• ベストアンサー

「みどりのカーテン」の経験者の方、教えてください。

 冷房をかけずに暑さをしのぐ方法で、「みどりのカーテン」というのがあると聞きました。やったことのある方、オススメの植物や気をつける点、コツなどありましたらお教え下さい。また、おすすめのホームページや本などがありましたら、ぜひお教え下さい。  昨年あさがおでやってみたのですが、やり方が悪かったのか失敗してしまいました。花は咲いたのですが、期待したほどしげらなかったので、カーテンの役目は果たしませんでした。うえたのが六月だったので、今年は5月初めにしようかと思っています。(東京です)    6畳ほどの広さの南向きの庭があり、その南側が駐車場ということもあり、夏の暑さには本当に苦労しております。    今年はなんとか冷房をかけずにすごしたいと思っているので、ぜひよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.3

■つる性の1年草であればだいたいできますが、瓜系のものは虫がつきますので現実的にはあまり快適になりません。実を楽しむのであればよいですが‥‥。 ■さて、コツは支柱の設置方法です。ご存知のように紐をつけただけですと縦方向だけになってしまいますし、1本1本が離れているのでカーテンにはまずなりません。 ■みごとな緑のカーテンにするには、4cm四方くらいのネットが最適なのですが、一般には売られていないため、ゴルフネットを利用します。ゴルフネットの横糸部分を適当に切って「あみだくじ」状態にして垂らします。 ■朝顔を例にしますと10cm間隔程度にけっこうたくさん種を播き、30cmくらいの高さになったら一番伸びている芽を切って、分岐を伸ばすようにします。肥料もたくさんあげてください。 ■植えるのは早めのゴールデンウィーク頃がよいでしょう。種は少し切れ目を入れて皿の水に1晩漬けて発芽率を高めるようにします。朝顔は8月までには終わってしまうので、同様に夕顔を播いておくと朝がおの終わる頃に入れ替わって大輪の白い花が咲きます。ただ、夕顔は瓜系と同様に虫(特にデカくてグロテスクな、スズメガの幼虫)がつきますので、浸透性の殺虫剤を撒いておくことをお勧めします。

mamarattii
質問者

お礼

 詳しいご回答ありがとうございます!  けっこう細かくまきつかせないとカーテンにはならないのですね。ゴルフネットとは思いつきませんでした。たしかに、そこまで細かいネットはふつうには売っているのをみたことがありませんでした。  分岐を伸ばすというのも知りませんでした。一番伸びている芽を切るのはもったいないような気もしますが、それでかえって枝のように出て伸びるということでしょうか。  虫がたくさんついたら快適ではないですね。。殺虫剤もなるべく使いたくありませんし。。瓜系はやめておこうかな。  ありがとうございました。もうすぐゴールデンウィークですし、さっそくやってみます!!

その他の回答 (5)

  • wakoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

板橋でセミナーを開催されているみたいです。 また、もう時期的には(かなり)遅いかもしれませんが、来年のご参考に下記URLのセミナーなんかどうでしょうか。

参考URL:
http://www.viva.ne.jp/db/id/6895/
mamarattii
質問者

お礼

 まとめてのお礼で、しかも大変遅くなって申し訳ありません。お陰様で、緑のカーテンをつくることに成功しました。エアコンを使わなくてすむところまではいきませんでしたが。。  にがうりとあさがおを栽培しました。にがうりは、虫もつかず、実も食べられるし、手もほとんどかからず、とてもよかったです。朝顔は、カメムシがついてしまってうっとうしかったです。来年はにがうりのみで再挑戦しようと思います。みなさま、丁寧なご回答をありがとうございました。

  • nora7neko
  • ベストアンサー率50% (41/82)
回答No.5

私も「みどりのカーテン」が気になり昨年茂らせました。いろいろ調べた結果「ゴーヤ」が虫もつきにくく安定して実の収穫も出来ると書いてあったので実践しました。 我が家は西に建物が無くなったので真夏は凄まじい照りつけを食らいます。ゴーヤのカーテンの結果はかなり涼しかったです。昨年シーズンで1回しかエアコン入れませんでしたから。その代わり扇風機は全開ですが...。 蔦を這わせる為に用意したのは ■ダイソーで買った蔦用の網ネット300円 ビヨ~ンと伸ばせ広げれば幅1.5m高さ2m位になりますので2枚買い1枚は南西の庭(猫の額位ですが)に地か植えで真西に1枚プランターで植えます。 プランターの場合朝昼に水遣りを欠かせないと直ぐに葉っぱがしお~んとなってしまいますから水遣りだけは気をつけてやる必要があります。実がなってから肥料やればいいのでほったらかしで凄い勢いで茂りだしこれまた凄い勢いで実が生り出します。 高さ4m位まで茂りました。 あとゴーヤですが「苦味が苦手で・・・。」であれば輪切りを水にさらす事1日その後天日干しで乾燥させれば苦味が非常に少なくなります。 個人間でやりとり出来れば沢山種があるので差し上げるのですが出来ませんのでゴーヤ一個を購入されてその種を植えれば発芽します。発芽のコツは小指の第一関節位の穴を作りそこに種を入れて少し砂を被せるだけです。非常に簡単で尚且つ体にいい実が食べられるのでお勧めです。 しかしゴーヤには虫がつきにくいとありましたが昨年実欲しさのあまり収穫時期を引っ張り過ぎたのがいけなかったのか毛虫が出ましたのを報告しておきます。 発芽のさせ方・植える時期などは以下URLにあるHPにて詳しく書かれております。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/goyaindex.htm
noname#17302
noname#17302
回答No.4

毎年南向きのリビング前に 朝顔とにがうりと夕顔を植えて「緑のカーテン」をつくって子供と楽しんでいます。茂ってくるといろんな虫たちがやってきて(かまきり・バッタなど勝手に住み着いて子供たちの獲物f(・・;)になっています。とても楽しいです。  我が家では地植えにして10センチ四方のネットに絡ませています。2年目までは プランターに植えていたんですが、とにかく夏場に鉢内が乾いて水やりが大変でした。地植えのほうが水もちがいいです。  植える間隔は10~15センチで結構たくさん植えます.発芽して本葉が5枚くらいの時に先端の芽(つるの先っちょ)を摘みます。そうするとわき目が沢山出て、枝も葉も増えます。  我が家のリビングは南と西に接しているので 昼は南日、夕方からは西日攻撃にあっています。毎年緑のカーテンで昼間はエアコンなしですごせますよ!お互いがんばりましょうね!!

mamarattii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 楽しそうですねえ!先っちょをつんでワキメをださせるのがポイントですね! わかりやすいご説明をありがとうございました。こんどの土日にでも、あさがおとゴーヤでやってみます。どうなるか楽しみです!!

  • tenfu
  • ベストアンサー率26% (46/176)
回答No.2

ひょうたん、ヘチマ、きゅうりなどの「瓜」系がいいみたいですよ。

mamarattii
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。実のなるものはおもしろそうですね。

mamarattii
質問者

補足

 暑さをしのぐには、植える間隔がどれくらいだといいのでしょう?あまり詰めて植えても、かえってよくなさそうですし。。  また、誘引の仕方はどうしたらいいのでしょうか。昨年は麻のひもをフェンスから2階のものほしざおまで張ったのですが、ひものせいなのか、どうなのか、カメムシが大量発生して驚きました。。また、このやりかたですと縦方向にしかひもがないのですが、これでもいいのでしょうか??

  • 222nyanko
  • ベストアンサー率29% (122/414)
回答No.1

ゴーヤはどうですか?

参考URL:
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachigaoka-c/kankyo/kankyo-goya.htm
mamarattii
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。ゴーヤなら食べられるし一石二鳥ですね。

関連するQ&A

  • マンデビラで緑のカーテンって作れますか?

    緑のカーテンを作りたいなぁと思い、今年は朝顔等でチャレンジしております。 そんな中、いろんなサイトを見ながらつる性の植物を検索していたところ、『マンデビラ』を見つけて 花がとてもかわいいくて、これで緑のカーテン作れたらかわいいなぁと思ったのですが、 マンデビラは緑のカーテンが作れるぐらいの背丈まで成長する植物なのでしょうか? つる性なのである程度は伸びるのだろうと思ったのですが・・・。 緑のカーテンで検索すると朝顔とかニガウリとか、いろいろ適している植物が記載されて いますが、その中にマンデビラがないのは、やはりカーテンにするには適さないってことなのかなと・・・。 マンデビラについてご存知の方いらっしゃいましたら、お教え願います。

  • ゴーヤで緑のカーテンをつくります。日当たりについて。

    ゴーヤで緑のカーテンを作りたいのですが、東側窓か南側窓にするか迷ってます。 というのも、ウチの真夏のリビングでは、東側からの直射日光で、部屋が朝っぱらから非常に暑くなります。 東側の窓にはわせたいのですが、去年、東側にアサガオで緑のカーテンを作ったのですが、それほど葉がしげりませんでした。 (葉はスカスカで花もまばら。上の方(屋根)のみしげってた。) 東側は、午前中直射日光を受けますが、午後は陰ります。 そこにゴーヤを植えても、ふさふさにしげりますか? 真夏の場合は、南側はそれほど直に日光が部屋まで入ってこないので、どちらかといえば、東側に緑のカーテンを作りたいのです。 条件が悪ければ、南側にしますが・・・ (南側は、午前中は日は当たりません) 経験されてる方、されてなくても見聞きしてる方、 何か良いアドバイスお願いします。

  • 緑のカーテン

    今年こそは緑のカーテンを成功させようと、色々調べてみたのですが、 今のところ花、つる、耐寒性で調べると、ブラックナイトが有力なのかなと思っています。 が、他にもなにかあるのでは?!と思い、是非オススメのものなどありましたら教えて頂けたら よろしくおねがいいたします!

  • 緑のカーテン

    この夏、はじめて琉球朝顔を使って「緑のカーテン」を設置しました。 (設置する場所が特殊な為、園芸店にお願いしました) 秋になり、ほとんどの葉が枯れ落ちたのですが、それでもまだ若い蔓には葉が残り、未だに小さな若葉や、芽吹きがあったりします。 今日は少し暖かかったせいか、驚いた事に花が咲いていました。 時期が来れば枯れる・・と思って秋以降何も世話をしていなかったのですが、サスガに花を咲かせているのをみて、健気さに胸が痛みました。 そこで質問ですが、この琉球朝顔は、冬の間、どのように世話をしてやるのが一番よいのでしょうか? (1) 水やりはどのように? 秋以降、夏場ほどの頻度ではないのですが、土が乾いてくると(プランター使用)適当にお水をあげています。 (2) 残っている蔓や葉はどうすべき? 切ってしまう? 現状のまま? (3) 肥料などはどうするべき? ちなみに今年の葉っぱはあまり大きくなく、期待したほどの日陰は出来ませんでした。(葉と葉の間から日が差し込む) 園芸店の方によると、使ったのは宿根草とのことだったので、できれば来年も育って欲しいと思っていますが、なにぶん、初めてのことなので世話の仕方がよくわかりません。 よろしくご教授くださいませ。

  • 緑のカーテン、さて、来年は?

    粘土質の土で砂利敷の庭の一部の砂利をどけ、掘り起こして、ホームセンターで買った土や少々の肥料を混ぜ、砂利を戻して、昨年は白ゴーヤを作りました。 秋風が立つ頃、蜂の形をした虫の幼虫が実を食べるようになったので、ゴーヤを抜きました。今年の春までは緑のカーテンの内側に生えているクリスマスローズに日が当たり、綺麗な花たちが咲きました。 寒いうちからEMで作った有機肥料をゴーヤがあった所に混ぜ、5月位に20センチ離れた場所に一直線に、買った有機肥料を埋めました。今は緑のカーテンとしてキュウリを作っていて、毎日普通に収穫できています。 気が早いのですが、 1. 来年、植えると障害が出るものが一目でわかるような表がどこかにないでしょうか? 2. またはお勧めの食べられるカーテンで、買うにしても安くて簡単に育つものはありますか? 3. また、今年の秋から春まで、後ろのクリスマスローズの邪魔にならないもので食べられて砂利の庭が汚くならないようなものを植えたいです。ついでに来年のための土壌の調整がそれでできたら嬉しいです。 一部でもかまいませんので教えてください。庭に何か植え始めてまだ2年の、時々とんでもない事をやらかす初心者です。

  • これからグリーンカーテンを作れますか?

    最近グリーンカーテンという言葉を知り、南側のベランダで、ゴーヤ、きゅうり、朝顔などを植えてみたいと思い立ちました。 しかし、もう種まきに適した時期は過ぎてしまっているそうです。 いまから暑い夏に向け、なんとかグリーンカーテンを作りたいので、今から間に合う植物、または、方法など教えていただければ幸いです。

  • 山芋を緑のカーテンに利用できますか?

    緑のカーテンですが、今年はすでにオーシャンブルー、西表朝顔、ヘブンリーブルーなどを植え付けています。家の西側なので成長が遅く、まだ窓には届いていません(蔓を横方向に誘引しています)。 庭に山芋が自生しています。今までは木に絡みついてうるさいと蔓を切っていたのですが、考えてみれば朝顔より日陰に強く、扱いやすそうです。しかし今まで厄介者扱いしていたので観察が不十分です。家の北側で自生している個体はすでに蔓を2m以上に伸ばしています。ただ、どの程度、葉が密生して茂るかが良く分かりません。 山芋のこのような活用法をご存じの方、ご教示ください。

  • ゴーヤで緑のカーテン

    今年こそ、ゴーヤで緑のカーテンを作りたいと思っています。そこで質問なんですが、 まず網の取り付け方について。 家に傷や負担をかけず、台風でも倒れないようにする固定の仕方があれば教えてください。 1階の掃き出し窓に緑のカーテンをと思っています。 (履き出し窓のすぐ外側は毎日行き来する通路になってるので、人が通れるような空間を確保しつつ日除けにできると理想的です。) もうひとつ 種からでも育てられるなら、種まきをしようと思っています。 去年、食べた時に出た種を試しに植えたら芽が出ました。 夏の終わり頃だったので、実がなるまで育てる事はできませんでしたが、寒くなるまでは元気に育ってました。 このように、スーパーで買った実からとった種からでも、育てれば収穫できるようになりますか? ちょうど今、家にゴーヤがあるので、可能なら種を取っておこうかなと思います。 その場合は、市販の種と同じような育て方でいいんでしょうか? 最後に、ゴーヤと一緒に植えるといいよってものがあればご紹介ください。朝顔など、野菜でも花でも。ただし、虫が付きにくいものがいいです。

  • ちょっと前に朝日新聞に載った外壁の緑のカーテンについて

    4週間ほど前に朝日新聞に「住宅外壁を蔦や朝顔など蔓性の植物で覆う、緑のカーテンを作ると、家の中の温度が低くなる」という記事が載っていました。そこにはグリーンカーテンを作るための小冊子の申し込み先が書いてあったのですが、メモをなくしてしまいました。知ってらっしゃる方、教えて下さい!ぜひ!お願いします。

  • 朝顔の育て方

    節電もかねて、毎年植えている朝顔で緑のカーテンまで育ててみたい!と思っているのですが、いかんせん才能が無いのか、毎年花は咲く物の情けない姿にしか育ちません。 マンションのベランダで、南向きで日当たりはいいです。水やりは大丈夫なので、残りは土?とも思うのですが、肥料のやり方が少ないのでしょうか?大きく育てるコツなど伝授していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。