• ベストアンサー

ブログを荒らす相手の割り出し方・・

xtortの回答

  • xtort
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.5

前回の回答に誤字がありました。 申し訳ありませんでした。 人の手を使ってもいいのであれば、許可・拒否リストを作っていく方法もあります・・・ (allow,denyリスト) あまり現実的な方法ではありませんが、前回の回答を実現する事が難しい場合、効果的であるといえます。 以前の発言、以上の発言が参考になれば幸いです。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • ブログスパムに困ってます

    ロリポブログを使ってます。 最近無関係なトラックバックに困っています。 毎日ではないのですが、1回に3~4通つきます。 内容は全部同じで『たまに来ますのでよろしくお願いします。 』で、行き着くサイトも同じ。 ただIPアドレス、ブログ名は違います。 トラックバック拒否をして承認制にしていますが、同じものがいつも来るので即削除! アクセス解析を見ても、わざわざページに来てトラックバックをしているようでもありません。 自動的にトラックバックってできるんですか? よろしくお願いします。

  • FC2ブログの閲覧禁止について

    現在、FC2でブログをつくっています。 もろもろの事情があって、ある特定のIPアドレスに対して 「ブログの閲覧禁止」に設定しているのですが、 アクセス解析を見てみると、設定したはずのIPアドレスから 頻繁にアクセスされています。 (ちなみにどちらのIPアドレスも固定型です) (その1) これは、相手(閲覧禁止に設定したIPアドレスの持ち主)が 単にクリックしただけで、相手のパソコン画面に わたしのブログは反映されていないのでしょうか? それともアクセス解析されているということは、 ブログが閲覧されているということでしょうか? (その2) もし、相手がブログを閲覧できない状態だったとして、 相手のパソコン画面にはどのようなエラーメッセージが 表示されているのでしょうか? 詳しい方、ぜひ教えてください!

  • HPやブログにアクセスすると、相手にどういう情報が伝わる?

    お世話になります。 ホームページやブログなどにアクセスすると、自分のどういう情報が、相手(HP作成者や管理人)に伝わるのでしょうか? IPアドレスとかホストとか、詳しい知識はありませんが、そういう情報が、相手側に伝わるのでしょうか? その情報を、相手が、アクセス解析?をすれば、よく訪問してくるIPなどが分かるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ブログの存在を教えていない相手がブログを読む可能性

    みなさん、アドレスを教えていない知人が自分のブログ見ているのでは?と思ったことありませんか? 星の数だけあるブログ、そんなことはない・・・と思っていた私ですが「これ、あなたのブログでしょ?」と言われたことがあるのです 言われたことがなくても、アクセス解析などを見て「もしかして、あの人、私のブログだと知って見ている?」と思ったことありませんか? 実際、そういう可能性ってあるのでしょうか?

  • ブログをやってみようと思っているのですが・・・

    いろんなブログ(芸能人とかのではなく一般の方のもの)を見ていても コメントがたくさんついているのですが、 以前ちょっとだけブログをやってみたのですが、自分のブログはアクセスはあるのに、なかなか コメントはもらえませんでした。 よくブログを通じて友達ができたり、情報交換したりとか、みなさんやってますよね。 そういうのをやってみたいんですが、どうすればいいですか? トラックバックを見て欲しい相手のブログにつけるんですか? (トラックバックの意味もいまいちわかっていません・・・すみません) 教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • トラックバックされましたが、相手のブログにこちらへのリンクがない

    トラックバックされましたが、相手のブログにはこちらへのリンクは見当たりません。こちらのブログの紹介も特にありません。これから毎日書き進めていこうと思っていた記事に関連する(というかほとんど同じ内容の)記事が載っているブログでした。なんだか同じことを書くのもなぁと思ってしまいましたが、これから書く記事は会社から言われてる内容なので変更できません。同じことを書いても差し支えないものでしょうか?

  • ブログへの訪問者の IP address もわかるアクセス解析機能のついたブログ

    ブログへの訪問者の IP address もわかるアクセス解析機能のついたブログは teacup blog のほかのはありませんか?あればぜひ教えていただきたいです。単純なアクセス解析ならいくつかしっているのですが、IP が知りたいのです。

  • ブログのコメントからブロガーがわかること

    ブログにコメントをすると、こちらのIPアドレスなど(接続名等も?)がブロガーにわかってしまいますよね? IPアドレスなどからコメント者の特定はできなくても、アクセス解析などを見ると 大体の予想はついてしまったりすると聞きます。 私自身はブログはやっていないので、どういう状態で表示されるのかわからないので (1)ブロガーがブログコメントからわかること と (2)どういう状態で表示されているのかのサンプル 等を教えて頂けるとうれしいです。 お願いします。

  • gooブログまたはteacupのブログを使ってる方、おしえてください!

    時々、気になってる人のブログをこっそりチェックしています。 うちはほぼ固定のIPアドレスなのですが、相手とは何度かメールをしているので、IPアドレスはヘッダーを調べればわかってしまいます。 そこで質問なのですが、タイトルにあるブログは無料版の場合でも、 IPアドレスは知られてしまうのでしょうか? あまり訪れている事を知られたくないので… 相手のブログは恐らく無料版だと思ってるのですが、 もしも有料版だとしたら、そのブログにアクセス解析がついているとかは、見た目でわかるものでしょうか?

  • RSSとアクセス解析の関係について

    質問の背景 gooでDLしたRSSでブログを閲覧しています。 RSSでAというブログを登録します。 Aの更新状況が把握できます。 Aにはアクセス解析機能が搭載されています。 質問 私のIPアドレス等は、Aのアクセス解析にどう反映されているのでしょうか。重要なのは、Aに直接飛ぶのでなく、あくまでRSSで閲覧しているということです。 自力で検索すると、次のような解答をみつけました。 1,RSS経由なら、Aのアクセス解析に反映されない。(つまり、IPもPVも記録されない) 2,RSSから見ています、というなんらかの表示、例えばindex.del←適当ですが、などがAのアクセス解析に示される。 離婚した相手のブログの更新状況をRSSで見ているのですが、「私」を特定されるのが恥ずかしいです。 ケーブルテレビがプロバイダーです。IPはなかなか変わりません。相手は出て行きましたが、私は元の家で生活しています。IPがわかれば、私を特定できると考えています。RSSからでも、私は特定されるのでしょうか。