• 締切済み

4/27上場IPOシステムディ3804の連日ストップ安について

公募(1450円)で100株当たって前評判も良かったので楽しみにしていたのですが、結果は初値こそ2900円つけて一瞬3000円も超えたのですが、その後一気に下がり始め昨日はストップ安の2500円、今日もほぼストップ安近くまで下げました。 幸い公募なので損こそしていませんが、今の価格で投げるのが惜しくて今日も売らないでしまいました。 初日に2900円の売りを出したのですが、3000円以上いくだろうと欲を出してしまい取り消してしまったのをちょっと後悔しています。 ほとんどシロウトの私ですが、特にIPOもヘラクレスも初めてなので全然この後の動きが読めません。 明日から連休だし、相場はほとんど動かなくなるのでしょうか? 自己責任は承知の上ですが、詳しい方今後の展望を教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

さすがにそろそろリバウンドがあると思います。 ただ、公募は割らないにしてもVCの売り圧力が凄そうなので上値は重い可能性が高いです。 一度は来るだろうリバウンドでいかに上手に売り抜けるかがポイントになると思います。個人的には2500円以上は難しい気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ここは公開株数が110万株と多いのと、ベンチャーキャピタル持株が多すぎるのがマイナス要因ですね。 まだ少し下げると思います。なんとなく、2469ヒビノみたいになりそうに思います。ヒビノは公開が100万株で同じくらいだし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IPO初日は誰が売っている?

    上場初日の初値は公募価格を基準にして、通常の銘柄と同じように買いと売りの需給のバランスで決まりますよね。 ではこの時点で売っているのは誰なんでしょうか? IPOに当選した人と役員ですか? だとすれば売る人は相当少ないはずなので、IPOに当選したら初日で即売ればほぼ勝てるということですかね。

  • IPOに関して

    株取引初心者ですが、よろしくお願いします。 IPOで、初日に初値がつかなければ公募で当選した株は売却できないのはわかりますが、初日に値がつかなかった場合翌日は即金規制になり 売りから始まるケースが多く、初日の気配より下がった価格で初値が形成されると聞いたのですが、そうなると初日値付かずというのは喜べないことなんでしょうか? また、即金規制がかかった場合はあきらめて初日より低い金額で売却するのが得策なのでしょうか? 即金規制がかかった場合、売却せずに持ち続けるメリット等があるとしたらご教授の程、よろしくお願いします。

  • IPOの初値決定までのプロセス

    IPOの初値決定までの気配更新がよく理解できておらず、そのことの質問です。 http://hephaistos.fc2web.com/ipo_guide/ose.html#table によると今日上場のロコンドで言うと売りより買いの勢力が強かったようですから 初値が付くまでの間注中ずっと買いの特別気配だったとすると、 公募価格(ちなみに必ず公募価格で始まりますか?)の1,850円で始まると、 2,000円になるまでは30円ずつ更新されていき 2,000円に達した後は40円ずつ更新される、 というようになると思います。 しかし、 http://ipoget.com/ipohatuneyosou/ロコンド(3558)のipo(新規上場)直前初値予想と気/ に ロコンド(3558)の明日の初値決定前の気配運用は以下の通りと なっております。 公募価格:1,850円 気配上限:4,255円 気配下限:1,388円 上限気配更新:10分で93円づつ。 下限気配更新:3分で通常の更新値幅(2,000円未満の場合は40円) 注文受付価格の範囲:463円~7,400円 と書いてありました。 「下限気配更新」の所に書いてあることが 30円→40円 となっていることを除けば 私の理解と同じですが、 「上限気配更新」の所に書いてある内容がよく分かりません。 これは正しいのでしょうか?

  • IPOに詳しい方2

    ちょい調べてみましたが数年前は当たれば2倍、3倍が当たり前だったが今は五分五分。騰がった銘柄も30%がやっと!当たるのは公募割れした銘柄くらい(これらは初値から損が多い) てな感じですか?今は色々な証券会社で口座を作ってまでIPOはそこまで美味しくはないですか?

  • カルビーの新規上場について

    3月11日にカルビーが新規上場するようですが公募価格が 1株2100円とニュースで流れていました。 銘柄もメジャーなので是非買いたいのですが、この2100円という 公募価格というのはなんの基準になるのでしょうか? IPOというのも耳にしますがこれとの関係もよくわかりません・・ 初値との関係もいまいちわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • IPOの初値が決まる仕組みについて

     皆様今日は、先日IPOの抽選で当選しました。そこで、上場初日により有利に売却しようと思っていますが、前場の始まる前に「成行」で売り注文していいのかどうか「IPOの初値が決まる仕組み」がよく分かりませんので困っています。  質問の仕方がもう少しか?とも思いますが、よろしくご教授をお願いします。

  • 下がり続けるシステムディ3804とスパークス8739の展望を教えてください

    スパークス(JASDAQ:8739)を4株、システムディ(ヘラクレス:3804)こちらはIPO当選して1450で100株購入しました。 どちらもかなり損しています。 特にシステムディはIPOに初めて当選して一旦2900円で売りに出したものの、もう少し上がるかと欲を出して取り消ししてしまい、その後まさかの右肩下がり。 現在は800円にまでなっています。 上場して以来、ここまでまったく回復の兆しさえありません。 わからないなりに調べてみたらPERは10倍らしく業績も悪くないのに、ここまで下がる理由がわかりません。 せめて公募価格まで上がってから売りたいと思っているのですが、見込みはあるでしょうか? また、スパークスの方も今日は上がっていて117000円ほどですが、できればライブドアショック直前の水準200000円近くまでいかないかなと思っています(当時は分割前でしたから400000円でした) もちろん、自己責任で売買するつもりですが、アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • IPO ビューカンパニーについて

    お世話になります。このたび初めてIPOに公募申込しようかと思ってます。 銘柄は 業種:小売業  婦人靴の小売専門店経営 公開株数合計 1,540,000株(単位:1000株) ブックビルディング期間  2006/3/29~2006/4/4 仮条件  1,000~1,050円 です。これは単純に1050円×1000円で105万円必要ということですよね?運良く当選した場合、初値で成行で売りたいのですが1000株いっぺんに売るということですよね? 株自体がはじめてなんですが、新規上場の会社に100万円ほどつぎ込んで買ってくれるのでしょうか?当選したはいいが売れない・・となると困るなぁと当選してもないのに考えています。 またIPOに100万もつぎ込むのは間違ってますでしょうか?(あくまで最終は自己判断としますのでアドバイスよろしくお願いいたします。)

  • 新規上場株の初値後の購入メリットはあるのか?

    新規上場株の初値倍率(騰落率)が2倍とか3倍とか6倍とかありますが、 このような初値倍率が高くなった株のチャートは下がっているものがほとんどだと思うのですが、最初に購入するメリットというのはあるのでしょうか? 景気の底が2003年の日経平均株価が8000円代としても、それ以降は上がり続けていると思うのですが、新規上場株の数年のチャートというのは、概して下がるものなのでしょうか? 参考 http://www.hikaku.com/ipo/   IPO当選者は初値が大きければ確かに儲かりますが、セカンダリーで買う人というのは、短期勝負で、ずっと株を持ち続けるつもりはない人なのでしょうか? 最近IPOを始めて、先日当選して何十万の儲けが出たので、一体どんな理由でセカンダリーで公募価格から何倍もする株を買う人が現れるのか不思議で仕方ありません。

  • 新規公開株(IPO)抽選必勝法?

    株、経験全く無しなので教えて下さい。 IPOがイイと知らされ、Netで様々調べています。 抽選に当たる、ゲットする必勝方法がある等、2万円前後でDVD版が売られています。 購入する価値は、あるのでしょうか・?? 抽選に当たる方法は数社口座を持ち、抽選に参加する。考えは甘いのでしょうか? *2005年度の新規公開株   全158社------2006年65社 ●公開価格よりも初値が値上がり=151社  ----------62社 ■公開価格と初値が同値=     4社  ------------3社 ▲公開価格よりも初値が値下がり= 3社  ------------0社 値下がりとは、公募価格、例えば35万だったら、どの位下がるんですか? IPOに対し=注意=しなければいけない点なども教えて頂けると嬉しいです。 『抽選に当り初値で売る、準備資金は300万、口座開設中5社です。』

AndroidTV内蔵アプリについて
このQ&Aのポイント
  • SONYのBRAVIAで利用できる内蔵アプリについてご質問です。
  • ひかりTVに切り替えた後もYou Tubeやアマゾンプライムを利用できるか疑問です。
  • また、ひかりTVに切り替えた後もHDDに録画した番組を視聴することができるのか知りたいです。
回答を見る