• ベストアンサー

ボクシングの練習の上達の秘訣について

こんにちは。 ジムでの練習でステップワークが、ぎこちないのと、ダッキングやウイ-ビングなどの防御練習もぎこちなくて下手です。 練習第一なのが大前提ですが、何か上達への秘訣やアドバイス等お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

上達に近道の秘訣はありません。私も格闘技系をやっていますが、やはり、地道な練習きりありません。練習はつまらない事は事実であり、スポットライトを浴びたい気持ちは、だれでもあります。当然私もそうです。私の場合は、、今日はこれだけは完全にマスターしようと云う気持ちで、練習に取り組みます。 ですから、fantom77さん、今日はステップワークを重点的に練習をしよう とか、自分自身、テーマをもって練習に臨んでは如何でしょうか。

その他の回答 (1)

  • simocci
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

ボクシングを始めてどれくらいかわかりませんが、前後左右のステップは誰もが苦労するものです。まずは前・後ろ・前・後ろを繰り返し、繰り返しステップしていきます。次第に前・前・後ろ・後ろという風にやっていけばいいと思います。左右の動きも同じようにしていったらどうですか?あとオーソドックスであれば右ストレートを出した後に右にウェービング、左フックを出した後に左にウェービングという風に身体を慣れさせていけばと思います。私もリズム感は無かったですがなにより練習すれば上手くなると思いますよ。

関連するQ&A

  • なわとびの練習をしています。どうやって教えるのが上達するかなと考えてい

    なわとびの練習をしています。どうやって教えるのが上達するかなと考えています。4歳の女の子です。体を動かすのは好きなのですが、なわとびをやってみても1回も跳べないのであきらめてしまい、最近は練習もしなくなってしまいました。親が教えていますが、どうもうまく教えられなくて、困っています。どうのように教えてあげるのがこのくらいの年齢だといいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 絵の上達について

    とても素敵な絵を描くことができる友人に出会い、それから突然絵が描けなくなってしまいました。 おそらく友人の絵と比べて自分の絵は下手だし魅力も無いので自信が無くなったからだと思います。 ですがそこで諦めず、1から絵を上達させるために無地の落書き帳やスケッチブックに鉛筆で丸をひたすら描き始めました。 なのに上達どころか前より絵が描けなくなってしまいました。 丸も描けば描くほど下手になっている気がします。 練習法が自分に合わなかったのか、それともまだ心のどこかで自分には才能が無いと思い込んでいるところがあるのか。 色々な練習方法を試したくて上達法が書かれた書籍などの購入も考えましたが 絵を描いているということが兄弟や親にばれたくないのでやめました。 図書館に行っても古い難しそうな本がたくさんありすぎてどれを参考にすればいいのか分かりません。 自分のサイトを盛り上げるためにも絵を描きたいのにできなくなってしまいました。 なにがいけなかったのか、よく分からずに悩んでいます。 これから再び絵を描けるようになるために、また上達のためによろしければアドバイスをお願いします。

  • 絵の上達方法・練習方法

    自分は中学生でたまに絵を描くのですが、小学校低学年のように下手です(決して過大に言っているわけでなく。あと、絵といってもアニメとか漫画の絵です。) どこがおかしいか探そうと思って、書いたあとに自分で見直しても、どこが悪いか自分でも分からない上、下手すぎるのでだれかにどこがおかしいか聞くのも恥かしいのでいやです。 たとえ分かったとしても、多分思うようにおかしい所を直す事が出来ないと思います。 そうすると一向に成長しない気がするのですが、どうなんでしょうか。 同じく、やはり上達するには練習しかないのでしょうか。 また、練習するならどんな方法がいいのでしょうか。 アニメとかの絵の練習方法と普通(?)の絵の練習方法で異なる部分があれば両方の練習方法を教えて欲しいです。 不明確な部分などがあればご指摘お願いします。

  • 字は上達するのか?

    私は字が下手です。昔から下手といわれ続け、メモやノートを友人に渡しても「この字なんて書いてるの?」とかよく言われます。母には、「字は生まれつきのものだからもううまくならないよ、あんたはお父さんの字にそっくり」といわれます。 20歳も過ぎた今からじゃ字は上達しないでしょうか?上達するとしても、人から「字が下手」といわれないレベルに達するには一日にどれくらい練習してどのくらいの期間を要するでしょうか?

  • 早く上達する方法はありますか

    50の手習いで、ペン習字を学び始めました。週に2時間教室に行き、毎日少しづつ練習していますが、あまり成果があがりません。 その教室には10年以上もきている方もおられるとのことですが、1日も早く上達したいので、コツや秘訣などがあればご教授ください

  • ボクシングのプロライセンスについて

    こんにちは。 僕は現在29歳で今年の9月の誕生日に30歳になります。 現在、ジムには所属してますが今年から胃腸を痛めて本格的にはまだ練習を開始できてないです。 現在、夜間の学校に通ってるので昼間しか練習できません。 僕は運動神経が鈍くて毎日練習したとしてもテスト受けれるか自信はないです。 それと、10代の頃からなのですが神経症を患っててもテストは受けれますでしょうか?。 それと、効果のある防御の練習方法はありますか?。 攻撃面の練習は主にしてるのですが、シャドーで相手を仮想して防御の練習(パーリングやブロッキングなど)をしてもタイミングが合わないというか。 それと、毎日どれくらいの練習時間で半年でテストを受けて合格した人はいますか?。 良ければ教えてください。

  • ギターの練習について

    ギターを独学でやっていくには、どのようなステップを踏んでいけば上達するのでしょか?  今、教則本をやっているのすが、次はどのような練習をしていけばよいでしょうか?

  • バスケの上達法

    私は今中学2年生で、去年からバスケを始めました でもぜんぜん上達しません 新しい1年生が入ってきたんですが みんな小学校からやっていて上手なんです 私が1番下手です。そのため練習でも恥ずかしくて 思い切り練習ができません バスケの用語も覚えられません。 上達法、用語のいい覚え方などあったら教えてください

  • 社交ダンス上達方法を教えて下さい。社交ダンスを習い始めて1年になります

    社交ダンス上達方法を教えて下さい。社交ダンスを習い始めて1年になります。ワルツの基礎ステップ、ルンバの基礎ステップはマスターしたのですが、全体的に今ひとつです。意欲は大いに有るのですが中々上達しません。どなたか、(1)良いダンスの教則本、(2)高齢者でも通えるレッスンスタジオ(都内)、(3)ダンスが上達する方法・秘訣を教えていただけますとありがたいです。

  • サックスの練習をどれだけやっても上達しません。

    テナーサックスを吹いています。向いていないのでしょうか? 全く初心者ではなく、高校生の時と、その後3年のブランクの後2年ほど市民バンドでやっていましたが、その当時でさえ「これだけ年数やってるし、練習真面目にやってるのに初心者レベル」と周囲を驚かせていました。まあもっとも、最初に高校でサックスを吹き始めた時、故障した楽器しか与えられず、変な癖がついたし、基本的な事を人から教わる事無く、独学でしたし、社会人バンドに入るまで、全く下手だという自覚がなく、アンブシュアという言葉すら知らないようなド素人でしたし、練習量も今より少なかったので上達しなかったのは当然と言えば当然でしょう。 で、あきらめて20年くらい過ぎて再挑戦したくなって、楽器も大金を投じて部品を総取り替えしてメンテナンスして、毎日基礎練習も含め一日平均1時間から1.5時間程度練習し、3か月近くになるんですが、全く音質が変わません。多少体力がついたのか、息が以前よりほんの少しだけ長く続く程度の事で、その他何も変わらないです。途中で3回ほどプロの先生(全員別人)に付いて指導を受けているのですが、その通りやっているのに上達が遅いのです。というか、先生によって指導内容がバラバラで、訳が分からないです。 3か月と言ったら、中学生の初心者の子でも、入学後、GW前後に楽器を決めて、毎日練習して3か月後と言ったら夏休み前半ごろで、その頃には上達しているだろうに。若いから体力もあるし、心が柔らかいから早く上達するのかもしれませんが、年齢は関係ないと思ってます。 中学生の子は先輩や顧問から毎日指導を受けているのに対し、こちらは1か月に一度程度だけのペースで指導を受けているだけというのもあるんでしょうか? 練習不足と言われるかもしれませんが、最低午前中一時間、多いときはそれに+午後一時間、土日も含め毎日吹いてます。 昔から、楽器演奏だけでなく、スポーツなど運動神経や反射神経を使う事が苦手で、習得が遅いあか、普通の人が習得できることが習得できず、仕事でもどれだけ教わっても全く理解できずに何回もリストラされているようなバカです。異様に不器用です。それに、同年代の人より体力がないです。普通の人が普通にできる事が出来ないんです。 もう素直にあきらめた方がいいんでしょうか?最近嫌気が差してきました。それとももう少し頻繁(毎週)に先生の指導を受ければ上達できるでしょうか? ちなみに、今こうして文章を入力している間も、姿勢を意識しているし、おなかをへこませた状態でひざに小さいボールを挟んで力を入れるトレーニングしています。せめて、何かをやりながら体力や筋力をつける努力だけでも、楽器関係なく健康にいいと思うので頑張ってます。今日は子供を保育園へ連れて行くのに、往復で45分早歩きしてきました。掃除も、掃除機やモップに頼らないようにしています。

専門家に質問してみよう