• ベストアンサー

できる限り試みたのですが,ゴミ箱を空にすることができません

chieffishの回答

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.3

OSがXでOS9から起動できる場合はOSXのゴミ箱が見えるのでOS9の ゴミ箱に捨てれば良かったような? OS9起動できない機種では下記を試すしか..

参考URL:
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=106272
leoemicia
質問者

お礼

せっかくご紹介いただいたのですが,どうも理解できなくて.でも,power x さんのやり方で解決しました,本当に感謝です.

関連するQ&A

  • ゴミ箱が空になりません

    10.2.8を使っています。 option+ゴミ箱を空にする の操作をすると 項目"  HFT+ Private Data"がロックされているので、操作は完了できません。 ・・・と、エラーメッセージが出て消せないFolderが残ってしまいます。 Folderの情報を見てもロックされていません。どうしたら消去できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゴミ箱を空にできません

    OX10 iBook G4を使用しております。 ゴミ箱を空にしようとすると、「項目T-4RS.CEDがロックされているので操作は完了できません」と表示されてしまいます。 このT-4RS.CEDという項目も何を示すのかよく分からず、どうしたらゴミ箱を空に出来るのか皆様のお知恵を拝借したく、お願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゴミ箱が空にならない

    ゴミ箱を空にしたいのですが、 「postflight」がロックされているので、操作は完了できません。 とでてしまいます。 どうすれば、空に出来るのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゴミ箱を空にできない

    eMacを使い、Mac OSX 10.4.6ですが、ゴミ箱を空にしようとFinderの「ゴミ箱を空にする」を選択するのですが、「項目”htm"が使用中なので、操作が完了できません」の表示が出て、空に出来ません。ここで云う”htm”とは何ですか。ゴミ箱を空にする操作を御教示願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゴミ箱が空にできない....

    サイトからフォントを落としたのですが、 中には開けないファイルがあり、ゴミ箱に入れても 「ロックされているため操作が完了できません」 と出ます。 どうにかしてゴミ箱を空にできないでしょうか? 削除の仕方を知っている方がいたら教えて下さい。 私が使っているのは、ibook os xです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォルダがゴミ箱で削除できません。

    Mac pro OSX10.4.11を使っています。空フォルダをゴミ箱で削除しても項目.HFS+Private Directory Dataがロックされているので、操作は完了できません。とコメントが出ます。ゴミ箱で削除できません。 どうしたら削除することができるでしょうか? 方法をお教えください。

  • ゴミ箱を空に出来ないんです

    ゴミ箱を空にしようとすると「wmphelp.htmがロックされていて操作できません」と出ました。どうしたらいいんでしょう

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゴミ箱が空にならない

    いつも、いろいろ参考にさせていただいています。 過去の質問を検索してみましたが、私の問題と少し違うようなので 新たな質問をさせて下さい。 デュアル1.25GHzPowerPC G4で、普段はOS9.2をメインに 仕事で使用しています。 MacOSX(10.2.8)を使用中の問題なのですが、 ゴミ箱を空にしようとしても、 「RESOURCE.FRK」というフォルダが、ずっと消えずに残っています。 そのフォルダの中には、文字化けしたデータが いくつか入っているのですが、選択しようとクリックすると消えます。 “ゴミ箱を空にする”をしても、エラー表示など出ず、空になりません。 ゴミ箱の中のフォルダを外に出そうとしても、 読み出しできない項目があります。というエラー表示で出せません。 使用する分には、今のところ不具合は出ていないのですが、 どうにも気になって仕方がありません。 なんとか削除する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゴミ箱が空にならない!

    皆様のお知恵を拝借致します。 こちらはiMac os8.6 IE5.1 使用です。 先日間違ってWin用のソフトをダウンロードしてしまいました。 必要無いのでそのまま「ゴミ箱」へ。 で、ここからが問題なのですが、そのゴミ箱へ移動したものが消えないのです。 ・・・というか「ゴミ箱を空に」ができないのです。 ・・と言うよりも「ゴミ箱を空に」すると、その時は空になるのですが、 電源を切り、時間をおいて改めて立ち上げると、 空にしたはずのゴミ箱にソイツはいるのです! なんででしょう?? 過去の質問等拝見させて頂き、optionキーを押しながら空にしたり ロックがかかっていないかチェックしてみたりと(ロックなしでした) いろいろ試してみたのですが、一時は消えるのですが やはり再立ち上げすると復活してるのです!! 怪現象か?霊現象か??(笑) とにかく、ゴミ箱をキレイさっぱり空にする方法を教えてくださーーい!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゴミ箱を空にするには?

    OSX10.35ゴミ箱を空にするにはどうするんでしょうか? 「確実にゴミ箱を空にする」にしてもダメです。 昔、OS9の頃はシフトかoptionか忘れましたが押しながらdeleteすると空になったのですが、osxになってからやり方がわかりません。 エラー名は「予期しないエラーが起きたため、操作を完了できませんでした(エラーコード-50)と表示されます。

    • ベストアンサー
    • Mac