- 締切済み
- 困ってます
車のハンドルについて
平成16年車のライフに乗っているのですが、今日、ふと気付いたらハンドルをまっすぐにすると、右側へ寄って行きます。(言い方をかえると、直進すると、若干ハンドルが左に傾いている状態です) これは、ハンドルが悪いのか、スタッドレス⇔ノーマルタイヤの交換でバランスが崩れたのかわかりません。どなたかわかる方、考えられる原因と対処方法を教えていただけますか? よろしくお願いします。
- arupaka
- お礼率36% (18/49)
- その他(生活・暮らし)
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 タイヤなどの要因もありますが、前輪のホイールアライメントがずれていると起きる可能性があります。 一般の方には調整は安全性に関わるのでやめて、ホイールアライメントテスターのある整備工場にて調整してもらうのがよいでしょう。
関連するQ&A
- スタッドレスタイヤに交換したら、ハンドルのセンターがズレました。
185サーフに乗っています。 今日、夏タイヤ付きホイールから、スタッドレスタイヤ付きホイールに交換したら、 直進状態で3~4度ほど、ハンドルが左に切れた状態になってしまいました。 スタッドレスタイヤは、3年前に購入したもので、毎年冬に交換しています。 もともと、ハンドルのセンターがかなりズレていたので、 3ヶ月前(夏タイヤ付きホイール装着時)に、ディーラーで直してもらい、 直進状態でハンドルは、まっすぐになっていました。 なぜ、またズレてしまったのか、不思議に思っています。 分かる方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- ハンドルが左に取られる!
平成18年式のWISH(ZNE14G 4WD)に乗っています、走行距離は約8万キロです、最近気になり出したんですがハンドルから手を離すとだいたいの道路で左側に寄って行きます、ですから真っ直ぐに走ろうと思うと若干ですが右にハンドルを当てていないと直進しません、仕様としてはダウンサス、5ミリのスペーサー、ホイルは純正の15インチ、タイヤは最近新品で購入したグッドイヤーのGT065です、ダウンサスの交換はディーラーにてかなり前ですが作業してもらい、その後乗っていてもこのような違和感はありませんでした、(この時期は結構シビアに直進性をチェックしていました)で、私は北海道に在住なので冬場はスタッドレス、夏場は普通のタイヤなのですがこの春、普通のタイヤがかなり溝が無くなっているのに気づき、新品タイヤを購入しました、その後なんだかハンドルが左に取られるような気がしてなりません、確かに日本の道路は若干左に傾いているので当たり前と言えばそうかも知れませんが、皆さんの車ってどうですか?何か参考になるような意見があったら教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- 車のハンドルセンターについて
知人から譲ってもらった車のハンドルセンターが微妙にずれています(写真参照)。 ハンドルをセンター→左に寄っていく ハンドルを少し右に保舵→直進 という感じです。 道路のバンク角のせいかなとも思ったのですが、バンク角でハンドルセンターがズレることなんてあるのでしょうか? 前オーナーの知人に聞いたところ、新車で買ってから特別なことはしてないし、事故歴もない。 タイヤは新しいし、交換時にバランスを取ってもらいました。 神経質すぎるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- ハンドルセンターのずれ?アライメントのずれ?
BMW E90 320iに乗っております。 3週間ほど前、車外ホイール+スタッドレスタイヤに交換しました。 それ以降、ハンドルを真っ直ぐにした状態で走行すると、左に寄っていってしまいます。直進するためには、ハンドルをやや右にきる必要がある状態です。 原因として考えられるのは、なんでしょうか? ハンドルセンターのずれ。アライメントのずれ。空気圧チェックなど・・・? これまでのBMW E90 320i前の車では、タイヤ交換してもそんな経験ありませんでした。 ハンドルセンターやアライメントのずれが、そんなに簡単に起こるものなのか疑問ですし・・・、空気圧の違いがそんなに大きく影響しないとも思います。 どれから調べていいかのか・・・ ぜひ教えてください!
- 締切済み
- 輸入車
- ハンドルが傾きます
宜しくお願いします。 車は平成10年に新車で買ったアコードワゴンです。 4日前から急に車のハンドルが右に傾くようになりました。 タイミングによっては 走行をしていないときもハンドルが少し傾くこともあります。 走行をすれば、カーブ等で曲がるとハンドルがニュートラルの位置に戻らず右に傾きます。 直進をしていてもハンドルが、少しずつ傾きます。 ハンドルが右に傾くのでしっかりハンドルを持っていないと 車が真っ直ぐに走りません。 始めはタイヤがパンクしていると思って 今日タイヤを中古屋で新しいのに 交換しましたが、症状が全く変らず 相変わらず右前輪が潰されたような感じになります。 サスペンションが悪いのでしょうか? 車って8年程度でサスが機能しなくなるのでしょうか? コレってクレームですか? お願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 直進でハンドルが右に15°程度ずれています。(狂っている?)
直進でハンドルが右に15°程度ずれています。(狂っている?) 運転しているとどうしても頭を左に傾けてしまいます(笑) 中古で購入した10万km走行の平成13年式スバル・プレオです。 平坦道路で直進していても、ハンドルが右にずれています。 同じ道をもう2台(別の軽自動車と普通車)で通ったら、ハンドルはまっすぐですので、わだちなどで路面自体に原因があるわけではなさそうです。 多少のズレはつきものですが、許せる許容範囲を少し越えているので気になります。 特に異音などどもしていないので、放っておいても大丈夫でしょうか? また、ズレを修正するのはハンドルを左にずらして取付直すのでしょうか? ちなみにタイヤは新品に交換したばかりです。
- ベストアンサー
- 国産車
- 【JOG】ハンドルが左に取られてしまいます。治す方法を教えてください。
【JOG】ハンドルが左に取られてしまいます。治す方法を教えてください。 中古車なので過去の事故歴が分からないのですが、直進しようとしても少し左にハンドルが取られるので常に右にハンドルを少し意識して切っていないと勝手に左に曲がってしまいます。 乗れないこともないのですが、右に旋回となると少々難しく困っています。 何か修理方法や対処法をご存知の方、教えてください。 追記:ほんの軽度なのでタイヤをまっすぐにした状態でハンドルを見ても曲がっているようには見えません。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- ハンドルの重さについて
先日タイヤをスタッドレスに交換したらハンドルが軽くなりました。 (1)違いが出るのはなぜでしょうか。夏タイヤがへたっているのでしょうか。 いつも駐車の時ハンドルを回すのが大変でした。 (2)ハンドルの軽いタイヤってあるのでしょうか。 (3)パワステのアシスト力を調節することはできないのでしょうか。 感覚的には軽自動車と高級車が軽い気がします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
お礼
ホイールアライメントですか・・・ 詳しいことは、わからないのですが、自分じゃどうしようもないのですね。 ホイールアライメントテスターのある整備工場を探してみます。ありがとうございました。