• 締切済み

docomoでminiSDに100曲以上

docomoのSH901ISをしようしてるのですが、自分でつくった 音楽ファイルを3gpにしてminiSDにいれました 計、168曲入れたのですが99曲以降が表示できません・・・ miniSDにはいっても携帯で表示することは不可能なのでしょうか? フォルダなどわけられないものでしょうか・・・・ すべて5分くらいある音楽ファイルなので携帯端末での移動はできないよです・・・_| ̄|○ なにかいい方法をしっているかた回答お願いいたします

みんなの回答

  • e231-8001
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

99個目以降から表示できないというところからして、ファイル名がおかしいので端末で表示できないのだと思います。 SHARP端末は、3gpファイルに16進数のファイル名をつけないと表示でき無かったと思います。

deitygod
質問者

お礼

なるほど・・・16進数というもんが全然わからないものでしてw 99まではVOICE001~VOICE099でいれればいいんですがねぇ・・・ 100個目以降からはどういう風にすればいいかわかりますか? よければ教えてください<(_ _)>よろしくお願いいたします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • miniSDに書き込んだ曲が再生できません

    新しくダウンロードしたMOOCS PLAYER(Ver.6.6)を使ってminiSDに曲を書き込んだのですが、 携帯電話で再生しようとしてもなぜかプレイリストに曲が入っていませんでした。 もう一度MOOCS PLAYER上でminiSDを読み込んでみると、書き込んだ曲の分の容量は減っているのですが、 やはりプレイリストには曲が表示されませんでした。 使用しているOSはWindows Vistaで、携帯電話はSH902iSです。 以前のOSでは書き込むことが出来ていましたし、先日ドコモから出されたSH902iSのVista用ドライバは インストールしたので、携帯やminiSDの問題ではないと思ったのですが、原因が全くわかりません。 解決法が分かる方がいましたら、よろしくお願いします。

  • miniSDに入れた音楽に曲名をつけることはできますか?

    現在SH901isを使っております。 そして、mp3を変換してminiSDに入れて 携帯で音楽を楽しんでいるのですが、 できればこれを再生した時にその曲名がでればいいなぁと思ってます。 そこで、そのような情報を3gpのファイルに埋め込むことはできるのでしょうか? また、ファイル名称は必ずvoice※※※.3gpという名前にしないとまずのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。

  • miniSDカードへの音楽の取り込みについて

    docomoのF700iSを使っています。miniSDカードへの音楽をi-tuneを介して行いましたが、うまく携帯上で認識してくれません。 過去の質問と回答からパソコン上で、SD_VIDEO/PRL001/MOL001.3GPというようにフォルダを作りました。全部、大文字、半角でいれています。3gpを小文字にしたりしましたがダメです。音楽ファイルは、Quick timeで再生されます。ですが、携帯上では音楽ファイルを認識してくれません。どうすればよいでしょうか?

  • 変換君で作った曲をminiSDに保存する方法

    携帯動画変換君でパソコンの中にある曲を携帯で聴けるように変換して携帯に入れてみたんですがminiSDに移動できなくて困っています。miniSDに移動できないと何かと不便なのでminiSDに移動できるようしたいんですがどうしたらいいでしょう? miniSDとパソコンをUSBリーダーで繋いでAU_INTOというフォルダに変換した音楽ファイルを入れて入れた後、携帯でそのファイルを本体へ。という手順でやらないとファイルが入りません。また、本体に入れた後miniSDに移動させようにもできません。 また、当方携帯とパソコンを結ぶ通信ケーブルは持っていません。

  • 携帯のminiSDについて

    私の携帯はデータフォルダに入る容量が少ないので、miniSDを買おうかと思っているんですけど、、、 学生なのであまり高いものは買えないんです(^_^;) そんなにたっぷり入るのでなくてもいいんです。 一番安いのは1500円・・・?くらいだったかな。。。 それは、一体どれくらいはいるんでしょう? ちなみに機種はドコモのSH700isです。 お願いします。

  • miniSDカードの使いまわしについて。

    先日SH902isを購入し、音楽をダウンロードしようと miniSDカードを購入しましたが、 うちのPCでは対応していず、音楽をPCからminiSDカードに取り入れる事ができませんでした。 SH902iを使っている従姉弟の家では出来ると言っていたのですが、従姉弟に私のminiSDカードを送り、曲を従姉弟の携帯を使って代わりに取り入れてもらって、 そのminiSDカードを私の携帯にいれたら 私の携帯で、従姉弟がいれてくれた曲を聴くことは可能なんでしょうか? 切実ですので回答よろしくお願いします。 説明下手ですみません。

  • SH901isのminiSDについて(深刻です)

    PC内の写真(JPG)をminiSDにいれて携帯で見たいのですが説明書をみながら的確なフォルダーにいれても携帯が認識しません。 どうやったら認識してくれますか?教えてください 説明書はドコモのHPにもあります。教えてください。http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/901i/sh901is/index.html 携帯はSH901is miniSDは256MB です。深刻ですおしえてください

  • miniSDカードに入れたのですが…。

    ドコモのP901iを使っています。 音楽をいれようと、パソコン上にある音楽ファイルを USBカードリーダライタを使ってminiSDカードに いれたのですが、携帯にminiSDカードをさしてみると 「iモーションが保存されていません」とでます。 ちゃんと音楽ファイルの形式も「3gp」にしたのですが 何故でしょうか??どなたか教えてください(><)

  • Docomo 着うたをminiSD経由で。

    着うたを自分で作成してminiSDにいれて携帯で再生。 というのは簡単なのですが、着信の音などに使えません。。。 サイトにUPして携帯からDLとすると非常にパケ代がかかってしまいます_| ̄|○  そこで、miniSD経由でどうにかして着信の設定にできないものでしょうか? 端末はSH901ISです。どなたか返答お願いいたします(o*。_。)oペコッ

  • PCからminiSDへの書き込みについて!

    SH902isを使用しています。携帯画像をminiSDに送り、そこからカードリーダーでPCに取りこんでいます。PCに全画像を全て移したので、必要もないと思いminiSD内の保存画像を全て削除したが、携帯から画像をメールで送る必要が出てきたので数枚をリーダーで繋いだPCのマイコンピュータ内のminiSDのフォルダにファイルを戻し、それを携帯で確認したところ画像が見れません!再度、リーダーでPCで開いたところ、PCでは画像が確認できます。取説見たら“データリンクソフト”をDLするような事が書いてあったのでDLして開いたのですが「miniSD→PC」は選択できても逆の「PC→miniSD」はグレーになっててチェック入れられません。困り果ててドコモに行ったら「SHはなぜか見れないんですよね~」と言いながらも30分位あれこれとやってくれてメーカーにも聞いてくれたのですが、やはりPCへ移した物は戻せないとの事でした!メーカーがそういう答えなので諦めてはいますが、なんとか戻せないものでしょうか?