• ベストアンサー

工夫すると送料が抑えられるのに…

二つ折りの定期入れを落札しました。 送料は定形外で140円という事だったので、てっきり商品の重さが50g~100gの間だと思っていたら、A4くらいの大きい紙の封筒で送られてきて、それが重くて140円でした。 商品自体は35g程度だったので(家のデジタルスケールで量りました(^^ゞ)、もう少し小さい封筒にしてくれていれば定形外郵便「50gまで」120円、また欲を言えば、二つ折りでなく開いた状態で送ってくれていれば、厚みが定型郵便の「1センチ以内」に収まって定型郵便「50gまで」90円で済んだのに…。 と思うと、ちょっと残念でした。 また、その前も、壊れ物でもない衣類なのに、厚くて大きい紙袋に入れて送られてきたため、250gを僅か数グラム越えて「500gまで」390円でした。 軽いナイロン袋ででも送ってくれていれば「250gまで」240円で済んだのに…。 細かい話ですが、オークションは商品の価格はもとより、振り込み手数料や送料も1円でも10円でも安く!という気持ちで、みなさん参加されているのではないかと思います。 私もそうです。 ひと工夫すると送料が安く抑えられるのに、最近、商品や取引自体は良いけれど、そういった点がちょっと残念な落札が続いたので、「なんだかね~」という気持ちです。 こういう時、みなさんなら出品者にひと言、苦情なりアドバイスなり、言いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satoz
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.5

私にとってネットオークションは趣味に近いものがあるので出品でも落札でも「誤差」くらいの差なら気にしませんし、気にしない方が気持ち的に楽かと思います。送料は、かさみがちなので気になるのは理解できますけれど。 皆さんもおっしゃっているように、どこまでが常識的かという認識には差があると思いますし、個々人のスタンスは結構違うので、自分が出品者の場合、それなりに梱包しないとトラブルが心配というのもあります。私が「二つ折定期入れ」の出品者でも、開いた状態で送るのは抵抗がありますね。 デパートで買うわけではなく、ネットオークションは個人間取引なわけで、梱包のための材料も出品者の手出しなのが現実ですしね。しかし、自分のスタンスを相手側に伝えればそれなりに配慮してもらえるのではないかと思います。 一円でも安くを求めるのであれば、落札した際の連絡時にそう伝えるのがベターかなと思います。

mamily
質問者

お礼

>出品でも落札でも「誤差」くらいの差なら気にしませんし、気にしない方が気持ち的に楽かと思います。送料は、かさみがちなので気になるのは理解できますけれど。 ほんと、気にしない方が楽なんですけど…。(^^ゞ 私は落札より出品の方が多いのですが、自分が出品者で梱包をする時、少しでも安くしてあげたい(もちろん、その商品にあった梱包で)と色々工夫する方なので、壊れ物なら壊れないようにしっかり、壊れ物でないならそんなには過剰でない梱包に、と、商品にあった梱包をして貰って、それで送料がワンランク上のサイズになるなら分かるのですが、無駄な重さのためにワンランク上がるのは、つい、「なんで?」と思ってしまうんです…。反省。 >どこまでが常識的かという認識には差があると思いますし、個々人のスタンスは結構違う >一円でも安くを求めるのであれば、落札した際の連絡時にそう伝えるのがベターかなと思います。 仰る通りだと思います。 これからは私も、「分かってるはず」「みんなが私と同じ考えのはず」という思い込みは止めて、できるだけ説明したり伝えるようにしたいと思います。 的確なアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • 3939_001
  • ベストアンサー率14% (21/145)
回答No.9

私も、振り込み手数料や送料について考えて入札するタイプです。 ですので自分が発送するときにも、ご指摘のように封筒の大きさや素材を変えたりして何とか重さを軽くできるように工夫しています。 が、工夫が過ぎて商品が壊れては元も子もないので、その辺がまた難しいところですよね。 ところで私が落札者の場合にはそこまでこだわりません。 20円くらいなら気にしないです。 が、わずか数グラムの差で150円だとかなりガッカリします。 でも苦情とかは言わないと思います。 梱包については出品者の判断だし、わざとじゃないだろうと思うからです。 梱包状態や送料について、希望があるなら入札前か落札後に出品者に言ったほうがいいと思います。 実際私は「これこれ、こういう包装にして欲しい」という依頼も結構受けてます。

mamily
質問者

お礼

仰ること、同感です。 >梱包については出品者の判断だし、わざとじゃないだろうと思うからです。 私もそれは思います。 希望があるなら言う、言わないで送られてきた物が想定外の送料だったら、それは自分の落ち度とあきらめる。 これからはそのスタンスを基本にいきたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

  • august15
  • ベストアンサー率29% (38/129)
回答No.8

こういう落札者が一番迷惑ですね。 はっきり言えば「落札しないで」と言いたくなります。 こういう場合アドバイスなら、まだいいですが苦情言われたら 即刻、ブラックリスト入りです。 いるんですよね、わざわざ重さを量って文句言って来る人って。。 普通なら、そんな事、目にも止まらないのに。。 私は出品も落札も両方していますが、送料は、なるべく落札者の 方の負担が少なくなるように簡易包装をしたりしていますが でも定形外のご希望の場合は保障がない分、濡れたりしてはいけないもの、ゲームソフトなどは、どうしても厚く、重くなりがちです。 落札者側より希望があった場合のみ、包装なしで、封筒に入れる だけにしています。 質問に対しての回答ですが、私なら「アドバイスも、苦情も言わない」 です。 それが嫌なら、落札するのをやめるか、前もって質問するか、お取引 メールで希望を伝えるかにしたがいいと思います。 私みたいに、気が短い出品者だと即効ブラックリスト入りに なりかねないですよ。

mamily
質問者

お礼

他の方の回答に書かせて頂いたように、「必要な梱包まで無しにして送料を安くして欲しい」と言っている訳ではないんです。 また、私も普通は送られてきた物をいちいちチェックしたりはないのですが、例として書いている定期入れは品物に対してどう考えても封筒が大きかったですし(イヤでもその大きさは目に入りました)、梱包された衣類は手に持った時、とても軽かったので、これで「1kg以内?」と思ったので量りました。 (勘違いで、北海道から「240円で送れるところ390円」ではなくて、「390円で送れるところ580円」でした。今、正確に思い出しました。m(__)m) 送料について恐る恐る聞いてみただけでもブラックリストに入れられるかも…という事ですが、私なら気が短い方とはあまりお取り引きしたくないので、そう言う場合はブラックリスト入れて貰った方が助かるかもしれません。(^^ゞ ちなみに、今回の定期入れの方は気が短くはなかったみたいで、NO7のお礼に書かせて頂いたやり取りがすべて終わった後、「ご連絡、ご入金等大変スムーズで気持ちの良いお取引をする事が出来ました。大変信頼出来る落札者様です!また何か機会がございましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m」という良い評価を頂きました。 お互い気持ちよくお取り引きを終えることが出来て良かったです。 でもやはり、なるべくならクレームは言いたくないですね。 これからは事前の説明を心がけて、できるだけクレームを言うことも言われることも無いよう、気をつけたいと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。

回答No.7

そのような事では苦情やアドバイスは言わないです。 お気持ちはわかりますが、そこまで気が回らない人もいると思います。 特に出品ばかりの人はそうかもしれませんね。 今は出品が多く なるべく送料をおさえるようにはしていますが 落札者の方から「なるべく送料を安く」と言われた時には いつも以上に工夫したりしていますよ。 最初のメールで「簡易包装で良いです」や「なるべく送料を抑えてください」などと一言言うと、良いかもしれないです。 (人にもよるかもしれませんが)

mamily
質問者

お礼

今回の定期入れの方、メールの感じから穏和な良い方という印象を受けましたので、「非常に良い」の評価と共に、「良い対応を頂いて良い品を落札できて良かった」というお礼のメールを書き、その中で、「ただ、…すれば送料が抑えられたので、その点だけがちょっぴり残念でした。辛口でスミマセン」と、伝えてみました。 すると、とても丁寧な、 「以前に配達途中に紛失という事故が2件あり、局員さんが言うには小さい物ほど紛失しやすいという事だったので、落札頂いた品がまた紛失しては困ると思い、わざと大きい封筒にしました。みなさんもそちらの方を望んでいると勝手に思い込んでいました。事前に、紛失の危険があっても安い方がいいか、高くても危険が少ない方がいいか、お尋ねすれば良かったですね。すみませんでした」という返事が来ました。 (とても良い出品者さんでした) それで私も、 「そういうお考えがあっての事だったんですね。分かりました。私も、事前にひと言、簡易包装でかまいませんとお伝えすれば良かったですね。こちらこそ、すみませんでした」 と、またメールを返しました。 お互いが言葉足らずで行き違ってしまった感じでした。 これからは私も、「分かってるはず」「みんなが私と同じ考えのはず」という思い込みは止めて、できるだけ説明したり伝えるようにしたいと思います。 回答、ありがとうございました。(^^)

noname#58330
noname#58330
回答No.6

落札、出品ともにしています。 落札する側としては、欲しくて落札した商品に郵送段階で 生じた破損や汚れがあると、がっかりしてしまうので 多少の経費を払ってでも、無事に届くほうが自分は嬉しいです。 あまりにも届いた商品が簡易的な梱包だと、自分なんかは マミリーさんとは逆に、無事に届いたから良かったものの 何かあったらどうするつもりだったのだろう?なんて 出品者の商品や取り引きに対する姿勢を不安に感じたりします。 出品する側としては、送付した商品が破損したというのが とても怖いことなので、送付するときには出来る限り 丁寧な梱包を心掛けています。 自分の場合は取り引き価格が数万円ということが大半なので 尚更気を使うのですが・・・ けれど例え数千円の物であっても、破損を避けるために プチプチで包んだり、何かの間違いで雨等で汚れないよう 箱や紙袋に入れる前にビニール袋に入れる、というのは 基本だと個人的には思っています。 それをした上で、一番適した大きさの箱や紙袋等を選び なるべく安くすむようには努力していますけど。 ご質問を読んで「なるべく安価で」と依頼されていた人にも 上記のように対応していましたので、もしかしたら 中には「過剰!」と思っておられた人達もおられたのかも?? と少し心配になりました。 自分は送料よりも商品を優先していますので 簡易梱包を依頼するときに「プチプチもいりません」等 書いてあると、有り難いですね。 以上、長くなりましたが 落札と出品、双方の視点からの意見です。  

mamily
質問者

お礼

私も何でもかんでも安く!という訳では無いので、壊れ物なんかは送料が多少高くなってもしっかりした梱包をして貰いたいですが、無駄に高くなるのは、それこそ無駄だと思ってしまいます。 >ご質問を読んで「なるべく安価で」と依頼されていた人にも上記のように対応していましたので、もしかしたら中には「過剰!」と思っておられた人達もおられたのかも??と少し心配になりました。 私も主は出品ですので、例えば「簡易包装だと240円だけれど、壊れ物だからプチプチなんかを何重にも巻いた方がいいが、それでは390円になってしまう」という時には、そう言ったことを説明して、どちらがいいか選んで貰うようにしています。 「お勧めは、壊れ物なのでしっかりした梱包の390円ですが…」と。 もちろん、その他のゆうパックなどの提案も併せて。 それで落札者さんが簡易包装を選んだら、「破損の際は責任が持てませんので、その点ご承知置き下さい」と、しっかり念押ししておくようにしています。 今回もそういった選択肢か、こういう理由で140円で発送しますという説明があれば、私も納得できたのですが…。 でも、vanleeさんも書いてくださっているように、こちらからも自分の希望を「プチプチもいりません」など具体的に言うべきだと思いました。 ご意見、ありがとうございました。(^^)

  • YamaYoshi
  • ベストアンサー率29% (91/313)
回答No.4

出品者です。 オークションの送料ですが、実際かかったもの以上にある程度は請求できるようです。 梱包ななどにもお金はかかりますしね。 あとは、手元に、良い梱包品がないと、買いに行ったりするのは結構面倒なものですよ。 仕事で土日しか時間に余裕がない人もいるだろうし。 私は、ちゃんとやってますけどね^^ 余談ですが、 私は落札者の振り込み手数料が少しでも安くなるよう、全都市銀行のカードを持っています。

mamily
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >オークションの送料ですが、実際かかったもの以上にある程度は請求できるようです。 >梱包ななどにもお金はかかりますしね。 >あとは、手元に、良い梱包品がないと、買いに行ったりするのは結構面倒なものですよ。 >仕事で土日しか時間に余裕がない人もいるだろうし。 事前に説明があれば良いと思います。 >余談ですが、私は落札者の振り込み手数料が少しでも安くなるよう、全都市銀行のカードを持っています。 素晴らしいですね。(^^) 支払い方法も色々な選択肢があると、自分にとって便利で安いところを選べるので、落札者は助かりますよね。

回答No.3

私はできるだけ送料等を抑えた方がいいという考えなので、ごく一般的な封筒に入れて計った重量で送料を計算し、出品情報に記載します。 「一般的な」考えには当然個人差があるので、過剰包装することが当たり前と考える人もいるのでしょう。 落札し、取引したあとも出品情報に載っていた送料であれば、過剰包装であってもそれでおしまいにしちゃいます。 その後、とても魅力的な出品がないかぎり、その人と取引は避けますが…… (中には「包装が過剰すぎた」として、「どちらでもない」の評価をつける人もいますけどね) 「簡易包装で構いません」と言ったら、コンビニの袋に入れてガムテープで封をして送られてきたという話もありました。 このようなやりとりの常識も含め、ネットオークションは奥が深く難しいものです。

mamily
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「一般的な」考えには当然個人差があるので、過剰包装することが当たり前と考える人もいるのでしょう。 >ネットオークションは奥が深く難しいものです。 本当にその通りですね。 スーパーの袋にガムテープでも、ひと言「スーパーの袋しか無くて、スミマセン」と発送の連絡メールにでも書いてあれば、受け取った時の印象もずいぶん違うと思います。 やはりコミュニケーションが大事だと思いました。

  • flirt
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.2

こんにちは。 私は以前、オークション初心者の頃(かれこれ5~6年前)に指摘を頂いたことがあります。 出品者側で『送料は○○円です』と書いてありますよね? 大体の物(衣類など)は、おおよその重さが分かると思うので、 「え?!」と思われる送料でしたら出品者側にメールのやり取りの時点、もしくは入札時(後)に質問された方がよいと思います。 私はその時、箱の大きさを適当に選んでおり(本当に初心者でお恥ずかしいです^^;)、危うく落札者さんから沢山送料頂いてしまうところでした! ・・・というようなミスをしている可能性もあるので、落札時に教えてあげるというのも、親切なやり方かと思います。

mamily
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >「え?!」と思われる送料でしたら出品者側にメールのやり取りの時点、もしくは入札時(後)に質問された方がよいと思います。 請求や記載が「え?!」と思われる送料の時は、入札前や請求された時に聞いているんですが、送料の目安が分からない商品は提示された送料が適正送料だと思って何の疑問も持たずに支払い、届いてから、「え~、なにこれ~、こうすればもう少し安く送れたじゃない~」となる時が、たまにあるんですよね。 ここ最近は続けざまに…(・_・) でもこれからは入札前に、「商品の重さ、サイズを教えて下さい」と、なるべく質問して、自分の送料の目安と違う時は、こちらの梱包方法の希望を言ってみるようにしようと思います。 「教える」というのも、なんか…おこがましいし、クレーム同様、気を使うところですよね。 flirtさんのように「親切、ありがたい」と思ってくれるような良い方ばかりだと良いのですが…。

  • reikachan
  • ベストアンサー率13% (41/296)
回答No.1

そのお気持ちよく解ります!でも私は落札した場合苦情が言えないんですよね・・。報復評価される可能性もあるので・・。 私は以前お菓子のオマケを落札して、送料が140円といわれました。 しかし、そのオマケの種類が違う物を他の方から落札したことがあって、その時は送料が120円でした。 なのでその出品者に「この前同じ物を落札しましたがその時は送料が120円でしたよ?」と言うと、 「壊れないようにプチプチでくるんで発送するので!」 といわれました・・。 そして届いたら案の定120円のシールが貼って届きました!! たった20円でも返せって感じですよ!!!怒。 因みに当の質問者様は苦情やアドバイスは言いますか? 私みたいにたった20円でガタガタ言っているのもよっぽどケチかも知れませんよね^^;

mamily
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 私も…というか、誰でもだと思いますが、クレームを言うのって、やっぱり嫌ですよね。 お菓子のオマケの話、これもまたつい最近ですが、私も似たような事がありました。 同じ物の他の出品を見ると、どれも「定形外では120円です」と書かれているのに、請求はなぜか140円。 「丁寧に梱包してくれるのかなぁ」と思い、届いた物を見ると、reikachanさんと同じく120円しか貼られていませんでした。 この時は、「140円お支払いしましたが、送料は120円だったようですが…。僅かな金額ですので返金して頂く事などは考えておりませんが、説明のない送料相違はトラブルの元ですので、これからは気を付けられた方が良いかと思います」といったような到着の報告メールを、強い口調にならないように、すごく気を使いながら書きました。 そしたら「郵便局に行くのは人に頼んだので、実際にかかった送料の確認をしていませんでした。すみませんでした」という返事が来ました。 >因みに当の質問者様は苦情やアドバイスは言いますか? 私は、今書いたように、「やんわりと聞いてみようかな~」と、何回もメールを書き直しながらひと言言ってみる時もありますし、「デジタルスケールを持ってなかったのね、きっと」とか「いちいち言うのも気分悪いし、まあいいわ」と思って何も言わない時もあります。 割合では、やっぱり言わない方が多いです。(^^ゞ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう