• 締切済み

Win2000で、インターネット接続できない

bbbugの回答

  • bbbug
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

情報が足らないので想像ですが、なんらかのWEBサービスを自社で提供していて、ファイアウォールにて外部ネットワーク、DMZ、内部ネットワークを分けているという仮定でお話します。 状況を整理すると、 ・同一HUBの他PCは問題ない  →スイッチングハブの可能性は低い  →ネットワーク全体の問題ではなく、当該PCに関する問題 ・pingは通る  →ネットワーク設定自体は問題ない  →外部(社外)サーバにもpingは通りますか?   →通らなければ、ファイアウォールの設定の可能性が高い ・nslookupがエラーになる  →DNSサーバに接続できていない ・メールの送受信ができない  →メールサーバ(SMTP/POP)に接続できていない 以上から考えられる可能性は以下の通りです。 可能性1 クライアントPCのネットワーク設定  特にDNSサーバの設定が正しいかどうか確認してください   可能性2 ファイアウォールの設定  taraboooさんはネットワーク管理者ですか?そうでなければ管理者の方がなにか設定を変更したか確認してください。 可能性3 スイッチングハブのポートの故障  別のポートが余っていれば、空きポートに付け替えてみる 可能性4 スイッチングハブの暴走  電源OFF→ONで直ったりすることもあります。 ということで、頑張ってください。

関連するQ&A

  • LANの構成について

    たとえば、 PC(無線)-無線アクセスポイント-HUB1(スイッチ)-HUB2(スイッチ)-NT Server だと、Pingが飛びます。 しかし同じアクセスポイントへ接続したPC(無線)だとPingが飛びません! HUB1やHUB2へつながっているPCへもPingが飛びません。 なぜだか教えてください。 よろしくお願いします。

  • YAMAHA RT56v ルーティング

    現在、社内メールサーバを公開メールサーバとして準備をしております。擬似環境を作成し、メール送受信(POP3/SMTP)ともにインターネットDNSに登録されたHOST名で行おうとしましたが、WAN側からは正常に送受信できましたが、LAN側から送受信ができず、エラーとなってしまいました。尚、LAN側でローカルホスト名で送受信をしたところ、問題なく送受信はできました。原因はローカルからメールサーバへのルーティングができことは分かったのですが、どこをどのように設定すべきか分かりません。ご教示いただけないでしょうか? [PING確認] ・WAN側からメールサーバ(202.xxx.xxx20)へPING:OK ・LAN側からメールサーバ(202.xxx.xxx20)へPING:NG ・LAN側からメールサーバ(192.xxx.xxx10)へPING:OK [擬似環境] Win2K(外部DNS)  │ (WAN) ルータ(NAT:202.xxx.xxx.20=192.168.0.10) (LAN)  │ Win2K(メールサーバ:192.168.0.10) ※WAN側の接続方式はLAN接続です。 ※DMZは使用せず、NAT変換のみです。

  • インターネット接続が切れる

    会社で使用しているPCで最近頻繁にネットの接続が切れます。 リンク先を開こうとするとなかなか開かず時間がかかったり、 開いたと思えば「ページを表示できません」となります。 メールでも時々送受信がエラーになります。 しかし、何度かチャレンジすると繋がります。 社内の皆同じ状況です。 環境は ・フレッツADSL8M ・HUBでPC5台接続 ・ミラーリングハードディスクをサーバー代わりに使用し  社内共用のファイルを保存 ・ソニックウォール(ファイヤウォール)機器を使用 です。 HUBの調子が悪い、もしくは寿命でしょうか? 以前、ケーブルを引っこ抜いたりいじってから調子がおかしくなった気がします。 ご回答宜しくお願い致します。

  • XPで正引きができません

    はじめまして。 Windows XP HomeEdition でURLからIPが引けずに困っております。 <現象> IEやコマンドプロンプト上のPINGでURL(例:www.yahoo.co.jp)を入力しても、IEではページが開けず、PINGでは'ホストが見つかりません'というようなメッセージが表示されます。 <確認事項>  1.インターネットへは「広帯域」で接続している。  2.IPを直接入力すると外部へのアクセスは行える。   (IE,PINGともに確認)  3.nslookupコマンドでは、正常に正引きが行える。   (nslookup上だからでしょうけど)  4.DNSサーバを替えてみると、PPPoE上のデフォルトゲートウェイが削除されてしまい、上記2、3も不可となる。 確認する箇所や、何かアドバイスをいただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • pingやtelnetで名前解決を併用できない不具合

    UNIX上で名前解決は出来るのですが、pingやtelnetで名前解決を併用すると下記のように動作しません。どこに設定すれば名前解決を併用できるのかご教授ください OSはBSDIをカスタマイズしたもので特殊ですが、UNIX一般の問題と思っています。www.yahoo.co.jpは具体例として記述させて頂きました。 ================================================ # cat /etc/resolv.conf nameserver xxx.188.89.222 # nslookup www.yahoo.co.jp. Server: ns.xxx.ne.jp Address: xxx.188.89.222 Non-authoritative answer: Name: www.yahoo.co.jp Addresses: 203.141.35.113, 210.81.3.241, 210.81.150.5, 211.14.15.5 202.229.198.216, 202.229.199.136 # ping 203.141.35.113 PING 203.141.35.113 (203.141.35.113): 56 data bytes 64 bytes from 203.141.35.113: icmp_seq=0 ttl=245 time=8.484 ms 64 bytes from 203.141.35.113: icmp_seq=1 ttl=245 time=7.793 ms # ping www.yahoo.co.jp. ping: www.yahoo.co.jp.: no address associated with name # telnet 203.141.35.113 80 Trying 203.141.35.113... Connected to 203.141.35.113. Escape character is '^]'. # telnet www.yahoo.co.jp 80 www.yahoo.co.jp: Unknown host ================================================ 以上宜しくお願い致します。

  • 名前解決できません。DNSクライアントの設定法は?

    宜しくお願い致します。 vineLinuxをインストールしました。 Mozillaを起動してもインターネットできません。Webが表示されません xxx.xxx.xxx.xxx(職場機のIPアドレス) | WAN | ルータ | vineLinux(自宅) $ ping -c3 xxx.xxx.xxx.xxx (xxx.xxx.xxx.xxxは職場機のIPアドレス) として外部にpingは飛びますが $ ping -c3 yahoo.co.jp yahoo.co.jpは不明なホストです。 となってしまいます。名前解決の問題だと思います。 # cat /etc/resolv.conf nameserve yyy.yyy.yyy.yyy (yyy.yyy.yyy.yyyはISPのDNSサーバのiPアドレス) としていまして # hostname hoge.foo.co.jp # nslooup yahoo.co.jp Server: hoge.foo.co.jp Address: 0.0.0.0 hoge.foo.co.jp can't find yahoo.co.jp No response from server となってしまいます。 どうすれば名前解決出来るようになるのでしょうか?

  • ネームサーバ情報が違う?

    例えば、google.co.jp をwhoisで見ると、 [ネームサーバ]として ns1.google.com 等が出てきます。 次に、コマンドプロンプト(DOS窓)にてgoogle.co.jp にpingすると、 そのIPアドレスである 72.14.203.104(等)にping送信されます。 次に、72.14.203.104 をwhoisで見ると、google.com つまりns1.google.comの持ち主の情報が出てきます。 それで普通だと思っていたのですが、ところが、 例えば上記と同じように xxx.jp をwhoisで見て、 その[ネームサーバ]に ns1.yyy.net と出てきたとして、 次に、xxx.jp にpingするとそのIPアドレスである 123.45.67.89 にping送信されたとします。 次に、123.45.67.89 をwhoisで見ると、ns1.yyy.netとは関係のない別の情報、例えばzzz.jp と出てくる場合があります。(zzz.jpは、ns1.yyy.netの持ち主ではないようです) 更にはnslookupでそのIPアドレス(この場合123.45.67.89)を見ても更に違うサーバ名が出てきます。 これは、1つのドメインやサーバーで時々そうなるということではなく、ある特定のドメインやサーバーでそれをやると必ず起こります。 この場合はつまり、xxx.jp にpingした時、zzz.jp にping送信されている、ということですよね? この場合、xxx.jp のサーバ本体?は、ns1.yyy.netなのかzzz.jpなのかどちらなのでしょうか? どうしてこういうことが起こるんでしょうか。 また、どうやったらそうなるんでしょうか。 質問がわかりにくいかも知れませんが、もしある程度でもお分かりになる方、ご存知の方、おられましたらお願いします。

  • Windows2000Server - Solaris10 小規模ネットワーク

    外部のネットワークを接続せず、2台のPCに表題のOSをインストールして、Hubで最小限のネットワーク接続をしています。 お互いのPCから、Ping・Telnet・Ftpなどのコマンドを発動させることは可能なのですが、nslookupが上手くいきません。Solaris10側から、WindowPCに対してPingをかけたときは、 # ping -s 192.168.0.1 PING 192.168.0.1: 56 data bytes 64 bytes from wintest1 (192.168.0.1): icmp_seqxxx 64 bytes from wintest1 (192.168.0.1): icmp_seqxxx 64 bytes from wintest1 (192.168.0.1): icmp_seqxxx となって、192.168.0.1のアドレスと任意のホストネームがでているのに、NSLOOKUPは正引きも逆引きも不可能です。ちなみに、/etc/hostsのファイルは更新しました。 この環境でもDNSサーバーを建てて完全な名前解決を行わなければNSLOOKUPは効かないのでしょうか?

  • Winネットワークでのルータ越で。。。

    いつもお世話になっております。 今回はルータ越えのWindowsPCのブラウズにつきまして、 質問がございます。 【環境】 ・NTServerにNICを二枚差し、  (1)192.168.100.X  (2)192.168.1.x  とセグメントを二つに分けております。       PC(1):192.168.100.x       〈ルータ:NTServer〉 ---------------192.168.100.x-------------         192.168.1.x       Server(1):192.168.1.x 【問題点】  ・上記環境におういてPC(1)からServer(1)が「検索」   や「ネットワークコンピュータ」からブラウズが   できません。 【確認事項】  ・Pingは問題なく通ります。  ・クライアント側LMHOSTS、hostsファイルには当該   サーバのホスト名とIPアドレスを記述しております。  ・コマンドプロンプトから「nbtstat -c」に当該サーバ   の名前は表示、また「nbtstat -r」後も正常に   表示されております。 【情報】  ・Serverはドメインコントローラではありません。   ドメインへのルータ越えのログオンは、自セグメント側   にBDCが必要であるとの話を聞いた事ががあります。 【依頼事項】  ・どなたか、このような環境で本問題にぶつかった事が   ある方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い   致したいのですが・・・・            宜しくお願い致します。

  • IEからだけインターネット接続できないのです

    IE6.0 でインターネット接続ができません。 「オフラインで使用できないページ」のエラーメッセージがでます。どうしたらIEでWeb閲覧ができるでしょうか? ・プロバイダはplalaで、回線はBフレッツ、V110ルータ経由でクライアントから接続を試みています。 ・今朝までは普通に見られていたが、突然不具合が発生しました。 ・Netscape やメール送受信、2chブラウザは変わらず使用可能です。IEだけ全く使えません(オフライン接続のページはキャッシュで見られます)。 ・コマンドプロンプトでping を打つと、  www.ocn.ne.jp など疎通するものもあれば、  www.yahoo.co.jp など疎通できないものもあり、  バラバラな状況です。 原因と解決方法をご教授下さい。よろしくお願いします。