• ベストアンサー

国内旅行でみておいたほうがいい

aoiumioの回答

  • aoiumio
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

素晴らしい観光地は・・・ 私にとっては阿蘇が一番かな 高い木がほとんど無く、見渡す限りの美しい草原は感動的です。 あのような景色がどうして出来たのかホント不思議です。

関連するQ&A

  • 行っておきたい国内旅行はどこですか?

    余命があと5年くらいだとして、 ここは行っておきたい、みておきたい、 行った方がいい、、 というお勧めの国内の観光地・風景など どこがいいか教えてください。 マイナーでも定番でも何でもいいです。

  • 中国人のいない国内へ旅行

    私は国内旅行が好きでよく行くのですが どこへ行っても中国人がいます。 観光地もそうだしホテルにもいます。 中国人のいない国内へ旅行にいきたいのですがそんな場所ありますか?

  • GWの国内旅行

    東京に住む大学1年生です GWに彼女と国内旅行に行こうと言っているのですがなかなか良いところがありません いいツアーなど知りませんか?? 条件は以下の通りです 交通費+宿泊費で1人25000円 5月5日から1泊2日(4日からの夜行バスで行って5日に泊まるなどでももちろん良いです) 観光にもお金があまりかからず良い思い出になるところ 場所は東京を出れて観光地などなら特に希望はありません どうでしょうか??観光費があまりかからなそうなら交通費+宿泊費が少し超えても大丈夫です 厳しいのはわかりますが困っています。どうしても良い旅行をして思い出を作りたくて。どうかお願いします。 では失礼します

  • お年寄りと一緒の国内旅行について

    秋に国内旅行を計画中です。 (ちなみに沖縄在住です。) 高齢者と一緒なのでハイヤーで観光する予定です。今は京都・奈良の旅にしようかと思っているのですが、気になるのが・・・ 秋といえば旅行シーズン。すごい人ごみだと思うので高齢者には辛いのかなぁ?とちょっと気になっています。特に京都辺りが不安です。なので、他にもお勧めの観光地があったらぜひ教えて頂きたいです! 観光地はどこも混雑しているでしょうが、京都よりは少しはマシで、お年寄りでも楽しめる場所があればぜひ教えていただけるとうれしいです。

  • 11月の国内旅行

    11月に茨城から2泊3日で1人旅しようと考えています。 予算は往復の移動運賃&宿泊費で5万円程度です。 出来れば景色のいいところか自然が多いところがいいです。 どこかおすすめの観光地はありますでしょうか。

  • 国内旅行

    こんにちは。 家族旅行について教えてください。 例年、高齢の両親と私に妻、こども2名の6名でハワイへ 家族旅行を行っていました。 今年も夏に行こうと思っていたのですが両親が高齢で ハワイは自信がないと話しています。 (まだ、歩くことができるのですがゆっくりです) 私は石川県金沢市在住なのですが、国内で2泊~3泊ゆっくりできる 観光地のおすすめはありますでしょうか。 交通手段は車、電車、飛行機問いません。 よろしくお願いいたします。

  • 国内での結婚旅行はどこがいいの?

    こんにちは! この夏、私が結婚することになって、二人とも新卒の貧乏学生なので、国内での結婚旅行をしようと考えています。日本国内でどこが結婚旅行にもっともロマンチックな場所なのかを知りたいんです。もし、なんかお勧めの観光地があれば、教えてくださいね!よろしくお願いします! ちなみに、10日間ほど旅行するつもりです。

  • 国内旅行 どこがいいでしょうか?(観光スポット)

    北海道の女満別を出発して岡山県の実家まで帰ります. しかし出発点,終着点と予算(約25万)・日程(6月末~7月末)以外は決まっていません. 今まで旅行といえば秋葉原などの買い物前提の旅行しか計画したことがないので,ぶらり旅的なことをしたくても観光スポットがわかりません. 今決まっているのは, 女満別(現在地)→札幌(数日宿泊)→東北のどこかで宿泊?→被災地体験(宿泊?)(両親の資金援助の条件として被災地を見てこいと言われました)→東京(秋葉原)→・・・・・・・・・・・→岡山県 です. やろうと思えば沖縄まで行って日本一周旅行もいいかなと思っています. のんびり旅行.時期的に宿(ビジネスホテル等)は混んでいないと思うので予約を取らずに行こうと思います.その土地が気に入れば宿泊日数を伸ばしたり,と比較的自由な旅行を計画しています. 質問は,東北の観光スポット?被災地あたりの宿泊・観光状況? 名古屋・大阪付近の観光スポット?四国は?九州は?沖縄は? などです. おすすめスポットや,旅行のアドバイスなどを教えて下さい.

  • 国内旅行が好きな方

    勤務している方で、有給は無いけれど、旅行には行くよという方にお聞きしたいのですが、やはり土日や日祝日の様に休みが続く時に行くのでしょうか。今、パートの仕事を探しているのですが、東京や大阪など一度でも良いから観光したい!街中を歩いてみたい!と思っています。

  • 若者が少ない国内旅行先

    カップルや学生がいないor少ない観光地を探しています。 静かで田舎か田舎よりの場所で出来たら西日本(沖縄以外)がいいです。 落ち着いた場所のお勧めを教えてください。 また、どうやって探せばいいのかも分かる肩がいたらお願いします。