• ベストアンサー

乗馬ってオシリがあんなに痛いものですか?

週末に2回目の乗馬をして来ました。 初回(体験乗馬)から数年ブランクがあり、今回も体験乗馬のようなものに参加。 初心者でも外乗させてもらえる所で、延長して外乗もしました。(乗馬の時間は1時間超位) 場内で並足・早足までの練習をして外では数回早足した程度です。 途中からオシリが痛くて痛くて、早足するのがかなり辛かったです…。 後ほどあまりの痛さに確認したら、オシリの皮が剥けていました……! 擦り剥いた所が痛いのはモチロン、オシリの下の方?足の付け根に近い辺りも痛くて、 両側が赤く少し腫れています。 座る時にも痛くて一苦労なのですが、自転車に乗ろうとしたら丁度3点セットでヒットするので、 痛くて全く座れませんでした…。 初心者で乗り方がヘタなのだと思うのですが、始めはこういうものでしょうか? それとも何か私が乗馬に合わないとか??? 初めて乗った時には、少しだけ早足もしましたがそんなに痛いと思わなかったと思います。 ただ、後から思い出せば、初回の時は早足の際に自分の身体も馬に合わせて上下させるような指導を 受けた記憶があるのですが、今回は何も言われず、早足になると、 ただただボンボンとオシリが鞍に打ち付けられていた気がします。(苦笑) あまりにオシリが浮くので、正直怖かったです。 初めて乗馬をした時、憧れが叶って感動しましたし、いつかきちんと習いたいと思い続けて来ました。 しかし中々機会がなく、念願の2度目だったのですが、ちょっと次回乗る勇気がありません。 インストラクターの方は、オシリが痛くない乗り方があるような事を仰っていましたが、 出来るようになるまでは同じように痛いの?と思うとちょっと怖いです。 でも、やはり颯爽と乗馬を楽しめるようになってみたい… 乗馬ってこんなに痛くて怖いものでしょうか… 経験者の方、是非お話を聞かせて下さい。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

乗馬は何度かやっていますが、皮がむけるような事は 全くないですよ~! >ただ、後から思い出せば、初回の時は早足の際に自分の身体も馬に合わせて上下させるような指導を 受けた記憶があるのですが、今回は何も言われず、早足になると、 ただただボンボンとオシリが鞍に打ち付けられていた気がします。(苦笑) まちがいなく、これが原因だと思います。 服装も、ジーンズなどの固いパンツだったのではないでしょうか? 太もも~おしりにしっかり力を入れて、ウマの背中(鞍)を 挟み込むようにして、自分の体を固定し、ウマの動きに合わせて 上下させるのが、正しい乗り方です。 これはこれで、たまにしか乗らない人がやると、お尻~太ももに かなりの筋肉痛がきますが(苦笑) インストラクターさんの指導不足ではないでしょうか? (乗馬経験あり、という情報を伝えていたなら、当然知っているもの として、説明しなかった可能性もありますが、乗馬姿勢を見ればわかる筈なので、 そこできちんと指導してほしいですよね) コレに懲りず、今度はちゃんと指導してくれる所で楽しめるといいですね。 (初診者向けの外乗はあまり指導してくれないので、ライセンスコースなどの短期集中型できちんとレッスンを受けてみるとよいかも・・)

illey0001
質問者

お礼

全くないですか!お恥ずかしいやら、嬉しいやら? 上下運動が原因かもしれないとご指摘頂き、少し安心しています。 服装は初めての時はジーンズ、今回は、ジーンズでない方が良いというお話を耳にしたので、柔らかいパンツで行きました。やはりジーンズの方が良かったのかな?と考えていましたが、固いパンツはダメなんですね。 今回レジャー目的のような所で乗ったので、次回は是非きちんと教えて頂ける所で学びたいと思います。 また、挑戦しようかなと思う気持ちになって来ています。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

3~4回目ぐらいまではそうかもしれません。  私は知り合い(某有名乗馬クラブオーナー)に直接指導を受けましたが、紹介してくれた友人が「もっと丁寧に教えたら」程度の指導だったので、かなり擦れてしまいましたし、女性には実感できない場所もかなり打ちつけてしまいました。  でも、乗馬姿勢や「下着はトランクスの方がいい」などのワンポイントアドバイスで、それ以降は短時間で擦れる事も打ち付ける事もなくなりました。  最初は必要な筋肉が出来ていないので大変ですが、意外と早く筋肉は付いてきます。ちゃんと練習すればすぐに楽になると思いますよ。  私は、様々な事情で練習を続ける事が出来なくなってしまいましたが、是非頑張って下さい。私も機会さえあればまた始めたいと思っています。

illey0001
質問者

お礼

擦れたお仲間同士ですね(笑) 3~4回ですか・・・ 正直もう乗るのが怖かったのですが、やはり今となっては、乗った時の良い思い出ばかりが・・・そしてまた乗りたいなと思い始めています。 意外と筋肉を使うので、慣れないとアチコチが痛いですよね。 次回は、きちんと学びたいと思っています。 基礎が出来たら、半日コースで山に登るのが目標です。 お互い乗馬を楽しめると良いですね。 勇気が湧くようなご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乗馬で早足

    こんばんは。大学生です。 近場のクラブでウエスタンで乗馬をビジターで繰り返しています。それで、早足がなかなかできません。並足の状態からお腹を圧迫するかちょっと蹴るかすると早足を始めるんですがスグ辞めてしまいます。それは、リズムが悪い自分のせいだと思うんですが。コツ等教えてください。 本題は、練習を開始してしばらくすると蹴っても歩かなかったり、草を食べ始めたり真っ直ぐ歩かず草が多い方へと斜めに歩いたり、当然ですが早足すらしなくなります。最後には座り込むというか足をたたんでしまいます。なめられているのでしょうか?どうすればよいですか?教えてください。

  • 合皮製の乗馬鞍について

    乗馬初心者(40鞍くらい)で、現在駆足練習中のものです。 現在はクラブの鞍を使っているのですが、自分の鞍を欲しいなと思っています。でも予算がないので、合皮製の安価な鞍を考えています。 選ぶポイントは以下です。 ・練習に使えればいいので、高級品じゃなくていい ・使用年数は長くなくていい。少なくても2~3年使えればいい(スタート鞍で、あくまで練習用だから) ・騎乗頻度は月5~6回程度 乗馬はこの先ずっと続けていきたいと考えていますが、最初から高価な鞍を買うことに抵抗があります。自分にどんな鞍があっているかや好みなどがまだわからないからです。 またお金がないので、予算10万円で鞍(+鐙関係)だけ買うつもり。 ただ合皮鞍の情報があまりないので教えていただきたいのですが、 ・手入れは本革製のものと違うのか? ・合皮だと乗りごこちに影響がある? ・合皮ゆえの弊害が馬や人にある?(身体的によくないとか、軽すぎる?とか) ・耐久性は本革に比べどのくらい?(スタート用・練習用なので2-3年もてばいいです) ・ちなみに、将来は馬場馬術を目指していますが、馬場鞍にしたほうがいいですか?現在は総合鞍を使ってます 口コミや先生の話からは、鞍は一生ものだし、ちゃんとしたいいものを買ったほうがいい、という意見が多いのですが、鞍の良し悪しがわかってから「いいもの」を買うつもりです。いい鞍を買っても、合わなかったりして手放す人も多いみたいだし。 なので今は材質は気にしないで、とりあえず自分専用の練習用があればいいだけなのですが、ただ、安い鞍(合皮の鞍)だと安いだけによくない面もあるのかな?そうだとしたら知っておきたいと思ったので、経験者の方にアドバイスいただけると嬉しいです。 合皮製の安価な鞍でも、練習には十分だし、使用に別に悪いことはない、というなら購入しようと思ってます。実際使ってみて自分に合わなくても、この値段ならあきらめもつくし。という考えです。 よろしくお願いいたします!

  • 乗馬の鞍購入について

    半年ほど前からクレインに入会して乗馬を始めた初心者なのですが、 先日、鞍を購入することを勧められました。 クレインによるとほとんどの経験者の方は購入しているとのことです。 ただその金額が簡単にぽんと出せるような金額ではないので困っています。 鞍を購入したほうが安全面で良いというのであれば購入しようと思っていますが…。 よきアドバイスをお願いします。

  • 乗馬を始めるために。乗馬用品のことを教えてください

    先日、体験乗馬をし、乗馬クラブに入会手続きをとりました。 初めてのレッスンを30分受けたばかりの乗馬初心者です。 そこで、質問なのですが、 これから習っていくためにとりあえず、必要なものは何でしょうか? また、服装で適したものは?どこで買えばいいのでしょう? 乗馬クラブでは、 乗馬ブーツ、ヘルメット、手袋、プロテクターなどなどですね・・・っと言われました。が、クラブ内で紹介されているものはどれもお高い!!んですね。言われるがままにそろえると、20万円近くかかり、 入会金、その他の出費で頑張ってしまった今の私には痛すぎます。長く続けていくためにも、出来るだけ出費は抑えたいのですが、必要最低レベルってどれくらいなのかも分からないので、困っています。 とりあえず、乗馬クラブでレンタルできるもの(ブーツとヘルメット)は借りることにして、少しずつそろえようかと思います。 で、まずは手袋(体験と初回は軍手でした)を、と思います。何人かの方はゴルフ用のものをお使いだと書いてありましたがそれでいいのでしょうか? それから、服装についてですが、乗馬用のもの(キュロットとゆうのですか?)を購入した方がいいのでしょうか? 代用品(普通のパンツ)でも構いませんか? 冬に向けて寒さ対策はどうされていますか? 長々と要領の得ない質問で、申し訳ないのですが、クラブ内にはまだ気軽に色々聞ける方がいないので、右も左も分からない状態です。色々教えていただければ幸いです。 神戸近辺のショップやインターネットからの購入オーケーのお店の情報も今後の参考によろしくお願いします。

  • 観光地での乗馬

    お世話になります。 下手の横好きで乗馬クラブに通っています。 最初に体験乗馬に行ってクラブ入会の勧誘を受けたときのセールストークの一つに「ライセンスを持っていれば観光地での乗馬が楽しめる」というのがありました。 私はその時、このセールストークについて「何の準備も不要で、その場で必要なものはレンタルできて、ライセンスレベルに応じた乗馬が楽しめる」と理解しました。 5級ライセンスがあれば常足~軽早足程度の外乗ができるとか、4級以上であれば「お題を一つ」といった感じで簡単なレッスンを受けられるとか、3級を持っていればそこそこ自由に一人で乗れるとか、そういうふうに思いました。 ところがそのような観光施設にはまだ一度もめぐり合ったことがありません。 せいぜいが体験乗馬程度です。 ネットで検索してもビジターを受け入れる乗馬クラブはあっても、「本気」のレッスンとなっているものばかりのように思われます。 外乗専門のクラブもありますが、それのみを目的とした施設であるようです。 そこで質問ですが、乗馬クラブだけ存在するようなところに行って、、というようなことではなくて、私のイメージするような観光地って本当にあるのでしょうか? まぁ、家族を含めて周りに乗馬をする人がいないので積極的に探しているわけでもないのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乗馬クラブに通っていますがやめるかやめないか迷っています。

    乗馬クラブに通っていますがやめるかやめないか迷っています。 入会した時から20代の若い男性インストラクターの指導を 受けていましたが、そのインストラクターは20代の人達には やさしくて私のような30代の女性にはとても厳しいのです。 やめようと思っていたら、今度はやさしくてハンサムな 30代の男性インストラクターに変わりました。 ところが、レッスン中に指導とはいえ 手や足に触れることが多すぎるのです。 それに誉めてばかり... この乗馬クラブやめたほうがいいでしょうか?

  • 乗馬クラブについて質問です

    先日、クラブCで体験乗馬をしてすっかり乗馬の虜になってしまった20代女性です。 大分県在住です。 体験は30分の騎乗で、常歩~軽早歩までを体験しました。 乗馬を今後も続けていきたいと思っているのですが、今の目標は、 ・外乗ができるようになること ・駆歩ができるようになること です。馬術競技などを見てみると、障害物を飛び越える姿もカッコイイなと思ったりするのですが、まだそこまで深くやりたいとは思っていません。(ハマったらやりたくなるかも…) クラブに入会するということは、競技会に参加することが前提になっているのでしょうか? クラブCでは、競技会に参加しないことが条件の「限定会員」というものがありましたが、その場合、何を習うのでしょうか? 形式としては、出来ればブリティッシュスタイルを習いたいですが、色々な質問を見ていると、外乗にはウエスタンスタイルが向いているそうなので、今度ウエスタンスタイルの体験乗馬もしてみようと思っています。 クラブCで受けた説明では、ライセンス4級を持っていないと、外乗はできないということでした。 クラブに入らずに、1ヶ月に2回程度、外乗が出来るクラブで乗馬をした場合、駆歩ができるくらいの技術を身につけることはできるのでしょうか?(その場合は、ウエスタンスタイルで) まとまらない内容で申し訳ありませんが、経験者の方、詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 乗馬の正反動ができません(重症)

    乗馬をやっています。(始めてから1年くらいの初心者で、レッスンの頻度は週一ほど) 1年経つにも関わらず、乗馬の初歩である速歩の正反動ができません。 どうしてもオシリが浮いてしまいます。 現状をまとめるとこんな感じです。 【現状】 体が激しく揺れ、お尻が浮く。足が前後に動いてしまう。 体の力を抜くとさらに大地震のごとく大揺れ状態に。 【気をつける点】 ・体の力を抜く ・体の中心を意識する ・鐙は浅く履く ・脚は前に出さない など イントラにはいつも同じ事を注意されます。 何度も注意されているにも関わらず、私は運動神経がとても鈍く、 頭では分かっていても体を上手くコントロールする事ができません。馬にも申し訳ないです。 できるだけ連続して今より多くレッスンを受ける他に方法はないのでしょうか。 それとも、1年やって出来ないのならもう辞め時なのでしょうか。。。 同じような状況を克服された方がいらっしゃいましたら アドバイスいただければ幸いです。厳しいお言葉も真摯に受け止めます。 よろしくお願いします。

  • 乗馬クラブを探してます。

    体験乗馬なるものを経験しました。 些細な事がキッカケだったのですが、凄く楽しい経験でした。 これからも乗馬を続けてみたいと思ったのですが、 体験乗馬をしたクラブは入会金・会費等が高く、残念ながら私(我が家)には手が届きません。 色々探して見たのですが、何処も金額的には似た様な感じです。 そこで、ご存知の方がおりましたら教えて頂きたいのですが、 埼玉県内(大宮に近ければ更に良い)でビジターとして通える乗馬クラブをご存知ありませんか? 家族で1.2ヶ月に1回位の騎乗が出来れば最高なのですが・・・。 よろろしくお願い致します。

  • 乗馬クラブを辞めるか迷っています。

    乗馬クラブに所属して1年経ちます。ほぼ毎週2回から3回騎乗しています。1回30分の騎乗に対し、乗り始めに厩のボロ取り30分、ブラッシングと馬装30分(2,3頭分)、騎乗はたった30分でちょっとお茶休憩してまた1時間30分ほど厩のボロ取りや藁・おが粉の散布に飲み水のバケツ清掃をやらされています。 馬の世話をしている人なら分かると思いますがただの肉体労働です。多分スタッフと客の区別がつかない感じでインストラクターに「〇〇さんどこそこの清掃お願いします」と当たり前のように指示されます。たった30分の騎乗のために2時間半もクラブで働いているような感じです。しかも馬装も清掃も「早く!」と指示される始末。悪名高いクレインだってそんなことさせなかったです。今のクラブを辞めようかと思っています。乗馬される皆さんは、1回の騎乗のためにどれくらい厩仕事をしていますか?高い年会費騎乗料も払っているのに馬小屋の清掃を毎回毎回2時間半もさせられ何かにつけ外乗を勧められます(外乗は1日4万)。クラブの会員を更新するか辞めるか迷っています。スタッフは「馬小屋の掃除を体験させてやってる」とでも勘違いしているのでしょうか?

専門家に質問してみよう