• ベストアンサー

メールが届きません・・

haratの回答

  • harat
  • ベストアンサー率60% (106/174)
回答No.4

ヤフーサーバ側は問題なさそうなので、 ウイルス対策ソフトに迷惑メール対策機能も入っていて、迷惑メールと判定されたものを、アウトルックで自動的に削除するような設定はされていませんか? もしくは、アウトルックに何かの条件で削除する設定はされていませんか?

関連するQ&A

  • 他アドレス宛などの迷惑メール(Hメール)について

    私は、プロバイダーをyahooにしており、outlookでメールしています。 3ヶ月前から、宛名の異なる迷惑メールが多数受信するようになりました。また、アドレスは○○@ybb.ne.jpですが、○○@yahoo.co.jpも受信します。少ないときは、outlookのメニューからメッセージ、送信者を禁止するで対応していたのですか、最近それでも受信し、件数も多くなりました。 目立つメールは、ブランド品購入メール、Hメールです。 ウィルス対策ソフトは、マカフィーを使用しています。 どのようにしたらいいのですか?

  • Mozilla Thunderbirdから送信すると迷惑メールフォルダーに入れられる!?

    個人で小さな手作りアクセサリーをインターネットで売ってるんですけど このHP専用のメールをMozilla Thunderbirdで受信したり送信したりしてます。 でも、メールが届いていないとの問い合わせが何件かありました。 メールなので確実に届くとは思っていないのですが、いろいろ調べるとウィルス対策ソフトが 迷惑メールフォルダー等に振り分けるか受信さえもしないでカットする場合がある事を知りました。 ヤフーで借りてるアドレスなのですが、試しにアウトルックやHPからメールを送信してみると アウトルックに受信したものはきちんと普通の受信フォルダーに入ります。 でもMozilla Thunderbirdから送信すると迷惑フォルダーに入るんです。 これはどうしてなんでしょうか? 私のウィルス対策ソフトはノートンとavastを使っています。 出来るのならMozilla Thunderbirdからも迷惑フォルダーに入らないようにしたいんです。 ご存知の方教えていただけませんか?

  • 迷惑メールを受信しない方法教えてください。

    同じような質問があるかもしれませんが、よろしくお願いします。 マイクロソフトアウトルックを使用しています。ウィンドウズXPです。 ここ最近迷惑メールが多すぎて困っています。 差出人は色々であて先には○○○@yahoo.co.jpです。(○○○は私のヤフーIDです)1日に100通は来ます。Hサイト系のものばかりです。 ヤフーのメルアドは使用してなく、メール受信しているアドレスはぷららです。ウィルス対策ソフトは使用していません。迷惑メールフォルダを作成してそこに入るようにはしていますが時間がかかって大変だし毎日色々送られてくるので設定するだけで疲れます。 受信しないように出来ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールの受信トレイに「マカフィー迷惑メール」が作成

    OUTLOOKメールを使っていますが、受信トレイに下に「マカフィー迷惑メール」のトレイが表示されるようになりました。なぜでしょうか?(ウイルス対策ソフトでマカフィーを使っています)

  • 迷惑メール

    VIRUS対策ソフトを探しています。 迷惑メールの対処についてお尋ねします。メールソフトはOUTLOOK EXPRESSです。新規の送信者のメールは全部受信トレイに入ってしまいますが、私は指定した送信者(許可リスト)だけを受信トレイに受け、新規の送信者は一旦迷惑メールトレイに落として、そこから必要なメールは許可リストに登録して次回からのメールを受信トレイに受けるようにしたいのですが、このような設定が可能なソフトはありますか。

  • Outlook2016で迷惑メールウイルスバスター

    Outlook2016を使っています。 ウイルス対策ソフトではウイルスバスターを使っており、 迷惑メールもアドイン?で迷惑メールフォルダに自動的に振り分けていました。 (どう設定したかは忘れました) しかし昨日くらいから急に迷惑メールが迷惑メールフォルダではなく受信トレイに直接来るようになってしまい、困っています。 メインメールをOutlookで使っているのでメルアドも変えたくなく、メールソフトも変えたくありません。 どうすれば前のように迷惑メールフォルダに振り分けられるでしょうか? 大量に来るので困っています。 ご教示お願いいたします。OSはWindows10です。

  • 初心者です。迷惑メールについて教えて下さい。

    Outlook Exressを使っています。ウイルス対策のソフトはノートンを使っています。迷惑メールはスパムメールとして普通の受信フォルダーとは別のフォルダーに分類されますが、その数が多くてとても嫌です。パソコンに受信すらしなくて済む方法はありませんか?教えて下さい。

  • Outlookの迷惑メール抽出はウイルスソフトか

    自営業ですが仕事のメールではOutlook、ウイルスフソトはウイルスバスターを使っています。 Outlookを毎朝開くと、受信したメールの中から迷惑メールが抽出されて自動的に迷惑メールフォルダーに入ります。 このような「受信したメールの中から迷惑メールを抽出して自動的に迷惑メールフォルダーに入れる」という機能は、 (1)Outlookそのものが持っている機能でしょうか?、それとも、 (2)ウイルスソフト(ウイルスバスター)が、受信した迷惑メールを抽出してOutlookの迷惑メールフォルダーの中に入れているのでしょうか?

  • あて先が自分のメールアドレスでない迷惑メールが来る

    プロバイダはヤフー、E-メールはアウトルックエキスプレスを使っています。また、セキュリティはウィルスバスターです。 宛先が私のメールアドレスでないのにたくさん受信箱に入ります。 ヤフーメールでもウィルスバスターのどちらも迷惑メールと識別されています。なぜ宛先を間違って受信箱に入るのか分かりません。 ヤフーのカスタマセンターに問い合わせをして解決するでしょうか?

  • メールが受信できない

    受信メールがあるにもかかわらず、一部のメールしか受信しません。 このときメールアカウントを見ると書き換えられています。 アカウントを作り直すと受信できますが、しばらくするとまた書き換えられています。 Mcafeeがスパムメール対策のため、アカウントを書き換えているらしいのですが、すべてのメールを受信できないのは困ります。 対策をご存知の方、教えていただけませんか。 環境は以下です。 コンピュータ:DELL Dimension5150C メールソフト:Outlook Express 6 ウイルス対策ソフト:McAfee Security Center LAN環境:BUFFALO Airstation (有線で使用) ADSL:YAHOO BB メールプロバイダー:pep.ne.jp