• ベストアンサー

特急電車~運賃車内清算っていけないんですか?

都内在中のものです。 不思議に思ったので教えてください。 先日とある温泉へ行ったときの事です。 いつも特急電車に乗る時は混み具合など見て電車に乗ってから席を決めていたので、初乗り運賃の切符だけを購入し、座ってから車掌さんに特急券と差額の乗車券を購入して清算する方法をとっていました。 特に車掌さんにも嫌な顔されたことがないので、こういう乗り方をしている人は多いと思ってました。 領収書などもその時点でまとめて出していただけるので便利だと思っていました。 今回も帰りはそのように初乗り運賃だけを購入し改札を通ろうとしたところ(さびれたところなので、自動改札ではなく駅員のいる駅です)、 認めてもらえず、目的地までの乗車券を買うように強要されました。 私も一緒にいたものも、中で清算する旨を伝えたのに、強く拒否されとても驚きました。 「そういう規則になっている。電車が来るまで時間があるから、ここで買ってください」とまで言われました。 私たちはが思ったのはそこの駅で買えば、そこの売り上げになるから強く強制するのかと思って、「そんな規則があるなら書面で見せてください。この駅で買うと、そちらに利益があるのか?」と聞くと、「ここで買ってもらえないとこの駅がつぶれる」みたいなことを言われました。 とにかく温泉を楽しんできて、帰ろうとした矢先にこんなやり取りがあり、ほんとうに嫌な気分になりました。 このままでは本当にくやしい気分です。 駅員の言っていることが正しいのですか?

noname#59863
noname#59863

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.5

車内精算は、昔は本当に多かったと思います。 でも、だんだん車内精算はしなくなりました。新幹線などは、してくれると思いますが。 それは、やはり車掌さんもお客さんに合わせて精算をやり取りする時間がかなり業務にも支障が起きてきているんだと思います。 それに、車内精算を必要としている人は区間変更を希望する人だったりすると、精算区分に収まりきれない距離だとまた下車する時に精算しなければいけない事もあります。 また、今ではスイカーやパスネットなどによる支払方法が簡単なサービスが広がっています。 私がよく利用する電車では、パスネットを販売するので車内精算はしなくなりました。 ここ何年も、キセル乗車へ対する車内へ切符を拝見しに来る車掌さんも見かけなくなりました。 行楽地へ向かう電車の中では、別に問題なく出来たとしても・・・行楽地から帰る電車の中までは、サービスが行われないのはおかしいなんては思いません。 帰る時くらいは、余裕を持って駅に行くから。 そして、普通に券売機で運賃を確認し購入します。 駅の売り上げ云々よりは、嫌な思いをお互いにしない為に次回からは帰りは早めに駅に行き切符を最初から購入しましょう。 買い方が分からない場合は、窓口で質問すれば良いのです。 賢い買い方がある時も有ります。

noname#59863
質問者

お礼

皆様、ありがとうございました! 特急電車に乗るときには気をつけたいと思います。

その他の回答 (5)

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.6

駅員の言っていることは正しいです。 #2さんの示しているURLの記載の第13条のあたりの事項です。 そもそも、旅客は乗車するときに、有効な乗車券を所持していることが原則です。 車内清算は、発駅で目的地までの乗車券を購入できないとか(地方無人駅とかね)、 乗車券を購入する時間が無いときなどに認められていることであって、 乗車券を購入するのに必要にして十分な時間がある場合には、 乗車前に切符を購入する必要があります。 質問者さんの行為は、場合によっては、不正乗車(を意図している)とみなされても 仕方ありません。 車掌が嫌な顔をしないのは当然で、売上に繋がるからです。 一方、駅員が「駅で買わないと、駅が潰れる」と言ったのは、 本論では有りませんね。駅員の資質が問われると思います。 「営業規則上、原則乗車前に有効な乗車券を購入する必要がある」と 説明すればいいのに。 次からは、事前に駅で乗車券を購入してから乗車してください。

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.4

文面から察するに特急列車には乗るのですよね? でしたら普通乗車券及び特急券を購入し、自由席に空きが無くて指定席に座る場合に指定席料金を払えばよろしいのでは? 込み具合の状況次第で普通列車に乗るのならば普通運賃の切符だけ買えばよろしいかと思います。 駅員の対応は正しいと思われます。 なお、駅でも領収書は出ますし、改札口を出る際に無効印のスタンプを押してもらえば額面の入っている切符を領収書代わりに持って帰ることも可能です。

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.3

車内清算はあくまでも緊急避難でしょう。 常識をまだ理解しない子供じゃないのなら、切符は目的地まできちんと買うのが常識。 嫌な気分や、悔しい気持ちをしたくなければちゃんと目的地までの切符を買いましょう。 常識があるなら悔しいよりそんな場面では恥ずかしいのでは。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5180)
回答No.2

電車に乗る際は、目的地までの切符を買うのが大原則です。 時間がなかったなどの理由であれば仕方ないですが、故意に初乗り運賃だけで乗車すれば、不正乗車とみなされても仕方ないでしょう。 ましてや、初乗り運賃では特急の次の停車駅まで行けない可能性もあり、不正とみなされる可能性があります。 駅員のとった行動は正しいといえます。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/01_syo/01_setsu/index.html
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

鉄道の運賃・料金は前払いの原則があります。 車内精算などは便宜上行っていることで、 本来はすべて事前にきっぷを用意しておくべきことです。 また領収書は駅の窓口で発行できますので全く理由になりません。

関連するQ&A

  • 特急の乗り方

    勝田駅まで特急で行く予定です。 初めてなので、初歩的な質問かと思いますが教えてください。 特急券+乗車券を購入しました。 上野(山手線内)→勝田 と書いてあります。 当日は新宿までPASMOで行き、一旦改札を出て 券売機で上野駅までの乗車券を買おうかと思っています。 それとも、新宿で一旦出なくともPASMOで上野まで行っても大丈夫なのでしょうか? 上野駅に着いたら、PASMO・乗車券で一度改札を出た方がいいのでしょうか? 購入した特急券についてもわからないのですが、 特急券+乗車券で普通の改札は通れるものなのでしょうか? 改札と特急券・乗車券の使い方がよくわからないのです。 説明が分かりにくいとは思いますが、 日にちも迫っていて、少し焦っております。 よろしくお願い致します。

  • 山陽電車~阪神電車の回数券を利用した乗り継ぎ

    詳しい方、ご教授ください。 山陽電車、東須磨駅~阪神電車九条駅間をよく利用します。 今まで東須磨駅~阪神三宮駅までとくやんきっぷを購入し、その先は乗越し清算で通常運賃を支払っていました。 先日、よく行くなら回数券を買った方がいいかな?と思い、東須磨駅~九条駅間の連絡回数券を購入しました。 その後、難波に行く用が出来たので、連絡回数券を使用して往きは乗り越し清算で改札を出れたのですが、帰りは改札に入れませんでした。 大阪難波駅~九条駅間の運賃が含まれていないだけだから出口で清算できるだろうと思ってICOCAで入場したのですが、東須磨駅を出る際に駅員に「この切符で乗り越し清算は出来ません」と言われ、打ち切り清算で上記区間の運賃+回数券で改札を出ました。 そこで質問なのですが、 1.東須磨駅~阪神三宮駅間のとくやんきっぷを購入 2.阪神三宮駅~九条駅間の回数券(390円区間)を購入 上記を事前に持っていた場合、大阪難波駅から2で入場し、東須磨駅で1と合わせて乗り越し清算(差額精算)は可能でしょうか?

  • 電車に乗って後戻り

    A駅からP駅まで行くのに、規則通りP駅までの乗車券「A→○○円」を買って電車の乗りました。そして、電車に乗ってから忘れ物に気がついて、次のB駅で電車から降りて改札を出ずに反対から来た電車に乗ってA駅まで戻りました。 そして、A駅の駅員さんにその事実を申し出てA駅からB駅までの往復運賃を支払えば、はじめのP駅までの乗車券「A→○○円」は、返してもらえるでしょうか。 それとも、途中下車無効のような扱いで回収されてしまうのでしょうか。

  • 電車の運賃について。

    運賃についての質問です。 A駅でひとつとなりのB駅までの乗車券を買って、改札を通った後、 まったく関係ない遠くの方の駅まで行ってから戻ってきてB駅の改札を通ることはできるんですか?

  • 特急券と乗車券

    初めまして。さっそくですが、時間が迫っているため質問させていただきます。 新幹線に乗るのも切符を求めるのも初めてです。 新幹線に乗るには特急券と乗車券が必要だと思うんですが、特急券を買って、乗車券を買うという2枚を購入するとします。 特急券は決まった値段しかないと思うんですが、乗車券を最低額で買って乗り、自分の最寄り駅で全額清算するという事は出来るのでしょうか? やはり、最初から全額買わないと新幹線の改札から降りれないのでしょうか?(新幹線に改札があるのか知りませんが。) よろしくお願いします。

  • 特急列車の改札

    途中駅で普通列車から特急列車へ乗り継ぎ,特急券は特急の車内検札時に購入するつもりでいたが,降車駅まで検札が来ず,仕方ないので特急券を買わずに降りてしまったという場合は不正乗車になるのでしょうか? 私の知り合いは,降車駅で「どこからどこまで特急に乗ったのでその区間の料金を払います」と申告したのですが,「その区間を乗った客観的証拠が無いので乗車駅から当駅(降車駅)までの特急料金をいただきます。また,特急券をお持ちにならなかったので,不正乗車の扱いで増運賃を頂きます」と言われ,増運賃までとられたそうです。 なお,これは信用乗車方式などではなく,JR某駅でのことです。 (1)この駅員の対応は正しいのですか? (2)このようなケースでは,どう対処すれば良いでしょうか?

  • 電車の初乗り運賃とは、。

    電車の初乗り運賃ってなんですか? 結構調べても理解力なくてよくわからないです、 土浦駅から上野駅まで普通の料金だと1200円くらいなんですけど、知り合いに、初乗り運賃なら200円で行けるよ!って言われました。 初乗り運賃はその駅から隣駅だけだとおもったんですが、1200円の距離が200円で行けるものですか?

  • 乗車駅で降車した場合の運賃について

    先日A駅からB駅まで行くため、AB間の切符を買って 電車に乗ったのですが、途中で忘れ物を思い出して、B駅に着く 前にA駅に引き返してきました。 A駅の自動改札で引っかかったので、駅員に事情を話すと 既に持っている切符のほかに、B駅からA駅までの運賃も 払わなければ、改札を出せないと言われました。 仕方なくB駅からA駅までの運賃も払って改札を出ました。 その日は、AB間を一往復しかしていないのに、二往復分の 運賃を払うことになり、損をした気分でした。 居眠りをしていて乗りこすことなんて、よくあることですけど いちいちその分の運賃なんて請求しませんよね。 申告すれば請求されるということなんでしょうか。 質問なんですけど、 (1)一区間の乗車券しか持たずに、暇つぶしのため山手線を一周    した場合、本来なら、乗車した全区間の運賃を払わばければ    ならないのでしょうか? (2)私の事例の場合に、A駅で暇つぶしをしていたと駅員に申告    していれば、B駅A駅間の運賃は請求されなかったので    しょうか?

  • 特急に乗るときに、無人駅からどうやって切符購入するかについて!!

    ☆市川大門駅☆   から ★静岡駅★ に特急で行きたいのですが、 特急券と乗車券両方必要ですか? それと・・・料金知ってる方教えてください。 それと・・・特急券と乗車券は、 無人駅から乗る場合、 そのまま電車に乗って、 車掌さんに尋ねれば買えますか? よくわからないので、 できたら詳しく教えてください♪

  • 内房線 車内精算が安いわけ?

     少し前の事なんで金額忘れてしまったのですが、 駅で車内精算のほうが安くあがりますと言われた ことがあったのですが、どうも理由がわかりません。 どういう仕組みか分かる方がいたお教え下さい。  千葉県の佐貫町という駅から木更津まで 普通乗車券を買い、内房線普通列車に乗りました。 途中で気が変わったので、君津で下りて 特急ビューさざなみで東京まで行きたいので、 特急券、乗車券を買いたいと言ったところ、 車内精算のほうが安くなるので、乗車して から車掌に言って下さいと言われました。  乗車してすぐに車掌さんに言ったところ、 後で精算に伺いますと言われ、実際精算に 来たのは木更津を過ぎてからでした。  君津でわざわざ駅の改札まで行ったのは、 君津の前の青堀から乗車とカウントされて 特急料金が高くなるのではと思ったからなですが、 どうもそこには差はなさそうです。 君津で改札は出ていません。  この車内精算が安いという仕組みとは どうゆう事なんでしょうか?  どなたかお教え下さい。