• ベストアンサー

大型二輪

大型二輪の免許を取りたいと考えています しかしバイクは原付スクーターに二三回乗ったぐらいでほとんどけいけんがありません いちよう普通自動車免許は持っていますのでクラッチ ギアの原理はわかりますがバイクに関してはほとんど無知です こんな私でも教習所にいけば一から教えていただき免許所得できるでしょうか?  あまり体力、運動神経には自身がありません 重いバイクを起こしたり押して動かしたりできるか不安です 私が今乗りたいと考えてるバイクは125ccのスクーターです(保険等の関係で) しかし将来は大きいバイクにのりたいと考えています 皆さんの意見お待ちしています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

排気量と免許はリンクしていますが、 もって生まれた体と、バイクの大きさもリンクしています。 私は服とか靴は平均以上のサイズだとおもいますが バイクは150kgf以下に限る免許しかもってません。 排気量は1500ccでも乗れますけどね。 現在、排気量が400ccを超えたどうしても乗ってみたいバイクがないなら、大型免許は不要でしょう。 人生、免許なんて所詮ペーパーです。中身が伴わない免許はもってても恥ずかしいだけです。必要なときにとったほうがトータル安くつくだろうことは断言してもいいくらいです。

その他の回答 (6)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.7

>125以上だと任意保険はいくらくらいかかるものなのでしょうか? 年齢や補償条件によって大きく違いますが、125cc以下(=原付)のほうが圧倒的に安いです。 21歳未満の新規契約の場合 125cc以下:3万円/年 126cc以上:12万円/年 これくらいの差が出てきます。 ※126cc以上は排気量に関係なくほぼ同じ保険料となります。 ファミリーバイク特約をつけることを前提にすれば125cc以下はもっと安くなりますから、差は歴然としてます。(年間1万円以下くらい) ただしファイミリーバイク特約は搭乗者傷害補償がないことが多いようなので、自分や同乗者のケガの補償は別の保険でまかなう必要があります。 ファミリーバイク特約を使う場合は一度保険会社に補償内容を確認したほうがいいですよ。

参考URL:
http://www.insweb.co.jp/0autoins/03basics/14.htm
yamachan56
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました 検討したうえでめんきょとります

yamachan56
質問者

補足

ファミリーバイク特約は自分側の保証はないと聞いたのですが本当でしょうか?

回答No.6

現在、普通自動二輪の教習中です。 私は、バイクの免許を取りに行く前に 自動車学校へ行ってバイクの引き起こしをさせてもらいました。 費用も説明してもらいましたよ。 自動車学校の場合、普通→大型とか連続して通う場合は 入学金が免除(もしくは割引)になると思うので 詳しく聞いてみたらいかがでしょうか? ちなみに私が通ってる学校は自動二輪で13万、 さらに大型に進むと一ヶ月以内ならば6万です。 合計で約20万程度で大型が取れる計算です。 教習がオーバーするのは本人の技量なので何とも言えません。 私が教習所に通ってての感想ですが、 1から教えてくれますが、 1から10まで教えてくれるという雰囲気じゃないです。 教官一人に生徒が2名なので、1を教えてもらったら 5位は自分で考えないとなかなか先に進みません。 ネットや本で予習やイメトレをして行くと 割りとスムーズに行くかと思います。

yamachan56
質問者

補足

普通二輪ですと400ccまでのバイクが乗れると思うのですが125以上だと任意保険はいくらくらいかかるものなのでしょうか? 125cc以下であればファミリーバイク特約をつけれるので安く済むとおもうのですが?

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.5

私は普通自動車(MT)の免許しか持ってない状況で大型二輪を取得しました。 MT車の免許を持っているならクラッチやギアの原理がわかっていると思うので、それほど問題はないと思います。 私の場合は教習所の教官のアドバイスにより、普通二輪を最初に取得し、その後続けて大型二輪を取得しました。 いきなり大型二輪教習を受けるとバイクの扱いが難しくて教習が長引く場合があるからです。 私の場合は友人もらった600ccのバイクに乗るために大型二輪免許が必要だったため、普通二輪免許を取った直後に大型二輪教習を受けました。 (大型二輪免許を取得するまでバイクには乗れませんでした) とりあえず普通二輪免許を取得し、その後大型二輪免許が必要なら続いて大型二輪教習を受ければよいでしょう。 費用的なことを考えても大して差はありませんよ。 私の場合は 普通自動車⇒普通二輪取得:12万円 普通二輪⇒大型二輪取得:12万円 合計:24万円 でしたが、普通自動車からいきなり大型二輪教習を受けても同じくらい(24万円)の費用がかかりましたよ。 料金については教習所によって違いがあるため、詳しいことは教習所でご確認ください。 電話や窓口に行けば教えてくれますよ。

noname#52155
noname#52155
回答No.4

普通二輪取ってから大型二輪を取った方が教習料金は安かったですよ.あと,大型の方がパワーが大きいので初めてバイクに乗る人には難しいみたいです. 125ccのスクーターに乗りたいなら,とりあえず普通二輪をとってバイクに慣れてから大型二輪をとることをお勧めします.

yamachan56
質問者

補足

自動車学校の受付に行けば料金等の話を詳しく教えてもらい相談に乗ってもらえるものでしょうか? 一度普通 大型のバイクを見てみたいとおもうのですが

  • saru0311
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.2

自転車に乗れるなら経験者より多少時間がかかるかもしれませんが取る事は可能です しかし何処の教習所でも受け付けてくれるわけではない様です。 教習所に問い合わせたほうが良いでしょう ただ、ぼく個人としては普通二輪を取ってバイクにある程度慣れて(運転のしかただけではありません、バイクと車では同じ道を走っていてもまったく別な走り方考え方をします)から2度でまになるかもしれませんが最善だと思います。 ちなみに僕は20才で中型(今の普通二輪)を取り40才の時に免許センターで大型二輪取りました(4回目で合格)。 バイクは今125~1200cc迄4台もってますが みなそれぞれに楽しいです まぁどっちにしても、貴方の思った方を選んで良いと思います。 バイクと楽しく付き合ってください

yamachan56
質問者

補足

普通二輪をとってから大型をとっても最初から大型とるのとでは予算的にあまり変わらないような気がしてきましたがどうでしょうか? 私が心配している一番の要因は予算的にどうかなということです? 普通二輪→大型のほうが簡単に取れるでしょうか?

noname#17190
noname#17190
回答No.1

免許なんて誰でも取れますよ。 大抵の教習所はいきなり大型じゃなくて普通自動二輪から取ることになると思います。いきなり大型でも取得できる教習所はありますが、限られてます。

関連するQ&A

  • 普通2輪免許を取りたい

    よろしくお願いします。 45歳の男性です。今回、250ccのスクーターに乗ろうと思い、2輪免許の取得を考えております。4輪は、普通・大型・大型II種とすべて試験場にて飛び込みで取得しました。2輪はたまに原付スクーターに乗る程度で、ギアの400ccのバイクを操る自信はありません。250ccのスクーター限定の免許などはないのでしょうか?教習所ならどれくらい費用が掛かりますか?神戸在住です。よろしくお願いします。

  • 中免か大型かの免許取得について

    車の免許は一ヶ月くらい前に取得したばかりです。 自分はバイク経験といっても50cc原付スクーターを2・3年くらいしかないので中免からの取得を考えています。しかし父親(大型免許有)には「どうせ慣れてきたらすぐ上の大きなバイクに乗りたくなるから大型の教習に通ったらどうだ?」と言われました。しかしやっぱ中免からのほうが良いと言う人もいます。なかには、いきなり大型の教習を行っていない教習所もあるくらいですし・・・。 みなさんは、どうお考えでしょうか?もしよかったらアドバイスのほうをお願いします!参考にさせてくださいm(_ _)m

  • ギアつき経験無しからの免許取得

    似たような質問はいくつもあったのですが、 ちょっと自分なりの考えがあったので新しく質問させてもらいます。 当方、現在原付免許所持、50ccのスクーターに乗っています。 高校卒業を機に、二輪免許(MT)を取得しようと思ったのですが、そこで悩んでいます。 お世話になっているバイクショップの人に相談したら 「400も750も『大きい』と感じるのは同じだし、  どうせとるなら最初から大型をとってしまったほうがいい」 と、いきなり大型免許を取ることを勧められました。 しかし、私は原付でもギアつきバイクの経験がなく、 教習所で教えてもらうとはいえ、その場で扱いこなせるかとても不安なのです。 バイク屋の人は皆「慣れ」だと言うのですが…。 不安の要因1つには、僕が人並み外れて運動音痴であることもあります。 なので、いきなり「重い・高出力・ギアつき」という 3つの初めての要素に対応できるとは思えないのです…。 幸い、身長は178あるので足つきなどは心配ないのですが…。 そこで前もって、 原付のギアつきバイクを中古で購入し、 個人的に練習してギア操作に慣れた上で、 教習所に通おうかなぁ、と思っているのですが…。 このことを親やバイク屋に話すと、 「2度手間だし、出費も増えるので勿体無い」 と言われるのですが…。どうでしょうか。 やはりただの2度手間でしょうか…? 結局、 選択肢としては ・いきなり大型免許 ・普通二輪→大型免許 ・ギアつき原付→大型免許 ・ギアつき原付→普通二輪→大型 くらいがあるのですが、どうするのが僕の場合最適でしょうか。 個人的には、やはりコストの心配よりも、 自分の力量不足の不安の方が大きいので、 できるだけ堅実な方法をとりたいのですが…。 なんだか、長ったらしい質問で申し訳ありません…。 もし、良かったら回答お願いします。

  • おじさんのバイク免許取得

    今年49歳になるおじさんです。数年前、ふとしたことから原付バイクに乗り始め、その魅力の虜になってしまいました。世の中にこんなに楽しいものがあることを、この歳になって始めて知った次第です。 ここ数年原付で満足していたのですが、最近になってオヤジ仲間の一人がビッグスクーターを買い、それを見ているうちに私も欲しくなってしまいました。おじさんなのでそれを買うくらいのお金はあるのですが、肝心の二輪免許がありません。(自動車免許しかありません。)そこで教習所に通おうかと思っています。 そこで質問なのですが、(1)おじさんでもバイク免許は簡単に取れますか? (2)大型(750cc超)免許というのがあるらしいですが、最初からこれを取得するのは無謀ですか? どうせならかっこよくハーレーでも…と思うのですが。(3)東京の世田谷近辺でおすすめの教習所は? 当方バイクのことについてはほとんど無知です。よろしくお願いします。

  • 400ccクラス ギア付きvsスクーター

    普通二輪の免許取得のため通学中のものです。 現在、第一段階の見極め一歩前のところで、技能で1時間だけAT車(SilverWing)に乗りました。免許はMTを取るので普段の教習はギア付き(CB400 Super Four)です。普通自動車免許MTは持っていて、これまで12万キロ位は公道を走っていますが、いわゆる原付スクーター(50cc)は乗ったことありません。 そこで感じたのですが、 「めちゃくちゃ乗りにくい!」 具体的には、低速での遠心自動クラッチ(?)の感覚がつかめません。クラッチがつながったのかどうかがわかりにくいし、車体を起こそうとアクセルを回してもワンテンポ遅れてしまう。 正直、ギア付のバイクにはじめて乗ったときの1時間の方がよっぽど乗りこなせてました。教官にも、普段の教習では技能的にはまったく問題ない。補習も多分いらないし、検定も一発でいけると思う。と言われてますが、今の時点でさえ、ギア付のバイクと同じレベルでAT車を乗りこなす(特に低速の安定性)自信がありません。 このAT車特有のアクセルワーク(ギア付と比べてワンテンポ遅れる)は、慣れれば上達するものなのでしょうか? 50cc原付でAT→MTの逆の質問はあるようなのですが、AT車を乗りこなすコツなども合わせてアドバイスをいただければ幸いです。 ちなみに、今のところシグナスX125を検討していますが、場合によっては原付2種の範囲でギア付に変えようかとも思っています。

  • 大型自動二輪免許の合宿

    私は今普通自動車免許しか持っていないのですが、原付に乗っているうちに二輪車の魅力に気が付き二輪の免許を取ろうと思いました。 はじめはもう父が乗っていない、250ccのバイクがあるのでそれを乗るつもりでいるのですが、将来的にはもっと大きなのにも乗りたいので一気に大型自動二輪の免許を取ろうと思います。 普通自動車免許しか持っていない場合、合宿で教習所に行った場合一番安く取れる場所と値段を教えていただけないのでしょうか?

  • 45歳、大型免許をとりたい。

    どうかこのオヤジにアドバイスください。 私は20歳の時に中型免許をとって30歳くらいまではよく400ccバイクに乗っていました。その後仕事が忙しくバイクを手放しましたが、数年英国に行っていた際には(持っていた英国の免許は排気量制限が無いので)大型バイクに乗っていたことはあります。 この7-8年間はバイクに乗っていません。 少し時間ができたので教習所に通って大型2輪の免許をとろうと思いますが。教習内容など体力・年齢的に無理なものでしょうか。若い人にまじって講習を受けることに特に抵抗はありませんませんが、どうでしょう。

  • 大型免許取得までの期間について

    10年ぶりぐらいにバイクに乗りたくなり、(以前は高校生のときに原付を乗っていた)二輪免許を取りたくなったのですが、都内の教習所に通いたいと思います。どうせとるなら大型免許を取ろうと思うのですが、まず、普通二輪免許をとってからの方が良いのでしょうか?(購入予定のバイクは250CC) 会社勤めなので平日はまず教習所に通えません。 土日のみとなりますがその場合、何ヶ月ぐらい通うことになるのでしょうか?

  • 大型自動二輪免許について

    この度、大型自動二輪免許を取得しようかと考えているものです。 何点か質問がありますのでよろしければご回答お願いします。 まず、私は普通二輪の免許を持っていません。車の免許は3年ほど前に取得しましたが、バイクに関してはとっていませんでした。(原付には乗っていました) そこでなのですが、いきなり大型二輪の免許は取得可能なのでしょうか?普通二輪の免許を持っていないと受講できないのでしょうか? 後、連続教習というのを調べていた際に見つけたのですが、普通二輪の教習→大型二輪の教習→免許所得ってことでしょうか?後、費用は普通二輪+大型二輪ですか? ややこしい文面かとは思いますが、よろしければご回答お願いします。

  • 大型二輪免許取得

    こんにちは。 私は、17歳に普通二輪(中免)を取り約十年400ccに乗っていました。 三年位前から十年ぶりに中古で250cc(MT)を買ったのですが調子が悪く現在ビッグスクーターに乗っています。 最近大型バイクに乗ってる人を見るたびに私も乗りたくなり免許取得を考えています。 バイクショップの店員さんが、昔に比べれば今は教習所に通えば殆どが一発で合格すると言われました。 しかし私も40歳。身長180cm 体重80kg 体力には自身があるのですがこの歳になっての教習所通いに不安があります。 こんな私でも大丈夫でしょうか? もし同じ年齢位で取得された方がおられましたらご意見お聞かせ下さい。