• ベストアンサー

学資保険は必要??

学資保険は総合的に見て必要なのでしょうか? 子供が大学進学する際にある程度まとまった金額を頂けるのは、学資保険が良いのでしょうか?基本的には貯蓄重視で一番良い学資保険、もしくはその他の良いなにかあれば具体名で教えてください。 個人的に強制的に引き落としされるような学資保険やその他の方法で貯蓄できればと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 現在 中学生の娘(15/13)が居ます。 うちの場合は、郵便局(現在は 郵貯)の学資保険に加入しています。 18歳満期、満期は200万です。 決して そのお金だけでは足りないと思いますが、足しになりますしね。 郵便局の通帳に入金しておくと 指定日に引き落としされます。 0歳から加入、記憶は乏しいですが、多分私が外に出られる体調だと思いますので、生後2ヶ月とか3ヶ月には加入していると思います。 13歳(中学入学)で20万おり、15歳(中学卒業/高校入学のどちらか)で20万おりて、18歳に達した段階で 保険も消滅して 200万がおります。 契約者の年齢と 子供の年齢によって 保険料が変わってますので、 長女と次女の保険料は 微妙に違います(1000~1500円の差だと思います) 多少 貯蓄は出来ますが、中学入学となると 制服や体操着等で 10万以上掛かりますから 20万で足りてます。 私的には 加入して良かったと思ってますよ。 度々貰えるし、加入している期間は 生命保険的な入院等も保障がありますしね(200万ですので、入院一日3,000円) 今は いろいろな企業でも 売り出しているとは思いますよ。 でも、当時は 国経営だった郵便局を選んでしまいましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#97999
noname#97999
回答No.3

学資保険、かけておかれた方が良いと思います。 大学進学には、ある程度のまとまったお金が必要になります。 貯蓄性を重視されるなら、郵便局の学資保険はお勧めできません。 私が加入した頃は、現在20代の息子がいますので(数年前の18歳満期)、20年程前でした。 当時は、支払い総額よりも満期受け取り額が相当多く、+配当金もついたので、かなり貯蓄性が高かったです。 でも、現在は元本割れしていて、支払額よりも受取額が低い状態です。 お勧めは、#2様もおっしゃっていますが、ソニー生命の学資保険です。 私の周囲では、一番人気があります。 ご参考までに、 『郵便局の学資保険、ソニー生命の学資保険を比較したいです』 ↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328624823?fr=chie-websearch-1&k=lOA80if.70kL3BGz5afljNpGg2ag5Dy_6D93C9xcQYQaQLqjI7qBjHkRv.fQxsvQ133UoYFA2jZjCkOeDAB95qYzTZ8xWg7XbiY_pJC7DV1Dga7UY66mDUoveqNtQLvYlNyLFkghbjfIOrepMa.9X5xil_98S6MRgic3Qrbn6FJtj8i1jiAtCybbefiE6gsTv5K5LgFhsfP1VnTT8S7w7qPfb9BGVLrFyESRdhvxZWJt67qGjBR8EX03PSxLmodsu1rVdGjIArLxuZcR0PKSd0X21IaWWjNRBlO.4vuFCt.gH7DOcupBBTz6_QDhXna5HZ42FmwZE5DrJvOjuav_9LvN4E.Ym7RiNpwM4dtIs0SiMNnd6ZvDxkxcJwwIN5xls5NKyzAYIa1LHiGbzJQN1mHFjTx6F0jxviNz.3BXwg--

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

一口に学資保険と言ってもさまざまです。 (1)親が死亡したときの保障が、払込免除、または、保障のない学資保険。 (2)親が死亡したとき、育英年金などの死亡保障がある学資保険。 (3)子供の医療保障がある学資保険。 大きく分けて、この3つのタイプがあります。 どれを選ぶか、または、全く選ばないのかは、個人の考え方です。 返戻率が良いのは、(1)です。 ただし、親が死亡したとき、以後の保険料が払込免除になるぐらいで、保障としては薄いものです。だからこそ、返戻率が良い。 この分野で有名なのは、ソニー生命とアフラックでしょう。 ご参考になれば、幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はじめての学資保険

    いま妊娠5ヶ月です。 子供が生まれたらすぐに学資保険に入ろうかと思っています。 保障より貯蓄性に重点をおきたいので、 元本割れのないソニー生命が一番いいのかなと思っていますが、 他にもおすすめの学資保険があれば教えてください。 それと、満期(大学入学前)にもらえる金額はどれくらいに設定するとよいのでしょう? とりあえず300万円くらいあればいいのでしょうか。

  • 学資保険について。

    今一番加入率の高い学資保険って何でしょうか? 周りの知人は郵便局を勧めてくれるんですが、他の保険も気になります。 インターネットで調べていたら「ソニー保険」も人気が高いことを知りました。 私もまだまだ勉強不足なのですが、郵便局の学資保険とソニーの学資保険の大きな違いは何でしょうか? 他におすすめの保険などありましたら教えてください。 医療保険が入ってないタイプのものでもいいかと思ってます。 それと保険のしくみについてですが、学資保険は結局貯蓄したものを、高校、大学入学時などに、決まった金額をもらえれるというしくみなのでしょうか? 生命保険は、分かりやすいのですが学資保険のシステムがイマイチ分かりません。

  • 学資保険について

    子供の学資保険について、第一生命・ソニー生命・簡保の3つで悩んでいます。 現在、生命保険は主人も私も第一生命に入っています。 学資保険も第一生命でと思ったのですが、 受取金額が払込金額よりも20万ほど少なくて、損してるような気がします。主人に万が一にことがあった場合は、それ以降支払わなくてもいいという契約内容なので、それぐらいの差額があって当然なのでしょうか? それに比べ、ソニー生命は払込金額よりも数十万多く受取ことができます。学資保険に関しては、保険というよりも、貯蓄性重視で考えております。ただ、20年以上契約するものですから、ソニー生命で大丈夫なのかな?(破綻?)といった心配も正直なところあります。万が一、破綻するようなことがあった場合、それまでに支払ったお金は戻ってこないと考えておいた方がいいのでしょうか? それであれば簡保の学資保険にした方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 学資金について

    もうすぐ1歳の子供がいます。 将来のために学資金を貯蓄したいのですが、学資保険等でお得な商品を教えてください。 貯蓄重視です。 よろしくお願いします。

  • 学資保険か他の貯蓄か

    6月に生まれた娘の将来の教育資金として、現在どのように貯蓄をしようか悩んでます。 一応、前提条件としては下記の2つです。  ・中学/高校進学は大学に比べれば準備資金も小さいので、それらは他の貯蓄を当てる   こととし、基本的には大学進学資金ということで、18歳満期で考える。  ・貯蓄額は、最低200万を目標とする。 そこで、貯蓄方法の選択枝として学資保険も考えてます。 死亡保障等はそれは別と考えてますので、育英年金の付かないソニー生命が有力です。 で、ソニー生命に加入した場合はこのようになります。  ・総額179万の払込で200万の祝金の受け取り(月額:約8000円)  ・途中で保険者死亡の場合、保険料なしで祝金は保証 実際問題として、目的としては進学準備ですが、単に「18年間運用して一番お得なもの」 であれば商品は何でもいいわけなんです。 実際、教育資金を検討をされた方で学資保険ではなくて、他の金融商品にされた方は、 どういったものを選びましたか? その他、アドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 学資保険による節税について

    子供(0歳)の学資保険に入ることを検討しています。 私に健康上の問題があり、今まで生命保険に入ることができませんでした。しかし、子供の学資保険で、保険料払込免除特則を付加しなければ入れることが分かりました。これにより私の生命保険控除を利用することができます。 このため、月額1万程度の学資保険に貯蓄もかねて入ることを検討しています。 この場合、節税になるのでしょうか?また金額的にはいくらぐらいでしょうか? (ちなみに、将来にわたり保険料を払うことは問題ありません。私に万が一の際も主人単独の収入で払い続けることが可能な額です。) また、この際、学資保険より貯蓄(毎月定額を定期にするなど)のほうが良いのでしょうか?

  • 学資保険について

    大学進学前に400万円を貰える学資保険に入ろうと思っています。 郵便局の学資保険 か ソニー生命の学資保険 の どちらにしようか迷っています。 郵便局はなんとなく安心感があるけど、元本割れするし ソニー生命の方は返戻率が多く、貯蓄に魅力がありますが 民間会社ということで不安があります。 学資保険は貯蓄性が高いものを選ぶ方が良いと、 子ども雑誌などには書かれていました。 考えとしては、親が死亡した後は払込金がなく、 満期にはしっかりと貰えること、 子どもが死亡した時には、死亡時期までに 払い込んだ分と同額程度が支払われること、が希望です。 子どもの医療特約などはいりません。 両者の長所短所等アドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 学資保険は貯蓄?

    こんばんは。 子供2人にそれぞれ毎月15,000円ほどの学資保険に入っています。 この学資保険は、満期の際に(例えば大学入学の際など)支払った保険料分すべてが戻ってくるわけではありません。 例えば1年間で150,000円の保険料を支払っても、1年で満期とした際には140,000円しか戻ってきません。つまり1万円分は子供の事故の際の保険であったり、親が亡くなった際に授業料を払ってもらえる等の保険であって掛け捨て部分です。 さて、いずれにしても、この学資保険というのは皆さん入っているものなのでしょうか? 多くの人は住宅の頭金や将来の子供の入学金等の備えということも含めて、毎月数万円の貯蓄をしていることと思いますが、我が家の学資保険も貯蓄と考えて、毎月の積立(家計の問題で毎月1万円しか出来ていないのです…)と学資保険の3万円で、合計4万円も毎月貯蓄をしているのだ、という理解でいていいのでしょうか? 何かつかみどころのない質問で恐縮ですが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 学資保険の満期後

    間もなく18歳を迎える息子の学資保険が満期になります。 大学への進学資金等は、貯蓄でまかなえそうなので、 新たに保険加入を検討しています。 現在、自分たちの生命保険料で、 かなりの金額を払っているので、 子供には、将来的に少しでも負担を軽くしてあげたいという思いです。 社会人になるまで、もしくは結婚する時に、 本人に引き継いでもらえたら、と考えております。 医療保険(高額医療付)がいいのか、終身保険がいいのか、 沢山ありすぎて、調べれば調べるほどわからなくなってきました。 たぶん、同じような考え方の親御さんはいらっしゃると思うのですが、 どのような保険に入られましたか?

  • 学資保険、これでいいのか悩んでます。。。

    先日、子供の学資保険を第一生命で加入したのですが 今更になって悩んでいます。 子供2歳  月額16,415円 です。 保険内容は 保険期間16年 満15歳で100万 18歳満期で200万 受取 ※学資金はいつでも引き出し可能 医療保障としてケガ・病気入院で日額3000円のもの 契約者に万が一の場合は払い込みの免除 おおまかにこんな感じです。 今更ながら毎月の支払の金額を考えたら、自分で貯蓄をして 医療保険だけ別に入る方が金額的に多く貯蓄できるような気がしてきました。 これに入る前には「かんぽ」と悩んだのですが 恥ずかしながらあまり保険に詳しくなかったので 勧められるがままに入ってしまったような気がしてしまい、今になって悩んでいます。 ちなみに 主人はソニー生命の変額保険終身型に逓減定期の特約と家族収入特約付き それから総合医療保障の入院特約付きに加入しています。 月額4万弱です。 後になって調べたら、「学資保険は入らない」という人も多くいるので 月額も大きいですし、本当にこれでよかったのかと悩んでいます。 もしやめるとしたら今から解約するのは可能でしょうか? (初回分としてカードで16,415円は支払済み) アドバイス宜しくお願いします。

DCPJ4215N電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • DCPJ4215Nプリンターの電源が入らないというトラブルについて相談します。詳細な経緯や試したこと、エラーの内容などを教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LAN経由で接続されています。関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
  • 閲覧していたFAQのタイトルは「インクジェット/レーザー プリンター」オフラインと表示されます|ブラザーです。
回答を見る