• 締切済み

納骨について

母が昨年の夏、亡くなりました。私たちには恥ずかしながらお金がありません。母は再婚同士でその義父も亡くなっています。義父の息子さんから母も一緒にそのお墓にどうぞって言ってくださっています。が、納骨にはどのくらいの費用がかかるものなのでしょうか?。義父は浄土真宗で、母は創価学会で葬儀をしています。同じお墓に入ることはできるのでしょうか?。本当にどうしていいかぜんぜんわかりません。どうかよきアドバイスを教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.4

浄土真宗の寺の者です。 納骨の費用というと、石屋さんとお寺にお渡しする金額のことですね。地域やお寺の大きさにもよって金額も変わってきますので、お義父さまのご子息を通して、お寺に直接お尋ねになるのがよいと思います。石屋さんのほうは定価を設定しているかもしれませんが、お寺へのお布施は(一般的には)定価のあるものではないので、事情をお話すれば、相談にのってもらえると思いますよ。 とにかく、お寺関係、仏事関係のことについては、宗派、地域、お寺の大きさにによって内容はだいぶ違いますので、お世話になるお寺に直接お尋ねになるのが、一番正確で一番安全で一番スムーズです。遠慮なさらなくて大丈夫ですよ。 ただ、今回の場合は本来ご自身のおうちはつながりのないお寺(お墓)に、お義父さまのご家族のご好意で入れてもらえるということですから、そちらのご家族を立てる意味でも、それなりの心配りはあったほうがよいと思います。

totoro0313
質問者

お礼

ありがとうございました。よく相談して母にとって一番いい方法をとりたいと思います。

  • capx1001
  • ベストアンサー率31% (33/106)
回答No.3

お母さんは創価学会だそうですが… 学会にもロッカー式の納骨堂が有るはずですよ 私の近くでは35年で35万円前後だったと思いますがどうですか? 学会側では特に宗派は問いませんし、あなたの信心の問題だと思われます。

参考URL:
http://page.freett.com/RemainService/qa/qahiroba.htm
totoro0313
質問者

お礼

母は創価学会でしたが・・・亡き義父とのお墓に入りたいと生前言っておりました。 何とか義父のお墓に入れてやりたいのですが・・・よく考えて決めたいと思います。   本当にありがとうございました。

回答No.2

お母様は創価学会でお墓を購入していたのでしょうか? 購入されてないならお義父さまの血筋のお墓に骨納めで良いのではないでしょうか。 通常、骨納め自体にお金はかけません。 ただ、納める際、お坊さんに墓まで足を運んでもらい読経していただくのならお布施は必要だと思います。 お金が無いのは恥ずかしいことではありません。(私もありません(^_^;)) 出来る範囲の供養で良いと思います。

totoro0313
質問者

お礼

創価学会ではお墓は買っていません。義父のお墓に納骨してあげたいと思います。残された者でよく考えていきたいと思います。本当にありがとうございました。

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.1

家に御骨があるのがいやでなければ、 自宅のお仏壇なりに納めておいて、 お墓を準備し納骨する費用が出来たら そのとき納骨するというのでもいいのではないですか。 私も、事情は若干違いますが、葬儀から納骨まで2年近くあいています。

totoro0313
質問者

お礼

自宅に遺骨があるのは気にならないのですが・・・母が早く義父の所に連れて行ってと言ってるような気がして・・・  ほんとにお金がないのはさみしいですね。母が亡くなってからも私は親不孝してるのですね・・・ ありがとうございました。何とか頑張ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 母の納骨はどこに・・・・

    以前も質問させて頂いたんですが、(母が昨年の夏、亡くなりました。私たちには恥ずかしながらお金がありません。母は再婚同士でその義父も亡くなっています。義父の息子さんから母も一緒にそのお墓にどうぞって言ってくださっています。が、納骨にはどのくらいの費用がかかるものなのでしょうか?。義父は浄土真宗で、母は創価学会で葬儀をしています。同じお墓に入ることはできるのでしょうか?。本当にどうしていいかぜんぜんわかりません。。。) 私たちが亡くなった後の事を考えると本当に義父のお墓に納骨していいものか、それとも、母一人のお墓を持つべきか、悩んでいます、母は義父と一緒のお墓に入りたいと生前言っておりました。どなたか良きアドバイスお願いします。

  • 納骨について

    納骨の事で困っています。 25年前に母を亡くし、その際にお墓を建立せずに父の本家の墓に納骨しました。 父は将来自分の墓を建てる際に引き取ると約束していましたが、3年前に他界してしまいました。再婚もしていました。 再婚した母が父の墓を建立する際に、実母の遺骨も引き取ろうと言ってくれ、本家にも相談しましたが父と先妻と後妻が同じ墓に入る形は望ましくないし、災いをもたらすと反対されたました。 私には兄がおり、兄が父の墓を守っていくことになりますので、私が自分の墓を建立し、実母の遺骨を引き取る事で親戚一同の賛同を得ました。 納骨にあたり、特に法要などを考えていなかった(一度は納骨を行った)のですが、現在の母が親戚から反対されそうだと懸念しています。 亡くなった際に納骨式を行っていますが、再び必要なのでしょうか? また、お寺の件でも悩んでます。 本家は禅宗でありましたが、晩年浄土真宗に変更してたため葬儀を浄土真宗で執り行いました。生前父が親戚に伝えていなかった為、通夜の席でも一悶着ありました。 実母は最初に納骨する時に禅宗でお経を上げてもらってますが、今は浄土真宗に変えたほうが良いのでしょうか? また、変えたら不都合はありますでしょうか? 以上2点について、ご教授いただきたくよろしくお願いします。

  • 異なる宗派の納骨

    お墓についての質問です。今年の始めに母が亡くなりました。父から宗派を聞き、浄土宗で葬儀を行い、戒名も院号大姉を頂き、位牌も作り、仏壇も浄土宗向けで購入しました。初七日まで無事に終わりました。次は納骨だと思い、先に亡くなっていた弟の墓を確認したところ、法名碑があり、釈がついた三文字の法名が彫られていたため、父に確認したところ、宗派は浄土真宗でした。ここで質問ですが、先に浄土真宗で納骨した弟のお墓に、浄土宗で供養した母の納骨は出来るものなのでしょうか?また法名碑ではなく霊標が必要だと思いますが、どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • お墓と浄土真宗西本願寺への納骨について

    浄土真宗本願寺派のものです(母が亡くなるまで知りませんでしたが・・) 母が亡くなり、父が墓を建てました。 火葬したときにお骨が2つありました。(一つは小さくのど仏?) 父は2つともお墓に入れると言っていましたが、まわりに聞いたところ、浄土真宗本願寺派では京都の西本願寺(大谷本廟?)に納骨すると言っていました。そこで、お伺いします。2つともお墓に入れるというのはおかしなことなのでしょうか?本人の気持ち次第と言われればそれまでなのですが・・・。あと、京都の西本願寺(大谷本廟?)に1つを納骨する場合にはどれくらいの費用がかかるのでしょうか。 ちなみに住まいは大阪です。 よろしくお願いします。

  • 納骨場所をどこにするか…

    母の納骨について悩んでいます。 宗派は、浄土真宗です。 両親は、福岡に住んでいますが、七月に母が亡くなり、その納骨をどこにするか悩んでいます。 父方の墓が熊本にあるのですが、生前、母は、熊本に住んだこともないし、私達子供がなかなか来てくれないだろうし、父との関係があまりよくなかったこともあり、そのお墓に入るのを渋っていました。 故人の思いを尊重し福岡の納骨堂にするか、熊本のお墓に入れるべきか…… 父はお墓に、兄は母の思いを尊重し、福岡にと、言っています。 悩んでいます。

  • 分骨したお骨を墓に納骨したい(浄土真宗大谷派)

    義父が亡くなりもう少しで四十九日になります。義父は再婚し新たな地(遠方)で暮らしていました。 義母はもう既に亡くなっており、私共が供養をしています。 義父の亡くなる前の希望も有り分骨をと思っています。 分骨して我が家の墓(義母の眠る)に納骨したいのですが、どういう風にして良いものか分りません。 義父の供養は現義母がするので、私たちは納骨し手頂くだけで良いと考えています。 今お世話になっているお寺にお願いしようと思っていますが、納骨だけお願いという事は可能なのでしょうか?お経も毎月、月参りを現在して頂いているのでその時一緒にお願いしようかと考えています。この場合納骨費用意外にまた新たに永代費用が必要なのでしょうか? ちなみに、我が家は浄土真宗大谷派東本願寺です。

  • お墓から納骨堂への移動

    どなかたわかる方教えてください。 現在、地方のに祖父・祖母のお墓があります。 宗派は浄土真宗です。 今、そのお墓を管理しているのは還暦を迎えた父と母で、本人たちは今後のことを考え、京都の納骨堂に移したいとのことです。 この場合、どのような手続きがあり、 どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか。 ざっくりとでよいのでわかる方、教えていただければと思います。

  • 納骨後の分骨について

    すでに納骨したは墓から分骨して新しい墓に納骨したいと思っていますが、どのようにすればいいのでしょうか。 宗派は浄土真宗です。 墓から分骨で出すとき、新しい墓に納骨するときどちらも お寺さんのお勤めをお願いすることはわっかているつもりですが、すでに納骨をして墓からの分骨は なんとなくきがひけそうです。 遠くにある両親の墓を地元にも残しながら、身近なところで自分の墓に納骨して供養したいと思います。

  • お墓、宗派、納骨について

    父(四男)が急逝しまして、一人娘が兵庫にて葬式を出しました。 本来はうちのお墓は九州にお墓があるそうですが、 祖母が生前に住んでいた和歌山にお墓を建て入り、 その後、長男(父の兄)も亡くなり入っているお墓があります。 今は、叔母(父の兄のお嫁さん)が守って下さっています。 今回、近くではお墓が見つからないし一人娘も嫁に出るので そこのお墓に入れて貰う話になっていますが、 亡くなった時に、叔母と葬式まで連絡がとれず周りに調べて貰った所、浄土真宗との事だったので、 とりあえず近くの浄土真宗のお寺に葬儀社経由で紹介して貰いして頂きました。 仏壇も先日予約し、浄土真宗に乗っ取った飾りをして 貰う事にしていました。 三七日と五七日と四十九日も、お葬式の時に来て頂いた お寺(浄土真宗)にお願いして、自宅に来て貰う予約をしました。 予定では今年祖母と叔父(父の兄)の十三回忌と七回忌とかで その時に、父の納骨をするつもりでいたのですが、 今日になって、その叔母さんと初めて話しをして、 そこが浄土宗だと分かり混乱しています。 叔母さんの方で浄土宗のお寺にも聞いてみると 言われたのですが、 私の方では、まず何をしたら良いのでしょうか? 仏壇やさんに言って浄土宗の祭り方にして貰う? お葬式をお願いしたお寺にお断りする? 戒名(今は浄土真宗の法名がついている)は? 浄土宗のお墓に入れて貰う以上、 私が浄土真宗の仏壇で参るのはまずいでしょうか? 祖母も生前は違う宗派の信仰をしていた様ですが 和歌山の近くになくて、浄土宗のお寺の中のお墓を 購入する際に相談したら、構わないとの返事を貰った そうで、割と柔らかい対応をして下さるお寺だと 叔母は言っているのですが、うちの父親の納骨は 断られる事もあるのでしょうか?

  • お墓と納骨堂の違いは?

    身内が亡くなった場合、先祖代々の墓に入るものなんですか? お墓が高くて買えない場合は納骨堂に納めてもいいんでしょうか? ちなみに宗派は浄土真宗です。 お墓と納骨堂の事を教えてください! 後、大体の値段は幾ら位ですか?

専門家に質問してみよう