• ベストアンサー

JRの回数券について

赤羽駅から南古谷駅間(480円)の回数券を赤羽駅の券売機で買おうとしたら4800円の表示がありませんでした。この区間の回数券は買えないということなのでしょうか?

  • cst
  • お礼率50% (4/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiku0701
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

券売機に入ってない区間はみどりの窓口で購入できます。 (ただしみどりの窓口営業時間内に限る)

cst
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。さっそく窓口に行って購入したいと思います。

関連するQ&A

  • JR 回数券について

    近日、券売機にて回数券を購入するのですが、A→B駅まで購入した場合、反対方向から乗る(B→A)事も可能ですか? A駅⇔B駅という表記だったら利用可能と聞いたのですが、券売機でこのタイプを買えますか?(A駅⇨B駅だと反対方向から乗れないと伺いました) A駅なら券売機があるのですが、B駅は無人駅で券売機がないので…。 利用するのはJRです。 あと、A→C駅まで行く場合は、改めて切符を買い直すべきなのか、あるいは回数券プラスB→Cまでの切符で行けるのか聞きたいです。確かA→Cまで買い直さなければいけなかった気がするので確認させてください。 拙い文章で申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • オレンジカードで回数券/(^o^)\

    JR西日本アーバンネットワーク内のみどりの窓口があるような駅では、オレンジカードで回数券が買えると聞いたのですが、本当ですか? 3000円のカードを持っているんですが、京都→草津間で京都駅、稲荷、東福寺、嵯峨嵐山のいずれかの駅の券売機で回数券買おうと思ってるのですが、買えますでしょうか? その券売機はどういう券売機でしょうか? タッチパネル式の券売機だったら、何でもいけるのでしょうか? このタイプでしょうか。 http://www.youtube.com/watch?v=3wuv3ZIzeik それともこのタイプでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=4AQceLUwXVg また、嵯峨嵐山で買うとしたら、「京都→草津」という区間の回数券も買えるのでしょうか?/(^o^)\

  • JRの回数券購入方法

    いつもお世話になっています。 首都圏のJRで回数券の購入時、いままでは金額式の切符を購入できるみどり色の券売機で普通に購入が出来ました。 しかし最近は回数券の購入は指定席券売機でと案内が書かれ、みどり色の券売機では回数券のボタンが表示されなくなっていることが多くなってきているように感じます。 これはどのような理由なのでしょうか? ・発駅から同じ金額の一番遠い駅までのボタンしかないのでわかりにくい ・経路が希望しているものと異なっていてもすぐに判断がつかない ・文字が小さくてみづらく不満を言う人がいる ・回数券自体の発売実績が少なくなってきている などがあるのかとも考えましたがいかがでしょうか? 回答お待ちしています。

  • JRの回数券について教えて下さい

    神戸駅から820円の区間ですが月に10日程通勤します。 ・購入は券売機で出来ますか? ・行きは昼間なので昼特とか利用出来ますか? 良く解らないので教えて下さい、お願いします。

  • JR利用料金(回数券)について

    お世話になります。 私は単身赴任者です。 毎週金曜日の夜に自宅へ帰り、 日曜日の夜に単身赴任先へ戻って来ます。 【区間と料金】 往路はJR埼京線で十条駅から赤羽駅で乗り換え、 宇都宮線で宇都宮駅まで行きます。 グリーン車を利用するので1,620円+950円の計2,580円 復路はその逆順で1,620円です。 知り合いに聞いたのですが、 「同じ区間の回数券(10回分)を購入すると、1回分が付いて来るから得だよ」 と聞きましたが、それは本当でしょうか? また、私が利用する駅、片道グリーン車を利用する場合も その回数券は利用できるのでしょうか? 詳しい方、教えていただけませんか?

  • JRの回数券について

    カテが違っていたらすみません。 JR関西本線の180円区間で週に2回往復することになったのですが、回数券があれば購入したいと考えています。(乗降駅の片方が無人駅なもので) どこで販売しているのか、回数券の種類があるのか・・とか分からなくて。 「みどりの窓口」がある駅で購入すればいいのでしょうか。 教えてください。

  • JRの回数券で乗り越ししたとき

    「恵比寿ー新宿」と書かれたJR回数券で恵比寿から池袋に行ったとき、精算機でいくら払えばよいのでしょうか?他の電鉄のように回数券に「150円区間」など額面表記がなので、定期券と同じような精算方式で「新宿ー池袋」間の運賃を払うことになるのでしょうか?

  • JR回数券の買い方

    網干~鶴橋の区間で回数券購入を考えております。 HPで調べていてもわかりづらいのですが、私鉄のような土日休日回数券はないのでしょうか? また、購入は乗降駅以外でも可能なのでしょうか?

  • 回数券をクレジットカードで購入できますか。

    阪急の270円区間の普通回数券を購入したいんですが、クレジットカードは使えますか。やはり現金で券売機での購入しか無理ですか。

  • 阪急電車の回数券

    阪急電車の金額式回数券は、例えば180円区間のもの2枚に30円を足して390円区間に乗ることができます。バスならともかく、回数券をこのように使うことのできる鉄道会社はあまりないと思います。どなたか回数券をこのように使うことのできる「阪急以外」の鉄道会社をご存知の方、教えて下さい。 【以下、参考までに私のいつもの使用方法です】 梅田~淡路間をよく利用しますので180円区間の回数券をもっているのですが、仕事で梅田~河原町(390円)に時々乗車します。その際、180円区間の回数券2枚に30円を足して乗車しています。なお、改札機ではこのような使い方を受け付けませんので、下車駅で精算機を使っています。阪急電車ではカードタイプと切符タイプの回数券の2種類が売られていますが、精算機で上記の使い方ができるのは切符タイプのほうだけのようです。私の場合、切符タイプの回数券はかさばるのでカードタイプの回数券を利用しているのですが、上記の乗り方をするときは、あらかじめカードタイプの回数券を券売機に入れて切符タイプのものに1枚だけ交換しておきます。乗車時には引き換えたほうの切符タイプのものは使わず、カードタイプの回数券を改札機に入れて通ります。そして降車の精算時に、まず乗車時に使ったカードタイプの回数券、次に乗車時には引き換えた切符タイプの回数券、そして残りの30円を精算機に投入して精算します。「残りの30円」は現金でもスルッと関西のカードでも構いません。上記の使い方は普通回数券だけでなく時差回数券や土・休日回数券でもできます(ハーフも含む)。要するに阪急電車の回数券は「金券」なのです。