• ベストアンサー

学資用貯金は大学入学前にいくら必要ですか?

子供が小・中・高校と公立の学校に通い、大学は4年制私立大学文系に入学するという仮定で、大学入学前にいくら準備する必要がありますか? 目標は、大学入学前に4年間の必要な学費のほとんどを蓄えたいと思っています。 高校までは、日々の給与や貯蓄から捻出できると思いますので、大学にかかるお金がどの程度必要なのか知りたいです。 大学は自宅から通うという条件で、学費のみの最低必要金額をまず知りたいです。 (主人は独立させて一人暮らしをさせたいようなので、その場合、関西都心部に暮らすことを想定したとして、どの程度、別に仕送りが必要なのでしょうか?) 今のところ、大学入学前に満額200万円になる学資保険のみ入っています。 あとは子供名義の貯金として150万円ほどあります。 なかなか貯金ができず、給与が振込まれる口座に生活費に必要な分より多くなったら、数十万単位下ろして、別の定期に預け替えています。 というわけで、学資保険の金額を増やすか、別の学資保険か積み立てをしようと思っています。 今入っているのは、ソニー生命のものです。 現在子供は3歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.2

お小遣い+生活費の一部くらいはバイトしてもらうとして1人あたりに必要と思われる額を考えてみました。 <最低限必要と思われる物>合計400~528万円 入学金=40~60万円 授業料=80~100万円×4年 教科書等=5~7万円×4年 交通費=5~10万円×4年 <仕送りが必要になった場合の経費>合計456万円 家賃=5万円×12ヶ月×4年=240万円 光熱費+通信費=2万円×12ヶ月×4年=72万円 食費=3万円×12ヶ月×4年=144万円 以上、856~984万円。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 学費だけで500万円、 自宅通学じゃないとやはり1000万円くらいかかるのですね。 仕送りが必要な場合の金額を目標に貯金していないと、実際そうなったときに困りそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

私大で文系なら、大学にもよりますが理系よりは安いです。学費なら早慶だと年間60万円くらい、明治立教青山だとたしか75万円くらいだったと思います。大雑把ですいません。レベルの高い大学に行けば学費は安くなります。240万円~300万円くらいじゃないですか。(あまり正確な数字じゃなくてすいません。)

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 年間60~80万円くらいで済むのですね。 私も10年前まで学生でしたが、実際学費がどれくらいかかっていたなのか知りませんでした。親には申し訳ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学資保険は必要??

    学資保険は総合的に見て必要なのでしょうか? 子供が大学進学する際にある程度まとまった金額を頂けるのは、学資保険が良いのでしょうか?基本的には貯蓄重視で一番良い学資保険、もしくはその他の良いなにかあれば具体名で教えてください。 個人的に強制的に引き落としされるような学資保険やその他の方法で貯蓄できればと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 中学高校大学入学時にはいくら?

    中学、高校(公立)、大学(国立と私立)入学時にはいくら位かかりますか。 今子供の学資保険を考えているのですが、入学時には相当お金がいるものでしょうか。

  • 学資保険は大学入学のための保険ですか?

    学資保険のパンフレットを見てるのですが、 支払い開始年齢が17歳コースと18歳コースがあるのですが、 これは自分の子供が大学入学できるように掛ける保険ということでしょうか? でもそしたら18歳コースだけでいいと思うのですが、 17歳コースはなんのためにあるのでしょうか?

  • 学資保険、いくらのに加入していますか?

    子供が一人いて 郵便の学資保険に加入しています。 満期額500万円。 月々3万円弱を支払っています。 私自身が裕福な家庭ではなく、進学が希望通りにならなかったことと、 両親が兄を大学に行かせるため、銀行に学資の借金をし、今もなお返済している状態であることなどから、 私は、自分の子供に進学のことで不自由な思いをさせたくないという強い思いがあり がんばって、高額な学資保険に加入したのですが・・。 郵便は郵政公社になって民営化されたし、 インフレとかデフレとか、 果たして実際満期にいただける金額と 支払った金額ではどのような結果がでるのか と・・・。 今のところ私の算出では、いただけるお金の方が払い込む金額より多くなるはずなのですが。 みなさんはおいくらの学資保険に加入していますか? また学資保険をどのようにとらえていますか? 月々3万円弱支払うのってどう思いますか? ご参考にお聞かせ下さい。 お礼、締切り遅くなるかもしれませんがお願いいたします。

  • 学資保険。受け取り金額をいくらにすべきか?

    お世話になります。 子供の学資保険を検討しています。 会社はソニーです。 12才の中学入学時、15歳の高校入学時、17歳の満期時の受取金がいくらあれば良いのかわからず悩んでいます。 保険料は1万以内の予定です。 保険料が7112円で中学入学時24万、高校入学時24万、17歳満期時80万。 保険料が8001円で27万、27万、90万。 保険料が8890円で30万、30万、100万。 保険料が9779円で33万、33万、110万。 上記4つに絞られていますが、各入学時にどれくらいかかるか検討もつかないためどれを選択したら良いのかわかりません。 公立の中高に行くとした場合で良いのでどなたかご示唆ください。

  • 子供の学資保険(貯金積立など)

    子供の大学費用を積み立てしようと考えています。 学資保険、積立貯金、などおすすめがありましたら、教えてください!

  • 学資保険って必要か?

    先日農協の人が家にこられ、お子様がいるなら 学資保険などはどうでしょうか?とこられたのですが、 15歳と18歳満期で100~300万の保険だったのですが、 うちの家は、そこまでお金に関しては困っておらず、高校、大学の費用は100%払えると思います。それでも学資保険って必要だと思いますか?

  • 大学の入学金はいつ必要ですか?

    タイトル通りなのですが、大学の入学金を振り込むのは大体何月くらいでしょうか? 国公立や私立、推薦や一般で違いますか? また、その後の授業料は入学後ですか? 学資保険の満期時期を検討しています。 よろしくお願いいたします。

  • 入学前の資金はいくら必要ですか?

    国立大学医学部を志望しています。 国立大学医学部に合格したとして、6年間の学業をこなし卒業するためには、入学前にどのくらい資金が必要でしょうか? ちなみに、現在の僕の貯金はというと、お年玉やこづかいをコツコツ貯めた20数万です。。。 ウチは貧乏なので両親からの金銭的援助はほとんど受けられません。 入学後は学費免除申請したり、支援機構の奨学金を申し込んだり、アルバイトしたり、とにかく何とかしてお金を捻出したいと考えています。 とはいえ、まとまった資金は必要なのかな・・と心配で。 親に全く頼らずに学費や生活費を自分でやりくりしながら大学を卒業した先輩方、おられますか?

  • こどもの学資保険と定期貯金をゆうちょで一歳になった頃から加入しています

    こどもの学資保険と定期貯金をゆうちょで一歳になった頃から加入しています。(現在一歳八ヶ月です) 学資保険毎月6千円で15歳の満期100万円受け取り、定期毎月4000円でこちらも15歳まで続けていこうと思って加入しました。 本当は定期のみで1万円毎月貯金しようと思い、窓口に伺ったのですが係の方に是非学資保険にも入った方が良いと言われ1万円の予算内でわけて加入しました。 学資保険は色々と保証がついていますが、後々定期のみで毎月1万円にすれば良かったかなと後悔しています。 又、定期のみで今後続けて行く場合、一番掛け率が良いのはどこになるのでしょうか? 子供が小さいうちはやっぱり学資保険で医療保証も必要でしょうか…。 色々、他の所も調べているのですがあまり詳しくないので何が一番良いのかわからなくなってきました。 お詳しい方、どうかアドレスお願いします。