- 締切済み
- 暇なときにでも
こんな楽器しりません?
或る楽器を探しています。 名前もハッキリしないのですが、(トーキング・・・・)何とかと言う笛のような楽器 です。3週間前の山下達郎氏のラヂオでもチラッと話しにノボッテおりました。 どうか。ヨロシクお願いします。 また、入手の仕方もお願いします。
- tuha
- お礼率44% (28/63)
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 回答数4
- ありがとう数29
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_m
- ベストアンサー率12% (1/8)
tuhaさんが探している楽器は、「トーキングフルート」という楽器だと思います。 トーキングフルートは、ブルギナファソというアフリカ方面国の民族楽器だそうです。 入手を考えてるみたいですが、この楽器は輸入品なので価格は常に変わる物ですから、 輸入楽器を扱っている店で、詳しく価格を聞いてみてください。 取り寄せになると思います。 *入手は簡単とは言えませんが無理ではありません。
- bac
- ベストアンサー率33% (1/3)
№2の補足です。下のURL(浜松の博物館)に現物があるそうです。アフリカの楽器らしいですね。
- bac
- ベストアンサー率33% (1/3)
大した回答ではありませんが、下記のURLに「トーキングフルート」なるものがちょこっとついとりました。
- kenntya
- ベストアンサー率29% (176/598)
トーキングドラムのことでしょうか? トーキングドラムとはアフリカ等で言語を模倣する為に作られた打楽器(太鼓)で、遠方との会話の為に発達したものです。 残念ながら入手方法は分かりませんが、静岡に在る楽器博物館に問い合わせてみてはいかがですか。 東京にアフリカ民芸品を売っているお店があったと思いますが楽器があるかは不明です。
関連するQ&A
- 楽器の名前を教えて下さい。
下記アドレス(YOU TUBE)の1:38くらいから使われている笛のような楽器の名前をどなたか教えて頂けないでしょうか? 面白い音で、とても興味があるのですが、楽器名が分からないことには購入はもちろんのこと、情報収集さえ出来ないので…。 宜しくお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=iGMezOTcDDg
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- この楽器の名前を教えてください
この笛は一体なんという名前の楽器でしょうか。 一番上の穴に息を入れると、一応音はなりました。 一番上の穴の上にコルクが入っていました。 ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください!
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- 名前がわからなくて困っています。
ラジオで聞いた男性ミュージシャンの名前が思い出せなくてこまっています。 評価されだした直後に亡くなった事、山下達郎さんが影響を受けた事が紹介されてました。 それ以上の事は覚えていません。 誰かご存知の方は教えてください。
- 締切済み
- 海外アーティスト
- 竹内まりや、山下達郎のデュエット曲「サマーバケーション」について
タイトルのとおり、竹内まりや、山下達郎のデュエット曲「サマーバケーション」について教えて下さい。 山下達郎のサンデーブックというラジオ番組で聞いたのですが、CD化されていないのでしょうか? この曲についての詳細をご存知の方教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- 山下達郎カラオケで30点の曲
山下達郎さんがカラオケで自分の歌を歌ったら30点しか取れず、「作った人の気持ちを考えて歌いましょう」と表示された、という話を本人さんがラジオ等で話していましたが、この曲ってなんでしたっけ?
- 締切済み
- 国内アーティスト
- 弦楽器で、ヘッドホンをつけて使えるものってあるんでしょうか?
お世話になります。 楽器のカテゴリを探したのですが、ないのかな…。 このカテゴリで違っていたらごめんなさい>< 仕事のストレス解消に前から音色が好きだった笛でもやりたいなー…と思っています。 ただ、実家で家族もいるので、おおっぴらに楽器演奏ができないので困っています。 とりあえず弦楽器ならなんでもいいのですが、ヘッドホンなどをつけて練習するような楽器って存在しないでしょうか? イメージではエレキギターみたいなものを想像しているのですが…。 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 山下達郎さんのride on timeをカバーしている女性アーティストを教えてください。
この前仕事中にふとラジオから聞こえてきた女性アーティストの歌で山下達郎さんのride on timeが聞こえてきました。女性アーティストがカバーしているものだと思うのですが、誰が歌っているのでしょうか?仕事中にたまたま耳に入ってきたものなので、一部しか聞こえませんでした。わかる方教えてください。
- 締切済み
- 国内アーティスト
補足
残念ながらトーキングドラムではないのです。 でも楽器博物館は参考になりました。 ありがとうございます。