• ベストアンサー

冷凍庫の霜はどうしたらとれる?

最近気になりだした冷凍庫に広がる霜。 どうしたらきれいにとることができますか? 削ろうとしてみましたが硬くて削れませんでした。

  • kiseki
  • お礼率59% (594/991)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nwms10
  • ベストアンサー率48% (52/107)
回答No.7

付いてしまった霜を取るには、他の方が書かれているように結局は一度電源を落とすことが必要だと思います。 さらに一歩進んで、何故気になる程霜が付くのか、また今後付かないようにするにはどうするか、という観点で考えると…おそらく、ドアのパッキング(ドアの内側、本体との接触面をシールするための、ゴム製の部品)が傷んでいるものと思われます。そのため、湿気を含んだ外気が庫内に流入して、霜が付くのです。 部品を交換してこの点を改善しないと、例え一度完璧に霜を取っても、また元に戻ってしまいます。また、外気が入って来ているということは、エネルギー消費と電気代の点でも無駄が生じている!ということですので、早めに対策をお取りになるべきと思います。

kiseki
質問者

お礼

今後の対策も教えていただきありがとうございます。 丁寧な回答に感動しました。

その他の回答 (6)

回答No.6

昔?の冷蔵庫には、霜取りスイッチっていうのが付いていて、それを押すと、庫内の温度をちょっと上げて、霜を溶かすようになっていました。 お使いの冷蔵庫にはついていれば、まずこの操作ですが。 最近の家電製品は、自動でいろいろやるのでついていないかもしれませんね。 私が以前使っていた冷蔵庫も、霜は自動で取れるというものでしたが、だんだん付いてきて、ちょっとほっておいたら、内部(冷凍庫の内部の壁の中)にまで霜がついてしまって、壁が押されてせりだしてきて、庫内が狭くなってくるところまで行ってしまった事があります。(^^;) 結局その時は、中身を全部出して、電源を切って、水をかけながら溶かして、竹べらで削りながら除去しました。

kiseki
質問者

お礼

そうなんですね。 壁がおされてきた状態はすごいですね(笑) やはり1度電源をきるのがいいのですね。 今のうちにやったほうが無難ですよね。 回答ありがとうございました。

  • cap-a
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.5

ふるーい冷蔵庫には「霜取りボタン」がありました。 最近の小型冷蔵庫には霜取りがないようです。 コンセント抜いて霜が簡単に剥がれるようになってから取ることです。 無理剥がし故障のもとです。

  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.4

絶対に物理的な外力を与えてはいけません。 冷媒が漏れて故障の原因、とゆうか取り返しの付かない故障になります。 自動霜取りスイッチ(機能)ありませんか? 無い場合は電源を切って一晩放置しか方法がありません。 何年か前、子供の入学時にいまでゆうなんとかパックで電化製品一式を買いそろえましたが、コジマ電気の女性店員の方が、この冷蔵庫は自動霜取りではないので、冷蔵庫だけは自動霜取りにされた方が良いですよ殿親切なアドヴァイスで助かったことがあります。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

空気中の湿気が霜となってこびりついたのです。 電源を切れば、本体との接続部が解けますので、ぽろっとはがすことができます。

noname#19971
noname#19971
回答No.2

冷蔵庫の中身をいったんすべて出し、 電源を抜いて扉を開け放し、しばらく放置してみて下さい。 霜が溶けて水滴がポトポト落ちてきますので、それを受けるバケツや洗面器などをお忘れなく。 霜と冷凍庫の壁の間に、霜が溶けた水がうまいこと入り込むと、霜を大きな塊りでボコッと取ることもできます。 (一度、削れずに断念した方なら、かなり快感のはずです!) 半日も電源を抜いて開け放しておけば、すべての霜が取れるか溶けるかするでしょう。 最後に、冷凍庫の壁に付いた水分を拭き取ったら、完了です。

kiseki
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにあの大きな霜がとれたら・・・ 快感!かもしれないです(笑)

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

霜が作ってのは古いタイプでしょうか? 霜取りボタンがなければ、食材をすべて出して、電源を切り開けっぱなしで放置するのが一番です。 このとき、溶けた水があふれることがあるので、タオルなどを下に引き詰めた方が良いです。 今の時期は時間がかかりますがw 夏場なら半日ですべて解けるんですがね。 下手に氷を割ろうとすると、怪我したり冷蔵庫に傷がつくのでやめた方が無難ですよ。

kiseki
質問者

お礼

古いタイプかもしれないです。 6年前に購入したので。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 霜とり (冷凍庫)

    冷凍庫専用BOXを買いました。 でも霜ができて冷えが悪いです。 冷凍庫に霜はなぜ出来るのかしら?  最近の冷蔵庫は全自動で手間いらずですが 霜とりはどうしたら良いでしょうか? 識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 冷凍庫の霜…。

    冷凍庫の霜…。 最近、冷凍庫のまわり霜が付くようになりました。 冷蔵庫を購入して六年位です。 何処かから水滴等が漏れているのでしょうか? 夏だから等は関係があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 冷凍庫の霜は食べられる?

    小型の冷凍庫を持っているのですが、調べても分からなかったので質問します。 冷凍庫に霜ができてしまう原因は分かるのですが、その問題の霜って食べても体に害はないのでしょうか? どなたか分かる方、説明よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 冷凍庫に霜がつかないようにしたい

    だいたい、なぜ霜がつくのでしょう。 しかも私の冷凍庫は霜ではなく、がちがちの 氷になってしまいます。 冷凍庫の温度は一番低いやつにしてるのですが、 それがいけないのでしょうか。 科学?得意な方、理由と解決方法を教えてください。

  • 冷凍庫の霜に困ってます。

    こんばんは。 今、使っている2ドアの冷蔵庫(一人暮らしなんで家庭用ほど大型の物ではないです)の冷凍庫部分にたくさんの霜が付いていて困ってます。 霜のおかげで物が容量の3分の2程度しか入りません。 一度霜を取ろうと挑戦したんですが、うまく取れませんでした。 うまく取れる方法などお分かりの方は、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 冷凍庫の霜について

    私の冷凍庫は霜が凄く、3割くらい霜(氷)です。 買った時からこんな感じで、2年間使用しました。 冷蔵庫の大きさは、2ドアで一人暮らしにちょうどいい大きさです。 価格は覚えてませんが、他のより安かったと思います。 メーカーは、聞いたこと無いようなとこです。 霜を防止する方法などいろいろ試しましたが、あまり効果はないようです。数週間で元通りです。 そこで質問なのですが、このサイズの冷蔵庫って霜がつくものなんですか? もしそうでないなら、ちゃんとした物に買い換えようと思ってます。 予算は35000円位で。 何かアドバイスお願いします。

  • 冷蔵庫の冷凍庫内の食品に霜がつきだしこまっています。

    冷蔵庫の冷凍庫内の食品に霜がつきだしこまっています。 4ドア冷蔵庫の冷凍庫中段2段が冷凍室です。その冷凍食品に霜が着くようになりました。ナゼでしょうか教えてください。封を切っていないものにもついています。なんだか、食品によくないような気がしてこまっています。買い替えの時期なのでしょうか。製品はサンヨウの2004年製。安かったからかな~。

  • 冷凍庫の霜とり方法は?

    冷蔵庫の、冷凍室に霜がびっしりついてしまって困っています! だんだん厚くなってきていて、おかげで冷凍庫の容積が減りつつあります。 これのとり方、何かないでしょうか。 「コンセントを抜いて5時間もすれば、溶ける」 とも言われましたが、そんなことしたら保存してあるものもだめになるじゃないのよ~。 割り箸とかでがしがしやるのにも限界があるし…。

  • 冷凍食品につく霜の原因は何ですか?

    よく、スーパーで冷凍の枝豆を購入します。 同じ系列のスーパーで購入するのですが、ある支店(A支店とします)で買った枝豆だけ 霜がいっぱいついています。 色々なメーカーの枝豆を買うのですが、 他の支店で買った枝豆はどのメーカーもこんなに霜がつく事はないのですが、 A支店で買ったものだけは、どのメーカーの枝豆を買っても必ず霜だらけです。 この支店だけ保存状態が悪いのでしょうか? 冷凍食品を陳列しているケース?っていうんですかね? よくある冷凍食品コーナーの冷凍庫に陳列してあり、冷凍庫に違いは無い様です。 なぜこのA支店の枝豆だけが画像の様な霜だらけになっているのか おわかりの方は教えてください。

  • 冷凍庫内の大きな霜を取るよい方法ありませんか?

    冷凍冷蔵庫とは別に冷凍庫を購入しました。 大きな霜が張り付いて、どうにか取りたいです。 アイスピックで刺しても取れませんし、冷凍庫内に刺さって壊すのが心配です。 何かよい方法はないでしょうか、 因みに冷凍庫の設置場所は自転車置場ガレージですので 水浸しになっても大丈夫です、ホースで水をまく、ということもできますが・・・ あと、屋内にある冷凍冷蔵庫は霜がつかないのでしょうか? 宜しくお願い致します。