• 締切済み

ボーダフォンV604SH水没!

gurugurumeguri99の回答

回答No.3

水没してからどれくらい経ちますか? 最初のころは不安定でも徐々に回復してくることもありますので、基本機能が使えるようだったら、しばらく様子を見てはどうでしょうか? 私も先日、水没させてしまいましたが、最初は起動するのもやっとだったのに、1~2週間もすると元通り使えるようになりました。 それから1ヶ月以上たちますが、今では何の問題もなく使用出来ています。 ただ、洗濯機でガラガラ...というのはちょっとキビシイかも...。 でも、機種変は、もう少し様子をみてからにしてはどうでしょう。

coyumix
質問者

お礼

gurugurumeguri99さん、はじめまして。このたびはこのような質問にお応えいただき、ありがとうございます。 >水没してからどれくらい経ちますか? 3/4のことなので1ヶ月弱というところでしょうか。たしかに最初は電源も入らない状態でしたが、思いつきで家庭用の除湿剤(ドライペット)と一緒にビニール袋に入れて半日くらい密封していたら液晶裏側に付いた結露(水滴)もなくなり液晶バックライトとカメラ意外は復活してくれました。(ドライヤー攻撃も定評がありますが、ドライペットもかなり良いと思います。このアイデア、周りのみなさんにも広めてください。) >ただ、洗濯機でガラガラ... 私もさすがに洗濯機から携帯が出てきた時には狼狽しました。でも洗濯機フルコースの洗礼を受けながらもここまで回復してくれたこの携帯、ある意味丈夫と言えるかも知れませんね。(苦笑) そうですね。まずはもう少し様子を見てみることにします。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 機種変か新規か悩んでます(vodafone)

    1年4か月SH53を使っているんですが、そろそろ変えようと思い、V602SHにしようと考えています。 そこで質問なんですが、機種変するのと解約して新規で契約するのとではどっちが安いですか? ・ハッピーボーナスに加入しているので、解約したら1万円かかります。 ・ポイントは2381ポイントたまっています。 ・ボーダフォンアフターサービスに入っています。 どっちが安いですか?それと、3Gの新機種がでたら機種変は安くなりますか? 教えてください!!!

  • ボーダフォンで新規即解約。

    ボーダフォンのV302SHの携帯電話を新規契約、即解約する時の費用と、ちょっとした疑問を教えて欲しいです。 1、ハッピーボーナスに入らなければ一年契約に入らないといけないらしいですが本当なのでしょうか? 2、ボーダフォンだったら解約した機種はショップに取られると聞いたのでが本当なのでしょか? 3、ドコモだったら解約するときに、新規で契約した場合に払う事務手数料を解約の時に払うらしいのですがボーダフォンの場合はどうなるのでしょうか? 4、新規で契約して即解約するまでの費用はどれぐらいかかるのでしょうか? 以上です、宜しくお願いします。

  • 携帯が水没…ボーダフォンアフターサービスに入れるんですか??

    先日、携帯電話を水没させてしまいました…。 修理に出そうと思っても、水没なら2万以上… とても手が出せません; そこで、いろいろな記事をみたり調べたりして 『ボーダフォンアフターサービス』に入っていれば 90%を負担してくれる!!! けれど、わたしは『ボーダフォンアフターサービス』 に加入してませんでした…。 水没してからも、『ボーダフォンアフターサービス』 にはいれるんですか?? やっぱり、その時携帯を持っていかないとダメでしょうか?? 本当に困ってます、ご回答おねがいします。

  • V501SHとV601SHとポイント

    私は今、V601SHを使っていますが、2年経ちだんだんおかしくなってきました。 で、機種変しようと思っています。 私は、基本的な操作 (1)メール (2)電話 (3)カメラ が付いていれば満足です。 それと、着うたも付いていたら満足だな~と思います。 ビジュアルが好みなのが、V501SHとV603SHです。 この2点でずっと迷っているので、ボーダフォンショップでデモ機をいじってみようと思っています。 そこで、みなさんならどちらを購入されますか? 実際に使っている方の意見も聞いてみたいです。 それと、私はポイントを4005ポイントあります。 これはお金ではどのくらいになるのでしょう? 出来るだけお金を出さずに機種変したいので。 回答お願いしますm(__)m

  • ボーダフォン

    ボーダフォンを新規契約してすぐに解約すると、解約手数料とかかかるのですか? 契約した日に解約するには、違うボーダフォンショップのほうがいいのですか? 解約理由とか聞かれますか? pj登録は東海地区のボーダフォンショップじゃないとできませんか?(全ての携帯会社を扱っている店じゃ無理?)

  • ボーダフォンV801SH

    今、アメリカに住んでいるのですが日本に一時帰国する事になりました。で、携帯電話、V801SHを買って日本で使いアメリカに戻る時に解約をして携帯を持ってきたいと思います。V801SHはアメリカの携帯電話会社と契約する事はできますか?

  • ボーダフォンのハッピーボーナス。

    去年の11月にボーダフォンのV602SHに新規契約してその時、ハッピーボーナスに加入したんですが新しく発売された3Gに機種変更しようと思います。 そこで質問なんですが、ハッピーボーナスって2年契約ですよね???機種変更の場合はどうなるんですが???解約金を払わないといけないんですか??? よろしくおねがいします。

  • ボーダフォンの解約について。

     昨日ボーダフォンショップにて3Gの機種の新規契約をしたんですが、一緒に契約した家族(V6シリーズ)の機種はTVが見れるので急にそちらの機種にしたくなってしまいました。また、使ってみると私のより家族の携帯の方がとても使いやすかったです。  ほんとに単なる我儘なんですが、今解約しようか迷っています。  前置きが長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは 1.契約して一週間以内に他の機種に変えられるか。 2.そんなにすぐに解約してブラックリストみたいなものに載ったりしないか。 3.だいたいいくらかかるか。  ちなみに7ヶ月以内に解約したら2万払うという誓約書(?)にサインをして、ハッピーボーナスに加入しました。

  • V601SH(vodafone)について

    うちは夫婦揃ってvodafoneのV601SHを使っています。 購入して約半年の間に不具合が何度か出てきました。 まず、私の携帯ですが、着信音が全く鳴らないのとバイブ設定をしてもバイブがきかないという症状です。 次に、メールを打ってる途中でメール作成画面が初期化され、突然待ち受け画面に戻ってしまうという症状が何度かありました。 その後、修理に出しこの症状はなくなりましたが、今新たに違う症状が出てきました。 私の携帯 ・ユーザー辞書ツールに登録している文字が、ここ最近変換しても出てきません。初期化したかな…?と思い、編集画面を見ましたがちゃんと登録されています。 旦那の携帯 ・(約一ヶ月前から)アラーム機能のスヌーズを5分毎に設定しているのですが、朝起きてアラームを切ってもスヌーズが鳴り、また切っても鳴り出すということが3度続きます。 おまけに、最近引越しをして以来、家の中にほとんど電波がありません!友達からも、「4通同じ内容のメールが来たよ」と言われることも。 vodafoneは2年契約なので、解約に1万円かかります。 もう一度修理に出すべきか悩んでいます。何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。

  • ボーダフォンの契約地域外での機種変について

    現在、関西で契約した携帯を関東で使用しています。 機種変をしたいのですが最近になって、ボーダフォンも契約地域外でも出来るようになったことを知りました。 ということはvodafoneショップ以外の大手家電量販店でも契約地域外で機種変できるのでしょうか? 分かる方教えてください。