• ベストアンサー

昔あった、子供用の編み物の機械の名前は?

お世話になります。 カテゴリーが分からなかったので、こちらで質問させて頂きます。 約25年前(※30代前半の私が小学生時代に流行っていた)の子供のおもちゃで、 くるくるハンドルを回すと、自動的に輪の形に毛糸を編んでくれて、 それを使えば帽子やマフラーが作れる、といった商品があったと思うのですが、 その商品名が分かったら教えて頂きたいと思っています。 構造的には、おそらくリリアンのような感じだと思います。 他のヒントとしては、織り物が織れる「おりひめ」という商品と同世代のおもちゃだと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabugogo
  • ベストアンサー率23% (52/223)
回答No.3

トミー(現タカラトミー)の『あむあむ』(おりひめと同世代)もしくは『あみっこ』 http://www.takaratomy.co.jp/ir/company/history_tomy.html もしくは#2さんの『ニットマジック』あたりでしょうか。 http://mame-suiren.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/__c9e3.html

wildstrawberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「ニットマジック」の写真を見て、感動しました。 まさにそれです。すっきりしました。

その他の回答 (3)

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.4

Livedoorの検索エンジンで「1980年 おもちゃ おりひめ」で 検索したら、下の情報がヒットしました。 投資家情報 | タカラトミー 世界最大のおもちゃショーニュールンベルグトイフェアーに初出展. 1980. 9月. 開発本部に ハンディキャップ・トイ研究室を設置、 ... 織機「おりひめ」や編機「あむあむ」発売、 大型商品で女児ホビー市場を開拓 メカボニカ3種(後のゾイドシリーズ)発売 ... 『あむあむ』ではありませんか?

wildstrawberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も「あむあむ」かな、と思って検索をかけてみたのですが、 販売元が分からなかったので、うまく結果がでなかったのです。 そうかぁ、タカラかぁ・・・。

noname#17284
noname#17284
回答No.2

多分「ニットマジック」 現在でも似た商品はありますが… http://catalog.bandai.co.jp/item/4902425627762000.html (ピングー以外にも普通のものもあります。ググったらピングーが出てきたので)

参考URL:
http://catalog.bandai.co.jp/item/4902425627762000.html
wildstrawberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ニットマジック」で検索をかけてみたいとおもいます。

  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.1

『あみっこ』ですか? 昔ありましたね! 今でもオークションなどで出品されてたりしますよ。

wildstrawberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すでに4件もお返事を頂いて、すごくびっくりしています。 「あみっこ」早速検索をかけたいと思います。

関連するQ&A

  • 編み機をさがしています。

    円筒形の巨大リリアンのような編み機を探しています。右側にクルクル回すハンドルがあって、それを回すと真ん中から袋編みが出て来るという物です。テレショップでやっていました。マフラーや編みぐるみなどもできるようです。子供のおもちゃにも似たような物がありますが。 6~7000円くらいだったと思うのですが、どなたか販売元ご存じありませんか?

  • マフラーやぬいぐるみを編んでくれる機械(?)

    こんばんは。 先日通販番組(テレフォンショッピング)で、簡単にマフラーが編める機械が紹介されていました。 値段は6980円のものです(商品名が分かりません) 毛糸を機械にセットして、ハンドル(?)みたいなものを回すと簡単に 編みあがっていくものなんです。 子供用のマフラーだと20分程度で出来るものらしいです。 ボンボリをつくる器具と、作り方の説明ブックもついているらしいんですが、 このようなものを使った人はいるんでしょうか? 私は子供がいるので、マフラーや編みぐるみを作りたいと思っていました。 でも目の離せない子供を横目に手編みする時間もなくて・・・ 是非購入したいと思い、電話でさっそく注文したんですが、 返品も出来るとのことですので、 使ったことがある方がいらっしゃったら、使い心地や、仕上がり 本当に買ってよかったものなのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 帽子を編むのに使う棒

    雑誌で見たニット帽がすごく欲しいのですが、近くにないお店のものだし、 自分でも編めそうなので初めて帽子に挑戦しようと思っているのですが、 普通の棒針とかぎ針しか持っていません。 本を買ったのですが、輪針を使っていました。 毛糸を買うついでに買おうかと思ったのですが、 1000円近くするので、1度編むだけなのにもったいないなーと思ってしまいます(^_^;) ネットで探してみるとちょっとは安いんですが・・・。 100円ショップにもやっぱりないし。 棒針で編むことは可能ですか? できるとしても、初心者には難しいでしょうか? マフラーしか作ったことがありません;

  • 昔あったハンドル回して運転できるおもちゃ

    昔あったハンドル回して運転できるおもちゃの名称が知りたいです。 全然無関係のサイトでたまたま画像を目にしたのですが、 商品名がどうしても思い出せません・・。 画像(というかカード) http://victreal.net/yugiohCard/gallery/11339/ 確か昔は結構持っていた人が多かったはずなので 全国的に有名だと思いますが知っている方、教えて頂けないでしょうか。 すこし後の世代になるとマリオカートの奴とかもあったと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2号5本針、3号輪針か、どちらがおススメですか??

    ベビーにメリヤス編みで帽子を編もうと思ってます。 買った毛糸(ハマナカキューピッド)と針(4号輪針30cm)で試しの10cm四方を編んでみたところ、 もう少し詰まった感じにしたいので、 針を細いのに変えて帽子を編みたいと思いました。 クロバーのHPを見ると、 輪針30cmでより細いものは、3号までしかなく、5本針は0号~ があるようでした。 輪針だと1号分だけ細く出来ますが、それでも目の詰まった感じになるのでしょうか? 5本針だと、2号もありますけど、初心者がいきなり5本針は無謀でしょうか? あと、30cm輪針で、最後まで編めるのでしょうか? (途中から棒針に変えないといけないみたいなことをどこかで読んだので・・) どうかよろしくお願いします。 (棒針は過去マフラー2本編んだだけの初心者です)

  • コンセプト、コンセプト…

    雑貨店を始めたいのですが、 ショップのコンセプトが決まりません。 決まらない、というより、うまく言葉にできません。 日本やアジアの、器や竹製品、布(てぬぐいや織物、裂き織など)製品、布草履や民芸玩具、うちわ、筆、などのアイテムで、選りすぐった職人や作家モノを扱いたい。ふだんの暮らしの中に取り入れ、使える「美」。 そのようなものを、商品として考えていますが、これを「コンセプト」として、どう表したら良いのか、わかりません。コンセプト、という言葉自体、あいまいです。 でも、ショップのコンセプトは大切と、誰でも言います。何かコンセプトの建て方についてわかる本のご紹介、またはヒントなど教えて下さい。 考えれば考えるほど、わからなくなってきます。

  • 2歳の子への誕生日プレゼント

    2歳の子への誕生日プレゼント 知人の子供が来月、2歳の誕生日を迎えます(女の子です)。 そこでプレゼントはどんなのがいいのかと考えて、今日、いろいろと見に行っていきました。 ちなみに私は北海道、知人は東京に住んでいます。 それでいろいろと見てきた中でいくつか候補があります。 (1)帽子 ※頭のてっぺんのところにポンポンがついていて、ひも(?)みたいなのもついていました。色は黒・白・茶色がありました。とてもかわいかったのですが、もしかしたらチクチクして嫌がるかも・・・と思いました。 (2)手袋 ※これは実は去年の1歳の誕生日プレゼントでした。でも、1年で手袋のサイズが変わることは無い??それに手袋は何個もあったら邪魔?というか、そんなにいらないかなぁと思いました。 (3)マフラー ※帽子とおそろいのマフラーがありました。帽子がチクチクしそうなものだったら、帽子をやめてマフラーを・・・と思ったのですが、マフラーもチクチクするものもありますよね。きっと。 (4)帽子のついたコート ※お値段は5,000円くらいで高かったのですが、裏地もついていているのでよほど寒い日でなければ着れるとお店の人に提案されました。色はグレーでかわいいコートだったのですが、お値段がちょっと・・・と思いました。高すぎるかなぁ??と。 (5)ハーフパンツ ※裾のところに白いボア(?)がついていました。でも、服はサイズや好みが有りますし、お値段もコートと同じくらいでした。 (6)靴 ※子供服が売っているお店を覗いたら、かわいい子供用のブーツがありました。でも、靴は服よりも難しいですよね。サイズが合わなかったら、怪我とかしちゃいますし。 (7)エプロン ※離乳食を食べる時に使う子供用のエプロンみたいなのありますよね。それを見つけて、これもいいかなぁと思ったのですが、2歳で使うのかなぁと思いました。お値段は1,500円くらいでした。 (8)ひざかけ ※ベビーカーに乗せる時にいいかなぁと思ったのですが、2歳でベビーカーはまだ乗る時期ですか?ベビーカーの時に使わなくてもお昼寝の時に使えるかなぁと思ったのですが、ひざかけ1枚じゃ寒いですかね? (9)キャラクターもの ※サンリオ商品が置いてあるお店に行くと、お菓子の詰め合わせみたいな感じで、鏡・シュシュ・ヘアピン・ヘアゴム・シールを1個ずつ詰めて945円のものがありました。ぬいぐるみも考えましたが、ぬいぐるみは意外と邪魔になったりしませんか? (10)スプーン・フォーク ※2歳くらいになると、使いますよね。きっと。それで、かわいいスプーンとかフォークもいいなぁと思ったのですが、プラスチック(?)で出来たものが無かったんです。 前にお店に行っ時に、2歳くらいの女の子を見て、その子がかわいいヘアゴムをしていました。それを見て、ああいうのもいいなぁと思って、ヘアゴムも見てきたのですが、かわいいのはありましたが、ゴムが細くてやりづらい?と思い、買いませんでした。 こんなのをあげたら喜ばれたとか、こんなのをもらって助かったとか、嬉しかったとかというようなことがありましたら教えてください。 ちなみに職場の人に聞いたら、「プレゼントと言っても使うのは親なんだし、おもちゃ券とか絵本とか買える図書券とか、全国のデパートで使える商品券でもいいんじゃない?」というのは半数でした。私はおもちゃ券とか図書券も最初から考えていて、ほかにもいろいろ見て、いいものが無かったらおもちゃ券とか図書券にしようと思っているので、それ以外での回答でお願いいたします。 あと、上記以外の意見の人がいて、その人は「2歳は肌着も汚すし、何枚あっても足りないって聞くから肌着とかでも。」という方もいました。肌着も一応見てきたのですが、サイズは服と同じくらいって考えてOKですか? あと、帽子や手袋と言っても子供服が置いてあるお店にいくと、動物の顔がついてたりしたものもありました。子供だしな…と思ったのですが、目立ちますか? それから、帽子・手袋・マフラーはいくつもあったらやっぱり邪魔(?)になりますか? ほかにも何かありましたら、教えてください。 長文、失礼いたしました。

  • 2歳11ヶ月の娘の発達について

    2歳11ヶ月の娘の発達について  先日、検診(二次検診)で引っかかり、診てくれた先生に心配であれば心療内科で詳しく検査したほうがいいのでは?といわれました。また、いつも診てくれている近所の小児科の先生にも同じようなことを言われました。  娘の現状ですが、言葉は理解してはいるようですが、うまくしゃべれないし、たまにまったく理解できないことを口走っています。また、同世代のお友達とまったく遊べません。友達の輪に入ろうとせず、小さな子が近づいてくると、しがみついて離れません。お友達におもちゃを取られても何も言いません。友達に触れられただけでも泣きます。大人は大丈夫です。  家族だけでいるときは、とてもわがままです。7ヶ月の妹がいるのですが、頭をはたき、おもちゃをいつも奪っていじめています。妹がおもちゃをいじろうとするとダメッと怒ります。でも、やさしいときはとてもやさしいお姉ちゃんにもなります。  二人の先生に言われ、これからどうすべきかとても悩んでいます。なにかアドバイスをいただければ幸いです。

  • ミニはた織り機

    子供の木製おもちゃとか、機械の編機の前段階用に、木製のミニはた織り機なるものがありますが、少し仕上がりの織物の幅が小さめで 小物しか出来ないようです。 ふわもこ素材のロングソックスやルームウェアを ふわもこの伸縮性ある毛糸玉から創るのに使いたいのですが、ミニはた織り機の仕組みや構成がわかる方、手軽に代用品をリーズナブルに創るアイデアはありませんか? 例えば ノートのリングなどを縦ひもの設定に使えば、A4サイズノートなら30cm幅が可能になります。が、縦ひもに横ひもを織り込んで行く時、交互に通し、クシ状のもので揃え上げてゆくのですが、ノートリングの反対側もしっかり固定でき、貼ったひもを浮かせた状態にしないと作業ができません。 マフラーやソックスくらいの細く、細かい網目に織り上げられる代用のものを 手作りするとしたら、、、、 ポイントやアイデアがあれば よろしくお願いします。

  • 五十音のボタンを押すと絵・文字のプレートが出てくる知育玩具

    3歳の子供へのクリスマスプレゼントを探しています。 私達の世代が小さい頃(30年余り前)使っていた知育玩具を探しています。 大体30cm四方位の大きさ、高さは数cmくらいで、上に五十音のボタンが並んでいました。 ボタンを押すと、ボタンの直ぐ上に2cm位の絵や文字が書かれたプレートが飛び出てくる物です。最近のは音まで出てくるとか。 メーカーや商品名等のヒントだけでも教えいただければ、検索することもできそうですが、なにぶん商品名すらわかりません。 ご存知の方、教えて下さい。