• 締切済み

ファイル名の取得について

よろしくお願いします、 環境はWindows 2000 SP4 Visual Studio VC8です openFileDialogクラスのFileNameメソッドで フルパスのファイル名を取得できますが、 ファイル名だけ取得したい場合はどのメソッドまたはクラスを使用したら出来るでしょうか?

みんなの回答

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1
perl_2005
質問者

お礼

どうもありがとうございますt_nojiriさん 自己解決できました。

関連するQ&A

  • Visual Basic 6.0における起動ファイル名(絶対パス)の取得方法

    MS-dos(PC-9801用) では、Int 2f 1902(INT 23, 24を含む)等を直接参照することで command.com の所在がわかり、また、特定の作業領域を直接参照することで起動時のコマンドを取得できます。 ここから、絶対パスが取得できる場合もありますが、相対パスの使用、Path環境変数の使用等でできない場合でも起動タスクの環境変数領域を参照することで、起動タスクがどのような状態で外部記憶装置に保存されているかが参照できました。 これらは、DEF SEG, PEEK の使用を前提としていますが、Visual Basic では関係情報がありません。Visual Basic での取得方法をお知らせください。 Visual C++6 等 Visual Studio 6.0 に含まれる言語でもかまいませんが、MS-Basic からの移植が現在の主体なので、Visual Basic から参照するために必要な参照情報に関する内容もお知らせください。VC関係の場合は、ヘルプファイル名と適当なキーワードをお知らせ願えれば幸いです。

  • ファイル名の取得

    こんばんは。 指定したフォルダ(IEキャッシュ)のサブフォルダ以下のファイル名を取得しようとしています。 コードは次のとおりなのですが、ファイル名の取得ができません。どこがまずいのか、是非アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。 -------------------------- Private Sub Form_Load() Dim FileName As String FileName = Dir("C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\CONTENT.IE5\*\*.gif") MsgBox FileName End Sub --------------------------- **環境** Win98se , VB6.0sp5 ,IE5.5sp2

  • C++でのファイル取得についてしりたいです。

    C++で以下のようなフォルダ構成だったときにフォルダ内のファイル名を順に取得する方法について教えていただきたいです。 javaでいうlistFilesのようなものを使いたいのです。 よろしくおねがいします。 環境はwindows7 Visual Studio C++2010です。

  • パスからディレクトリの名前だけを取得したい PHP

    お世話になります。 フルパスから、ディレクトリの名前だけを取得したいと思っています。 もし、フルパスが【c:\aaaa\bbbb\cccc\dddd】だとすると、 【dddd】の部分だけ…、ということです。 それに該当するメソッドはありましたでしょうか。 フルパスから加工して取得すれば確かにそれで済む話なのですが、 もし専用のメソッドがあれば、そちらを使用したいと思います。 ファイル名ならfilename()で取れますが、dirname()だと フルパスが帰ってきてしまうので。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 表示されているファイルの完全パスの取得

    Windows上で、最前面に表示されているOfficeファイルの 完全パスを取得したいのですが、方法がわかりません。 GetForegroundWindowにてハンドルを取得し、 GetWindowThreadProcessId → EnumProcessModules → GetModuleFileNameExで、取得できるのは当然のことながら、 起動したOfficeアプリの完全パス(C:\Program Files~\POWERPNT.EXE等)に なってしまいます。 取得したいのは、アプリの完全パスではなく、 ファイル自体の完全パス(C:\Documents and Setting~新規ファイル.ppt等)なんですが、 どうにかして、最前面に表示されているウィンドウ(Officeアプリ)から 表示しているファイル自体の完全パスを取得する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 開発環境:Visual Studio2008 / C++プロジェクト

  • 呼び元のファイル名、行数を取得したい

    Visual Basic 2005で開発を行っています。 今回ログクラスを作成するに当たり、ログを出力する命令が発行された際に、 その呼び元であるクラス名、メソッド名、できればファイル名やその行数 を取得したいと思っています。 ネットで調べてみましたが、 New StackTrace().GetFrame(1).GetMethod().DeclaringType.ToString() New StackTrace().GetFrame(1).GetMethod().Name のようにして呼び元のクラス名、メソッド名の取得は出来たのですが、 ファイル名、行数などの取得が出来ません。 log4netを調べてみようかと思いましたが、ちゃちゃっと解析できるわけもなく・・・。 調べていたらデバッグシンボルを設定してあげると New StackTrace().GetFrame(1).GetFileName などが使えるようなのですが、そのデバッグシンボルの 設定の仕方が分かりません・・・。 どなたかファイル名、行数を取得する方法をご教示下さい。 また、それでデバッグシンボルというものの設定が必要であれば その設定方法もお願い致します。

  • フォルダ内のフォルダ名を取得したい。

    VBAで Filename = Dir(Path, vbNormal)を使用すると、ファイル名が取得されます。(VBA一部掲載) フォルダ内の直下のフォルダ名のみ取得したいときはどうすれば、よいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • デスクトップ上の全ファイル取得

    開発環境 WindowsXP,SP2 Visual Studio 2005 VC++ SDK SHGetFolderPath()でデスクトップのパスを取得した後、FindFirstFileによってデスクトップ上の全ファイル及びディレクトリの名前を取得したいと考えております。 SHGetFolderPathで取得したパスは、 C:\Documents and Settings\...\デスクトップ となっており、この文字列をwsprintfで次のように加工しました。 wsprintf(output,"%s\\*.*","C:\Documents and Settings\...\デスクトップ"); このoutputをFindFirstFile,FindNextFile,FindCloseを組み合わせたプログラムでディレクトリ内の全てのファイル及びディレクトリの名前を取得しています。 このプログラムは普通(?)のディレクトリでは有効で、こちらの期待通りの動きをしてくれるのですが、取得したデスクトップのパスを渡すと、デスクトップフォルダ内にはデスクトップという名前のフォルダしかないと出力されます。以下のような感じです。 調査ディレクトリ:C:\Documents and Settings\...\デスクトップ 調査結果 "C:\Documents and Settings\...\デスクトップ"ディレクトリ内のファイル及びディレクトリ:デスクトップ これはWindowsの仕様の動作なのでしょうか。 特殊フォルダであるデスクトップは、FindFirstFileでは調査出来ないのでしょうか? 他に方法はありますか? どうか教えてください。

  • ファイルの関連付け情報の取得

     Windows XP SP2 と Visual Studio 2005 です。  とある Application で、任意のファイルを選択させ、選択ファイルを関連付けられた App で開く事を考えています。  任意のファイルなので、使用される App は特定できません。そこで拡張子から関連 App の実行パスを取得できないか?、と考えました。 レジストリ情報の拡張子と同名の Key 内容を丹念にたどれば出来るだろう、という当たりはついているのですが、もっと簡単な方法はないでしょうか?。 (1) 関連 App の実行パスを取得する VB 機能があれば最高. (2) API しかなければ、APIで. (3) レジストリを読むしかない場合、どの Key を読めば良いかのアドバイスを. よろしくお願いします。

  • 秀丸マクロ ファイルのパス取得方法

    秀丸マクロでファイルのパスを取得する方法を教えてください。 filenameでフルパスを取得できるのは分かったのですが、ファイル名の無いパスを取得したいです。 filenameからbasenameを使って、ファイル名の部分を消す方法で出来ればと思ったのですが、マクロ内の文字列変数の置換方法が分かりませんでした。 すみませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう