子工作という物ではなくどちらかというとメカ系の分解・組み立て作業です。

関連するQ&A

  • ロッドアンテナ購入注意点

    家に複数の普通のラジオやラジカセがあるのですが ほとんどのロッドアンテナが子どもにまげられてしまっています。そこで秋葉原で調達して交換しようと考えています。 一般ラジオなのでハムや無線機などに使うロッドアンテナとは違います。 さて質問です。 長さや段数は色々あることは理解していますが 1.根元の取り付け部の共通性、互換性は一般的にあるものでしょうか ? (例外はあると思います) 下記は参考になりましたのでご紹介不要です http://www1.ocn.ne.jp/~nohbil/keijyo.html 2.何を注意して購入すればよいでしょうか 3.秋葉原のどこにロッドアンテナは売っていますでしょか できれば具体的な店の名までわかれば なお、。一般ラジオなのでハムや無線機などに使うロッドアンテナとは違います。 (メーカのサービスが確実かもしれませんが秋葉原にはメーカのサービスセンターがありますがそれは除きます) 4.メーカのサービスで買うしか思いつかないという回答でもかまいません。 それではよろしくお願いします。

  • CDラジオ FM放送の感度を良くしたい...です。

    「KENWOOD CLX-50-W」を愛用しております。 ラジオについてですが... AM放送は、外部接続端子に、ループアンテナ(付属)を付けているので、ある程度きれいに聴けます。 FM放送は、ロッドアンテナの向きを変えて調節していますが、雑音が入りやすいです。 (「早朝や深夜の時間帯」や、「自分がCDラジオ本体に近づいた時。(ロッドアンテナを触った時...?)」は、まあまあ良い...のですが) そこで、FM放送の受信感度を上げるために、何か良いアイデアは無い...でしょうか? 例えば、フィーダーアンテナを、ロッドアンテナに巻いてみる、とか... (半田付けとか、面倒なことは...できれば、やらない方法で) ちなみに、FMアンテナ用の、外部接続端子は、ついておりません。 何かしら、アドバイスいただけたら、ありがたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • ラジコンのコントローラーのアンテナが折れた

    子供のおもちゃなのですが、ラジコンのコントーローラのアンテナが根元の部分でポッキリ折れてしまいました。 まだ使い始めたばかりなので、出来れば修理して使いたいと思っています。 折れた部分をハンダ付けでもしようかと考えていますが、そうした事によって使用できなくなったりするでしょうか?

  • ラジオのユニット基盤 アンテナ記号は?

    ラジカセの調子が悪く、背面のネジをすべて外し、カバーを開けたところ、ラジオのアンテナの配線が根元から断線してしまったようで・・ 写真は、そのユニット基盤ですけど、調べてるとアンテナ記号は T ということでしたが、基板上には、ちょっと光って見え難いものの、右下付近に T301 と T302 と言う文字がありました。 アンテナ線を何処へハンダ付けすれば良いのか迷っています。教えて頂ければ助かります。

  • RX-7(FD3S5型)のラジオアンテナ線について

    お世話になります。  FD5型を新車で購入したとき、自分でカーオーディオを付けました。その際ラジオアンテナを繋ぐプラグが見当たらなかったのですが、「ラジオは聴かないからいいや」とほったらかしにしていました。  先日オーディオを取り外す機会があったので、ついでにラジオも聴けるようにしようと思いましたが、やはり見当たりません。  オーディオ側はラジオアンテナプラグ(ヘッドフォンの端子の太い方と同じ感じ)を差し込むメス型になっております。  車体側から出ている線は、2つの白いカプラーと、黒く太い一本線の先に平型ギボシを差し込むようなメス型のものが付いた線だけです。  あるサイトの写真では、ここが平型ギボシのメスではなく、ラジオアンテナプラグのオス型になっていましたが、別のサイトでは、これはアースだと書いてありました。  この線があやしいと思うのですが、この黒く太い一本線がラジオのアンテナ線で間違いないのでしょうか。  また、変換プラグを探しましたが見当たりません。普通のラジオアンテナプラグを購入し、コードを切断してハンダ付けするしかないのでしょうか。  ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。よろしくお願いします。

  • ラジオの感度アップは?

    最近新しいFM局が出来ましたが、出力Wが少ない為か、 私の自宅のラジオでは電波が良く入らずイライラしています。ラジオのアンテナを色々な方向へやってみますが、 人間が近寄ると良く入るのに、離れるとダメです。 ラジオを分解して、T字のコードの様なアンテナを ハンダ付けしようか・・とも考えていますが、はたして、どんなもんでしょうか? 感度の良い、ラジオとかあるのでしょうか? 詳しい方のご回答をお願い致します。

  • FMラジオを聴きたいです。

    神奈川厚木在住です。 以前は、安物のラジカセで、ロッドアンテナの向きを調整するだけで、76.1 77.1 78.0 78.6 79.5 80.0 80.7 81.3 81.9 82.5 84.7 (各メガヘルツ) を聴く事が出来たのですが、コンポではアンテナを繋いでも雑音の嵐です。感度の良いFMラジオでお勧めの方、お手数ですがよろしくお願いします。

  • 三菱H9年式ミニカのラジオアンテナ交換について

    三菱ミニカのラジオアンテナが根元で折れてFM,AMが聞きづらい状況です。 オークションで同じ型の中古アンテナが売っておりましたので購入しようと思っているのですが素人でも 簡単にアンテナ交換出来るでしょうか? 年式平成9年式ミニカH31Aです。 交換の際は内装の内張りを取るような形になるのでしょうか。 難しい場合、ディーラーもしくは修理工場に交換アンテナ 持ち込み取り付けは可能でしょうか。 その場合、工賃はおいくらぐらいでしょうか。 あとワイパーゴムも傷んでおりますのでついでに交換したいのですが 型のあったゴムをパーツ屋で購入し交換は簡単に出来ますでしょうか。 同じ様な質問がございましたら申し訳ございません。 宜しくお願いいたします。

  • 電子工作を制作してくれるところを探しています。

    電子工作を制作してくれるところを探しています。 電子工作を代わりに作ってくれる方か、お店を探しています。 また、「はんだづけカフェ」に教えてくれるような方はいらっしゃるのでしょうか? お力を貸して下さい。宜しくお願いします。

  • ブレッドボードへケーブルを挿す方法

    電子工作でブレッドボードにケーブルを挿す場合、そのまま挿せるパーツ等と違い加工が必要なんだと思いますが、ピンをハンダ付けして自分で加工するのが一般的なんでしょうか? それとも専用のピンの様な物が販売されていたりしますか?

専門家に質問してみよう