• ベストアンサー

大型免許取得までの期間について

10年ぶりぐらいにバイクに乗りたくなり、(以前は高校生のときに原付を乗っていた)二輪免許を取りたくなったのですが、都内の教習所に通いたいと思います。どうせとるなら大型免許を取ろうと思うのですが、まず、普通二輪免許をとってからの方が良いのでしょうか?(購入予定のバイクは250CC) 会社勤めなので平日はまず教習所に通えません。 土日のみとなりますがその場合、何ヶ月ぐらい通うことになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

これは、お財布との相談もいいですよ。いきなり大型がいけるなら、そのほうが安いのかもしれません。ただ、勉強ということとなると、やっぱり順を追い、普通からが良いと思います。大型の教習と普通の教習はレベルに雲泥の差があります。バイクもすごい重いし、パワーも桁違いで、そんなわけでただでさえブレーキとアクセル、クラッチワークがシビアな乗り物なのに、教官の求める操作精度は極端に高いです。自分では良しと思ってても教官は印鑑くれません。本当に微かな、わずかなブレでも不安定ですっていわれます。まったく何が悪いのかわからないような感じですよ。普通二輪と同じだろって考えは捨てたほうがいいです。作業ができれば良いっていうのが普通車で、作業ができても理想的でないとだめなのが大型の教習です。とにかく細かいですよ。400と違ってナナハンだとセカンドのアイドリングは教習所の道路では速すぎますのでリアブレーキと半クラッチをうまくつかわないとならず、きつくブレーキを踏むと当然エンストでしょ?ラフなクラッチ操作だとギクシャクするでしょ?さらに上半身がふらつくとか、一本橋はより長く橋の上にいなきゃならないし、今考えてもジンマシンになりそうです。よく大型とれたもんだと自分ながらに関心します。参考までに自分が普通をとったときは、ミッションの原付をのりまわしてたこともあり、一度も印鑑をもらえなかったことはなく、ちょろいもんでした。それからしばらく400とか乗り回して、もういい加減より大きなのをと思って教習所のいきましたが、印鑑がもらえなくて、もらえなくて4回位落としました。限定解除の一発試験がシビアだと良くききますが、こちらも間違いなくシビアです。ただ丁寧にできるまで教えていただけますけど…金かかるんですよね落とすと。少なくても400を当たり前のように乗れる人でないと、大型チャレンジは厳しいものと思います。それだけ危険な乗り物ですので、要求される 事も重いのでしょうね。無難に普通自動二輪からとることをオススメします。後に大型に移行する際もダブってるところは、カットされますので、そんなに損な感じはありませんよ。そのときは、普通二輪と大型二輪の教習の差を感じながらも楽しいと思います。自分は普通からとって、大型をとりましたが、それで良かったと思ってます。

sttgoocombo
質問者

お礼

ありがとうございます。 大型と普通ではこんなにも違うのですね。 20歳以上でミッションバイクを乗った経験があれば、大型でも簡単と思っていましたが、とんでもない間違いだったようです。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

結果的に大型を取ろうと思っているならば、まとめて大型にしてしまったほうが安く済むのは確かでしょう。ただ、教習所によっては普通二輪取得後、所定の期間内に大型を取りに来れば割引がある場合も多いです。弟の通っていた教習所では6万台で大型の追加ができたそうですし、自分も9.8万でした。 で、購入予定のバイクが250ccであるならば、これはもう普通二輪での取得をお勧めします。250に乗ってみて、大型が不要と思えば取らなければいいわけですし、仮に大型も取りたいと思ったときにも自分のバイクに乗って、実地での走行と平行して大型の教習が受けられますよね。知らずに癖がつくのが普通ですから、それを指摘・矯正してもらう意味でも大型の教習は役に立つと思います。 先の方も書かれているとおり、大型の教習では「バイクに乗れる」のは当たり前で、「きちんと乗りこなせる」かどうかが主眼になっているように感じました。普通二輪から1年経って大型を取りに行きましたが、教官の言うことが実践的であったり、要求がシビアであると感じました。曰く「スラロームでニーグリップがきっちりできないようでは話にならない」そうです。ただ、大型に乗るならば普通二輪と同じレベルでは困るというのはお分かりかと思います。普通乗用車も乗りこなせない人に、10tダンプを運転させたいと思いませんよね。 期間は人によってまちまちでしょう。自分は台風のときも嬉々としてキャンセル待ちしに行き、仕事終えてからの教習で2週間でした。土日だけでも欠かさず通えば2ヶ月程度で終われると思いますが、これに関しては人それぞれであることをお断りしておきます。

sttgoocombo
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは普通免許を取得して大型に臨みたいと思います。 ちなみに購入希望車種はNSR250です。 中古のいいものを探すのは大変かも知れませんが、中学校ぐらいからずっとあこがれていたものなので・・・この年齢になって少し恥ずかしいですが、あのスタイルにベタぼれです。

回答No.2

おはようございます。 クルマを運転されているのであれば法規走行はできるでしょうから 2段階は順調に行くでしょう。 クルマ乗ってていきなり大型の人で週末限定の人を何人か知ってますが 3ヶ月はかかるみたいですね。 ところで、教習所によってはいきなり大型に入れなかったりもします。 そこをまず確認してください。 ちなみにワタクシは原付→普通2輪→クルマ→大型2輪でした。 普通2輪はかなり苦労しましたが、それから400乗って大型なので 大型は意外に楽でしたね。 そんなわけですので普通2輪取って購入予定の250に乗って、 慣れたら大型に進む方が楽だと思いますよ。 ではでは。(。・_・。)ノ♪

sttgoocombo
質問者

お礼

一気に大型教習が受講できない場合もあるわけですね。 今年の夏休みにはツーリングにも行きたいので、まずは早く取れる普通免許取得で行こうと思いました。 親切にありがとうございました。

  • yuuki0105
  • ベストアンサー率35% (71/200)
回答No.1

普通免許はお持ちでしょうか? それでしたら普通自動二輪の場合技能は17時間なので、 土日だけだとスムーズにいっても2ヶ月と少しかかると思います。 大型自動二輪の場合は技能が31時間なので、4ヶ月くらいはかかると思います。 (技能は第一段階で1日2時間まで、第二段階だと1時間の休憩を挟めば3時間までです) 料金は教習所によって違うと思いますが、 私の知っているところでは大型の方が10万円以上高いです。 250ccのバイクを購入されるのでしたら、無理に大型を取らなくても良いかと思います。 もしどうしても大型が取りたいというのであれば、 時間もかかりますのですぐに大型の教習からで良いのではないでしょうか?

sttgoocombo
質問者

お礼

ありがとうございます。 自動車の普通免許は18歳で取っています。 大型と普通二輪の教習料金は10万以上も差があるのですか? そうしたら、まず普通二輪をとったあとでほしくなったら大型に挑戦が無難かもしてませんね。 浮いた差額はバイク購入代金に当てられますし。

関連するQ&A

  • 大型自動二輪免許で125CC250CCクラスのバイク

    原付(リトルカブ)で国道を通り埼玉県内から東京都内によく行くことが多いので、2段階右折回避と速度30キロ制限回避のためこのたび普通免許から一気に大型二輪免許を取得しました。ただもともと、二輪免許はとりあえず免許は何CCでものれる大型自動二輪免許をとっておいて乗るバイクは街乗り用でのろうと思いましたので、50CCより少し大きい125CC、250CCの感覚がぜんぜんわかりません。街乗り用ならどのへんまでがいいでしょう?125CC、250CCクラスは教習でも乗らなかったので街乗りにはあうでしょうか?また50CCの原付と比べて不便な点はあるでしょうか?

  • 中免か大型かの免許取得について

    車の免許は一ヶ月くらい前に取得したばかりです。 自分はバイク経験といっても50cc原付スクーターを2・3年くらいしかないので中免からの取得を考えています。しかし父親(大型免許有)には「どうせ慣れてきたらすぐ上の大きなバイクに乗りたくなるから大型の教習に通ったらどうだ?」と言われました。しかしやっぱ中免からのほうが良いと言う人もいます。なかには、いきなり大型の教習を行っていない教習所もあるくらいですし・・・。 みなさんは、どうお考えでしょうか?もしよかったらアドバイスのほうをお願いします!参考にさせてくださいm(_ _)m

  • いきなり大型二輪の免許取得ってどうなんでしょうか

    二輪免許を取りたいと考えているのですが、普通と大型、どちらにしようか迷っています。 四輪の普通車(AT限定)には5年ほど乗っていますがバイクは経験皆無です。 先日、家にあるホンダVT250スパーダにどうしても乗りたくなり、 バイク乗りの身内に相談してみたところ、教習に行く時間とお金があまり取れないのなら、 そして将来いろいろ乗ってみたいのなら、と大型二輪を強く勧められました。 全く乗ったことが無いのなら、変なクセが付く前に大型をとった方が、とも。。 ただ、前述しましたように、バイク経験皆無+女ということで いきなり大型二輪は厳しいかとも思い、とても迷っています。 是非皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 大型二輪免許の取得

    大型二輪の免許取得を検討している20歳の女です。 18歳のときに普通自動車の免許を取得し、その後海外にしばらく住んでいたのですが今回帰国してきたのと同時に普通二輪の教習に通い、そしてつい数日前に無事合格し免許更新の手続きにも行ってきました。 普通二輪の免許取得を考えたのは、単純にカッコいいなあと思ったからであって特にバイクに詳しいわけでもありませんし、自分はコレに乗りたい!という車種があるわけでもありません。 私は身長が153cmほどしかなく、決してガリガリではありませんが小柄なほうだと思います。 普通二輪の教習に通う前は原付にすら乗ったことがなく、またバイクで誰かの後ろに乗ったこともないという状態で完全なるバイク初心者でした。車の免許もAT限定ですし、まずクラッチやエンストなどという言葉も知らなかったのでバイクの教習を始めたばかりのころは正直不安でしかなかったです。(普通二輪はMTを専攻していました) しかしこんなど素人で何の知識もない私でしたが、見極めや卒業検定を含む全ての教習がストレートで終わり、結果入校してから一か月もかからずに免許取得できてしまいました。 そして、普通二輪の卒業検定に合格した後、教官から大型乗ってみる?と声をかけていただき、その場でハーレーを借り、所内を3周ほどさせてもらいました。たしかに大型二輪は普通二輪と比べて重さもパワーも桁違いにすごかったのですが、それ以上に自分がハーレーを乗りこなせているということが素直に嬉しかったんです。乗りこなせているといってもたかが外周を走っただけですし、本格的に教習に通うとなったらそんなに甘くないことは承知しています。ただ、私の周りには男女問わず大型二輪の免許を持っている人はいなく、普通二輪の免許を持っているのも男友達だけなので、その中でもし自分が大型二輪を乗りこなせるようになったらカッコいいなあと本当に単純な理由から大型二輪の教習に通うことを本気で考えております。 大型二輪の教習に通うなら私のいまの時期がベストだと教習所の方に言われました。 というのも、普通二輪を習っていたばかりだからバイクの正しい乗り方が分かっている(もし自分のバイクを買って自分で乗り出した数年後に改めて大型二輪の免許取得を考えた場合、数年間の自分の乗り方の癖がついてしまっているからそれを正すのに時間がかかってしまう) そして、つい数日前まで教習所に通っていた私ならいま入校すればOB割が適用され、1万5千円くらい教習代が割引される(同じ教習所に通うつもりです) との理由から、いつか大型二輪の免許取得を考えているのなら今が一番良いと言われました。 ちなみに私には警察官の彼氏がいるのですが、カレは職業柄バイクの事故というのを嫌というほど見ていることもあり、私がバイクの免許を取得することに関して反対はしていませんが決して大賛成なわけではありません。そんなカレの意見を押し切ってまで免許取得を考えているのですが... 長くなりましたが、最後に皆様からなにかアドバイスをいただけたらと思います。 普通二輪と大型二輪の違いであったり、小柄な私が大型二輪を乗りこなすコツであったり、なんでも良いので初心者の私に言葉をください。 よろしくお願いいたします 追記:体験ではハーレーに乗らせていただきましたが、教習に通うとしたらハーレーではなくCBに乗車する予定です

  • 大型二輪免許取得について

    来年の春ぐらいには大型二輪免許がほしいと考えています。 できれば高校生が増える時期より前に教習所に通いたいので、近所の教習所を調べています。 自分の希望に合う教習所で、公安委員会指定ではない教習所がありました。 指定ではない所は指定教習所にくらべて、実地試験が免除にならないこと以外でデメリットはあるのでしょうか? 特にデメリットなどがなければ、この教習所に通いたいと思っています。 それと、私は自動車免許しか持っていないのですが、普通二輪免許を先に取得した方がいいですか? 周りで二輪免許を持っている人がいないので、聞くに聞けず・・・(^^;) よろしくお願いしますm(__)m

  • 大型免許

     私は今現在二輪の免許をとるために、バイトをしてお金をためてる最中です。  とりあえず初めは250ccか400cc位のバイクに乗ろうと思っているのですが、将来的にはもっと大きなバイクに乗りたいと思います。  そこで免許をとる際、いきなり大型でとってしまっても大丈夫でしょうか? よく普通二輪と大型二輪の連続教習というのがありますがこれとはどう違うのでしょうか?  やはり今回は中免をとって、しばらくしてから大型をとりに行ったほうがいいのでしょうか?

  • 大型二輪免許について

    私は今、普通自動二輪免許の取得に向けて教習所に通ってる者です。今のペースだと8月の中旬に取得できる予定です。私は当初中免を取ったらゼファーχの400に乗るつもりでしたが、バイク大好きな父親から、絶対にバイクに乗るんなら大型に乗ったほうが良いと強く勧められ、中免を取ったら大型免許を取りに行こうかと考えています。今の教習所では中免までしか取れないので他の教習所に通おうと思っているのですが、中免を取ったら、間髪を入れず大型を取りに入った方が良いのでしょうか?大型の免許はスムーズに取れるものなんでしょうか? あと、大型を取るためにする事はありますか?例えば体を鍛えるなど・・・。  色々教えていただくとありがたいです。ちなみに今バイクは、ミッション形式のロータリー式の50CCのバイクしか持っていません。 身長は167cmで、体重60kgです。お願いします。

  • ギアつき経験無しからの免許取得

    似たような質問はいくつもあったのですが、 ちょっと自分なりの考えがあったので新しく質問させてもらいます。 当方、現在原付免許所持、50ccのスクーターに乗っています。 高校卒業を機に、二輪免許(MT)を取得しようと思ったのですが、そこで悩んでいます。 お世話になっているバイクショップの人に相談したら 「400も750も『大きい』と感じるのは同じだし、  どうせとるなら最初から大型をとってしまったほうがいい」 と、いきなり大型免許を取ることを勧められました。 しかし、私は原付でもギアつきバイクの経験がなく、 教習所で教えてもらうとはいえ、その場で扱いこなせるかとても不安なのです。 バイク屋の人は皆「慣れ」だと言うのですが…。 不安の要因1つには、僕が人並み外れて運動音痴であることもあります。 なので、いきなり「重い・高出力・ギアつき」という 3つの初めての要素に対応できるとは思えないのです…。 幸い、身長は178あるので足つきなどは心配ないのですが…。 そこで前もって、 原付のギアつきバイクを中古で購入し、 個人的に練習してギア操作に慣れた上で、 教習所に通おうかなぁ、と思っているのですが…。 このことを親やバイク屋に話すと、 「2度手間だし、出費も増えるので勿体無い」 と言われるのですが…。どうでしょうか。 やはりただの2度手間でしょうか…? 結局、 選択肢としては ・いきなり大型免許 ・普通二輪→大型免許 ・ギアつき原付→大型免許 ・ギアつき原付→普通二輪→大型 くらいがあるのですが、どうするのが僕の場合最適でしょうか。 個人的には、やはりコストの心配よりも、 自分の力量不足の不安の方が大きいので、 できるだけ堅実な方法をとりたいのですが…。 なんだか、長ったらしい質問で申し訳ありません…。 もし、良かったら回答お願いします。

  • 大型自動二輪免許取得について

    半年前に、教習所にて普通自動二輪を取得しました。今は400ccのバイクを乗ってるんですが、だんだん、ものたりなくなってきて大型を、取得しようかなと。 やっぱり免許センターで一発で取得した方がいいのかな?普通と同じような感じかな?ちなみに試験では大型は何ccのバイクを乗るのでしょうか? 経験者の方、わかる人がいれば、アドバイスお願いします。

  • 大型二輪免許取得について

    初めて投稿します。 千葉県船橋市に在住の42歳の男性です。 普通自動二輪をもっているのですが、 大型二輪の免許を取得したいと思っております。 一発試験ではなく教習所で・・と思ってはいるのですが、 昨日、近所の教習所を覗いてみたら予想通り 若い人ばかりで気後れしそうです。 また、バイクに乗らなくなって、10年以上経ちますのでスタートさえまともにできるか心配です。 悩んでないで飛び込んでしまえば何とかなるのかも知れませんがなかなか・・・・・・^^; そこで相談ですが、 400ccとかの普通二輪をしばらく乗って バイクに慣れてから教習所に行ったほうがイイのか、 いきなり教習所に行ってしまっても何とかなるものなのか、よいアドバイスをお願いします。 また、船橋市近郊で評判のよい教習所があればご紹介ください。