• ベストアンサー

大学レベルの数学関連の掲示板を紹介してください

大学レベルの数学を議論や質問などができる、質の高い掲示板やメールングリストや、その他のコミニュティがありましたら、紹介いただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

こんにちは、katadanaokiさん。数学質問掲示板で検索してみました。大学I,2年の微分積分、線型代数でお世話になっています。ほかの掲示板をよく知りません。katadanaokiさんが学生なら、先生に質問するのが一番よい方法でしょう。

参考URL:
http://yuki.to/
katadanaoki
質問者

お礼

まことにありがとうごいざいました。

その他の回答 (1)

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.2

この掲示板でいいんじゃないですか?この掲示板は、マナー違反でない限り、どんな、質問でも受け付けていただけるんではないかと思います。今のところ、大学レベルの質問は少ないですが、質の高い質問もできるんじゃないでしょうか。ここの常連さんには、質の高いメンバーが揃っていると思いますヨ。

katadanaoki
質問者

お礼

まことにありがとうごいざいました。

関連するQ&A

  • 社会人が大学レベルの数学を学ぶには

    はじめまして。tarui000と申します。 タイトルの通り、最近数学を学びなおしたいと思いまして、高校の数IIICまでは家にある教科書、wikibooksなどを使って学びなおしてきました。 しかし私は文系の学部だったもので、大学で全く数学に触れていません。 大学レベルの数学を社会人が学ぶにはどうしたらいいでしょうか。 単に大学レベルの数学といっても色々あると思います。 抽象的な質問だとはわかっていますが、何分どこから手をつけていいものかと途方にくれています。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • 英語圏での数学の掲示板を沢山教えて下さい。数学記号の出し方は?

    アメリカに住んでまして英語圏での数学の掲示板やメーリングリストやニュースグループに興味があるので沢山探しています。 ご存知の方いらっしゃいましたらご紹介下さい。 所で,英語版のWindowsでは数学記号の√,∈,∀,∃,∫とかが出せずに困っています。 どのようにして出すのでしょうか? また,英語圏での人たちは数学の議論をする時に上記のような数学記号は使われないのでしょうか(かなり不便だと察します)?

  • 大学レベルの数学を分かりやすく教えてくれるサイトは

    大学レベルの数学を分かりやすく教えてくれるサイトはありませんか? 高校レベルの数学は十分に理解できているのですが、それより上のレベルの数学を教えてくれたり、解説してくれたりするサイトがあれば教えてください。 出来れば体系的に順を追って教えてくれるサイトが好ましいです。 リンクをはっていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 数学の質問掲示板

    高校、大学数学に関して質問掲示板はあるのでしょうか? ありましたら、アドレスなど、些細なことでもいいので 書いてください。 以前、高校数学の窓あるいは質問掲示板の一覧があったような気がしますが・・・・

  • 大学低学年レベルの数学力をつけたい

    こんばんは。とても深刻な相談です。 僕は理系の大学二年でありながら数学がほとんどできません(数学は受験で使わなかったので高校数学もIIBまでしかやっていません)。現在生物系の学科に所属しているのですが、数学が必修ではないのをいいことに数学を避けてここまで来ました。 しかし生物の一分野で理論生物学というものがあるのですが、僕はこれにとても強い興味を持ってしまいました。この学問は様々な生物現象を数式モデルを用いて解明していこうというもので、大部分が数学の範疇で説明できます。これに強い衝撃を受けて、できれば将来大学院に行って、これを研究したいと思うくらいになってしまったほどです。 とりあえずはということで図書館に行き、有名な理論生物学の入門書を眺めてみたのですが、当然のことながら理解できません。どうにも悔しくて、その本の前書きを読んでいたら、「この本を理解するには、大学低学年程度の解析学、線形代数学、ならびに確率論の基礎を学んでいれば充分です」と書かれているのを見つけました。 早速、かなり基礎的な微分積分の本を購入し勉強をはじめたのですが、高校数学もできなかった自分には理解できませんでした。それで、もうこの際高校の受験参考書まで戻って勉強をやり直そうかと思っているところなのですが、それに関してアドバイスをいただきたくて質問しました。こんな質問を大学2年次にもなってするようでは笑われてしまうかもしれないですが、やっと自分にも興味の持てることが見つけられたので、恥をかなぐり捨てて質問しています。 聞きたいことに関していくつか要点を挙げると、 ・高校数学に戻る場合全ての分野をやり直すべきか。またどの程度のレベルまで勉強すればよいか ・上記の大学低年次程度の数学力というのは具体的にどの程度なのか(そのレベルの参考書などを挙げていただけると分かりやすいです) と、こんな具合です。先ほど少しだけ書きましたが、できれば大学院に行って勉強したいと思っています。だから時間が限られているので、できるだけ早く理論生物学の入門書を読めるようになりたいと思っています。もうすでに時間的に厳しいということもあるかもしれませんが、可能性があるのであればとことんやるつもりでいます。 また、高校数学と大学数学というものがあるとして、目標である大学低年次の数学レベルまでに到達するのにかかりそうな時間を比で表していただけると、今後の計画を立てる上で参考になると思うので、示していただけるとありがたいです。 皆さんのアドバイスお待ちしております。

  • 大学院レベルの数学の専門書について

    現在、東大在学中(教養学部・理科3類)で大学院レベルの数学の勉強をしているのですが、数学科の知り合いがいないのであまりオススメというか、「これはぜひ読んでおいたほうがいい」といった情報が入ってきません。なので自分で必読書をネットで探して図書館で借りて勉強してきました。大体の有名どころの専門書は頭にいれたつもりです。「演習 大学院入試問題I、II」も解けます。 そこで「大学院レベルの数学の勉強をするならこれは必読、またはオススメだ」といった情報が欲しいのです。 大学院数学の勉強を専門に勉強してきた方や数学科の学生の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。何冊提示していただいてもかまいません。 お手数おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

  • 大学院レベルの数学を理解している人はどのくらいいますか?

    おはようございます。 大学院に通っております、男子学生です。 大学院レベルの数学を理解している人はなかなかいないと思うのですが、 この中で大学院まで行って洋書を何冊も読んで数学検定1級も持ってる。 という方はいらっしゃいますか? 現在大学院での講義についていくのに必死で、このままだと鬱になりそうです。 よくわからなくなってきてしまいましたので、要点をあげてみますと、 ・大学院レベルの数学(少なくとも教養レベルまで)を理解している人はどのくらいいますか? ・もし仮に理解するとしたらどのくらいの時間を要しますか?

  • 数学に詳しい方へ(大学レベルの数学)

    ご覧頂きましてありがとうございます。 私は学生時代に数学をほとんど疎かにしておりまして、 今になって数学の重要性に気づき、勉強しております。 元々、情報学部にいたため、プログラミングはある程度分かるのですが、 やはり社会に出ても数学と物理(力学系)は役に立ちます。 そこで、大学生以上で数学にお詳しい方へ質問させて下さい。 1.大学で学ぶ微分積分や線形代数はどの程度で習得されましたか? 2.大学の微分積分や線形代数は学生さんにとっては常識でしょうか? 3.大学の数学から見て、高校の受験数学はどのように感じられますか? 4.その他、ご意見がありましたらお願い致します。 以上です。宜しくお願いいたします。

  • 大学レベルの数学の独学方法

    大学は文系にいってしまったのですが元々数学は好きでIIICまでも習っており偏差値は60ほどありました。 今また数学を勉強したいなと思っているんですが大学レベルの数学を独学で学習するには どんな方法、どんな本などが適しているかなどわかる方いましたら是非お教え願いたいです。 (又、物理学の大学レベルの独学方法なども知っている方もいましたら幸いです。)

  • 政治について質問したり議論できる掲示板を紹介してください

    政治について質問したり議論できる掲示板を紹介してください。日本語と英語のサイトのどちらでも結構です。宜しくお願いします。