• ベストアンサー

人気なのに嫌いなもの⒉

junp-sagittariusの回答

回答No.22

・ジャイアンツ…プロ野球自体あまり好きじゃないのですが、ジャイアンツ贔屓の報道ばっかりで嫌になります ・iPod…MP3プレーヤーといえばiPod!という感じなので、何か嫌です。因みに自分は他社の物を使っています ・ドコモ…これも、携帯といえばドコモ!という感じなので嫌です。FOMAからWINにしましたが、WINの方が使いやすいです ・浜崎…実力で売れてるという感じがしません 人気が出てきてから嫌いになったものもあります^^;

rugia
質問者

お礼

ジャイアンツ 贔屓ばかりはこまりものです。 iPod うーんよくわからないです。 ・浜崎 同感です。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 野球は嫌いだという人の理由は何ですか?

    野球は日本では人気のあるスポーツですが、「野球は嫌い」という人もいます。ある音楽家の方が「巨人だ阪神だという話を聞くといらいらする」などと書いていたのを読んだこともあります。 そういう人はなぜ野球が嫌いなのでしょうか?

  • 運動嫌い、スポーツ嫌いのかた、どうやって体力づくりしてますか?

    私は極度の運動嫌い、スポーツ嫌いです。 嫌いというか、「カッコ悪い」という印象です。 ラジオ体操や、テレビでよくやってる美容に効く体操を見てると 「いくら美容や健康のためとはいえ、こんな無様な格好するなんて・・・」 プロ野球やサッカーを見てるときは 「ただの、玉投げ、玉蹴りじゃん。大の大人が必死になっちゃって・・・」 挙句の果てに最近人気のフィギュアスケートに対して 「そんな恥ずかしいポーズとって得意げになられても・・・」 と思ってしまいます。(スポーツ好きな人ごめんなさい) ちょっと体を動かそうと思っても三日坊主です。なので運動不足になりがちです。 体を動かす事に慣れてないためか、かけっこはいつもビリだし重い荷物も持てません。 でも身体能力が高い人や体力がある人に凄く憧れてます。 運動嫌い、スポーツ嫌いのかたはどうやって体力づくりしてますか? ものすごく嫌いでも健康のためなら仕方がない、って諦めて運動してるんでしょうか?

  • 人気の少女漫画を教えてください

    タイトル通り、人気の少女漫画を教えてください。 ちなみに、私の好きな漫画家は、  芦原妃名子さん 羽海野チカさん  千葉コズエさん 持田あきさん  込由野しほさん        です。 そして今持っている本は、  砂時計 僕等がいた 恋空 ハチミツとクローバー  幸せ色の自転車 恋になるまで あのことぼくのいえ  初恋ロケット 少女のメランコリー         です。 宜しくお願いします。

  • アメリカ3大スポーツで総合的に米国内で人気NO.1はどれ?

    アメリカには野球、バスケットボール、アイスホッケーの3大メジャースポーツがありますが・・ 収入、放映権料、選手年棒、視聴率etc様々な要素を総合的に見て 真の米国内人気NO.1スポーツはどれでしょうか? またその簡単な理由も私見で構いませんので併せてお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 少女漫画 少年漫画 人気

    少女漫画 少年漫画 人気 アンケートです。 私は、漫画が大好きです。今新しい漫画を集めたいと考えています。 なので、みなさんの好きな又は人気のある漫画を教えて下さい。私は、少女漫画、少年漫画両方読んでいます。 少女漫画 ・君に届け ・僕等がいた ・コイバナ! ・青空エール ・僕達は知ってしまった ・シーイズマイン ・B.O.D.Y. ・隣のあたし ・高校デビュー ・ファイブ ・桜蘭高校ホスト部 ・ハツカレ ・スプラウト ・ストロボエッジ ・のだめカンタービレ ・僕の初恋を君に捧ぐ ・あたしはバンビ ・愛してるぜベイべ★★ ・グッドモーニングコール ・オトメン ・ナナコロビン ・ラブ★コン ・GALS! ・萌カレ? 少年漫画 ・銀魂 ・家庭教師ヒットマンリボーン! ・ギャグ漫画日和 ・D.Gray-man を、読んでいます。 その漫画が好きな理由など、教えていただけると嬉しいです。

  • まだ有名・人気では無いおすすめの少女マンガ…

    最近、私の集めている漫画がどんどん最終回を迎えてきていてとても寂しい思いをしています。 そこで何か新しい漫画を見つけたいのですが…既に全国的に有名で人気のある作品では無くて、『じわじわと人気が出てきていてブレイク寸前!』又は『まだあまり巻数は出ていなくて人気もそれ程でもないけど絶対にこれから来る!!』というようなおすすめの少女マンガの作品はないでしょうか?BL系、BL風味な物でも全く構いません。また、なるべく新しめの作品の方が良いです。 下に一応私の好きな作品と今気になっている作品を挙げておきますので、アドバイスをどうか宜しくお願いします。 【好きな作品】 ・花ざかりの君たちへ ・桜蘭高校ホスト部 ・っポイ! ・LOVELESS ・困った時には星に聞け! ・松本テマリ作品 ・日高万里作品 【最近気になる作品】 ・のだめカンタービレ ・tactics

  • スポーツの人気について

    現在、日本でゴールデンタイムに地上波でTV放送されるスポーツは限りがあります。野球やサッカーはいいのですが女子バレーやフィギュアはちょっと納得がいきません。バレーは競技人口はそれなりにいると思いますがそこまで多いとは思いませんし、実力もオリンピックでメダルで金メダルが狙えるほど強いとも思いません。なぜあんなに人気があるのか理解できません。フィギュアも競技人口はきわめて少ないにも関わらずあの人気です。フィギュアは確かに日本は強いですから多少は分かりますが、、 競技人口や人気でいったらバスケはどうでしょうか?確かに日本は強くないですが女子バレーを考えれば見せ方さえうまくできればゴールデンでも放送できるように思います。 男子体操はどうですか? 実力は前オリンピックでも分かるように世界トップレベルです。スター選手もいます。女子バレー、フィギュアとバスケ、体操の違いはなんでしょうか?(けして女子バレーやフィギュアが嫌いなわけではありません、同じように他のスポーツも大きく取り上げて欲しいだけです)

  • なぜバスケットは野球・サッカーよりも流行らないのか?

     プロのスポーツといえば、野球とサッカーが有名ですよね。テレビでの取り上げも、この2つが断然多いですし。でも、学校での人気なスポーツでは、バスケットボールが野球・サッカー並みに人数も多いし人気だと思います。漫画のスラムダンクも、ジャンプの黄金時代なんて言われたりして、とても人気でした。  どうしてバスケットは野球やサッカーよりも流行らないというか、あまりテレビで取り上げられないのでしょうか?個人的には、バスケットが1番かっこいいと思います。

  • 好き・嫌いな有名人は?

    こんにちは。 (1)以前は好きだったけど、嫌いになった有名人。 (2)以前は嫌いだったけど、好きになった有名人。 (3)好きでも嫌いでもなかったけど、好きになった・嫌いになった有名人。 (4)ずーと好き・嫌いな有名人。 僕の場合、思いついたままに。 (1)長渕剛。 (捕まってから嫌になりました) 「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」の出演者(好き嫌いではなく心配した分、騙された) (2)米倉涼子、内村光良、貞子(顔アップの場面が男と知ってホッとしました。 最初観た時は怖くて、暫くの間は夜に出てきそうで、早寝早起きになってました) (3)好きに=正岡子規(野球用語の和訳GOOD!)、渥美清(寅さん面白い!) 嫌いに=石田純一。(自己中が分かりやすく露呈) (4)好き=浜田省吾、安藤勝己、菅野美穂。(自立心が強い方々と思います) 嫌い=喜多嶋舞(七光りで出てきたときから勘違い)、EXILE(ATSUSHIが去ると 人気急落確実。ちょろちょろダンサー失礼、パフォーマーどさくさ紛れ) ※正岡子規のショート・ストップの和訳「短遮」は却下。中馬庚の「遊撃」で統一化。 "ショート・ストップは戦列で時期を見て待機し、動き回ってあちこちを固める 『遊軍』のようだ" と説き、「遊撃手」という名称が広まった、とのようです。 ちなみに僕はスポーツ好きで、特に野球には煩い方なので好きな選手は 数え切れません・・・ 皆さんは誰が思い浮かびますか?

  • 野球は島国で1番人気になり易い理由。

    よく戦後アメリカの影響で野球が日本で人気になったと言われてます。 ですが戦前から野球は人気がありました。 アメリカ大リーグ選抜が来日して大歓迎されたりしてます。 しかも明治時代の頃の日本はアメリカと同じくヨーロッパの影響も強く受けてました。 日本は明治維新以降時の覇権国であり先進国であったヨーロッパ特にイギリスを手本として来ました。 議院内閣制しかり左側通行しかり。 サッカーやラグビーと言ったフットボールも入って来ましたが人気になりませんでした。 日本で野球が人気なのはもっと深い理由があると思い幾つか本を読んだ中にスポーツライターの玉木正之氏の本の中に日本で野球が人気になった理由としてヒントは日本の伝統的なスポーツが全部1対1である事が関係してると仰ってます。 相撲や空手や柔道や剣道は全て1対1がベースです。 そして野球も投手と打者の1対1を繰り返して試合が進んで行きます。 明治時代に西洋からスポーツを導入した日本人は1対1しか認識出来なかったと思います。 サッカーやラグビーと言ったフットボールの様に大勢がぶつかる試合は何処を見たら良いかポイントを絞り切れない面があります。 「関が原の戦いをもって市民戦争が終結したから。」 と言う説を宗教学者の中沢新一氏が言ってます。 鉄砲を使った大規模な戦争を市民レベルで経験する前に江戸時代になり天下泰平だったからと言う考え方です。 鉄砲を使うと1対1の戦争ではなくて多対多の戦いになります。 大陸で戦乱の社会では多対多の戦争が多いですが島国で閉鎖的だった日本では1対1の刀の戦いがメインでそれがベースになってスポーツ観が形成された可能性があります。 戦後からJリーグ発足までの日本では混戦・陣取り合戦が時々ブームにはなっても人気が根付きませんでした。 今でも日本人が好むスポーツはK1とかやたら格闘技や個人競技が多い感じもします。 戦後間もなくプロレスが大人気でしたね。 日本は格闘技王国です。 それは1対1がベースで分かり易いから。 他にもフィギュアスケートやゴルフも人気ですね。 逆に諸外国で観る人気が高いハンドボールやアイスホッケーは日本では人気が上がってません。 バスケットボールが最近少しずつ上がって来てますが諸外国と比べて観る人気はまだ低いですね。 野球が日本で普及して人気になったのは投手と打者の「1対1」が基本で日本の価値観に合ってたそうなんですが玉木正之氏の本には野球が盛んな国は島国が多いそうです。 野球とよく似たクリケットも西インド諸島等の島国で人気が高い所が多いらしいですが野球が1番人気な国は日本・台湾・キューバ・ドミニカ・プエルトリコ・オランダ領キュラソー島だそうですね。(アメリカで1番人気はアメフト。) 確かに島国が多いのですがこれってアメリカの影響だったり日本の影響が大きかったり又はただの偶然ですかね? それとも何か理由がありますかね?