• 締切済み

会社を辞めた後の国民健康保険の手続きは扶養に入れてもらうか、再就職すれば放置可能ですか

昨年12月末で会社を退職しまして、年金は猶予手続きをしましたが健康保険は無保険状態です。 いま求職活動をしています。退職するさいに、転職までの期間が長引けば会社の健康保険の任意継続手続きはせずに、父の扶養に入れてもらう予定でした。国民健康保険も検討しましたが前年度年収(290万)を元に保険料を算定されるので月1万5000~2万ほどかかるようです。しかも退職月の翌月までさかのぼって一括でとられるので無収入状態では本当にきついです。 基本的には国民皆保険ということで無保険状態ということはありえないことで何かの健康保険に入っていないといけないそうで、形式上では手続きしてなくてもそれで国民健康保険加入扱いになるそうです。 教えていただきたいことは 扶養に入れてもらうor会社に再就職した際に、健康保険に加入することになるわけですが、空白の期間の形式上での国民健康保険の加入期間ができてしまうわけですが、その国民健康保険料は健康保険に入ったさいにバレて払わないといけないくなるんでしょうか? その状態でも健康保険に入れるとしたら、そのまま空白の期間は放置でいいんでしょうか? もし会社をまた退職した際に、今度こそ国保に入るときには未払い期間があるということで加入できなくなるということはないでしょうか? どうか教えて下さい

noname#18257
noname#18257

みんなの回答

noname#17648
noname#17648
回答No.3

> -----Original Message----- その状態でも健康保険に入れるとしたら、そのまま空白の期間は放置でいいんでしょうか? > -----Original Message----- 国民皆保険なので、ダメです http://www8.cao.go.jp/hoshou/whitepaper/council/kankoku-word/K26.html 国保の手続きをしてください。

参考URL:
http://www8.cao.go.jp/hoshou/whitepaper/council/kankoku-word/K26.html
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

再就職して、社会保険に加入すれば、大丈夫です。また、辞めて国保に入るときには、過去のことなど調べないので、すぐに入れば分からないと思います。また、2年間分ぐらいは、さかのぼって徴収されることもあるようなので、3年ぐらい働いておれば、過去の分も追求されることもたぶんないと思います。

回答No.1

>その国民健康保険料は健康保険に入ったさいにバレて払わないといけなくなるんでしょうか? その通りです。 自治体によって請求方法が違いますから「すぐに全額」請求が来るとは限りませんが。 >その状態でも健康保険に入れるとしたら、そのまま空白の期間は放置でいいんでしょうか? いずれ払うということであれば、多少の期間は放って置いても問題ないです。 延滞金は請求されますが。 >今度こそ国保に入るときには未払い期間があるということで加入できなくなるということはないでしょうか? 自治体によっては短期保険証しか発行されずに、未払いを処理し終わったら正規の保険証を出すところもあります。 いずれにしても、ご指摘どおり「国民皆保険制度」がありますので、社会保険に加入しない期間は国民健康保険の加入対象です。 これは義務です。国民健康保険税です。 今、払わなくてもいつかは払う必要があります。 月々の分割払いも可能ですので、すぐに役所に行って手続きをしてください。 黙っていると後から延滞金込みの請求が来ますよ。

関連するQ&A

  • 国民健康保険を手続きしてから放置・・・支払いはどうなりますか?

    2008年4月に会社を退職し、社会保険を抜けた為、今保険に入っていない状態です。 5月に区役所に行き国民健康保険への加入の手続きをし、自宅に通知が来て通帳と印鑑等を区役所に持って行く最終の手続きがあるのですが、それをしておらずまだ保険証を頂いていません。 いずれ、社会保険が完備されている仕事に就こうと思い、国民健康保険はやっぱり入らないでおこうと思って放置しているのですが、もし数ヵ月後にやっぱり国民健康保険に入ろうと思った場合、最初に手続きした5月からの分を請求されてしまうのでしょうか? 自宅に来た通知には 『保険料は退職された時や他の市町村から転入された時等、国民健康保険に加入しなければならなくなった時から掛かることになりますので、加入手続きが遅れている場合は遅れた期間の保険料もさかのぼって納めていただくことになります』 と記載されています。 数ヵ月後一気に高い保険料を請求されてしまうのでしょうか? また、入らない場合はこのまま放置でもよろしいでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、詳しい方よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険の扶養について

    お世話になっております。 国民健康保険の扶養についてお聞きしたいと思います。 現在24歳、無職です。 現在も含め24年間、父親の国民健康保険の扶養に入っています。 2005年11月から2007年2月まで1人暮らしをし、毎月15万弱収入がありました。 その間も父の扶養に入っており、病院(歯科)にかかっています。 調べたところ、103~130万円以上の収入がある場合には不要を外れ、 個人で国民健康保険に加入しなければならないそうですが、 当時知識がなかったためそのような手続きはしていませんでした。 2007年2月から2009年4月までは実家に戻り、収入は0円です。 1人暮らしをしている際、住民票などは移していませんでした。 ただ、退職後に住んでいた市町村から住民税の支払いを命じられる書面が発送されてきました。(支払済みです。) 現在実家を出て仕事を探しています。 収入は月に20~25万円ほどになる(職場での社会保険加入などはありません。)予定なので、 国民健康保険に加入しなければならないと思うのですが、 手続きなどどのようにすればよいのか分からないので教えてください。 本来国民健康保険に加入すべきだった2年分を払わなければいけないのでしょうか? 年金も払っておらず、こちらの手続きも一緒にしたいと思っています。 こんな年にもなってお恥ずかしいのですが、どうぞお怒りにならないでアドバイスいただけたらと思います。

  • 国民健康保険について

    はじめまして。 昨年6月15日に退職し、次の会社には8月1日より働き始めました。その間の期間は国民健康保険の切り替えはせずに次の会社に就職しました。 現在請求書が届き5万ほどの請求でした。 加入手続きをしていないのに空白の期間の保険料は払わなければならないのでしょうか。 現在の会社が何か手続きをしていないなどはあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険から会社の健康保険の扶養へ加入について

    今月、会社を退職し、来月からしばらく無職になりますので、現在国民健康保険に加入しているのを、親の勤務先の健康保険に扶養者として加入しようとおもっています。 一応退職は今月末になっているのですが、シフト制で30、31日は休みなので、実質29日までしか働きません。 そこで思ったのですが、 ●1月31日付けでの退職だと、2月1日からの親の健康保険の扶養の加入となり、1月分の国民健康保険を支払うことになり、1月29日付けで退職にしてもらえば、1月30日付けで親の健康保険の扶養に入ることになるので、1月分の国民健康保険料は払わなくて済むことになるのでしょうか? また、1ヶ月早く会社の健康保険の扶養に入ることで、親の会社側の負担が増えたりして迷惑がられたりとかするのでしょうか? 社会保険のことは無知でいろいろ調べてみたら頭がごちゃごちゃになってきましたので、意味不明なことを言っているかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 健康保険の手続きについて

    20歳の娘が1月5日付けで会社を退職しました。 健康保険の手続きを社保庁に行き任意継続をお願いしましたが、会社で加入していた保険が会社が発行している国民健康保険であったため、任意継続は出来ないといわれました。 そこで市役所に行き国民健康保険の手続きをしましたが、出来たら扶養に入れてくださいといわれました。ただ、扶養に入れた後、2.3ヵ月後に再就職すれば、また直ぐに扶養を外さなければなりません。扶養に入れるべきか、国民健康保険の手続きをするべきか悩んでいます。 是非タイムリーなお答えをお願い致します。

  • ●会社を退職したのですが・・・(年金・国民健康保険の手続きについて)●

    はじめまして。今年から社会人の22歳です。 3日前に今年4月から入職していた会社を退職しました。 (1)国民年金の手続きに市役所に行ったのですが離職表がいると言われました。 退職の際会社から何も言われなかったのですが、離職表は待っていれば自宅に普通届くものなのですか?? また年金の手続きに期限などはあるのでしょうか?? 早く手続きしないと未納期間が出来ますよね?! (2)次の就職先はまだ全く未定なのですが、国民健康保険に加入した方がいいのでしょうか?? 保険に入ってない期間が長くあってもいいのでしょうか?? (病院などに行かない限り不利なことってありますか?) また国民健康保険料ってだいたいどのくらいの金額なのでしょうか?? (保険のしくみなどが全くわからないもので・・・・) 賃金もしばらくもらえないので払えるか不安です。 それならば次の就職先が見つかるまで親の扶養に入ったほうがいいのでしょうか?? 知識があまりないものでして困っています。 回答いただけたら嬉しいです。

  • 国民健康保険について

    宜しくお願いします。 昨年11月末に退職し、国民健康保険に3月に加入しようと思うのですが、 入っていない所謂空白の3ヶ月間は未納ということになるのでしょうか??? 切り替えによる国民健康保険の手続きはまだ行っていないのですが。 教えてください。

  • 扶養加入の際の国民健康保険について

     初めて質問します。恥ずかしい話で恐縮なのですが、平成18年3月に退職をし昨年一年間はアルバイトをしており、その際国民健康保険に加入の手続きをしておりませんでした。幸い病院にかかることなくすごすことが出来たのですが、今回夫の扶養に入ることになりその際に健康保険の資格喪失証明書を提出するように言われました。  先日妊娠が判明し扶養に入る前に国民健康保険にさかのぼって加入・支払いをしようとしたところ、市役所の方に『今後扶養に入るのであれば、この一年病院にかかっていなかったのなら手続きをあえてする必要はない』とアドバイスをもらいそのままにしていました。 (1)前の会社からもらった健康保険資格喪失証明書は手元にあるのですが、それを提出するでよいのでしょうか? (2)提出した時点で未加入の事実が夫に分かってしまうことは覚悟しているのですが、国民健康保険未加入期間の請求をされたりしてしまうのでしょうか? 恥ずかしい話で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 国民健康保険未加入未納分について

    2006年4月末で会社を退職したので、会社の健康保険が失効してしまいました。新たに国民健康保険の加入手続きをしなければなりませんが、会社の健康保険に加入する以前の2004年1月から2005年8月までの期間の国民健康保険は未納、未加入でした。(それ以前は扶養家族として父が払っていました) 新たに国民健康保険の加入手続きをする場合、いくらくらいお金を払わなければいけないのでしょうか?

  • 退職した後の国民健康保険って

    昨年9月に退職したのですが国民年金は振込用紙が来ているので支払っているものの国民健康保険が未払いのままになっています。 すごく基本的な質問なんですけど、これってどちらで手続きをして支払いを再開するのでしょうか。離職票はハローワークに出してしまったような気がするのですが再度もらった方が良いでしょうか。あと保険料は月いくらくらいかかるものなのでしょうか。 派遣で仕事をしているため次の派遣先が決まるまで未加入でもいいかなと思っているのですが、(確か派遣会社で健康保険に自動的に手続きしてもらえたので)空白の期間があっても問題にはならないでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。