• ベストアンサー

他人に言われた嫌なことを早く忘れたい

会社にちょこちょこ保険外交員のねーさんがきて、保険を勧めていくのですが 自分は入る気はなく、始めに入る気はないと言っていましたが 何度もきて話を聞かされるのでいよいよ昨日断ったところ 「あなたは重いからね。他の人と違う。暗いよ。」 と言い帰っていきました。 ショックで頭から離れません。 落ち着きません。不安でたまりません。 自分が職場で暗い雰囲気を醸し出し、職場を暗くしているのかと思うとやり切れません。 普段から、他の人から 「9855って重くて暗くて鬱陶しいね」 と言われているのかもしれないと思うと怖くてたまりません。 笑ったり機嫌がよかったりニコニコしたりしているけれど、 それでも暗いと言うの? 一時的に暗いのなら誰にでもあるけれど、 私は普遍的に暗いの? そんなん世の中いろんな人がいるから暗い奴がいたっていいじゃん! 世の中明るい人ばかりじゃないし、暗い明るいだけで 人を振り分けるなんて無理! だいたい気分いい時に来てそんなこと言うなよ! ・・・と奮い立たせても無駄でした。 哀しいです、辛いです。 楽しいことがあってもすぐに思い出してしまいます。、 どうしたら早く忘れられますか? 最後に、躁鬱病で投薬治療中です^^;

  • 9855
  • お礼率61% (184/298)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jade36
  • ベストアンサー率39% (192/482)
回答No.5

相手の心の貧しさを「可哀想」だと思いましょう。 プロであれば、断られたからといって人格を否定するような発言などしないものです。 そんなことに思い悩むのは時間の無駄だと割り切りましょう。 何もわからない子供が叱られた腹いせに「ばーか」と言っているのと同じ事です。 そんな時に、子供の言うことをいちいち真に受けて本気で腹を立てたりしませんよね。 自分のレベルをおとしてまで相手と同じ土俵に立つ必要なんて全然ないんですよ。

その他の回答 (5)

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.6

>そんなん世の中いろんな人がいるから暗い奴がいたって>いいじゃん! >世の中明るい人ばかりじゃないし、暗い明るいだけで >人を振り分けるなんて無理! >だいたい気分いい時に来てそんなこと言うなよ! これですよ、これ。その意気です。 大体、その保険営業のねーちゃん。性格悪すぎ。棄て台詞を吐くにも、”程度”ってものがあります。かなり質の悪い人だったんでしょう。 職場の人で信頼できる人にぶちまけるのも一つの手です。きっと被害者は、同じ職場にもいるでしょう。

  • rheuma
  • ベストアンサー率47% (95/198)
回答No.4

辛いですね・・ ちょっと気分が切り替えられたかな?と思っても、 どこかからしつこく小さいトゲみたいに刺して来るんですよね・・。 誰かが何かを喋っていると、自分のことを言われているみたいに思えたり・・。 「早く忘れたい」と、思えば思うほど、 きっと思い出すことが多くなると思うのです。 それだけ「忘れたい事」を意識する訳ですし。 決定的な良い方法というのは、多分ないのだと思いますが、 ここでこうして気持ちを吐き出されたことは、 大きな一歩だったと思いますよ。 お薬をいただいているのであれば、 先ずはよーーーく眠るのが一番かも知れませんね。 できるだけ早く、この状況から脱け出せることを 私もお祈りしています。

回答No.3

>「あなたは重いからね。他の人と違う。暗いよ。」 と言い帰っていきました。   ↑ これはキツいですよねー  その外交員は、契約をとれない自分自身のストレスから目をそらすためにそれを相手のせいにして吐き出すことで解消しているんでしょうかね。ひどいもんです。  でも、9855さんはそんな人と契約しなくて、とりあえず良かったですね。。。  ほんと、世の中いろんな人がいますよね。悪い巡りあわせだったと諦めるしかないですね(笑)

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.2

おはようございます。 すごい外交員ですね。 営業しにきて結びつかなければ腹いせに「暗い、うっとうしい」ですか? それじゃあ 数字には結びつかないですよね~ 今は要らないけど・・・と断った後思い直すこともできないでしょう。 もしくは 自分は要らないけど友人で検討したい人が要るんだけど~なんて 紹介もしたくないですよね。 保険の営業さんは目先じゃなく後々の行動も大事だし そういうことが出来てないからそういうことを言うんですよ。 人の会社に勝手にやってきて何いってんの?って感じですが・・・。 私なら 上司に言って出入り禁止にしてもらいます。 でもそのうちそういう人って他の人にも同じようなことして嫌がられると思いますよ。 気にしないのが一番です 嫌がらせなんですから。。。 あなたがおとなしいからきっとそういうんですよ。 関わらないのがいいです。 また来たら 「断ってるのにうるさくってうっとうしいのはあなたの方ね!仕事の邪魔!考えて話し掛けたら? 間も読めない人ね!」と言ってあげましょう。

  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.1

私なら気にしません。て言うかその外交員は契約が取れないから腹いせに言ったのだと思いますよ。 その会社にクレームの電話してもいい位だと思いますよ。人格を否定された事言われたのだから! きっと、その外交員は貴方がすんなり契約したら 貴方を褒めると思いますよ。 げんきんなもんだと思います。気にしない方がいいですよ。自分が暗くて、重くてもあんたに迷惑かけてるかって言ってやったらいいと思います。 私はそういう勧誘とか大嫌いで、特に保険屋さんはしつこいし、脈がありそうだと感じたら、いつまでも食らえついてくるし。そんな事されたら嫌な顔の一つや二つ出ますよ。 それと、電話の勧誘も大嫌いです。勝手にどこで調べたか電話してきて、人の都合も考えずに「今お時間空いてますか?」と前置きするのなら、まだ許せるけれど電話に出た途端ベラベラしゃべり出して、本当に迷惑ですよ!最後に「結構です」と断ると、電話をガチャ!と酷い切り方されるし。何で、顔も見た事ない人に嫌な気分にされないといけないの?と納得いきませんよ。なんだか、私の愚痴見たくなってしまいましたが、そんな保険屋の言う事なんて気にして落ち込むのは損ですよ!

関連するQ&A

  • 他人を傷つける人

    他人を傷つける人って必ずいますよね。私が思うに、外交的な人に多いような気がします。 外交的な人はベラベラしゃべり、簡単に人を傷つけるようなことを言ったりします。堂々としてしゃべる分、人を簡単に傷つけるような気がします。実際、外交的な人間同士一言よけいに何かを言ったりして傷つけあってるのではないでしょうか? 逆に内向的な人は、思慮深く言葉を選ぶと思います。自分が傷つきやすい分他人の痛みもわかるので、言葉を選ぶし人を尊重するような気がします。 人を傷つけるのは外交的な人だけではないですが、なぜ簡単に人を傷つけるようなことを言う人がいるのでしょうか?そんなことして何が楽しいのでしょうか? かなり支離滅裂な質問ですが、何か考えが浮かんだ方ご意見お待ちしてます。

  • 他人を許せない心理について

    他人を許せない心理について 社会人で、会社勤務しております。 以前,先輩に判らない事があり,教えを請うたのですが、 「それくらい 自分で判断しろ」と言われたので, 自分で考えてしごとしました。 しかし、そのあと、仕事の結果はどんな方法でも ちゃんとした成果が出たので良かったと思いきや, 先輩の思う方法でやらなかったので, おこられました.そして先輩の方法に従うように 言われました. 自分の考え以外は許せないとか 自分の思うとうりに事が進まないと 機嫌が悪くなる人,結構いると思います. 自分と考えがちょっとでもちがえば、 「あいつ気にくわない」と思う人, たくさん言えるでしょう。 そのくらいの図太さがないと 世の中わたって行けないのかもしれませんが, なぜこういう考えの人が多いのでしょうか.

  • 病気を理解しない上司との対処の仕方

    職場で気の会わない上司がいます。 向こうは、 「やる気ないのなら辞めろ」 とまで言います。 もちろん、私はやる気あります。 そして、 「眠そうな顔して、机に座りやがって。」 ともいいます。 実際、数ヶ月前 私、躁鬱病で薬を飲んでおり 眠気で気を失いそうになったり 眩暈や立ちくらみがしてました。 そして休業しました。 でも、辞める気はありません。 症状もよくなってきているし。。 もう、だいぶ 上記のような酷い状態は、薄れてきています。 ただ、やっぱり躁鬱病 などを理解しない上司や 躁鬱病が怠け病と同じに捉えている人も やっぱり、世の中にはいますよね。 休業していて、それから 医者に職場復帰OKのサインが出て 今、午前中だけ勤務させてもらっているのですが 職場でも冷たい視線を感じます。 職場復帰したら、0%から100%へと 一気に仕事の質と量を求めてきます。 こういう、上司にはどう対処したら? また、全般的になにかアドバイスあれば お願いします。

  • 何故他人の悪口を言うのは駄目なのか?

     他人や友達、職場の同僚の悪口を、友人や知り合い、そして職場の同僚に言うことは、あまりよろしくないのか?  その理由を教えてほしいのです。  特に友人関係と、職場で気の合わない、また、性格のきつい自分と正反対の人と付き合いがある為、我慢しても関係のない人に悪口を言ってしまっていて、同僚の悪口も、上司にいい、  上司から「他人の悪口はあまり言わないほうがいいぞ」と注意を受けました。  自分では、悪口を言う相手の人が、俺が言っていたと耳に入らないように、注意を払い第三者の関係のない人に多くいっています。  けど、世の中、悪口はあまり言わないほうがいいとされています。  人間、誰だって嫌いな人の悪口は言うものだと思うのですが・・。  アドバイス下さい。  現在19歳で、男です。男の悪口は災厄かもしれません。

  • 他人をあざける人間との付き合い方

    自分に対して気に入らないことをされたときに、人をあざける人がいます。 たとえば、「あなたの言うことは的外れですよー残念っ」とか言います。 私のごくごく親しい人にいます。 そういうことをされると腹立たしく思うのですが、どうすればストレスでなくなりますか? まずあざけられないように努力してますが、された場合のアドバイスをお願いします。 ここの掲示板でも見かけます。 けっこうよくあることで、さびしい世の中ですね。 ネット上だと関わりにならないようにも出来るのですが、実生活ではそうもいきません。 よろしくお願いします。

  • 結局他人って・・・

    不機嫌になる人もいてしまうかもしれないですが結局人っていうのは自分さえ良ければいいんですかね? 仲良くしてる人も普段はあまり気にならないんですが、ふとした時に俺を利用しようとしてるとか分かりってしまいここ数年人を信じることができなくなってしまいました。しかも大体の人はなにかと裏では悪口を言ってますし・・、まぁ相槌してる自分も同類なのですが・・・

  • 他人に高い要求をしてしまう自分を直すには・・・。

    私は、感情的というか短気で、周囲をとても気にする性格です。 それに加えて、相手に多くの、また高い要求をしてしまいます。 職場でも、人のことを「どうしてあんな受け応えをするんだろう」 「もっとこうすればいいのに」なんて思うこともよくあり、自分でもたまに疲れます。 だからといって、人を上から見るようには思っていません。 一番悩んでいるのは、こんな自分だと付き合っている彼に 負担に思われているのでは、ということです。 ちょっとしたことで機嫌が悪くなったりすねたりするし、一度スイッチが入ってしまうとなかなか戻れません。 つい感情的になって「あんな言われ方をして傷ついた」とか 「こういうのは直して欲しい」と言ってしまったりします。 今日も体型のことを言われ、多分相手は冗談だったのでしょうが、 気にしていることなので怒って冷たくしてしまいました。 1人になると冷静に考えられるようになって、「言い過ぎたかな」と反省して謝ったりするのですが 相手にしてみれば「なんだよ今頃こんなこと言ってきて」と 思っているんじゃないでしょうか…。 こんな私では、嫌になられるのは時間の問題のような気がします。 同じ職場で一緒にいる時間が長いので、最近は些細なケンカが増えてしまっています。 (今のところは話し合ったりメールで謝り合って収まっていますが…) 友人関係でも、嘘を付かれたり、失礼な扱いがあったりすると、 もういいや、って思って距離を置くことがあります。 相手にも非があるので、自分が正しいと思っていましたが、 最近の彼とのことから、私自身の許容範囲が人より狭いんだろうという気がしてきました。 たくさんの人といい関係を保っていくためには、もっと「許せる」心を持つことが必要だと思います。 プロのカウンセリングも検討していますが、 どんな風に意識して日々過ごすのが良いか、 教えてください。

  • 他人に対して「それ辞めたほうがいいよ」と思っても

    言わない人のほうが多いのでしょうか。 極論、他人の人生がどうなっても自分には関係ないことなので気にするだけ無駄と思ってしまうのは冷たい人間ですか。

  • 他人と比べるのをやめられたきっかけは?

    他人と比べるのをやめられたきっかけは? 私は思春期頃より他人と自分を比べて劣等感に苛まれることが多かったです。 (苛まれるというよりは苛むという方が正しいとは思います) 学生時代は人と比べられる(自分で劣等を感じる)のが嫌で、 敢えて何にも挑戦しないという極端すぎる時期があったほどです。 社会人になり、自分自身出来ることが増えたので少しはマシになったのですが、 その増えた分だけ劣等感を感じるパターンも変化してきた気がしています。 以前は「やっても無駄」だったのが「やったけど無駄」に変わった感じです。 「ありのままの自分を受け入れましょう!」と字面にすると簡単ですが、 やはりどうにもそんなに簡単なものではない気がしています。 今回は皆さんが人と自分を比べなくなったきっかけを教えて頂けないでしょうか? 理論より実戦というわけではないですが、理屈よりは理解できそうな気がしています。 よろしくお願い致します。 二十九才・男

  • 他人を気遣うことができない…

    他人のことを考えられない人の特徴って二通りとあると思います。 ひとつは、  (1)単純に自己中心的な人 もうひとつは、(2)自分の事で精一杯の人  自分は周りの人のことを考えることができない人間です。 たとえば、人の話は聞かないのに自分の話をきいてもらおうとしたり、 人に使うお金はないくせに自分に使うお金はあったりする。 他には、恩を仇で返したり(過去にその逆があったからかもしれませんが) 何事も損得で考えたり… 結果的に、他人を気遣うことができる人って自分に余裕がある人なんだと 思います。 自分のやることが終わってるから、他人に教えることができる。 他人を気遣っても自分に余力があるからできる。 よく、他人の心配をするくらいなら自分の心配をしろと言葉がありますよね。 これを言い直すと、自分の事ができない人に他人への気遣いができないということになりますよね。 世の中、他人に気遣う事ができない人って生きづらいと思う人が多いと思います。 どうしたら他人に気遣う事ができると思いますか? よろしくお願いいたします。