• ベストアンサー

マトッリクスがさっぱりわからん!!

alidonの回答

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.7

大雑把な世界観 コンピュータによるヴァーチャルな世界で人類は意識だけで生活しています。これは生態エネルギーを電力として利用するコンピュータが、無理無く生態としての人体を生かしておく為に人としての意識を保ち続けさせる為のシステムです。 この状態を良しとしない人々が、人類の眠りを破り、ヴァーチャルな世界から脱却して、実態を伴った現実へと目覚めさせようとしているのがモーフィアスたちです。彼らは一般の人と違い、この世界が仮想現実で有るという事を知った上で活動しますので、常人には不可能な挙動もある程度やってのけます。 つまり、仮想世界の中での出来事は全てプログラムによる制御ですから、その制御を自由に改変出来ればその世界では不可能は無くなります。 これは、ヴァーチャル世界での自然法則は現実のそれを模倣してプログラミングされていますが、そのプログラミングを弄れば重力と言う頚城すらも脱する事が出来ると言う事です。 が、これには相当の精神力を要し、誰にでも簡単に出来ると言うわけでは有りません。例えば夢の中で『これは夢だ』って思っていても高い所から飛び降りる等と言った行為に中々及べないのに似ています。 それが完璧に出来るのが『選ばれた者』だと定義付けられています。 また、ヴァーチャルでは有りますが、意識の世界での精神的なショックは現実の、培養液の中で眠り続けている肉体にも影響を与えますので、大抵の場合はヴァーチャル世界での『死』は、肉体の死を引き起こします。 また逆に、現実の肉体の死は勿論そのまま精神の死も引き起こしますので、肉体を殺された人物は仮想空間でも消滅します(実際には精神と肉体のコネクトをいきなり切断されたので死亡したのですが)。 最後のネオの描写は、仮想現実での死をニモの精神力が凌駕したという事でしょう。 スミスは、この世界を構築しているコンピュータープログラムの一つで、一種のシステム監視、管理、及びウイルス除去プログラムです。 従ってこの仮想現実に悪影響を与える物を探し出して排除するのが彼らの仕事です。が、彼はプログラムでは有りますが、人類の意識を長く観察していた為に多分に影響を受け、過剰に人間的な一面も見せます。これは続編で更に詳しく描かれます。 薬についてですが、これは仮想現実を実際の現実だと信じ込んでいる人物を、眠りから目覚めさせる為の一種の儀式です。全てが仮想現実なので、『薬を飲む』と言う行為を選択するという意識その物が、目覚めの切欠を作り出す為の原動力となるのです。あの幻想的な映像は、現実と思っていたものが実は形の無い、曖昧なものである事に気づき始めたネオにとって崩壊してゆく現実と言うイメージを齎しています。 この仮想現実という考え方は実はかなり以前からあります。 中で、マトリックス以外で映画化されているものに『13F』と言うのが在りますので、興味が有ればご覧下さい。 また、日本の『リング』も、原作(三部作)を最後まで読めばこれと同じ世界観であることがわかります。 一度試してみては?

関連するQ&A

  • Mr.フルスィングについて

    友達が登場人物がかっこいいし、面白いから読んでみてと言ってきました。 しかし私はジャンプを買ったことが無いのであらすじや登場人物が全然わかりません。だから買うか迷っています。どなたか何でもいいので教えてください。そして、本当にみんながハマっちゃうくらいおもしろいまんがなのですか?

  • こんな小説探してます!!!

    はじめまして。 テーマが (1)守りたいもの (2)青春 (3)人生 のどれかにあてはまっていて、 登場人物の年齢が中高生くらいの読み物を探しています。(テーマがあてはまらなくても登場人物が中高生ならオッケイです。) タイトル・作者・テーマ・あらすじを書いてください。お願いします!!!

  • 夢喰いメリーってどんな話ですか?

    夢喰いメリーってどんな話ですか? 面白そうなんですけれど購入して失敗するのは嫌なので。 ネタバレOKですから、かなり大まかなあらすじを教えて下さい。 皆さんのご投稿お待ちしております。

  • ネタバレについてどう思いますか。

    本や漫画、アニメやゲーム等のネタバレをすること・されることに対してどう思いますか。 私はネタバレ自体避けられるものなら避けたいですが、ストーリーの流れや核心に触れないなら一応OKです。登場人物の死をばらされたりするとショックです。(以前数回されました 涙) 私は本が好きなのですが、本でいうなら少しずつ読み進めて情報を得ることで話の展開を受け入れる心の準備ができると思ってます。 あと、自分がされるのが嫌なので人にしないように心掛けています。 今までの経験からするとあまり本(小説の類)を読まない人ほどネタバレに対して寛容というか、無頓着な人が多いなと感じています。偏見を持っているわけではないですが、そう感じます。 なので本(特に小説)をどれくらい読むか、どれくらい好きかも併記してもらえると嬉しいです。 何か思うところがあればそれも書いていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ユアン・マグレガーの『シャロウグレイブ』あらすじについて

    シャロウグレイブのあらすじ、出来れば詳しく(ネタばれOK) 教えていただける方、お願いします。

  • 英訳

    ハリーポッターのプレゼンなんですが、これを英訳してください! あと、文章的におかしいとこもあったら直してください! こんにちは! 私が紹介するのはハリーポッターです。 ここで皆さんにお聞きします。 この映画を見たことがある人は手を上げてください! ↓ このようにハリーポッターはとても有名な映画で、世界中で大ヒットしました。 今回は主な登場人物と特徴についてお話しします。 ですが、ネタバレとなるので大事な部分は隠しますね。 まず、ハリーポッター。 ………… 次に…… 最後にダンブルドア。 …………… 以上のような人物が登場します。 最後にハリーポッターを見たことがないという人は少ないと思います。 見てない人はダンブルドアが誰に殺されたかなど気になることがあると思います。 おもしろいので是非見てほしいです。 見たことがある人にはイギリスに行く前にもう1度見てほしいです。 ハリーポッターの舞台はイギリスなので、よりセミナーを楽しめると思います。 以上でプレゼンを終わります。

  • 感情移入してしまう

    私は、本にしても漫画・アニメにしても、主人公とか登場人物の気持ちを考えながら 読んでいます。まるで、自分が話の登場人物になったかのような感覚になります。 登場人物が死んだら、本当に肉親を失ったくらいのショックを受けるし、 情が移って、泣いたりもします。 登場人物が悲しい生い立ちの人物なら、 「そんな辛い人生を生き抜いてきたんだな・・・」とか 「こんな悲しい生き方をしてきたのに、こんな良い子に育って・・・」と その人物のことを思い、涙したりします。 でも、私の親はそれがおかしいと言います。 感情移入しすぎ、たかが作り物の世界なのに、と。 私はおかしいのでしょうか・・?? 私以外のみなさんは、どんな読み方をしているのでしょうか?? 教えていただけると幸いです*^^*

  • 「踊る大捜査線」を好きな人へ。

    年末の再放送で、初めて「踊る大捜査線」を見ました。 とってもおもしろいドラマで、今まで何で見なかったのかしら、と思う程でした。 そこで、皆さんにお聞きしたいのです。 皆さんは「踊る大捜査線」のどこが、あるいは何が魅力で好きになりましたか? 沢山あるとは思いますが、ひとつだけ挙げるとしたらなんでしょうか? ファンなりたてとしてもっと好きになりたいので、ぜひ教えて下さい!! 一応映画やスペシャルなど全部見たので(ビデオ借りましたー。笑)ネタバレ的な内容も大丈夫です。 ちなみに私は登場人物がいい、と思います。 「キャラが立っている」というのでしょうか。ぐいぐいストーリーを引っ張っていく魅力ある登場人物たちまとめて、「踊る~」の魅力として挙げたいです。

  • 自由人HEROとPAPUWAにつながりはあるの?

    お世話になります。 タイトルの通りなのですが、 両者に、登場人物のかぶりがある、世界観の設定が共通しているなどのつながりはあるのでしょうか。 調べたいのですがどうも、大量にネタばれを仕入れてしまいそうなので怖くて下手にファンサイトとかみられません。 作品自体のストーリーにあまり触れない範囲で 誰と誰が血縁関係だ、とか、時代設定が違うけど世界観は同じだ、とか、そんなかんじで教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • カムイ伝のあらすじ

    漫画「カムイ伝」第一部のあらすじを教えてください。 姉からカムイ伝の1巻~10巻(単行本)をかりました。どうしても続きが読みたいのですが、姉は実家に居るためしばらく連絡がとれません。 ネタバレOKですので、11巻~21巻まで可能でしたら詳しく教えてください。 カムイ伝 サスケ 白土三平