• ベストアンサー

メモリの整理の方法

タスクマネージャというものでメモリを確認したら、物理メモリの合計よりコミットメモリの合計のほうがかなり多くなっていました。市販の整理ソフトを買いましょうと本に書かれていたのですが、それしか方法はないのでしょうか?この状態のせいで、最近、PCの動きが遅かったのでしょうか?写真や書類など、保存されているものでいらないものを消去したら、よいのでしょうか?PC初心者なので、書いていてもよくわかりません。質問の意図はわかっていただけますでしょうか?

noname#31293
noname#31293

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17572
noname#17572
回答No.4

常駐ソフトが起動しているので閉じることが手っ取り早いです。 まずは、[すべてのプログラム]の中に[スタートアップ]がありますので、その中でいらないものを削除してください。ほとんど、いらないものだと思います。 あとは、画面下の部分にアイコンがいっぱい並んでいないでしょうか?こいつをできるだけ表示させないようにしてください。必要なものは残しておいてください。(ウイルスソフトなどは残しておいてください。)アイコンをクリックして設定を変更すれば出なくなります。(アプリケーションで設定が異なりますので調べながら行ってください。) できれば、画面左下の[スタート]をクリックして[ファイル名を指定して実行]を選択して,[msconfig]と入力して実行してください。そのなかの、[サービス]や[スタートアップ]の中でいらない物のチェックを外してください。分からなければしないほうがいいです。 原始的な方法では、壁紙を表示しないとかあります。

noname#31293
質問者

お礼

とても丁寧に教えてくださって、ありがとうございました。本当に参考になりました。初心者にも、わかるように説明していただいて、助かりました!

その他の回答 (3)

回答No.3

追記、あとPC使わない時はWindowを終了してますか? ノートだとスタンバイにしてていつでも使えるようにしてる場合もあるので。 Windowsを終了させないとメモリ使用量が徐々に多くなるので、使わない時はちゃんと終了させてください。 終了させる事でメモリがリセットされるので。

noname#31293
質問者

お礼

そうだったんですね!すごいびっくり!!終了しないといけなかったんですね。いつも、朝開いたら、夜までそのままってこと、よくありました。これからは、ちゃんとします。本当にありがとうございました。

回答No.2

タスクマネージャの見方は参考URLを見てください。 コミットメモリというのはコミットチャージの事でしょうか。 であれば実行中のプログラムに対してメモリが不足している可能性があるので、以下の対処を行ってみてください。 ・常駐プログラムをできるだけ減らす。 ・使わないプログラムは終了する。 ・メモリを増設する。 特に最近の3Dゲームや映像関係の処理をする場合にはメモリを大量に使いますので、1GB程はあった方がいいと思います。 HDDについてはマイコンピュータで空き容量を確認し、空きがない場合にはいらないファイルを削除するかHDDを増設してください。 Cドライブが物理メモリ×2+1GB程度あいてれば大丈夫だと思います。 あとは出来れば定期的にデフラグした方がいいかもしれません。

参考URL:
http://www.shipweb.jp/blog/archives/2004/10/26/task_maneger_ram.html
noname#31293
質問者

お礼

ありがとうございました。定期的にデフラグするというのは、どのようなことなのでしょうか?本当に初歩の質問ですみません。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

メモリ最適化ソフトを使用しても、根本的な解決には成りませんけど。 メモリ最適化ソフトは、意図的にスワップさせることでメモリの空き領域を確保するだけですので、逆にスワップ回数が増えてパフォーマンスが落ちる場合が多いですけど。 メモリ自体を増設するか、余計な在駐ソフト等の実行を無効にさせるかです。 メモリ使用量のチェックは下記参考。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html

noname#31293
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。スワップ、パフォーマンスとなかなか聞きなれない言葉が多いのですが、参考URLも使ってやってみます。

関連するQ&A

  • コミット済みメモリの内訳を知る方法

    タスクマネージャに「コミット済み」という項目がありますが、この内訳を知りたいです。つまり、どのプロセスがどれだけメモリをコミットしているかを知りたいです。 タスクマネージャの詳細タブ表示での「コミットサイズ」や、リソースモニターのメモリでの「コミット」を合計してみてもそんなに大きな値にはならず、別の何かがメモリをコミットしたまま放置しているのでしょうか? ノートPCもデスクトップPCも、ほとんどシャットダウンせずにスリープor休止で使用しています。すると、タスクマネージャ上のコミット済みのサイズが少しずつ増えていきます。例えば、クリーンブート直後にタスクマネージャを見ると2.5/8.9GBとなっていますが、何日もシャットダウンせずに使っていると、すべてのアプリを閉じても6.xとか7.xGBになります。最悪8.7GBとかになって、アプリの起動に差支えが出る場合もあります。 ウィルスのせいという意見もあろうかと思いますが、2台別々のPCでも同様ですし、クリーンインストール直後でも同様でしたので、それ以外の可能性を知りたいです。 「コミット済み」の内訳を知る方法があれば、よろしくお願い致します。

  • メモリについて2

    タスクマネージャーの見方と意味について教えてください。 タスクマネージャーを見ると。。。 ■コミットチャージ〔KB〕 合計  155000 制限値 290000 最大値 156000 ■物理メモリ〔KB〕 合計  122000 利用可能  5250 システムキャッシュ 2150 ■カーネルメモリ〔KB〕 合計  37000 ページ 22000 非ページ 15300 こんな感じです。 これらの意味と見方を教えてください。 素人なんで簡単に教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 

  • メモリ不足について

    質問させて頂きます。 今使ってるPCはメモリ512MBのウィンドウズXP何ですが 今の状態だとメモリ不足なのでしょうか? タスクマネージャを見ると物理メモリの利用可能部分が12万ほどに対して コミットチャージの合計が29万ほどあるんです。 とあるサイトを見るとこの状態ではシステムのパフォーマンスがかなり低下すると書かれていたのですが これはつまりメモリ不足なんでしょうか? ですが、他サイトを見てみるとコミットチャージの合計が物理メモリの合計(約49万ほど)を超えてなければ大丈夫とも書かれていました。 これだと全然余裕で空きがあります。どちらの言ってるほうが正しいのでしょうか…? 回答よろしくお願いします

  • メモリ増設

    タスクマネージャー パフーマンスタブを開くと物理メモリ合計がコミットチャージ最大値のほうが大きい場合メモリ増設とかするのでしょうか その場合どうすればよいのでしょうか 

  • コミットチャージの合計と物理メモリの合計について

    WindowsXPSP2、メモリ512MBのパソコンを使用しています。質問ですがメモリはタスクマネージャの画面でコミットチャージの合計が物理メモリの合計を超えなければOKということは知っているのですが、コミットチャージの合計の数値が物理メモリの合計の数値ギリギリよりは少し余裕を持たせておいたほうがいいのでしょうか?。あと自分のパソコンは物理メモリ合計が523504でコミットチャージ合計が347700くらい(アイドル状態)です。物理メモリの合計を超えることはありませんがこの状態でメモリを増設したとして早くなりますか?。

  • 仮想メモリは要らないのですけど・・・

    WindowsXPを使っている者ですが、システムのプロパティでページングファイルを無効にしても、タスクマネージャのプロセスの所を見ると、全てのプロセスで仮想メモリが使われています。 タスクマネージャによると、コミットチャージの制限値+カーネルメモリの合計が物理メモリの合計にほぼ等しいので、それらの数値によると仮想メモリは使われていないみたいなのですが・・・。 仮想メモリを殆ど使わせないようにはできないのでしょうか。

  • メモリは足りているはずがVideoStudioが重すぎる

    動画編集をしようと思い、人気のある「VideoStudio12plus」というソフトを購入し使ってみたのですが、尋常じゃない重さに驚きました そこでタスクマネージャという存在を知り、PCへの負荷状況を調べてみたのですが (PCを起動し、VideoStudioのみ少し動かしてみて) 物理メモリの合計が1046636、コミットチャージの最大値が784092と、不足している感じではないと思うのですが・・・例えばタイムラインを移動させようとバーを動かそうとした場合、実際に反応するのは5秒後くらいと、とても重いです;; 物理メモリの合計>コミットチャージの合計になっていれば問題ないと色々なHPに書いてあるのですが、これは他に何か原因があるという事でしょうか? よろしくお願いします

  • メモリ増設の効果は?

    WindowsXP ProのノートPCにメモリを1GB搭載して使用しています。 タスクマネージャでメモリの状況を見ると、 利用可能物理メモリ約500MB、コミットチャージの合計約400MBです。 特にPCを使っていて遅いという感覚は無く、困っている訳ではないのですが、 メモリを1GBから1.5GBに増やすと、より快適に使えるようになるでしょうか。

  • ビスタでメモリ不足かどうか調べる方法について

    ビスタのノートPCで、メモリが不足しているか調べる方法について教えて下さい。 ネット検索したら「コミットチャージ」のような言葉が出てきましたが、Vistaパソコンのタスクマネージャには見当たりませんでした。 パフォーマンスタブのメモリ関連にあるのは、「物理メモリ (合計、キャッシュ済み、空きメモリ)」と「カーネルメモリ(合計、ページ、非ページ)」、「システム「ハンドル、スレッド、プロセス、起動時間、ページファイル」です。 この中のどこを見て、メモリが足りているかいないかを調べたらよいのか、教えて下さい。

  • メモリが不足しているかどうかの判断について

    Windows XP(SP3)、PCの型番=PC-LL750DD、メモリは512Mです。 PCのメモリが不足しているかどうかを確認するには、タスクマネージャの「パフォーマンス」タブをクリックし、物理メモリの合計の数値とコミットチャージの合計の数値が近ければメモリが不足していると判断できますよね。 そこで質問です。 どれぐらい数値が接近しているとメモリ不足といえるのでしょうか? 私のPCの現在の状況は、(何も作業をしていないとき)コミット合計が「414984」ぐらい、物理メモリの合計が「489648」です。 それでネット閲覧時のコミット合計が「450000」台をうろうろしています。 動作が遅くなるのは、インターネットゲームのときや、ウイルス対策ソフトのアップデートが始まると、その他のソフトの起動や作業処理に時間がかかります) これ以外のときは、とくに何も感じません。常時動作が重くなるわけではないのでメモリを増設したほうがよいのかどうかも悩んでいるところです。 回答よろしくお願いします。