• ベストアンサー

目を通しますか?・・・商品に付いている「取扱説明書」「保証書」「原産国表示」などなど

商品には、色々な説明が付いていますね。 代表的なものでは、「取扱説明書」「保証書」「原産国表示」。 その他にも、「品質表示」「洗濯表示」などなど・・・ 私は、衣料品についている「品質表示」「原産国表示」は、買う時にじっくりと確認するほうです。 でも、買い終わったあとは、「取扱説明書」は、商品を使ってみて分らない時に見る方が多いし、「保証書」なんぞは、まず読んだことがない・・・ 皆さんはどうなんでしょうか、お聞かせいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ashless
  • ベストアンサー率16% (40/249)
回答No.4

こんにちは。  「原産国表示」はじっくり見ますね。  食料品などだと特に。出来れば国産のものをと思っていますし。パソコンのCD-Rなども、国産とまではいかずともメーカ品を買うようにしています。「洗濯表示」と「品質表示」も同様に良く見ます。    「取扱説明書」は品物を使う前に、ざっと目を通して使いながらもう一度見ていますね。  でも、お恥ずかしいことですが、良く見たつもりでもなぜか見落としがあります。トラブルに見舞われた時、もう一度良く説明書を読んだら対処法などが書いてあったりします。  「保証書」は買った時にチラッと見て、後はファイルに入れて保管して終わりです。

be-quiet
質問者

お礼

実は私も、「原産国表示」は必ず確認します。 特に衣料品の場合は、絶対ですネ。 別にどこの国製かで選ぶのではなく、値段が妥当か確認しないと気が済まないんで(汗) 「取扱説明書」、どうせ詳しく読みきれないんで、分らない時にそこだけ読めば・・・と思ってしまいます。 「保証書」、時々ファイルの虫干しをしないと、期限切れの保証書が溜まりに溜まってしまいます。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

 ほぼ、すべて、しっかり、読みます。文字中毒も多少ありますが、機械好きなんです。ただ、携帯の取説は、読みません。あまり、携帯に、比重を置いていないためです。

be-quiet
質問者

お礼

多少の文字中毒は私にもありますけど、とても全部は読めませんね~ でも、機械関係の説明書は、興味のある人には面白いかもしれませんね。 携帯は、私も最低限の機能しか使いませんので、殆ど基礎的な使い方を読むだけです。 ありがとうございました!

回答No.7

 機械の説明書は読みますが、品質表示や原産国表示は気にもしません。保証書は期間だけ確認できればしまっちゃってよし。

be-quiet
質問者

お礼

機械関係ですと、やはり「品質表示」や「原産国表示」はあまり関係ない情報かもしれませんね。 保証書も、読んでも意味ないし・・・ ありがとうございました!

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.6

こんにちは。 取扱説明書は、2日以内にすてます。 なにかあれば、ネットで検索すればいいかなと おもうので。 保証書は、ファイルにとってありますが 1年すぎたら、ほぼ捨てます。 原産国表示は、衣類や食料などは、 わりとみますが、べつに、ベトナム製だろうと 青森産であろうと、どこでも気にしません。 そうか、という程度です。 食べ物(とくに、瓶入りのたれ類やジャムや 外国製の調味料など)の裏の表示を 丹念に読むのがすきです。

be-quiet
質問者

お礼

最近は、ご回答者のように必要な時に説明書はネットで調べる、という方も増えたようですね。 私は、まだ、本の方が検索しやすいんですけど・・・ 原産国表示は、私もどこ製でもいいんですけど、安く出来るはずの国で作られたものが高いと、買わないことも多いです。 素材も、値段に見合ったものか、チェックするし・・・ 食べ物の裏の表示は、面白い情報があり、結構飽きないですよね~ ありがとうございました!

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.5

購入時に確かめる物 品質表示・原産国表示・洗濯表示・保証の有無 帰宅後保証書の再確認と保管。 出来るだけ簡単なもの。 説明書が無くてもつかえるものを購入する癖があります。 だから新しい物は便利そうでも使わない・・・ 進歩しません。 新しい物を購入した時は、 禁止事項は最初に読みます。 どんな機能があるのかを確認します。 取扱説明書は覚えるまでは,傍に置いておきます。 必要項目だけ一生懸命に読んで試して使いながら覚えて 暇な時に次のことを試みます。・・・繰り返し。 壊れるまでには全部覚えるかな?? メンテナンスについてとか,困ったなの時の処理項目って 役に立っています。 結構主婦の仲間には、電話で相談を受けているんですよ。 携帯電話・・簡単操作法をどこかで無くしてしまい、あの重たい説明書を持参してでかけています。 もっぱら電車の中で読んでいます。 つい先日までパソコンの本でした。 多分この二つは、全部機能を使うことは無いように 思えますね。 本は平ですから,難しいけれど読みやすいのですが、、 缶・瓶・カップメン・洗剤などの説明書は短いけれど 円い部分で字が小さい、背面色つき・・・困ります。 若くは無いんだな??ガックリすることが多くなりました。

be-quiet
質問者

お礼

凄い几帳面なお方・・・ 私は、禁止事項なんて、読んだことないですネ~ 繰り返し読むことも、まずしないし・・・ 確かに、相談されるタイプですネ(笑) それにしても、携帯電話の説明書、異常に厚すぎです! ガックリすることないですよ。まだまだ学習意欲があるんですから・・・ ありがとうございました!

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.3

機械は 1.取説を見ながらセッティング 2.とりあえず弄る 3.わからないことがあったら取説を見る ….暇なときに取説を読む てかんじでしょうかね。 他のものは殆ど見ません。 洗濯表示は「洗濯機に入れていいかな?」って確認するものはありますが、普段着ではまず気にしませんね……

be-quiet
質問者

お礼

取扱説明書については、私もほぼ同じですネ~ 洗濯表示は、よほど特殊な素材でなければ、気にしなくても支障ないですからね。 ありがとうございました!

  • 5ji55fun
  • ベストアンサー率9% (45/491)
回答No.2

もちろん。 意外な機能や使い道、など載ってるかもしれませんし。

be-quiet
質問者

お礼

敬服・・・ でも、あんまり意外な機能や使い道が載っていても、役に立ったことがないなあ~ ありがとうございまいた!

noname#17016
noname#17016
回答No.1

一応、トリセツは買った時にざっと読みますよ。 ユーザー登録とか必要な場合もあるし。 ただ、あまり覚えてはいないですねー。 困ったり、壊れた時、行き詰まったりした時、再度読みますが、全く新鮮な気持ちです。^^; 「あれ~♪こんな機能があったんだ~♪」って。

be-quiet
質問者

お礼

私は、トリセツは最初の部分をざっと読んで、直ぐに使ってしまうほうなんで・・・ ユーザー登録とかも、最近こそPC関係ではありますけど、それまでの商品では、顧客情報を集めるアンケートくらいしかなかったですしね~ 確かに、困ったら見ざるを得ないんですけど、結構分りにくい説明書が多いので、イライラします。。。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 取扱説明書

    学校で電気スタンドを作りました。そして取扱説明書も書くことになりました。 品質保証書は必ず書かないといけないのですが、品質保証書とは何でしょうか?また、例えばどんなことを書けばいいでしょうか? 電気スタンドの取扱説明書は例えばどんなことを書けばいいでしょうか? 書いたことは電気スタンドの各部の名前、絵、使用上の注意、使用方法、仕様です。後もう少し書かないといけないので・・・

  • 電池商品の原産国表示義務

    電気商品には原産国表示義務があるようですが、電池商品にも原産国表示義務があるのでしょうか?どなたか知識をお持ちの方、教えて下さい。

  • 取扱説明書は取っていますか

    各種製品に付いている取扱説明書をどのようにしていますか。 私は、ほとんどの製品に付いている取扱説明書は、クリアーファイルに綴じて保存しています。 今あるファイルは、AV機器、住宅に使用している設備、パソコン関係、冷暖房機器、その他の家電製品などと分けていますが、結構嵩んでいます。特に家電製品は機能が多いと覚え切れませんので説明書を見直すこともよく有ります。また、人に譲ったり、リサイクル店に出したりする時にも説明書が有れば便利です。  皆さんはどのように保管されているのでしょうか、ぜひお聞かせください。

  • 「取り扱い終了しました」購入できない商品は非表示に

    ロハコで「洗濯洗剤」で検索したら https://lohaco.jp/ksearch/?searchWord=%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%B4%97%E5%89%A4&categoryLl=&categoryL=&categoryM=&categoryS=&categoryLll= となり 画像のような検索結果なのですが なぜ「取り扱い終了しました」と言う商品も表示されてしまうのでしょうか? 購入できない商品は非表示にしたいのですが そういう事は可能ですか?

  • 取扱説明書が同梱されていません。

    カメラ付きドローン 取扱説明書が同梱されていません。内容物の写真を添付するようにとの回答がありましたが メールを発信できません。担当は鈴木様とのことです。 余談ですが商品到着後、配送業者クロネコヤマトより到着確認のTELがあり変だな思いました。 とりあえず 取扱説明書を至急送ってください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 組合せ商品の製造国表示

    製造国について教えてください。 おそらく、その商品が食品や衣料品や電化製品によって 解釈が異なるとは思いますが、お尋ねしたい商品分類は玩具です。 例えば、テレビゲームのような商品があるとします。 その商品は[ソフトCD]+[CD再生機]+[操作機]で構成されており、それぞれA国、B国、C国で製造され、 それらを日本で箱詰めして、「楽しい○×ゲームセット」として販売するとすると、製造国はどこと表示したらよいでしょうか? 日本だけなら、Assembled in Japanでもいいかもしれませんが、 それを海外に輸出する場合は、やはり原産国表示が必要です。 もし、定義的なものがなければ、上記の例のような場合は、 一般的にどうされているかをお教えいただけませんでしょうか?

  • ランニングスカートの取り扱い表示が

    先日、初めて履いたランニングスカートを洗濯するのに取り扱い表示を確認したらドライクリーニングか手洗いの表示が…。スポーツウェアだから洗濯機で丸洗い出来ると思って購入したのですが。仕方なしにクリーニングに出しましたが、次からは、家庭で洗えたらって思ってます。洗い方と仕上げの方法教えて下さい。

  • 衣料品を買う時に「品質表示」は参考にしていますか?

    衣料品を買おうとする時に、あなたは「品質表示・洗濯表示」を見ますか? 見るという方は、そこに書かれている中で、購入するについて特に参考にするのは、どの情報になりますか?

  • 取扱説明書がない。

    こんにちわ。先日、主人の兄から電話機をもらい、早速使ってみようという時に、取扱説明書がないのです。お兄さんも忙しい人で「探しておく」との事ですが、それから音沙汰なく…。よくメーカーに問い合わせると送ってくれるとか聞きますが、Webで見るタイプなどはないのでしょうか??接続はして、使用できる状態なので、問題はないのですが、他の機能の使い方が分からないのでやはり取説が欲しいな。。。と。どなたか分かる方いらっしゃったら幸いです。電話機はパイオニアです。

  • 取扱説明書・調理方法など・・・。

    皆さんはモノを買ったりした時についてる、「取扱説明書」や「調理方法」など読みますか?読みませんか? 私は一通り必要だと思うところを目を通してから使ったり、調理したりするんですが、旦那は一切見ないんですよね。 そこで、他の人はどんなモンなのか気になりました。 (1)家電などの取扱説明書・・・見てから?見ないまま? (2)初めて買う食品の調理方法・・・見てから?見ないまま? (3)見る見ないに対して何かありましたら、お答えください。 回答できる範囲で結構ですので、年代性別もお答えいただけると嬉しいです。