• ベストアンサー

手作りのかまどを・・・

自宅の庭に手作りのBBQ用かまどを作ろうと思ってます。インターネットで色々調べてるところですが、個人的に作った等ありますが、もう少し具体的に知りたいので、専門的なサイトなどありませんでしょうか? お手数お掛けしますが、何卒御協力のほどヨロシクお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.2

石釜でよければ知人が作りました。 サイトを載せておきますね。 http://ripapajp.com/isigama.htm ちなみに耐火モルタルより耐火セメントのほうが 持ちがいいようなことを言ってました。

noricky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。。こちらも参考にさせていただきます。またアドバイスもありがとうございました。。。気長に作ってみようと思います~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「ドゥーパ!」というDIYの月刊誌があります。 別冊で「我が家でできるレンガワーク」ってのがあり、ホームセンタなどで扱っています。大きな書店でも見かけますよ。

noricky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。。。早速、書店に走ってみますね!!完成を祈ってて下さい。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 庭にバーベキュー等ができるかまどを作りたいです。

    自宅の庭にバーベキューや飯盒炊爨ができるかまどを作りたいです。簡単なもので結構ですので(そんなに広い庭でないもんで)・・・ どなたか実践してみた方、教えてください。 

  • かまど(=へっつい) の作り方を知りたいのです

     お世話になります  煮炊きをする かまど ― 関東辺りではへっつい(竃)というようです ― の作り方を詳しく知りたいのです  ネットで調べたのですがそういったサイトもなく また かまどの作り方についての本もすでに絶版でして(現時点では 国立国会図書館へ行くか?と考えていますがいつになることやら・・・)  かつて日本には かまどを作っていた職人さんがいたのでしょうか?   かまどはどう作られ その内部構造 あるいは 熱効率の良い内部構造というのがあったとしたら どうなっていたのでしょうか?  がスの文化となっている現代において難しい質問かもしれませんが 知っている方がいたら回答をお願い致します

  • 庭に作るかまどの規制について

     自宅に30坪ほどの庭があるのですが、その庭で子供たちに飯ごう炊飯などを経験させてやろうと考えています。そこで、ブロックなどで簡易な「かまど」のようなものを作ろうかと計画しているのですが、不安に思ってます。  周りには田畑もある長閑な場所なのですが、そもそも住宅街であるため、槇を燃やしたりすれば煙は出ますし、下手したら火の粉も出るでしょうから、近所の方からすれば、火事が起きないかと心配される方もいらっしゃるかもしれません。仮に、近所の方が大目に見ていただいたとしても、何か法律で規制されているのではと心配です。ダイオキシンの関係で野焼きは禁止されていることは知っていますが、バーベキューとかは、どこのご家庭でもやってますし・・・。  庭先で火を使うことは、どこまで規制されているのでしょうか?調べてはみたのですが、明確に記されているページがなかったので、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • こんな「手作り系サイト」探しています。

    こんにちは。 雑貨などの手作りサイトを探しています。 具体的には、 ・手作りの生活雑貨全般などを紹介しているサイト ・手作り品を販売するサイトではなく、見せることが主のサイト です。いくつか自分でも探していますが、もっと沢山見つけられたらと思い、質問させて頂きました。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 醤油を手作りされた方はいらっしゃいますか?

    お世話になります。 醤油の手作りは難易度が高いと言われています。 麹作りから熟成まで2年もかかるようですが、そういう手作り醤油を作られた方はいらっしゃるでしょうか? どういう点が難しいのでしょうか? お手数をお掛けしますが教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 手作りアクセサリーの売れるサイトは??

    手作りでアクセサリーを作っているのですが、 インターネットで販売してみたいと思っています。 お店をしているわけではなく趣味レベルなので楽天みたいな店子料をとられる所ではなく、 手軽に出品できるサイトを探しています(^^) (30代以上の女性が集まる所が良いのですが。) 何か良いサイトを教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致しますm()m あと、ヤフオクとかってどうなんでしょうか??

  • 住宅のお庭(エクステリア・ガーデニング)工事についてお聞かせ下さい

    住宅のお庭デザインやエクステリア工事を専門にやっている者です。 自宅のお庭工事をされる際に、お客様としての要望や希望・不安、疑問などをお聞かせ下さい。 施主様のご家族にさらに喜んでいただくために、お客様視点でのお話しをお聞きし、これを広めて行きたいと考えております。 どうぞ、ご協力のほどお願い致します。

  • 家のお庭(エクステリア・ガーデニング)工事についてお聞かせ下さい

    住宅のお庭デザインやエクステリア工事を専門にやっている者です。 自宅のお庭工事をされる際に、お客様としての要望や希望・不安、疑問などをお聞かせ下さい。 施主様のご家族にさらに喜んでいただくために、お客様視点でのお話しをお聞きし、これを広めて行きたいと考えております。 どうぞ、ご協力のほどお願い致します。

  • 手作りベビー用品

    妊娠中に産まれてくる赤ちゃんの為に、手作りでいろいろ作ってあげたいと考えています。 いろいろ手作りの本などを見ているのですが、自分で生地をチョイスして・・・・というのがどうも苦手でして、できればキットになって売っているものがいいのですが、手芸屋さんに行ってもベビー用品は品数が薄く困っています。 インターネットで購入できるサイトがあれば教えてください。ちなみにジャンルは問いません。

  • 教えてください!手作りについて

    こんにちわ。 皆さん手作りをいろいろされているみたいなので いろいろ教えてください! 下記以外に、作ったほうがよいもの、足りていないもの、 また、作りたいけど作り方がわからないものもいくつかあるので どうやったらよいか、作り方の載っている本やサイトを教えてください! 実際作られた方がいらっしゃいましたら、工程、材料など 教えてください! いま手作りをしようと思っているものは、 ■ペーパーアイテム 招待状:厚めの紙と薄めの紙を買って、用紙から作る。 デザインは検討中。 そのほか、ペーパー類一式 ■リングピロー 結構簡単に作れそうなので、デザインだけ決めれば 生地を買いに行ってすぐ縫えると思っています ■ウエルカムボード これは、手作りか鏡のものでオーダーするか、 もしくは、ガラスをサンディングする液体を使って 自分で作ろうかと考え中。 作りたいけど作り方がわからないもの ■ティアラ&ネックレス ■生花の髪飾り⇒和装用 ■ブーケ(こちらは友人にお願いしようか検討中) ■受付の花 花類は前日に作るものかと思いますが、やったことがないので もし前日うまくできなかったらと心配で心配で・・・ 練習しようとも思っていますが、何をどうやればいいのかわからなくて ネットで見ても、これだと言うサイトがなく、困っています。 詳しく作り方など(HPでも、本でもいいです)教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 外国人の聞き取り問題を解決するための方法とは?
  • 外国語の聞き取りをサポートするヒントとは?
  • 外国人向けに聞き取りの難しさを克服する方法とは?
回答を見る