• ベストアンサー

新生銀行やイーバンクなどのネットバンクついて

Rosehipの回答

  • Rosehip
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.3

新生銀行を振込み口座としていますが全く問題ありません。 ある程度のお金を口座にいれておかないと口座維持手数料が 毎月かかりますが、それさえクリア出来れば振り込み手数料が 月5回までタダなので、とっても便利です。 もし新生銀行が利用できるATMが近くになるなら 使ってみてもいいのではないでしょうか。

ajaxkanu
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ネットバンク

    ネットバンクで振り込みなどしようと思うんですけど、主に振り込むのは郵貯銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、地方銀行です。振り込み手数料が一番お得な(無料)オススメのネットバンクはありますか?

  • 僕にあったネットバンクを教えてください(超初心者です汗)

    先ほど、ネットバンクについて質問させてもらったものです。 銀行をある程度絞って質問するようにとのことだったので、自分で調べてきました。 自分は大学生なので基本的にはいろんな場所(多種のコンビニなど) で預金、引き出しをしたいのでまず3大メガバンク(UFJ.みずほ.三井住友)にしようとおもいます。 あと利用するとしたらネットオークションやショッピングなどの銀行振込みくらいです。 すべてにおいてなるべく手数料を低く抑えたいと考えています。 三井住友では実存の通帳を作らなければATM利用料等々が無料になるというので三井純友に気持ちが傾いています。 またDCカードのクレジットカードも作る予定で、できればその口座もネットバンクの口座を使いたいと考えています。 預金額はどんなに高くても100万程度だと思います。

  • こういう場合

    近くにゆうちょ銀行と千葉興業銀行があって、給料振込が3大メガバンクに指定されてる場合、みずほ銀行と三井住友銀行どっちが便利でしょうか?

  • イーバンク銀行(ネットバンク)について

    はじめまして!! イーバングに振り込みを行いたいのですが 通常の銀行(ufj、みずほなど)から振り込むことが できるのでしょうか??

  • イーバンク銀行

    イーバンクから下記のメッセージが来たのですが、どういう意味でしょうか? 本日、お客様の「振込入金口座」宛に振込がございましたが、「振込入金口座」は3月末日をもって廃止となります。廃止後は「振込入金口座」宛にお振込いただきましてもお客様の口座へは入金となりません。今後は、イーバンク口座宛に直接お振込いただきますようお願い致します。 ・・・三井住友銀行の、イーバンクギンコウ(カ 宛に本日振込みがあったのですが、もうこの三井住友の口座番号は使えないということですか?イーバンク同士でしかやり取りが出来なくなったのでしょうか? 教えてください

  • 銀行振込みについて質問

    明日学校の学費を振り込みに行くのですが 振り込みはしたことがないのでよく分かりません。 振り込む所は三井住友銀行なのですが、振り込みは『三井住友銀行』に行かないと行けないのでしょうか? それとも銀行であればどこでも振り込めるのですか?(例えばみずほ銀行やりそな銀行など) よく分からないのでどなたか教えてください。

  • メガバンク(都市銀行)の中で気に入っている銀行は?

    メガバンクの中で、あなたが気に入っている銀行はどれですか? なるべくその理由も教えてください。 ・みずほ銀行 ・三菱東京UFJ銀行 ・三井住友銀行 ・りそな銀行

  • 都市銀行(メガバンク)のイメージ・印象は?

    都市銀行(メガバンク)、 みずほ銀行 三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行 のイメージ・印象を教えてください。 よろしくお願いします。

  • イーバンク銀行についてです。

    イーバンク提携銀行として三井住友銀行を選んでおります。 先方(振込み人)から連絡を頂き、11/10の18時頃に三井住友銀行に振込み頂いた旨の連絡でした。 しかし、11/11の夜中3時頃に私のイーバンク銀行のログインページから入金の確認をしてみましても、反映されておりません。 イーバンク同士であれば反映はすぐにされると思いますが、イーバンク提携銀行(この場合、三井住友銀行)への入金であった場合は、どれ位の時間で入金の確認を取れるのか、お詳しい方からのご回答をお願い致します。

  • イーバンク銀行 振込入金口座について

    振込入金口座とイーバンク口座の違いが私もわからなかったのですが、過去の質問がとても勉強になりました。どうしてもわからなかった2点をお尋ねします。 1)振込入金口座が例えば三井住友銀行の場合、振込む人が三井住友の口座を持っていたら、同一行扱いで安く振込みができるのでしょうか? もしそうですと、オークションなどで振込口座として ●イーバンク銀行 ●三井住友銀行 と別々に明記しても問題ないのでしょうか? 2)りそな銀行ですとイーバンク振込が無料だということを後で知り、三井住友銀行を指定してしまった自分がバカみたいだとガッカリしています。 一度解約して、再度りそな銀行で申し込みしなおすという荒業は可能でしょうか? もしくは「今のままでいいじゃないか」というアドバイスがありましたらお願い致します。 宜しくお願い致します。