• ベストアンサー

バスケが大好きなのに、全然うまくならない娘と父母の会の協力をしたがらない夫に・・・・・

j-sealの回答

  • ベストアンサー
  • j-seal
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

こんにちは。たまたま質問が目に入り、ちょっと理不尽さを感じたので投稿します。 大変失礼かもしれませんが、あなた方ご夫婦はお嬢さんにいったい何を求めていらっしゃるのでしょうか? 「主人も、次女があまりにも下手なので、練習を見に行くのさえ、嫌がっていました」というのは、あなた方ご夫婦はお嬢さんがものすごく上手であれば喜んで練習を見に行かれるということですか?試合に出れば試合の応援に行くと?下手であれば練習にも試合にも行きたくない?それって物凄く変な気がします。応援するのにはお嬢さんのバスケの技術が高かろうが低かろうが関係ないでしょう。お嬢さんに対して相当失礼です。 お嬢さんがなぜバスケが上手くならないのかについて、あなたがどうこう言うことではありません。あなたにバスケの経験があり、技術的なアドバイスができる立場であるなら別ですが。それはお嬢さんの努力の結果であり、もし試合に出してもらえないならそれはお嬢さんに問題がある可能性が高いということです。 父母のバックアップについてですが、これは特にそういう義務があるというのでなければ、別に行く必要はないのではないですか?それに、お嬢さんがバスケが上手くならないと行きたくないと?他の父母の方にお嬢さんを自慢したいというエゴしか感じられません。 最後に、私の経験です。 私は小学校のころから12年間程度、あるスポーツをしていました。高校もその部活があるかどうかで決めたくらいはまっていました。高校の時は部活で家に帰るのが毎日遅くなりました(23時ごろに家に帰り着いていた)が、私の母はご飯を作って待ってくれていました。ご飯を食べ終わるまでの間、私はその日にあったことを母に色々としゃべってました。母は、私が喜んでいれば一緒に喜んでくれ、落ち込んでいれば慰めてくれました。今考えれば、一緒に喜んでくれた、そして一緒に悲しんでくれた母の心遣いはとてもありがたかったなと思います。 あなた方のお嬢さんも、これから色々な場面があると思います。ごく当たり前に応援してあげるのが一番良いのではないかと思います。 ちなみに、私は独身30歳男です。自分の子供もいないやつに何が分かるかと思われるかもしれませんが、お嬢さんがあまりにもかわいそうに感じたので。ご無礼はお許し下さい。

kattanko
質問者

お礼

j-sealさん、回答ありがとうございました。あなたのおっしゃっていることは、もっともです。 私のこの文章には、娘への愛情が感じられないかもしれません。親のエゴだけしか・・・・。もちろん、次女はかわいい我が子だし、逆に、6年のときは週に4日も練習に行った次女を誇りにさえ思っています。それほど、バスケが大好きなのだと思います。それなのに・・・、そんな次女が不憫で・・・・。 ↓の方にも書きましたが、次女は自分のプレーに対し、”自分のプレーはこれでいいんだ!”と言い切っていて(これは、親に対する反抗だからでしょうけれど、性格的にそういうところがあるのです、次女には)次女が”人からのアドバイスをしっかりと聞く”ことや”聞き入れるという素直さ”がなければ、伸びていけないと思うのです。次女のこの点に関しては、どうでしょうか?もしよろしければ、この点に関しても、再度アドバイスをいただけたら嬉しいです。 お礼でなくなってしまい、大変申し訳ありません。

関連するQ&A

  • バスケのクラブチームに入りたいのですが…

    今、中学2年でバスケ部に入っている男子です。 地震の影響で学校の体育館が損傷→現在は外練と小学校の体育館で練習しています。 こんな状況なので、上手くはないですが、しっかりバスケの練習がしたいのでクラブチームに入ろうと思っています。 自分が住んでいる地域にある中学生バスケのクラブチームは一つしかないのですが、そこはミニバスをやっていた人が集まっているらしく、中学生からバスケを始めた自分にとっては全然レベルが違うので、クラブチーム紹介?に「レベルに合わせた指導をします」と書かれていましたが、不安でしかたありません。 このような自分でもそのようなクラブチームで上手くやっていけますでしょうか? クラブチームに入ったことのある人のアドバイスも聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 中学バスケ部の監督への謝礼相場

    長女の通う中学バスケ部の監督に、次女が所属するミニバスチームの5.6年〔計6人〕為にクリニックをしてもらうことになりました。場所は中学生が練習している体育館に行きます。 うちのミニバスチーム以外にも他チームのミニバスの子も中学の監督が呼んでるみたいで何チームか来るそうです。個人的に来る子もいるみたいです。 うちのチームから手土産と謝礼をお渡したいのですが、どれくらいお渡ししたらいいのでしょうか?

  • 中2バスケ

    ぼくは中学2年のバスケ部なんですが、まわりの人はほとんど小学生の頃からミニバスをやっていてなかなか試合に出してもらえません。どうしたら試合に出してもらえるでしょうか。何を意識して練習をすればいいでしょうか。教えてください。・゜・(ノД`)・゜・。

  • バスケのコツってなんですか???

    私は、中学生でバスケ部に入っています。 ミニバスなどはやっていなくて初心者です。 試合になるといつも、先輩たちが出ていて動きなどを見ていると、 私と全然違くて、シュートもぼんぼん入っていてすごいな~~と思っています。 でも、実際にやるとなかなかシュートが入らなくて練習の時などに先輩たちとやると、 いっつも迷惑をかけてしまいます・・。 バスケをやるときのコツってなんですか?? あと、どのような練習をすると強くなれますか?? ホントに少しの事でもいいので何かあったら、教えてください(*_*) お願いします!!!

  • どんな練習をすれば・・・(バスケ)

    中2の男です。昔ミニバスをやっていて、中学でもやろうと思ったらバスケ部が無かったので(生徒の数が少ない学校なので)、今は陸上をやっています。高校ではバスケをやりたいのですが、やっぱり3年もブランクがあるときついかな…と最近思い始め、何か練習しようと思います。 具体的にどんな練習をすればいいでしょうか? (すぐ近所にリングはあります。)

  • 社会人バスケ

    仙台市在住の高2の女子です。 バスケ部に所属していますが、週3ということもあり物足りません。 そこで、社会人バスケに入りたいなとおもっています。 仙台市にある社会人バスケチームを教えていただきたいです。 あと、 仙台市若林区周辺でミニバスのチームを知っていたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • バスケ

    バスケ 最近、自分のプレーに自信を持てなくなってしまい、ゲームでは、私がどこにいるのか分からなかった、 と、同じチームの仲間から言われてしまい、皆の足を引っ張ってしいるんだなあと思うと、 とても辛くなります。もともと、運動が得意ではなく、バスケ部に入っても、なかなか試合に出させて もらえないぐらいヘタで、周りの仔より劣ってるなあと感じています。 練習は、一生懸命やっているのに、なかなか上達せず、私のポジションはトップに近い所(?すみません) なんですが、ゲームになると、何をすればいいのか分からな くなってしまい、混乱してしまいます。 部活を辞めたほうがいいのでしょうか?こんな私にアドバイスをしてくださる方がいらっしゃれば、 とても嬉しいです。 ちなみに、中1の女子です。 (すみません、見出しの部分が分かりにくかったので、訂正させていただきました)

  • 宮城住みの高2です。自分はバスケ好きの者です。しかし訳あってバスケ部に

    宮城住みの高2です。自分はバスケ好きの者です。しかし訳あってバスケ部には入れません 中学までバスケをしていました。自分は下手ですが最近またバスケをしたくなりました。それで、クラブチームというものの存在を知りぜひ入りたいと思い探しています。やるからには大会とかに出たいので大会などに参加しているようなチームを探してるんですがなかなかみつかりません。大会などにも参加しているようなチームってどのように見つければ良いのでしょうか?

  • 名古屋の中学生バスケクラブチームを探しています。

    名古屋の中学生バスケクラブチームを探しています。 小学生の娘なのですが、ミニバスをやっています。 中学生のクラブチームの情報がなかなか手に入りません。 どんなチームがあって、どういう大会があって、などご存知の方教えて下さい。

  • バスケのドリブルについて

    バスケのことで質問します。 ミニバスから始めてる同じ部の友達は凄くドリブルが上手く、一対一は無敵です。 YouTubeの上手い人たちの技は大抵できると言っています。 私も練習してるのですが難しいです。 逆に、先輩でレギュラーの人がいるのですが、その人はドリブルが凄い上手いってわけじゃないのですが、試合でガンガンディフェンスを抜きまくります。 そこで思ったのは、YouTubeとかでよくみる曲芸みたいなドリブルスキルって必要か?ってことです。 その先輩は、フロントチェンジぐらいしかできないし試合で使わんしムズイのははミスるからいらない、出来るように練習すんのも面倒いと言っています。 ドリブル練習はどこまでを目指すべきなんでしょうか?