• ベストアンサー

アトピー肌に保湿剤はダメなの?

ru-power22の回答

回答No.3

こんにちは、私は自身がアトピーです。 保湿は大事だと思いますよ~(’’ 今通院している病院では、 ヒルドイドローションとワセリン+軟膏の2種類を処方してもらってます。 後者のお薬は『1日2回』。ローションは何度塗ってもいいらしいです。 ローション、かなりのびも良くて保湿力あります。 後者のお薬を塗るときは、ローションを塗ってから塗るよう言われました。 石鹸ですが、油分を落としすぎるということで多用は控えろといわれました。 なので、肌があまり突っ張らないタイプのモノでも、石鹸洗顔は1日1回です。体をしっかり洗うのも、毎日じゃないです…お恥ずかしいですが、それでも乾きます(’’; 病院を変えてから、驚くほど症状がよくなってます。 気になることを素直に聞ける雰囲気でもあるので、安心して通ってます。 …つまり、前まで通っていた(近かったから。。)病院がヤブだったんですが…割と有名なヤブだったそうですorz 診察態度…今思うとよろしくなかったです。 ちらっと見るだけの診察かつ説明もほとんどしてくれなかったし(そこで気づけ私) お医者さんによって色々なので、 『ちょっと信用できない医者だ』と感じたら病院を変えてみた方がいいですよ~^^

tatu-ya
質問者

お礼

私も保湿こそが良くなる近道だと思っていたのでそれを否定されて少々パニックでした。転院も視野に入れたほうがいいのかもしれないですね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アトピーの保湿剤

    こんにちは生まれてすぐアトピーになり現在も治療中の20代女子です。 ここ数日前から高熱を出してしまいそれに伴いアトピーもかなり悪くなり乾燥落屑もとても酷く保湿剤を塗ってもすぐ乾いてしまう為いつもより保湿剤をいつもより頻繁にに使いました。 その為保湿剤やステロイド剤の軟膏が無くなってしまい手元に保湿剤がない状況です。 病院に貰いに行きたいのですがこの高熱の為病院に行けず旦那に市販の白色ワセリンを買ってきてもらい一時的にこれで乾燥を防ごうかと思っています。 ちなみに普段使っている薬は 抗ヒスタミン剤、 ビタミン剤2種類、 ヒルドイド軟膏(体)、 リドメックスコーワクリームとアセチロールクリームの混合したもの(体)、 プロペト軟膏(顔) をつかっています。 汁は収まってきたのですが全身引っ掻き傷や乾燥、肌の色も赤黒く結構重症なのですが一時しのぎで白色ワセリンは使っても大丈夫でしょうか? また顔は使っても平気ですか? 長文乱文ですみませんがどなたか教えていただけると助かります。

  • アトピーの保湿剤を教えてください 

    6歳の息子がアトピー(軽度)です 以前は近所の病院でヒルロイドローションを処方して 頂いていましたが、先生の体調不良で閉院してしまいました わざわざ、保湿剤だけ貰いに病院に行くのも手間なので 市販薬(ドラックストアやネット通販で買えるもの) で、お勧めはありますか? また、よくアトピーにはワセリンが良いと聞きますが ワセリンは石油なので、肌に良くないとも聞きます これは、どちらが正しいのでしょうか? 何か、知ってる方が見えましたら、教えて下さい。

  • アトピーに保湿剤はいけないのか

    私は1988年の秋頃からアトピーになりましたがなかなか治りません。2002年頃からは88年から使っていたステロイドのみならず、プロトピック軟膏という本来は臓器移植の免疫抑制の薬も使っていました。今年になってステロイドを使うと皮膚が薄くなることを知り、実際ステロイドを塗って痒くなり、かくと出血することが多く、「ステロイドより安全」なプロトピック軟膏を中心に、時には「アデルマ」というPOLEさんから発売されている保湿剤のようなものを患部に塗布しています。ところが、ある皮膚科医に「ステロイドはよくないが、プロトピックは免疫を抑えるからもっとよくない。発がん性ももっている。リバウンドはきついだろうが」と言われ、保湿剤についても「やめるべき」といわれました。アトピーに保湿剤の使用はいけないのでしょうか。経験のおありのかた、おそれいりますがご存知でしたら教えてください  

  • アトピー肌、洗顔方法☆

    はじめまして、僕は昔っからアトピーもちでして、 一日一回朝or昼くらお風呂の時に、無添加石鹸で体すべて洗い、風呂後に顔や全身をワセリンで保湿するといった感じでここ何年かきております。(ワセリン後はなるべく太陽に当たらないようにしています) で、質問なのですがここ最近鼻まわりの角質?のよごれや毛穴の開きなどがまして来たような感じです。なのでスクラブやパックのようなものを使いたいのですが、なんせ肌が弱いので、、、おすすめのスクラブやパックのようなものをお知りの方がおられましたらよろしくお願いします。あとワセリンでの保湿は大丈夫?なのとその他もし良いアドバイスが少しでもあれば教えて下さいです。よろしくお願い致します

  • アトピー乾燥肌のスキンケアについて

    30歳大人アトピーを持っています。 冬は、顔の乾燥がひどく大変困ってます。 乾燥だけなので、ステロイド(ロコイド、リドメックスなど)は 使ってません。というか赤くなるの使いたくはないです。 みなさんはどのように保湿してます? 市販のローション、ソフトなどでよいものはありますか? 私は、以前からヒルドイドローションを使ってました、結構 保湿効果が高く、ベタベタもしないのでうるおいます。 ただある皮膚科に行くとヒルドイドは「アトピーの人には 許可されてません」とのこと。他の皮膚科では出してくれます のになぜ?って感じです。まあマイザーとかは喜んで 出してくれます。 (ちょっとした乾燥にまでステロイドつけてたらおそろしや) あと最近は非ステロイドのスタデルムを出されますが べたつきがあり痒くて寝れません。。 ワセリンもあまり利きは悪いです。 ヒルドイド顔に使用している人はいますか? 他によい化粧水、保湿液などありましたら、教えてください。

  • アトピーかなぁ?生後4ヶ月

    生後4ヶ月と25日目の男の子のママです。 生後4ヶ月を過ぎてから体がカサカサしていたので市販の保湿剤を塗りました。だいぶ良くなったので保湿剤を塗るのを止めていたら、足首、ひじの裏、ひざの裏、わきの下などカサカサし、ジクジクしてきました。しかも耳切れもちょっと。小児科へ行ったら「アトピーかな」と言われ、ロコイド軟膏と顔にはプロペト軟膏を1日2回頂きました。アトピーって親泣かせな病気だよと良く周りから言われるのでとてもとても不安です。 現在ロコイド軟膏を塗ってからだいぶ治まってはきたものの、また止めてしまったらひどくなってしまうのではないかと思って夜も眠れません。 生後4ヶ月でもアトピーって診断できるのでしょうか。 ちなみに完全ミルクです。

  • アトピー育児先が見えなく辛い。。

    今は一歳二ヶ月です。八ヶ月の頃から、みずぶくれみたいなのがポツポツと、手足にあります。お風呂上りは浮き出ます。まだジュクジュクとかはしてませんので軽度とは思いますが、アトピーでしょうねと言われました。食べ物アレルギーやダニとかの反応は出ませんでした。多分元々乾燥肌だったので放っておいたのが原因かと。薬はロコイド軟膏、ワセリン、アズノールと飲み薬(アレジオン)は毎日です。ロコイド軟膏を塗るとほぼ綺麗になりますが、辞めると湿疹が浮き出ます。毎日毎日の繰り返し。。近場の皮膚科を何件か行きましたが、出される薬は同じ。うちよりもひどいアトピーの子供達はいっぱいいるし贅沢かもしれませんが、正直しんどいです。やはり薬を飲んだり塗ってもボリボリかいてる時もありますし。こんな状態がいつまで続くのか?そして今よりもひどくなったら・・と思うと怖いです。 青森県にある薄場皮膚科しかいい病院がないんでしょうか?ちなみに大阪です。

  • 軽いアトピー

    軽いアトピーで悩んでいます。夏は汗などで肌をかいてしまうので、首や手がかぶれたりします。 皮膚科で血液検査をしたところ、ハウスダストやダニ、ノミに少し反応しますが、IgEは基準値でした。そこで、パルデス軟膏をワセリンで薄めた弱い薬と少し強めのプロパデルム軟膏を処方されたのですが、首や手はなかなか治らず、首はぶつぶつができたような状態で困っています。 以前は、別の皮膚科でリンデロンVGという強めの軟膏を処方されたのでそちらを使っていましたが、ステロイド剤は長く使うと良くないと聞いたので今の皮膚科にしました。 強めの薬で短い期間で治して、きれいに治れば弱い薬に戻そうかと思っているのですがどうでしょうか。何かアドバイス等あれば、宜しくお願いします。

  • アトピー乾燥肌

    成人アトピーで非常に困ってます。 掻き傷はそんなにひどくないのですが、 風呂上がった後、保湿剤をぬって、保湿してますが、 保湿効果が1日と持たずに、また乾燥して、全身痒くなります。 体を動かす度に、皮膚にパリパリとした感触があり非常に痛く困っています。 こういった経験がある方、またいい薬を知ってある方 是非、教えてください。よろしくお願いします。

  • ひどい乳児湿疹、ステロイドを使うべきか

    現在三ヶ月の男の子がいます。乳児湿疹がひどく小児科でロコイドワセリンを処方され、とてもきれいになったのですが、今度は全身にもでて、小児科から皮膚科を紹介され詳しい検査をしました。結果、アトピーではなく普通の乳児湿疹ですとのことだったのですが、お薬をステロイドか保湿剤か選んでといわれました。私は副作用がでたら嫌だとおもい、保湿剤を選びました。そして小児科でもらったロコイドワセリンは使わないように言われました。そうするとやはりきれいに治っていた湿疹が復活し、またひどい状態になってしまったのですが、ステロイドなしでも徐々になおっていくのでしょうか。それともステロイドを使わないとやはり治らないのでしょうか。ひどい乳児湿疹が保湿のみで治ったかたいらしたらお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう