• ベストアンサー

web拍手のお礼画面の画像は持ち帰りOKなのですか?

sanjihhhhの回答

  • ベストアンサー
  • sanjihhhh
  • ベストアンサー率45% (134/295)
回答No.1

WEB拍手をしてくれたから、あなたがお礼を伝える為に 画像や文章を使っているっというのが、WEB拍手。 WEB拍手をして、でてきた画像を持ち帰るっという 意見をはじめてききました。 ほとんどの人はそんな事思ってませんよ。 どんなことしても、持って行ってしまう人は持って行く。 素材やのHPをその画面でリンクしておくのと 画像として使うのではなく 背景画像としてつかえば、ひと手間かかります。 http://kokoro.lomo.jp/make-hp/back/index.htm

noname#19729
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!! やはり、一般的には持ち帰りはしませんよね。 また、役立つリンクをありがとうございました。

関連するQ&A

  • web拍手 後に表示される画面に画像が貼れません

    すみません、どなたか知恵をお貸し下さい。 gooブログアドバンスで、カスタムテンプレートを使用しています。 こちらのサイトのweb拍手(http://www.webclap.com/)を お借りしているのですが、拍手してもらった後のお礼画面に画像が 表示できずに困っております。 ・gooブログの画像フォルダに、画像をup ・一度、アップした絵に直接アクセスしてみる。 ・正常に表示されたら、アドレスバーに表示されているURL(http://~~)をメモ。 ・web拍手のお礼メッセージ編集画面に入り、以下のタグを打ち込む。 <img src="【画像のURL】"> ・タグ内の【画像のURL】の部分に先ほどメモした画像のURLを打ち込む という手順だと画像が×になり表示されません。 インラインフレームというのでもチャレンジしてみましたが、 表示できませんということでした。 ちなみにこのように打ちました・・・ <iframe src=”●●●” height=300 width=300></iframe> ※●部分には画像フォルダにupした画像のurlを入れました※ 記入方法が違っているのか、はたまたやり方自体が間違っているのか わからなくて、困っております。 こちらで似たような質問がたくさんあったので目を通したのですが、 最後までわかるような回答のものが見つからなくて、新たに質問 させていただきました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • web拍手の画像が表示されない

    FC2にweb拍手(http://www.webclap.com/)を付けています。 web拍手に自作の画像をつけたいのですが、以下の方法でやると「×」と表示されます。 ・使用する画像を用意する。 ・自分のサイトスペースにアップする。 ・一度、アップした絵に直接アクセスしてみる。 ・正常に表示されたら、アドレスバーに表示されているURL(http://~~)をメモする。 ・web拍手のお礼メッセージ編集画面に入り、以下のタグを打ち込む。 <img src="【画像のURL】"> ・タグ内の【画像のURL】の部分に、先ほどメモした画像のURLを打ち込む。 FC2でアップロードした絵に直接アクセスしてアドレスをコピーして、 img srcタグに貼り付けたのですが、うまくいきません。 「”」「=」抜けなどはありません。 アプロの時点で間違っているのでしょうか。 自分としては、「自分のサイトスペースにアップする」というのがよくわかりません。 アドバイス、回答お願いします。

  • Web拍手の画像が表示されない?!

    こんばんは。 早速ですが、Web拍手を設置したのはいいんですが、画像を表示させたいと思っているのに表示できません…。 ちゃんと自分のサーバーにはアップロードできているのでURLは分かっているんですが、それをimgタグの中に挿入しても画像が×印になって駄目だったんです。 そこでWeb拍手の質問のところを見て、直リンク禁止のところはできないと書いてあるのを発見しました。私はFC2の無料レンタルサーバーを使用しているんですが、FC2自体が直リンクを禁止しているんでしょうか。利用規約を読んだんですがイマイチ分からず…。FC2は画像への直リンクを禁止しているんですか?教えて下さい。 もし、直リンクを特にFC2が禁止していなくて、FC2サーバーのHPを持っている方でWeb拍手が使用できている方がいらっしゃいましたらご報告お願いいたします…。

  • WEB拍手専用の画像を表示したい

    現在私はビルダーでホームページ作成をし、プロバイダー(BBIQ)にスペースを借りて公開しております。 そして三週間ほど前からWEB拍手ボタン(http://www.webclap.com/)を設置しました。 現在拍手送信後のお礼画面にサイトにアップしたイラストを使用しています。 今後お礼画面にサイトに載せていない(公開していない)拍手専用の画像を用いたいと思っているのですが・・・そういったことは可能でしょうか? 画像を載せるにはその画像のURLが必要なんですよね? ということはサイトに置いてある画像しか載せられないのでしょうか? 初心者で的はずれな言い方ですみません。 どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • WEB拍手について

    web 拍手ってありますが 拍手送信後画面に画像(JPGやGIF)をのせるのは外部呼び出し画像(いわゆる直リン)になるのでしょうか。 ttp://www.webclap.com/contents/useful/kouza_sousingo.html (参考までにここを調べました) もしそうであれば今使用している無料サーバでは制限があるのでそれをすることができません。サーバを移転するしかないのでしょうか。 また移転するのであればsakura Internetがいいかなとおもってます。 安いので。ここの規約などを読んでもわからなかったのですがここは直リンOKなのでしょうか。 よろしくご回答お願いします。

  • web拍手の画像について

    FC2でサーバーをサーバーを借りて ホームページを運営しています。 登録版web拍手を利用させていただいているのですが FC2では直リンクを禁止しているので 拍手絵を表示出来ないそうなのです。 それでも拍手絵を表示させる方法があるらしく 調べてみたのですがiframeタグというものが 必要になることが分かりました。 説明には使用したい画像だけが表示されるHTMLページを作る とあったのですが今までホームページ開設の際も 友人に手伝ってもらったくらいでタグと言うものを 使ったことが無く全く意味が分かりませんでした。 もしご存知の方がいれば分かりやすく説明してくれてるサイト様 などはないものでしょうか。 回答をよろしくお願いします。

  • web拍手公式サイトというサイトで・・・

    私はHPを運営しています。 主にイラストなどを中心としているのですが HPにweb拍手をおいており、そのサイト様が 「web拍手公式サイト」というところです。 拍手をするとお礼画面というものが出てきてそこにイラストや 画像を貼り付けられるシステムになっています。 私もやってみたのですが、画像のところにバツ印が表示され、 イラストを見ることができませんでした。 サイト様の方で説明している画像の貼り付け方を見たのですが、 いまいち理解することができませんでした。 初心者ということもあり、説明に書いてあることが難しくて今もバツのままです。 説明には、こうかかれています Q 拍手送信後の画面に画像を貼り付けるにはどうしたら良いですか? A 設定変更画面で拍手送信後画面の設定の項に画像を表示するタグをを挿入することで、拍手送信後画面に画像を貼り付けることができます。 詳しい手順は以下の通りです。 ・使用する画像を用意する。 ○自分のサイトスペースにアップする。 ○一度、アップした絵に直接アクセスしてみる。 ・正常に表示されたら、アドレスバーに表示されているURL(http://〜〜)をメモする。 ・web拍手のお礼メッセージ編集画面に入り、以下のタグを打ち込む。 <img src="【画像のURL】">  (<>は半角にしてください。) ・タグ内の【画像のURL】の部分に、先ほどメモした画像のURLを打ち込む。 もし、このやり方で表示されなかった場合、ユーザーさんのサイトを置いているサーバーが外部からの画像の呼び出しを禁止している可能性があります(geocities等) ・・・・・・・・ ○のついているところが私には理解できなくて困っています わかる方、知恵をお貸しください! お願いします!!

  • web拍手の画像設置方法について

    最近ブログを初めてweb拍手を設置しました。 お礼画像を載せたいのですが、私はブログのみ行っているので拍手の説明にのっているような自分のサーバーに画像を載せて~などの意味が全く解りません。無料のサーバーをレンタルしたのですが元々タグなどの知識が無いのでやはり全くわかりませんでした。 このような条件で画像の設置方法が解る方教えて下さいませんか? 本当に初心者なので詳しく教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • web拍手

    拍手のお礼画面で画像が表示出来なくて、こちらでも色々調べてみたのですが、めちゃめちゃ初心者なので、どうにも解決出来なくて困ってます・・・。 多分マニュアルに書いてる「自分のサイトスペースにアップする」で間違ってるんじゃないかと思うのですが・・・。 「アップした絵に直接アクセスしてみる」では表示されるのですが、サイトから拍手を送ると×になるんです。 「アップした~」の画面だと、広告が表示されてるので、それがダメなのかな、と思ってるのですが・・・。 質問わかりにくくてすみません。 詳しい方どうか正しい方法を教えて下さい! よろしくお願い致します(^^)

  • web拍手に声を設置

    こんにちは。初めて質問させて頂きます。 先日私はhttp://www.webclap.com/でweb拍手をお借りしたのですが、お礼画面に画像ではなく録音した声を設置したいと考えていています。 しかしその方法が分からないのですがどうすれば出来るのでしょうか? どなたか教えて頂ければ嬉しいです。