• ベストアンサー

3単語作文??

とてつもなくどうでもいい質問なんですが、 気になったので質問させて下さい。 小学校の時に行っていた塾で、 (低学年の時に行ってたので、受験用ではありませんが) 『3つの単語を使って作文(物語)を書く』 って事をやらされていたんですが・・・。 コレをやったことある方いますか? マイナーなのか?・・・かなり謎なので是非知りたいです。 もしやったことがある方がいましたらお話が是非聞きたいです。 (どんな話でも構いません) それと、コレの正式名称を知っている方! 是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

それは落語の三題話の応用篇ではないかと思いますが...? 三題噺とは落語の寄席などで観客から募った「3つの御題」を使い、即興で落語噺を仕上げるというお遊びのことを指します。 広辞苑によると文化元年(1804)に初世、三笑亭可楽が創始したとされています。 三つの関係のない言葉をたくみに関連付けて文章をまとめるのは、小論文やスピーチの練習にはもっとも有効な手段です。

takaka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あ~そうなんですか! 「三題噺」ですか!! 小論文やスピーチ練習になるっていうのはいいですね。 ちょっと試してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 「三題噺」ですね。「さんだいばなし」と読みます。  これはもともと落語用語で、客が提示した三つのキーワードを使って即興で落語を作ります。  ご質問の件は、それを作文に置き換えたものです。  別段メジャーでもマイナーでもなく、誰でも思いつきそうなネタですよ。

takaka
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 あ~「三題噺」ですか。 そういえば落語家さんがやっているのをテレビで見たことがあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英作文で単語帳にはないけどけっこう頻出する単語って

    英作文をしていたら、必ずといっていいほど、単語帳とかには載ってない英単語が出てきます。 マニアックな単語というよりかは、けっこう日常的に使いそうな英単語です(たとえば 塾 ウィスキー ドラム とか)。中にはドラムとかのようにかけそうだけど意外とつづりが違ったりする単語とかがあります。 このような単語はでてきたらその場で覚えようとは努力していましたが、やはりオリジナルの単語帳みたいなのを作って、しっかりおぼえたほうがいいのでしょうか? オリジナルの単語帳

  • 英単語(英作文編)

    こんにちは。受験生です。 英作文に使う単語について質問です。 私は、そんなに語彙力が無いという訳ではないと思いますが、英作文で和文→英訳の際なかなか使える単語が思いつきません。 (例えば「些細な」→ timid みたいな、なかなか思いつきません。) この件についてどなたかアドバイス願いたいです。 ex)覚え方に問題がある。など あと例えば 、...the old tell their children some story. ここで「老人」or「その子供」を代名詞で受けるのは出来るのでしょうか? ...the old tell their children some story. They(老人) are learned.みたいな。たぶんできないと思いますが、その時は何を代名詞で受ければいいのでしょうか? 合わせて回答お願いいたします。よろしくお願いします。

  • 英検準1級の単語について

    私は、今月の1月末に、英検準1級の筆記試験を受験する予定です。 リスニング、長文読解、作文には、それなりの自信があるのですが、短文の語句補充問題の正答率が5割あるかないかの所で、およそ歯が立ちません。 ひどい時には、4つの選択肢全ての単語の意味が分からないときもあります。 対策として、旺文社の”Pass単語熟語”で学習をしていますが、この単語帳が、補充問題に有効であるのかやや疑問に思ってしまいます。 そこで、質問させていただきたいのは、 ・この単語帳は有効であるか? ・他に、単語の対策として、よい勉強方法があるか。 です。 経験者や受験者の方など、お答えいただけると幸いです。

  • 英単語帳について

    高校3受験生 女子です 今、コーパス4500というマイナーな感じの単語帳を使っています。 昨日わからない英単語がありました。コーパスに載ってなかったのですが、その英単語は受験には知ってた方がいい単語らしいです。 網羅していないようなので他の単語帳もやろうかなと考えているのですが… 一応、データベース5500を持っています。 後ろの方は難しいと言われたのですが真ん中辺りをペラペラめくると知ってる単語がちらほらしています。 データベースをやるとしたらどこまでやるべきでしょうか? それか、他にもおすすめの単語帳がありましたら教えてください。 ちなみに、私は理系でMARCHを狙っています。

  • 中3 単語について

    中3です。 偏差値60程度の県立高校を目指しています。 私は英語が大の苦手で、特に、単語がダメです。 文法は感覚で分かりますが、熟語・単語が分からず、 英作文や訳が全く出来ません。 今から、1から単語を覚えていきますが、 どう勉強していけばよいのでしょうか? 皆が使っている「ターゲット」とか、単語集を買ったほうが良いですか? 1日にどのくらい覚えていけば、受験までに間に合うでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 英単語の覚え方について

    今、英単語の覚え方で悩んでいます。 先日、母が弟の塾の面談で英単語は書いて覚えて初めて覚えられる(英語を)といわれたそうです。 私は塾では書きながら覚えると脳は別のことを考えてるから声に出して覚えろと言われてきました。 どちらの方法がいいとかあるんですか? 私の受験予定の大学は英作が出題されるので書いて覚えたほうがいいのでしょうか? あと、市販の長文の問題集を解いていると知らない単語とかでてきますよね。そういう場合は単語帳などにストックして覚えていましたか? 閲覧、ありがとうございましたm(_ _)m

  • 単語は文脈で覚えるべき?

    単語は文脈で覚えるべき? こんにちは、このカテでも どうやったら英単語を効率よく覚えられるかという質問が出されます。そして、文脈で覚えたほうがいいという意見もよく聞きます。私は中学、高校と英単語は比較的すらすら覚えられましたので、単語で苦労した思い出はあまりないのですが、必ずしも単語は文脈で覚えるのが正しいのか疑問を感じるようになりました。というのは、私はスペイン語を勉強しているのですが、文脈に頼った覚え方だと 出会ったことのある単語でも 文脈が違ってくると 度忘れしたように意味がピンと浮かんでこなかったり、特に作文なんかをする時に、単語があやふやだったりすることが往々にしてあります。そこで質問です。単語をおぼえるには、やはり単語だけを個別に一つずつ潰していくことも大事ではないでしょうか?

  • 個別塾で教えている子に作家になりたいと言われました

    こんにちは。個別塾でバイトをしている大学生です。 中学一年生の女の子に勉強を教えることになりました。 塾から言われた内容は「国語(作文)」だったのですが、いざ話を本人に訊いてみると「作家になりたいので文章が上手くなりたいから作文を教えて欲しい」ということでした。 受験用の小論文対策は別にしなくていい、ともいわれました。 その子は、小説家になりたいのだそうです。 子供たちが喜ぶようなファンタジー要素のある物語を書きたいのだそうです。 塾の先生として、一体何がしてあげられるでしょうか? どんなことでもいいので、どうかアドバイスお願いします。

  • 作文に強くなる方法、問題集など

    中1の息子は作文が苦手です。全体の成績は中の上、読書も好きです。国語も長文読解でも点を取れます。ただ、「作者の言いたいことを述べよ」なら答えられますが、「あなたの考えを述べよ」だと、非常に悩みます。つまり、自分の考えを文章にするのが苦手なのだそうです。「物語を作るなら良いけど、作文はな~」と言います。 性格はマイペースで、人に流されるタイプじゃないと思うのですが・・・(自分の考えというものはちゃんとあると思うのですが)、小学校の先生には「それなりのものを書いているが時間がかかりすぎ」と言われました。 そこで質問です。作文の苦手意識をなくす方法、または、お薦めの問題集などありましたらお教え下さい。高校受験にも小論文みたいなのってありますよね?

  • 具体的な方法?どうすればよいか…という作文

    高校受験で作文があるのですが、練習をしていて気になったことがあるので質問します。 戦争を終わらせるには、環境問題をくいとめるにはどうすればよいか。という作文に対して 私は一人一人の意識だとか努力とかを書きました。 それを先生に添削してもらったら、受験者のほとんどはこんなことを書くと思うから、もっと具体的な方法を書いたら?と言われました。 なるほどな、と思って考えたのですが 地球を侵略する可能性のある宇宙人や星を見つけるとか、人工的にオゾン層をつくる、地球に冷却装置をつくる、など考えてみたのですが論拠がないのです。 やっぱり論拠がなければ、上のようなことを作文に書くことはできないんでしょうか? また上のようなことの根拠ってどんな風に書けばいいんですか? 書いてみて思ったのですが、なんだかアニメのような話を作文を評価する学校側が本気で見てくれるものなんでしょうか? 真面目さが足りないと落とされたりしませんか? 質問が多いですが宜しくお願いします。