• ベストアンサー

日傘って日本独特ですか?

nidonenの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.5

 日本独自でないことは、みなさんが説明されたとおりです。 ただ、日本でも江戸時代から日傘はありました。坂本龍馬の 伝記などに、土佐藩では郷士( 関が原で負けた長宗我部家の 旧臣など )は身分の低い武士だったことから、家族は日傘を 差すことが許されなかったというエピソードが出てきます。  日本は先進国の中でも、飛びぬけて日照時間の長い国です。 欧米では冷涼な気候を好む小麦が主食なのに対し、十分な 日照時間を必要とする米が主食であることも好例ですね。  日照時間の少ないヨーロッパでは、日光浴が健康法と しても定着しています。また、日焼けはバカンスに行ける 証拠であり、夏でも日焼けしていない人はお金がない人と みなされます。そのため、多くの人が競って日光を浴びよ うとするわけです。白人の肌質では日焼けしても黒くなり にくいので、美白という概念も発生しないんですね。  対する日本はただでさえ日差しがきついですし、黄色 人種は日焼けで肌がコンガリ焼けますから、どうしても 日光を避ける傾向が生まれます。実際、日焼けしすぎは 健康にマイナスなので、日傘を差すのはいいことなのです。  欧米でも地域によっては十分な日照がありますが、文 化的に日傘が定着しません。そのため、欧米人の皮膚ガ ン罹患率は、日本人の数十倍にも及びます。またガンで 亡くなった人を部位別に見た場合、白人では皮膚ガンが 3位あたりと非常に高くなっています。日傘を差すべきは むしろ欧米人のほうなのですが、皮肉にもそうならない のは文化の不思議なところです。

関連するQ&A

  • 日傘の選択

    日傘を購入しようとしているのですが一般的にUV紫外線対策として日傘専用の製品と 雨傘兼用の製品がありますが効果にどのくらい違いがあるのでしょうか? またスポーツ用にゴルフ専用の日傘などありますが紫外線の予防には一般的な日笠と どのような違いがあるのでしょうか? さらに疑問なのはスポーツ用の日笠は取っ手の部分がストレートで形が雨傘と違います。 これってどうして形が違うのでしょうか? ゴルフ用は持ちにくくないのでしょうか?

  • 日傘について

    日傘が気になってます 高校生なのですが、まだ日傘って今可愛いものもありますよね UV 対策グッズがたくさんでて、男子でも普通に塗る人がふえてきてるのですが まだ、高校生で日傘っていうのがあまりない気がします 同じように日傘を使用したいけど恥ずかしいとか 高校生で使ってるかたの話が聞けたらうれしいです

  • 日傘の紫外線カット効果について

    日傘のUVカット効果ってどんな程度なんでしょ? UVカット効果があるとされる商品はたくさんありますが、紫外線カットの効果を商品にうたうには何かちゃんと定められた基準があるのでしょうか?普通の傘と本当に違うのかよくわかりません。 あと、どういうものであればどのくらいUVカットできるのかも知りたいです。黒いものは別に特別に加工していなくても紫外線をカットするとか訊いたような気がするのですが。たとえば淡色の日傘などでもUVカット効果ありと書いてあるならちゃんと効果があるものなんでしょうか? それと、黒い傘って暑いものなんでしょうか?銀色のコーティングの傘は暑くないとか聞きましたが。 ご存知の方は教えてください。

  • イギリスで日傘を差すのは変!?

    イギリスに留学する予定なのですが、曇りがちのイギリスで日傘をさして歩くと変な目で見られますか?私としては、晴れの日はもちろん、曇りの日も紫外線は存在しているので、しっかり防護対策したいです…。 ただ、根っからの日本人なので、現地人からよっぽど奇異な目で見られるようであれば、泣く泣く我慢しようかとも思っています。 最近のイギリスでの生活経験がある方、アドバイスお願いします! どんな情報でも良いので、イギリス現地の日傘関連の情報を下さい…!! 例えば…最近は若い人や健康に気を使う人の中には日傘差してる人もいるよ~とか…。黒い日傘は見ないけど夏っぽい白い日傘なら大丈夫だよ~とか…。日傘を差してる人は皮膚の病気、もしくはマイケルのファンだと思われるよ~とか…。何でも結構なので★ ちなみに私は、東京では、12月~3月の冬期間以外は常に折りたたみの黒日傘を携帯している極度の嫌紫外線家(?)です。

  • 日傘はかっこわるい?

    こんにちは。 わたしは肌が弱く、すぐに吹き出物がでるので、外出時はいつも日傘をさしています。 外出時に思うのですが、ほとんどと言って良いほど他に日傘を差している方をみかけません。たまに、かなり年配の女性がさしている程度です。 これだけ、紫外線の害が恐いということをいろいろな雑誌やTVで言われているにもかかわらず、日傘を差さないのがわたしには不思議でなりません。 日傘=おばさんぽいとか、かっこわるい、とかいうイメージからでしょうか? でも、最近はかわいい日傘もたくさん出ているし、、 (ちなみに、わたしはベビーピンクで小さなフリルのついた女の子らしいものを使っています) また、日傘をさしていると、露骨にこちらをじろじろみたり、「若いのに何よ」などといわれたりすることが非常におおいのですが、他にもそういう経験をされたかたいらっしゃいますか? また、日傘をさしている人をみて思うことはどんなことでしょうか? 女性のかた、または男性のかたでも結構ですので、日傘について思うことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男性の日傘

    昨今、紫外線の害はよくいわれておりますので日傘をさそうかと思います。(暑さ対策含め) 日傘はある程度の年齢以上の女性がさすイメージがありますが、私はオーバー40のおっさんです。 ファッション的には受け入れられるでしょうか? 相当変な目で見られるでしょうか?

  • 男性の日傘についてどう思いますか?

    昔から男の肌は黒いほうが男らしいし、白いとひ弱なイメージがありました。 しかしオゾン層破壊などにより年々紫外線が強くなる昨今、男性にとっても紫外線対策は必要なのでは?と思い始めました。 紫外線から守る理由は男女とも共通だと思います。主なものは ・肌の老化を防ぐ ・皮膚ガンを防ぐ ・熱中症などの暑さ対策  だと思います。 ビジネスマンなどは真夏でもスーツが多いですし、体質的に男性のほうが女性より暑さに弱いと聞いたこともあります。こう考えると男性が日傘を利用するメリットは十分あると思います。 こういったことを踏まえて、男性の日傘利用を皆さんは肯定しますか? よろしければ性別を書いて回答をください。理由も書いてくださると嬉しいです。

  • 紫外線対策バッチリ!曇りでも日傘な女性はいますか?

    私の一生涯の敵は、紫外線だ。 紫外線と出会い、お肌や目、人生そのものを狂わされた。 紫外線って何のために存在するのか理解できないし。 明るいだけがとりえで、後は有害なビームを放射するアイツが許せない。 アツすぎる奴って、うざい。 私のシミをつくった犯人だから許せない。 肌だけじゃなく、目にもダメージを受けた。 紫外線って名前がもう、ダサすぎる。 ・・・・そんな女性にアンケートです。 どんな紫外線対策されていますか? 私の場合シミというより、白内障予防なんですが、 家から一歩出たら、サングラス必須です。 多少曇りでも日傘は欠かせません。メガネ+日傘は必ずいつも。 同じようにかなり対策されているツワモノさんにお聞きしたいです。 どんな紫外線対策されていますか?年齢も教えてください。 曇りでも日傘をすると 「お高くとまっている。白鳥麗子かよ?」と思われることってありますか? 【対策をしている女性限定のアンケートでお願いします】

  • 5月の沖縄”日焼け対策”について教えて!!!!

    北海道人です。 5月の17日から沖縄にいきますが、”日焼け対策”の要領がまったくわからないので教えてください。 (1)まず必需品は帽子・長袖・日傘でいいですか? (2)紫外線対策はUVはどの程度必要ですか?やっぱりSPF50くらい? (3)沖縄にいる間はどのように対策したらいいですか? お願いいたします

  • 大学生の日傘

    20歳の大学生です。 よく思うのが、若い子が日傘さしてるのってそんなに不思議でしょうか? 私は、そばかすができやすいのと、肌にはすごく気を使っているので、高校の17歳のときから日傘をさしてます。 今では、ジーパンスタイルで、黒い手袋もして、黒い日傘なので余計変な目で見られます。でも私としては、日傘はファッションのためではなく、本当に紫外線対策のためなので、ファッションと合っていない日傘を持っていても、別にかまわなかったのです。 でも、今日50代くらいの女性に、あまりに露骨にじろじろ見られたので、気になりました。 皆様は、若い子が日傘差してる行為自体を、変だと思いますか? それとも普通は気にしないけれど、私の場合のように、ジーパンに黒い手袋などという格好を見たとき、変な格好だと思ってじろじろ見ますか?