少なかったかも!お祝い返しについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 25歳社会人独身女性が友人の結婚式に出席し、包んだお祝いが少なかったかどうか悩んでいます。
  • 交通費や宿泊費を負担し、受付のお礼もいただいたものの、お返しの品物について迷っています。
  • 友人と相談してお祝いを2万円にしたものの、受け取ったお礼の金額が恐縮しており、どんな物を贈るべきか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ご祝儀が少なかったかも!今からでも何か品物でお返しすべき?

25歳社会人独身女性です。 先日、関東の友人Aの結婚式に九州より出席しました。 今回ご相談したいのは私ともう一人の友人Bが包んだご祝儀「2万円」が少ないかどうかです。 出席する前に相談すべきなのは反省しておりますが、遅ればせながら、友人Bと連名で何かお返しの品物を送るか悩んでいますので、以下を踏まえご意見等いただけたらと思います。 ・友人Bと受付を頼まれていたので、お式の前日に関東へ向かい、その際の交通費(往復1人4万円)は私たち負担で、宿泊費(1泊)は友人Aが負担してくれた(おそらく1泊1人あたり8千円程度)。 ・受付のお礼として私と友人Bはそれぞれ5千円いただいた。 今回、宿泊を負担してもらうことは当初からわかっていましたが、交通費がかかるので友人Bと相談して2万円にしました。しかし、受け取るつもりのなかった受付のお礼に5千円も入っていて、恐縮しています。 友人Bと二人で何かお返ししたほうがいいか迷っています。 お返しをした方がいい場合、どんな物がいいかまたいくらくらいのものを贈ったらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • sskk
  • お礼率95% (307/321)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お返し?というのもしっくりしませんが、しなくて構わないと思います。 ご祝儀の2万円というのも、友人としての出席であれば相場でしょうし、受付・司会などの謝礼、遠方からの方への、宿泊費・交通費の負担も友人Aさんのほうで用意してしかるべきことと思いますので、包んだ金額と頂いた金額は別物と考えて良いと思います。 また、先々逆の立場になった時にAさんに気持ち良く出席してもらえるようにそのとき配慮すればよいことと思います。

sskk
質問者

お礼

atsukomamaさん、早速のアドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおり、将来私たちの結婚式に招待するとなれば友人A夫妻は2度も九州に足を運んでもらわなければならないわけですし、そういった意味ではぎゃくによかったかもしれません。 もちろん、友人A以上に私も感謝の気持ちを表すつもりでいます。

その他の回答 (3)

  • milkmaron
  • ベストアンサー率21% (65/305)
回答No.4

遠くまでお疲れ様でした♪ 私も今月末挙式予定なので、 milkmaronさんのご友人(新婦)の立場の気持ちと しては、交通費を考えれば十分ではないでしょうか? 九州から関東まで行かれたという事は、とても仲が いいんでしょうし、本来、交通費を渡す位の距離ですので来てくれただけで感謝感謝という心境だと 思いますよ(^^) 特にお返しというか、電話や手紙などで結婚式 よかったよとういう感じで送ったら如何でしょうか? 受付のお礼は恐縮しないで、受け取っていいもの なので逆にお礼をされちゃったら、お友達も 困ってしまうかもしれません。

sskk
質問者

お礼

milkmaronさん、今月末に挙式なさるとのこと、おめでとうございます♪ 準備等でお忙しいところ、早速のアドバイスありがとうございます。友人Aの立場からのご意見とても参考になりました。 友人Aとは、元々友人Bが友人Aのご主人と友人関係にあり(ややこしくてごめんなさい)、ご主人が友人Aを連れて九州へ何度か連れて来た時に4人で遊ぶような関係で、正直受付という大役を任されるなんて思ってもみませんでした。 お席も私たちは新郎側(しかも親族と同席)で、受付は新婦側と緊張しっぱなしでした。 九州から出席した友人は私たちだけで、こんな待遇をしてもらえるなんて本当に嬉しかったです。 milkmaronさんのおっしゃるとおり、ここは二人に甘えて、私たちが結婚するときはそれ以上にもてなしたいと思います。 最後になりましたが、milkmaronさん、末永くお幸せに☆お式当日はもう桜も見ごろでしょうか?晴れることを九州より祈っています。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

お車代(交通費)は出していただいて居ないんですよね? 5千円のお礼は当日受付をなさったとのことですので ご好意に甘えましょう。  っでお車代をいただいていないとのことですので2万(万札2枚じゃないですよね???)で大丈夫です。 この場合お返しと言うのではなくお祝いの品物ですね 受付をしてくれたことえのお返しで5千円いただいたので それのお返しはおかしいです(笑) もしお祝いの品物をされるなら結婚されたお友達に 友人と二人でなんか品物送りたいねんけど1万までで何かほしい物あるか!って聞いてみましょう できれば奥さんの方に(笑) 食器とかならそろえて買われている場合もありますしインテリアとかなら周りとのかねあいもありますしね

sskk
質問者

お礼

mappy0213さん、早速のご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、お返しにお返しではおかしいですね。 友人Bと相談した上で、何かお祝いとして友人Aに聞いてみるのがよさそうですね。

sskk
質問者

補足

万札2枚じゃないですよね??? ⇒1万円札と5千円札2枚を包みました。

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

お返しはしなくてもいいのではないでしょうか。 遠方から結婚式に来てもらう場合、交通費や宿泊費を来てもらう側が負担するケースが結構多いです。今回の場合宿泊費は持ってもらったものの高額な交通費は自腹ですし。 受付をしてもらうのであれば御礼をするのマナーだと思います。その辺を考えれば5000円の謝礼も、それほど高いものではないです。その意味で変に恐縮しなくてもいいのではないかと思います。

sskk
質問者

お礼

akio_myauさん、早速のご回答ありがとうございます。 お返しはしなくてもいいのではとのこと、正直ホッとしています。 私もこの年齢で受付の経験は3回目ですが、お礼を現金でいただいたのは初めてで、友人Bも初めてのようでした。 3千円くらいかと思ったら5千円も入っていてこんなことなら3万円包めばよかったなと思ってしまっていたので、ご回答を拝見して安心しました。 将来、私たちが結婚するときも招待するわけですし、その際のことを考えればお互いによかったのかもしれません。

関連するQ&A

  • 遠方の結婚式のご祝儀

    私は現在北海道在住で夫と共通の友人が関西で結婚式をするとのことで招待状がきました。 もともと夫が友人で私がそのあと仲良くなった感じなんですが。 昨年私たちの結婚式で関西から出席していただきましたので私たち夫婦で出席することになり ました。 それでご祝儀なのですが夫婦で普通に出席する場合相場は5万円かな、とおもったのですが 宿泊をとってくださるということが書かれていたのでそれに甘え交通費だけこちらで負担することに なります。 その友人が北海道に私たちの結婚式に来ていただいた時同じく宿泊費をこちらで負担し交通費 は自己負担でお願いしました。 ただ北海道は会費制で一律だいたい1万2,3千円となりその他親戚、親しい友人が別にご祝儀 や贈り物をいただいたりする形なのです。 なので遠方からくる友人はだいたい会費のみにするパターンが多いです。 今回結婚する友人もそうでした。 なので細かいことを言って貧乏くさいかもしれないのですが夫婦で3万円だとやっぱり常識が ない、と思われるでしょうか? その友人は現在関西ですがもともと北海道の人なのでわかってもらえそうですが・・・。 交通費と一泊だけでは忙しくなりそうなのでもう一泊分自分たちでとり二人で7万越えなのです。 皆さん、アドバイスお願いいたします。

  • この場合のご祝儀はどうしたらよいでしょうか?

    遠方の友人の披露宴に呼ばれています。 親友のお式なので夫婦で出席したいところですが、 急にお式が決まったのと私たちも入籍したところだったので 主人の席が間に合わなく私のみの出席となりました。 そして主人も観光がてら付いてくると言うので式場と提携しているホテルを予約してもらいました。 宿泊代はどうしようと思い友人に聞いたら立て替えておいたそうで、 相談の結果交通費なし、宿泊代のみ二人分向こう負担となりました。 (交通費は一人分16000円、宿泊代は二人で二万円です) 最初は交通費、宿泊費共に私の分のみ負担する予定だったそうですが、 申し訳ないので交通費は遠慮し、立て替えてある二人分の宿泊代を頂くことにしました (後でお支払いするのもスマートではないと思ったので) 気の置けない親友で最初全額負担を考えてくれてたとはいえ、 出席しない主人の分の負担を考えるとこれでは心苦しいです。 そこで二人の宿泊代の半額をお祝いに回そうかと思いますがいかがでしょうか? その場合ご祝儀(三万円を予定)+一万円の四万円では失礼に当たるでしょうか? それならば後日一万円相当のお品を送るべきでしょうか? かなり費用がかかっているお式なので、できれば現金で差し上げたいのです。 お品物なら商品券で・・とも考えましたがちょっと味気ないなぁ、と迷い中です。

  • 結婚式に夫婦で出席。お祝儀は7万円?8万円?

    友人の結婚式に家族で招待されました。 新郎が夫友人、新婦が私の友人で私達の結婚式では、それぞれから3万円、5万円(友人両親が負担?)のお祝儀を頂きました。 この場合、今回包むお祝儀は単純計算で8万円だと考えましたが、偶数は縁起が悪いので7万円の方がよいのかな?と迷っています。 また、私の友人のお祝儀は親同士が親友であることからご両親が足されたと聞きましたので、今回は式に出席しない私の両親からも3万円包むとのこと。 結婚式は地方で行われ、早朝からの式の参列と司会や挨拶を夫婦で頼まれていることから、前泊、当日泊で出席します。交通費は負担して頂きますが、2泊分の宿泊費は自己負担予定です。 周囲に相談すると、5万円でもよいのではと言われ、迷っています。 マナーとして妥当な額はいくらでしょうか。

  • ご祝儀について

    今度、友人が結婚することになりました。 出会いのきっかけは私だったので、今回は交通費・宿泊費を相手が負担するから必ず参加してほしいと言われています。 式場は私が住んでいるところからとても距離があり飛行機で行く予定にしています。 交通費4万ほどとホテル代2泊3日は友人負担になってしまいますが、こういう場合ご祝儀はいくらにしたらいいんでしょうか? 着物で参加してほしいと言われていてレンタルしたり、色々な用意だけで結構お金を使ってしまっているのでお金は厳しいんですが、2人共長い友達だし、お祝いしてあげたい気持ちはあります。 3万円だとかなり相手の負担になってしまうし5万ぐらいと思っているのですが、相談する相手によって妥当な金額がバラバラなので、どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 友人へのお祝儀

    26才既婚者女です。 友人の結婚式へ出席予定なのですが、他県のため友人が旅費(交通費・宿泊代)1万円程度を負担してくれることになりました。 宿泊代を負担してくれると聞く前は、ご祝儀は2万円でいいだろうと考えていたのですが、旅費を負担してもらうというのにそれでは少なすぎる気がして迷っています。 3万位に増やした方がいいのでしょうか? 一緒に出席する他の友人は「3万はキツイから2万5千円にしたら?」と言っています。 私としては2万5千円という半端な金額もどうかと思うのですが… ちなみに私の結婚式に出席してもらった時は、今度式を挙げる友人からのお祝いは2万でした。 こういうときはいくらが妥当なのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 結婚式の御祝儀(この場合は?)

    来月、学生時代の友人の結婚式に出席予定です。 友人が遠方(関東)のほうに嫁ぐため、結婚式も首都圏のホテルでするようです。私は地元の友達1人と一緒にその結婚式に出席するため、飛行機を使って、関東のほうへ行くのですが、日程や結婚式の時間的に2泊ということで予定しています。 ここで質問ですが、 新郎新婦側が宿泊費のみ(私と友人用に、ツインの部屋2泊用意&ホテルから式場までのリムジン代含む)を出してくれるといいました。そして、飛行機代、そのほかの交通費諸経費はこっち(私達もち)でお願いといわれた場合、 (1)御祝儀はいくらぐらいが適当でしょうか。 結婚式という祝い事なので、ケチケチしたくない・・・という理想はありますが、現在ある事情で定職についていないため、固定収入はありません。(バイトぐらい)それで、何万も御祝儀を払うのは、正直懐が寒すぎます・・・。 以前、他の県であった、別の友人の結婚式では、交通費ホテル代として、5万出してもらえ、とても助かったので、今回ホテル代だけ・・・といわれて、飛行機代+祝儀は正直きついなぁ・・・と思っているところです。 でもやっぱり、そんなものなんでしょうか・・・。 インターネットで調べたところ、一般的には宿泊費と交通費を新郎新婦側が出すのが一般的となっていたので、期待していたのですが。(期待していたのが悪いんですけどね・・・) ちなみに、遠方からの出席者は、私と友人1人と、新婦のご両親のみで、あとは関東の友人のようです。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • お車代がでる場合のご祝儀の額は??

    こんにちは。 今回の場合のご祝儀の額についてご意見いただきたいです。 今回、私の友人が挙式&披露宴をするということで ご招待いただいています。 私は遠方に嫁いだので、出席するには往復約25000円 (実家に泊まるので宿泊費なし)かかります。 友人は交通費は負担してくれると言っています。但しいくら負担してくれるかは聞いていません。 私の時は地元でしたので、友人にはお車代なしで3万円いただいています。 このような場合も私はご祝儀3万円でよいのでしょうか?みなさんのご意見よろしくお願いいたします。

  • 結婚式お礼について

    先日、遠方の友人の結婚式に夫婦で出席しました。 関東→福岡です。 さらに当日は「受付」「友人代表スピーチ」をたのまれており無事やり遂げました。 ここで質問です。 この結婚式に関して全くお礼というものをいただいていません。 私自身数ヶ月後に結婚式を控えており遠方のゲストには全額負担は難しいもののきちんとお渡しするつもりです。 受付の方にもスピーチをしてくれる方々にも。 今回のように全くお礼を渡さないというのは初めてなのでびっくりしています。 少しだけ交通費負担あったら助かるなぁと期待していただけに・・・ このようなケースよくあることなのでしょうか?

  • もらった車代がご祝儀より多かった場合

    先日、友人の結婚披露宴に出席しました。 招いてもらったからには自腹でも出席をとは考えていましたが、交通費・宿泊費を考えてくれて、車代をいただきました。 その車代が、包んだご祝儀より多かったのです。しかも引き出物までいただいたので、お祝いなのにかえってお金を使わせてしまってもうしわけなくて… 同じように車代を貰っている友人がいたのですが、きいたところ車代を見越して多めにご祝儀を渡していたようです。 私ひとりだけ、通常のご祝儀にしてしまっていました。 以前に遠方の式に出席するとき、ご祝儀を増やそうとしたら、「自分の社会的立場に見合わない金額を包むのはかえってマナー違反」と言われてやめたことがあります。 そのときには、同じように車代をもらった友人と一緒にお礼をしました(商品券を渡しました)。 ですが今回は、自分だけが友人に多く出させてしまっているので… そこで友人夫婦になにかお礼がしたいと思うのですが、どのような形があるでしょうか。 贈り物をしようにも、物だと趣味が違ったり収納場所をとってしまったりしたら、かえって困らせたりしないかなぁ?と思っています。 商品券であれば自由に使ってもらえてこちらとしては嬉しいのですが、金券を送るというのはいやらしく感じるものでしょうか? ちなみに、新居は私の家からは相当離れています(関東と九州)ので、お礼をするとしたら郵送の形になるかと思います。 既婚者の方や、同様の経験を持つ方、ブライダル関係に詳しい方などのご意見いただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • ご祝儀について

    高校時代の友人がめでたく結婚することになりました。 卒業後、お互いの居場所などわからなくなり、連絡が途絶えておりましたが、ふとしたきっかけで(ウェブ同窓会)交流が再会した友人です。 6年間、寮生活を送った友人で、通常の中高生にはない絆もあると思っています。その友人から、ありがたいことに、結婚式の招待を受けました。 私はもちろん出席することにいたしましたが、問題はご祝儀です。 このカテゴリーでもいくらか参考にさせていただきましたが、やはり、自分でも聴いて納得することが必要と思いまして、質問させていだだきました。 私は現在大学院生です。 奨学金ももらっていないため、仕送り分で生活をこなしています。 現在徳島に住んでいますが、式は茨城で行われるとのこと。 こちらから飛行機なり新幹線なりを利用して現地まで赴き、一泊する予定です。ご祝儀を2万円と考えたとき、5万円以上はかかる計算になりました。 皆さんのご経験談を拝見させていただきますと、交通費、ならびに宿泊費として半分は負担しているケースも見受けられますが、そうしていただけるのか聞くこともできませんので、非常に悩んでいます。 もし、ご祝儀を2万円にした場合は今月末にある学会の出席は見合わせなければならない状態です。1万円にした場合ですと、お料理や引き出物を含めてその値段以上かかっているはずですから、申し訳なく思うのです。 この場合、どうすれば良いでしょうか? なお、同じく出席する友人たちは社会人で、関東周辺です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう