• ベストアンサー

サークルにはいろうかどうか迷っています

今年から大学一年になる男です サークルに入ろうと思っているのですが、バドミントンとテニスのどちらのサークルに入るかどうかで悩んでいます。 僕は中学、高校と部活は何もしてなく、体力も全く無いです。(反射神経ならいいほうです・・・) バドミントンは週4日、テニスは週3日の活動です。 僕としてはゆるく楽しめる競技が良いと思っています。 バドミントンとテニス、どちらか(もしくは両方)を経験した方でなにか自分にアドバイスをいただけないでしょうか?お願いしますします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

4月の大学1年生というのは基本的に「お客さん」です。 つまり、どこのサークルに見学に行っても、新歓コンパ(新入生歓迎コンパ)でただ飯が食べれます。 ですから、今はいろいろなサークルを見学して、自分に合いそうな友達・先輩・女の子などを物色して、じっくりと考えるべきです。 今の段階でバトミントンとテニスに絞る必要はない気がします。 大学のサークルは、体力がなくても楽しめるはずです。 あまり気にせずに『楽しい』方を選びましょう。

その他の回答 (2)

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.3

私は高校時代バドをやっていて結構楽しかったです。 大学はあるサークルに入る直前でやめました。メンバーにあきれたからです。あまり細かいことはいえないですが、どちらも初めてということで、やらないことには比較は難しいと思います。ただ、先輩など他のメンバーにより楽しかったり、そうでなかったりしますので、その辺の見極めをしっかりしたほうがいいです。ちなみに、バドは前後、テニスは左右に動く運動なんて言われており、似てるようでかなり違ったスポーツなんですよ。何はともあれ、大学入学おめでとうございます。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

私は、テニスのサークルに所属していました。 というのも小学校からテニスをしていたので 必然的にテニスを選び、いがいにちゃらけて いない、真面目でテニスを主体にする所でした。 それでも週に2回でした。 週4日もあると、それは部活っぽいですよね。 出来れば、サークルは少ない日数の方がいいと 思います。 さらにバドは簡単そうに見えて、ハードな スポーツだと思います。

関連するQ&A

  • サークルを辞めたい。

    サークルを辞めたい。 今年から女子大に入学した一年生です。 タイトルの通り、ちょうど一月前に入った音楽サークルを辞めたいと思っています。 私は音楽は全くやったことがなく、下手の横好きというか、単純な興味だけで始めたのですが 演奏会の一月前になっても未だに初歩しか教えられていない事に段々飽きてきてしまいました。 同じ条件で入部した人も三人ほどいますが、その人たちはもう次の演奏会で弾く曲を練習し始めています。 また、先輩とマンツーマンな事も少し気まずいです。 解っていて入ったのですが、どうにも勝手に気まずさを感じてしまい、いつも部活前は憂鬱です。 私は人見知りが激しく、未だに先輩とも打ち解けられず、折角話を振ってもらってもうまく膨らませる事ができません。 更に私は今まで、そこまで本気で部活動に取り組んだことがなく (中学、高校と部活に所属しましたがどちらもかなり緩かったです) 週3~4程度の部活で疲れ切っています。 サークルの先輩たちとの雰囲気に馴染めないというのも大きいです。 ほかにかけもちしているサークルもあり、そちらは週1ですが、突発的に活動日が被る事もあり そちらを優先したいとも思っています。 親も友達も辞めれば、と言ってくれるので、かなり辞める側に傾いているのですが 部長に直接言った方がいいのか、メールで伝えるのでも構わないのかが解りません。 ただ、直接言うとなると、かなりのあがり症でうまく言葉が出ません。 引き止められたら確実に頷いてしまうと思います。 ただ、今後もし学内で会う時の事を考えたら直接伝える方が良いのかもとも思い、迷っています。 ご回答をお願いします。

  • 部活・サークル活動について……

    24歳の通信過程の大学に通う女子大生デス。部活は中学生の頃は文芸部に入っていましたが、高校の頃は部活は入部せずに一人でどっか行って、大学入学した直後にサークル活動には入らず、一人でどっか行ったりしています。あなたは部活・サークル活動は入っている?それとも部活・サークル活動は入っていない?。もしかして部活動は経験していないとか……。

  • バドミントンについて困っています

    初めまして、afterhonemoonといいます。私は春から晴れて大学生になる者なんですが、中学の3年間と高校1年の半年間ソフトテニスをしていて、高校では顧問間でいろいろあり(今思い返せばあれが体罰だったのだと思います(笑))精神的なことで(自律神経失調症を患ってしまい、その当時は過換気症候群などの症状もあったので)大好きなソフトテニスをやめてしまい、特にソフトテニスに関してトラウマなどがあるわけではないので「大学に入学したら絶対にまた大好きなソフトテニスをやろう」と思っていたんですが、私が合格した大学ではソフトテニス部があまり活動的ではないみたいで(まためぼしいサークルもありそうにないなので)諦めてソフトテニスは趣味でやることにして、大学では新たに気持ちを切り替えて、体育でもやっていてまた同じくラケットで何かを打ち合う競技であるバドミントン部に入部しようと思っています。前振りがとんでもなく長くなってしまったんですが、ここからが質問になります まず1つ目の質問です。体力作りについての質問なんですが、バドミントンは(テニスもなかなかだとは思うんですが)持久力で半ば勝負が決まってくる競技だと思うんですが、私は高1の秋以降、すなわち部活をやめて以来体力が著しく低下傾向にあるのを感じ取っているほど体力が大変なことになっています。いくら体育でバドをやっていたとはいえ半年前のことです(後期からはソフトボールをやっていました)なので短期的でも継続的でもいいので持久力をつける方法を教えていただきたいです。ちなみにノーマネーでできる方法が好ましいです(ジムなどお金がかかるものはお金がないので無理です)私的には体を動かすのが好きなタイプで運動はわりかしできる方だと思っているので、有酸素運動系でも全く問題はありません。ちなみに今私がしようとしている体力作りとしては筋トレ(腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワット)30回を5分ほどの休憩を挟みつつ3セット、縄跳び(前後)100回を5分ほどの休憩を挟みつつ5セット、ランニング30分です。これで問題がなければこの計画で続けていこうと思っています。他にこうしたほうがいい、これはやめたほうがいいなどがあれば訂正をお願いします 続いて2つ目の質問です。これもまた体力云々の質問に似ているんですが、フッワークをよくするにはどうしたらいいんですか?最初に反復横跳びという策を考えたんですがどうですか?何か得策をお願いします 最後に3つ目の質問です。すごく単純で素朴な質問なんですが、バドミントンが強くなるにはどうしたらいいですか?これらは体育のときに実証済みなんですが私はものすごく手首が硬く、またテニスの癖で手首を使うんではなく腕を使い大振りしてしまいます(バックハンドなんてまさにテニスそものです(笑))体育の先生には「テニスの癖は抜けにくいからお前次第」だと言われたんですがこの場合どうしたらいいんですか?このままテニス風バドミントンをしていくしかないんですかね?(´・ω・`)でもその場合負けるリスクが高くなったりしますか?負けるのは嫌です。確実に強くなり、勝てるバドミントンがしたいです。そのためならどんな努力も惜しみません 長文になってしまいすみません。回答の方よろしくお願いします

  • バトミントンのサークル

    こんにちは。 私は24歳の社会人です。 学生のときからずっと帰宅部で、運動自体が大嫌いでした。 でも最近「運動して少しでも体力をつけたい」と思うようになりました。 運動初心者なので、バトミントンが一番始めやすそうだと思ったのですが、バトミントンの社会人サークルを知りません。 遊び感覚で、週一回(土曜か日曜日)やりたいと思っています。場所は東京です。 「ここは良いよ!」というサークルがありましたら、そこのサークルのURLを教えていただけないでしょうか?

  • 社会人のサークルについて

    中学で入っていた部活は後で「別の部活にすれば良かった」と後悔し、高校では入りたい部活がなく帰宅部、短大ではサークルがなく何も出来なかった者です。 今就職活動中なのですが、社会人でもサークル活動があると聞き、相談しようと思います。 1.サークル活動とは会社であるのですか?(Yes→2 No→3) 2.サークル活動がない会社とある会社があるんですか?ある会社でも人によって入れなかったりしますか? 3.では、サークル活動にはどうやって入るんですか? 4.普通の人だけでなく、障害者枠の人たちも入れるんですか? 5.スキーや登山などがあるようですが、私はイラストやマンガのことをやりたいです。要望は叶うでしょうか? 6.サークルは誰が管理しているのですか?追い出されてしまうこと(強制退部?)はありますか? 7.友達はできるでしょうか? 8.活動はいつするのでしょうか?普段は仕事があってできないと思いますが。 お願いします。

  • 大学 サークル 運動音痴

    しぬほど運動オンチ! がんばる力っていうか粘り強さだけは気持ち悪いくらいあるので、 高校のマラソン大会(24キロ)では30位以内/250人くらいと、 球技大会のドッジボールで逃げ続けて最後の一人になったとか、 いう実績以外にスポーツでの活躍はゼロです。 跳び箱と幅跳びと高跳びは中学生になるまでできなくて、 中学3年間で先生と必死に取り組んでできるようになりました。 バドミントンと卓球は人並みにできるとおもいます。 鉄棒の逆上がりはいまだにできないし、 ボールの投げ方もよくわかりませんし、 バレーはサーブもはいらないし、 バスケはついていくだけでパスがきたら即戻しちゃうし、 100メートルは20秒くらいです∑(゜□゜;) こんなわたしですが、 大学でテニスサークルに入ってみたいです。 でも、この運動神経ではみんなどん引きするのではないかと思います。 努力には自信がありますが、運動神経には自信ないです。 こんなあたしが運動系のサークルに入るだなんて無茶ですかね。 先輩は初心者でも大丈夫、とおっしゃいますが あたしの運動神経の悪さは日本一だと思います。 努力で挽回できるものなのか、シビアな目線でご検討ください。 たぶん体力には自信あります! でも自信がないのは瞬発力とかです。 サークル内でレベルのあう人と試合をやるらしいのですが、試合のレベルまで到達できる気がしないです。 でも、がんばりたい気持ちだけはあるのですが、気持ちだけではどうにもならないこともあることを知っています。 これは気持ちでどうにかなる問題なのでしょうか。 質問しといてあれですが、そんなことわかんないですよね。

  • 社会人サークル知りませんか?

    糸魚川市付近で卓球のサークルに入っている方、または知っている方、教えてください。 できれば、どこら辺で活動しているのかや、どのくらいの頻度、どのくらいの強さ(例えば中学、高校で少しやった)などわかる範囲でいいので教えてください。 ちなみに、私は22の社会人です。中学、高校と部活で卓球をやっていました。なので、学生も一緒でもいいです。 会社に入ってから運動をしなくなり、卓球がやりたくなったしだいです。 だれか教えてください。 お願いします。

  • テニスとバドミントン

    テニス初中級レベルで、週に2回レッスンを受けています。 新たにバドミントンに誘われています。 いわゆる「ママさんバドミントン」です。 かなりハードらしいのですが、ハードさよりも心配なのが テニスと同じラケット競技なので、フォームなどに混乱がでないかということです。 器用な方ではないので、ちょっと考えています。 両方の経験者の方、同時進行している方のご意見お待ちしています。

  • 浦和周辺のバドミントンサークルを探しています。

    埼玉県浦和周辺で高校生可のバドミントンサークルでメンバーを募集しているサークルを探しています。 ちなみにバドミントン経験は中学生のときに三年間やりました。

  • 初心者の野球サークル入会はあり?

    現在高校生のものです。 小学生の時から野球好きで 遊びでは何度もしていましたが クラブ活動としては中学からずっとテニスや水泳など 野球とは全くかけ離れたスポーツをしていました。 そこで、大学に入学と同時に野球を始めたいなと 思っております。述べたとおりクラブ活動としての経験は 皆無で、フォーム等も自然と身に付いたもので正しいのかも わかりません。こんな私のような方でも野球のサークル活動に参加 されている方はいらっしゃるのでしょうか。また私としては “がっちり毎日練習!”とかではなく週一くらいの趣味程度でやっているようなサークルがあれば入りたいなと思っているのですが、そのようなサークルはあるのでしょうか。 各大学でも変わってくるだろうと思いますので一般論でも結構ですので ご回答お願いします。 *ちなみに大学は首都圏(東京近郊)に進学するつもりです。