• ベストアンサー

オカメインコについて

はじめまして、家で飼っているオカメ(3歳パール、女の子)のしぐさについてもしご存知の方がいらしたら是非教えて下さい。近くで話しかけると顔を「ぶるぶる」っと振ります。息がかかって嫌なのかと思ったのですがそうではなく、どうやら人の発する言葉の波長??に反応している気がしてなりません。また20度位の室温でも微妙に体が震えていますしそのせいかよく身震いをします。寒さに比較的弱い固体な気がしないでもないのですが特に病気をするでもなく糞に至っても健康なのですが、皆さんのオカメさんはどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZIGORO
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.1

こんにちは。 うちのオカメは、飼いはじめて今年で23年目です(^^)  ここまでくると本当に家族の一員ですよ~!とても元気です。 うちのオカメの場合をお話しますね。 波長の件ですが、これは関係ないと思います。うちの場合も近くで話すとブルブルしますが、別に何も問題なく生きています。あまり近くで話すと嫌がることが多いかもしれません。 あと、身震いの件ですが、うちのオカメもたまに震えてますが問題ありませんねぇ。 うちのオカメは昔からずーっと、カゴに入れて朝から夕方まで外に出したままなんですよ。夏でも冬でも雨でも夜以外はどんなときでも。玄関の脇にいつもいます。 鍛えられたせいで、長生きしているみたいです(^^;)    小さい時は部屋に置いといたんですが、身震いした時に体から出る粉やホコリが嫌でそれから外に出しました。オカメ本人も外がお気に入りで家に入れると、ピーピー鳴いて嫌がってうるさいです。 あまりいい回答ができませんが、過保護にしないで、機嫌のいいときは話し相手になってあげて、夏の暑い日は水浴びをさせて、きちんと水とエサをあげてれば大丈夫だと思います(^^)v

am1111r
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。オカメ暦23年(驚!)とは恐れ入ります。頭を振る件ですが家のだけではないのですね。当初から気になって仕方なかったので「皆同じ」という事で(笑)なんだかすっきりしました。 身震いの件も一緒みたいですね。こちらからしてみると見た目「寒い」と見れるのですが、思いっきり膨らんでいるわけでもないですし、お話を伺って安心しました。36℃の人が平気なので鳥さんにしてみれば病気でない限り大丈夫なんでしょうね(^^)。 家はセキセイも5羽ほどいます。同じインコでも随分と性格、習性?等が違うのである意味驚いていますがまったりオカメには本当に癒されるばかりです。 お互いいつまで楽しくオカメさんと過ごしていけるよう頑張りましょう。ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • オカメインコの飼いかた

    今からだいたい8年くらい前に友人からオカメインコを頂いて飼育していたことがあります もともと鳥ちゃんは大好きなので嬉しかったです 友人が子供が産まれる為飼えなくなるとの事で譲っていただいたオカメちゃんでした 色がグレーの固体と黄色の固体で、2匹です オスかメスかまではわかりませんでした そして私も引越しをするためオカメちゃんが飼えなくなってしまって、 近所の動物好きの方が是非もらいたいと言ってくれたのでよかったです オカメちゃんを飼う前にも、十姉妹、文長、セキセイインコ・・・と飼育をしてきたことがあります 最近またオカメちゃん飼いたいと思っているのですが、いろんな人のオカメちゃんのブログを観ていると、 えさ袋というのでしょうか???呼び名わからないのですが、そのえさ袋の検査とか 糞の検査とか、行ってるかたもいらっしゃいました こういう検査って、必要だとしりませんでした これを思うと昔みたいな飼育では駄目なのかと思ってしまいました (昔は検査はしたことがありませんでした) ■オカメちゃんを飼っているかた、やはり検査とか行ってるのでしょうか??? 健康に育てていきたいなら検査も必要なのかとは思ったりします ■えさ袋や糞の検査って毎月行ったほうがいいのでしょうか???  費用もイマイチわかりません できれば雛のうちから飼育したいのですが、購入する際、気をつけることなどありましたらお願いしますm(._.)m ペコッ 一応飼育の目安として、ネットで飼育方法などを、 まとめていくつもりで、大学ノートなどに注意点をまとめていくつもりです もし、オススメの参考飼育本などありましたら、そちらもあわせて教えていただけたら助かります それらをまとめて、自分でオカメちゃんを飼育していける環境かどうかの判断をしたいと思っています どの鳥ちゃんも気をつける事は同じでしょうが、 オカメちゃんが第一候補で、第二候補がセキセイインコちゃんを考えています

  • オカメインコの事で質問です!

    昨日 ペットショップから オカメインコのメス もう少しで1歳の子をお迎えしました 初めて オカメインコのメスを飼ったのですが 糞がちょっと気になりました ベチャッとした 深緑色の糞をしていて お尻を見たんですが綺麗で ただ 寒いだけかなと思っていました。 ペットショップの人にも相談したら たぶん クーラーが効いてたから 寒いだけかもと言われました。 即 家に帰って 暖房をつけて 温めてあげたんですけど 今日もあんまり変わらない糞をしていました お尻の周りも糞で汚れてます エサとお水はちゃんと食べてくれています ストレスなのか 病気なのか 気になります!

    • ベストアンサー
  • オカメインコの寿命は?

    うちにはピーコというオカメインコがいます。買い始めて17年になります。ペットショップで手に入れて、今まで病気らしい病気もなく、健康そのものなんですが、寿命はどのくらいなんだろうか?と、ふと思うことがあります。そもそもペットショップで売られていたときに、生まれてからどの位経っていたのかがわからないので、余命が気になります。

  • オカメインコに詳しい人教えて下さい!

    今日友達にオカメインコをもらって来ました。もう自分で大人の餌を食べれれるけど粟玉も食べるので大人の餌と粟玉を両方鳥かごに置いてます。雛じゃなくて大人にちかい子供のオカメインコです。飛ぶこともできるので友達が少し羽を切ってくれました。いちおう人には懐いてて手には乗るんですけど恐いみたいで指を噛んだり警戒してるみたいでなんて書いたらいいか分からないんですけど息を吐いて身体を少し動かすみたいな行動をするんですけどこの子は人間が嫌いなんでしょうか?これからどうすれば人間に懐く子になりますか?家に来てから餌を食べなくなってしまいました。オカメインコは飼うに難しい鳥って聞きましたのでちゃんと元気に育つか凄く心配です。病気にならないで元気に育てるにはどんなことに気をつけて飼えばいいですか?どうすれば家の環境に慣れて餌を食べてくれるようになりますか?鳥かごは何処に置けばいいですか?夜は鳥かごにタオルをかぶせたほうがいいですか?アドバイスお願いします。

  • 12歳のオカメインコの体調管理について

    いつもお世話になります。 12歳のオカメインコ(オス)の体調管理について質問です。 お迎えから約12年、病気ひとすせず元気に過ごしている我が家のオカメですが、時々、糞をする時にしぶるようになりました。 排泄前の独特の動きの後、「うーーん」と言う感じで力んだり時には体をとんとんと上下させるも(鳥でもあんな仕草をするんですね)、糞が出ない時があります。 気になり調べてみたら、腫瘍だの腹水だのオソロシイ言葉が出て来たので、すぐさまかかりつけの病院に連れて行き、状況を伝えて診察して頂きましたが、特に異常や病気を疑うものは無いとの事。 12歳くらいになると体の衰えが出始める頃なので、その影響ではないか。糞詰まりをしている訳ではないので、いつも通りの生活を続けて様子を見て下さいとのアドバイスを受けました。 病気ではなくほっとしたのですが、しぶりは時々見るし、腕の上でその仕草をした時に力んでいる震動が伝わって来たりして、その、「出ない」時の辛さが分かる分、なんとか出来ないものかと思っています。 その時以外は普通に排泄しています。また糞の状態に異常はなく数が減ったりもしていません。寒さにも負けず平素の様子も至って元気、お尻も綺麗な男前です。 ひとまず小鳥用乳酸菌を購入、耳かき1杯程度を手から食べさせています(これ以上は食べない)。 また、最近は放鳥しても一箇所でまったりしている事が多く、運動不足もあるかと思い、放鳥の際は遠くから呼んで歩かせてみたり、飛ぶように促したりしています。 が、あまり状況に変化はないようです。 12歳、排泄がうまく行かないって…これからも元気で長生きして欲しいのにと、今後更に年を重ねて行った時の事を考えてしまいます。何か良い対策はないものでしょうか。 また、これから高齢に向かう鳥の体調管理で気をつけなければならない事、こうすると良いなどアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 1歳半のオカメインコの環境について

    こんばんわ! いつもお世話になっておりますちゅちゅです。 今回はペットショップではなく、若鶏のオカメインコを ブリーダーさんからお迎えして、半年になる子の相談です。 お迎えした当時は、手乗り崩れの体重103g、病気の既往歴無し 保温無し、5度まで耐えてくれる子ですと言われました。 そんなオカメのユキですが 最近、コロコロしたフンから、水分過多便になってきています。 2週間前程に、クリッピングをしました。 どうしても懐いてくれず、放鳥してあげたくても 捕まえる時にストレスをかけてしまうのが嫌だったから 慣れてもらおうと思いました。 今ではすっかり手乗りのナデナデ大好きなオカメに なってくれました。 オヤツも野菜も食べてくれない子なので 栄養にはちょっと不安ですが、1日10gご飯を食べます。 今は体重84gでずっと落ち着いています。 減ったりはしていません。 さて、思い当たるのはクリッピングのストレス または寒さから、と思っているのですが どうしたらいいでしょうか? 保温器具は完備してあります 心配なのは、ブリーダーさんの元で、ヒーター無しで育てられた健康体のオカメちゃんが 保温によって免疫力の低下や、身体がヒーター慣れして 個体が弱くなってしまうんじゃないかという心配です。 長文になってしまいましたが 環境、思い当たる点、心配事を書いたつもりです(✿╹▿╹) また教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • オカメインコを飼っている方に質問です。

    わが家では昨年4月に一才半のオカメインコ(ルチノー男子)をお迎えしました。 すでに一人餌になっていましたが、暖かい時季まで大きめのプラケースで保温しながら飼育し、7月初めにサンコークリアバード40にケージデビュー。 お迎え時の体重は102グラム。ケージデビューの頃は108グラム。 ケージデビュー後は運動量も増え、体重は98グラムに。 体格も良く、食欲もあって安心していましたが...徐々に体重が減り始め今年6月に突然の嘔吐。体重は88グラムでした。 換羽期のせいかと勝手に思っていましたが、診断の結果「マクロラブダスとトリコモナス」が見つかりました。 1ヶ月の投薬治療で完治しましたが、どうして病気になったのかわかりません。 他に鳥を飼っていた事もないので感染するはずはありません。 ケージの掃除も朝晩の放鳥タイムの時に2回していて、 除菌シートで止まり木やフン切り網もしっかり拭いていました。 小型犬用のペットシートを敷いてフンの状態もチェックしていたんです。 お迎えしたのもオカメインコ専門のブリーダーさんなのですが...。 今回は不幸中の幸いで完治しましたが…鳥は感染源がなくても、もともと病気を持っているのでしょうか?  オカメインコを飼っていらっしゃる方で同じような経験をされた方、アドバイスお願い致します。 (以前飼っていたオカメインコが鳥専門病院での健康診断後に急死したことがあり、今はフンの検査と触診だけにしています。 急死についてはまた質問させていただきたいと思います)

    • ベストアンサー
  • インコの体格と種類について教えてください

    ウチでは セキセイインコ2羽と オカメインコ1羽を 飼育しています(^_^)! セキセイは ある程度の大きさ(標準) ぐらいに育ちました! オカメインコは 生後1ヶ月ほどですが 今までセキセイの雛 しか見た事が無かった ので、オカメの雛でも 大きく感じるのですが、ペットショップ でオカメの成鳥を見た際 とても大きく感じました。 それと比べると ウチのオカメ(パール君) はとても小さく 見えてしまいます(;_;) 品種はパールパイドで 1月下旬の生まれです。 自分的には ガッツリ大きく テールを長く 育てたいのですが、 これからまだ 体つきは大きく なってくれるのでしょうか?(焦) 食事はしっかり 4食 (液体カルシウム、粟を粉にした物、皮剥き粟玉、さ湯) を程よくまぜて 挿し餌しています。 どの時間帯も 良くたべてくれています 健康面では 病気も以上もなく とても元気いっぱいです。 ただネットや ショップで見ると やはりウチの子が 小さく見えて気になります、立派に育って欲しいです... ! 色の品種にも 体格の差が 出るのか気になります。 食事の改良とか 親鳥の遺伝なのか わかりません!笑))) ちなみに餌の作り方は ショップで与えていた 通り作っています。 まだまだ 大きく大きく 育って欲しいです!! あと、品種は 購入時にパールパイド と説明されたのですが コレは本当に パールパイドなのでしょうか?? 経験の有る方や 分かる方など 皆さんの意見をください

    • 締切済み
  • オカメインコの雛 挿し餌や健康状態について

    オカメインコの雛 挿し餌や健康状態について オカメインコの雛 挿し餌や健康状態について 今月(3月14日頃)にオカメインコの雛(購入時:1ヶ月齢らしいです)を購入し、お世話を始めました。 挿し餌をやっていて、かい始めて1週間はジャージャーないて餌を比較的よく食べていたのですが、2~3日前くらいから急にぱったりとジャージャーなきをしなくなり、餌を給餌用のスポイトで差し出しても、よくて1~2回くらいしか食べてくれなくなりました。 現在は少し無理やりクチバシを開けてスポイトを差し入れてあげていますが、雛も嫌がって素直に食べてくれないので、やはり以前ほど食べさせる事はできません。 餌温度が冷めたら、挿し湯して温めなおしてはいるのですが、食いつきはあまり変化しませんでした。 仕方なく食べなかった分は、次の給餌まで器に入れて籠の中に入れて置き餌状態にしてあります。 下痢とかもしていないのですが、購入時に85gくらいあった体重が81g程度になりました。オカメインコの雛を飼育するのは初めてなので落鳥しないかと、不安で仕方がありません。 どうしたらよいのかアドバイスをいただきたいのです。 よろしくお願いします。 追伸 あと、ときどきあくびのような動作を何回も連続して繰り返すことがあります。 しばらくすると止まるのですが、これは体調不良でしょうか。 こちらも何か気をつけることなどがあれば、よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • オカメインコ、病気でしょうか?羽が抜け、フケがでます

    10年ほど飼っているオカメインコの羽が、2週間位前から抜けて人間のフケの様な物が出てます。羽は尻尾の大きい羽が時々、小さい羽(冬の羽?ふわふわした羽)がいっぱい落ちてます。 元気が良く、いつもと変わらず元気にしゃべってます。餌も食べ、水も飲んでます。糞も変化はないようです。 ただ、気になることは、羽が抜ける前に、めったにしない水浴びをさせました。ホースで先を縮めてインコの白い粉が落ちる様に少しきつめにしました。 友達も大型インコを飼ってるのですが、私と同じ様に水浴びをさせたら、鳥にとってはかなりのストレスになるそうで、これが原因かなぁとも思ってるのですが・・・。 もし、病気なら病院へ行けばいいでしょうが、ストレスならどのようにしたらいいものでしょうか? よろしくお願いします。