• 締切済み

保育園の継続申請なんですが・・・

去年6月より入園しました。 実家の(自営)仕事と家事などを手伝う感じで在職証明に実家の会社の判を押して提出しました。 今回、継続の書類を出すに当たって、源泉徴収を夫、妻の分を在職証明と一緒に出すよういわれたのですが・・。 わたしの源泉徴収なんてないのですが、このようにご実家、又は親族などの会社で働いてる(おこづかい程度で)かたはどのように申請してるのかなーーっと・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#2049
noname#2049
回答No.2

私も実家でパートとして働いていますが、保育園提出の場合、もちろんパートアルバイト、内職の方は収入が規定より下回ると源泉徴収書はでません。 そんな場合、旦那さんの源泉徴収書と奥さんがその店で働いていますと言う在職証明書を提出すればいいだけです。 後は役場が保育料を決定し通知してくれます。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 現段階で保育所の手続きのために源泉徴収票を提出するのは、来年度の保育料の目安を保護者の方にお知らせするためのものです。  ご質問のような場合は、あくまでも収入・所得を税法上の決まりによって役所なり税務署に申告している資料ですので、確定申告などの申告をしていない、又はする必要のない人については、源泉徴収票や確定申告書の写しはありませんので、提出する必要はありません。  保育料は、前年所得に対する「所得税」の額で、決定します。

関連するQ&A

  • 保育所の継続申請について、とても困っています

    保育所の継続申請について質問です。どなたか助けて下さい。 現在、私は親戚の会社でお小遣い程度に働かせてもらっていて、在職証明をもらっています。今までは在職証明のみで保育所の継続は通っていたのですが、私が仕事をしていることを不信に思われたのか、今回初めて父母の源泉徴収票も一緒に提出するように言われました。もし無理なら市民税証明書でもいいと言われています。私の源泉徴収票なんてないし、市民税証明書の所得欄も¥0になっています。何か良い方法はないでしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 保育園継続したい

    保育園を継続したいのですが、2月で仕事を辞めました。辞めたので雇用証明や源泉徴収が出せません。そういった場合はどうしたらいいですか?区役所に電話をしたら、継続は無しになりますか??

  • 保育園提出の源泉徴収票について

    来年度の保育園の源泉徴収票提出について質問です。私は今年3月31日でバイトAを退職しました。そのあと、4月に保育園で在職証明が必要だったので、アリバイ会社に頼んで提出しました。そして来月7月からバイトBを始めようと思うのですが、この場合来年度に提出する源泉徴収票はどうしたらいいでしょうか? 正式にもらえるのはバイトAとバイトBのものだけなので、間の3ヶ月分はありません。しかも、在職証明は提出しなおすにしても1度アリバイ会社で在職証明を提出しているのでその分の源泉徴収票がなければ怪しいですよね? ほんと無知で浅はかだったと後悔してます。どうかお力をお貸しください。

  • 認可保育園への入園申込手続きで虚偽の申請について

    子供を認可保育園に通わせながら勤め先で経理として働いています。 先日、同じ保育園に通うお母さんから「無職で保育園に通わせているお母さんがいる」と聞きました。 その方とはお話をする仲でもないので実際のところは分かりませんが、私は会社で経理をしている関係で、職場でお子さんがいる方の保育園の入園手続きのために就労の証明書や源泉徴収票を作成することがあります。 そこで疑問に思ったのが、例え虚偽の就労証明書や源泉徴収票を作成したとしても、会社から役所へ給与支払報告書は提出しているので、それらの虚偽の書類を提出したところで虚だとわかると思うのですが・・・? 内定者や年度途中からの採用者には源泉徴収票は出しませんが、そうではなく実際には働いていないにも関わらず働いているということで虚偽の源泉徴収票を役所に提出すれば、給与支払報告書に記載されていない人が所得があるということで会社が問題にならないのでしょうか? 例え非課税範囲の所得の人でも役所には給与支払報告書を提出しますよね。 今はアリバイ会社?と言われるような業者から源泉徴収票などを作成してもらう人もいるようですが、それがどうして可能なのかわかりません。 私の知識不足かも知れませんが、本当に虚偽の書類で申請することなど手続き上、可能なのでしょうか?

  • 不要継続申請について

    カテゴリーが違っているかもしれませんが教えてください  主人が勤務している会社から扶養の継続申請のため非課税証明書と私の確定申告書のコピーの提出をするように言われました。 昨年度までは非課税証明書だけで確定申告書の提出は今年からです。確定申告書には私の諸事情のことも細かく書いており個人情報が騒がれている中、そこまで公開しなくてはいけないのでしょうか?  昨年度の所得証明がわかればいいものだと思っていますが非課税証明だけでは足りないものなのでしょうか。それとも会社によって違うものですか?教えてください

  • 公立保育所の継続入所手続き

    4歳の子どもを4年近く通所させています。 ですが、私自身去年6月に前の職場をやめてしまい、現在は無職です。 7月の現況調査時には、自営の方にお願いして「就労証明書」を書いてもらいました。 今回の継続入所手続きには「源泉徴収票」も必要になるので困っています。 (自営の方には毎月給与を出してもらってる様に経理を…とはお願いしていなかったので) 案内には「収入証明書」でも可とありましたが、役所の方で「今現在の職場なら(源泉)貰ってきて」といわれてしまいました。 「源泉徴収票」は自作出来るとの事で社印を貰うことは可能だと思うんですが、 自作のを福祉課に提出したことによって自営の方に迷惑かかりますか? 福祉課の方で市民税課とデータを照り合わせたりするのでしょうか? 本当に自分勝手で自業自得の結果ですが皆さまの知恵をお貸し下さい。

  • 保育園。継続審査の提出書類について

    今年度初めて保育園の継続手続きをするのですが、提出書類に「就労証明書」と「源泉徴収表or確定申告のコピー」となっています。 そこで質問なのですが、今年の春から10月まで働いていた会社が事業縮小の為強制退職となり、11月から別の会社で働き始めました。 前の会社からは源泉徴収表を頂いていて、今の会社では来年の1月に源泉を出すので確定申告は個人で行って下さいと言われました。 この場合、役所に提出するのは2社の源泉徴収表なのか合算して確定申告をしたコピーになるのでしょうか? ちなみに2社共に扶養控除範囲内の収入となります。 無知でお恥ずかしいのですがアドバイスお願いいたします。

  • 保育園にはいれますか?

    現在1歳8カ月の子供がいます。 3歳から保育園か幼稚園に預けたいと考えています。 現在、私は専業主婦です。 フルで仕事をしたいと思っているのですが0歳の時も1歳の時も空きがなく 入れませんでした。 3歳になれば多分大丈夫だと思いますよ。と市役所の方が言っていたのですが 今2人目を作ろうと考えています。 そうすると上の子が入れてもたぶん下の子は入れません。 となると仕事をするのが難しいです。 ところが最近同じ状況のママとその話をしていたら そのママは実家が農家だから手伝ってるって事にして入れる。 農家の社判?(○○農園と住所・電話番号が書いてあるもの。(株)(有)はついてない)は ネットで簡単に作ったからあなたも適当な社名?を考えて社判作って就労証明出せばいいじゃない? と言われました。 確かに近所にも保育園に通っているのに仕事をしていない人よく見かけます。 うちは自営だからちょっと細工すれば大丈夫って普通に言ってる人もいます。 自営意外でもちょっと色々ね・・と詳しくは教えてくれないけど 普通に仕事してなくて通わせている人見ます。 でもネットで色々調べると源泉徴収証も提出するんですよね? そのママは大丈夫なんでしょうか? 私は就労証明を出したところで源泉は出せないし・・。 それに偽造ですよね? 私は嘘をついて入れたくありません。 そこで・・今 もともとネイルが趣味で友達にもよくやっていたのですが きちんと検定を受けて少しお小遣い稼ぎ(2~3万円位)で ネイルをやりたいと考えています。 内職は働いている事になって保育園に通わせられるとネットでみたのですが 私が考えているようなのだとやはり働いているにはなりませんか? 内職の場合は稼ぎが1万円とかであっても保育園に通わせられるのですか? 保育料・下の子が1歳になる頃にはフルで働きたいと言う理由から できれば保育園に入れたいです。

  • 保育園継続の為の提出書類について教えて下さい

    私は今年の7月までパートで働いていたのですが、義母の体調不良で8月から主人が経営する会社で働き始めました。 そこでお聞きしたいのですが、保育園の継続申し込みの提出書類の中に収入を証明する物(源泉徴収の控えor確定申告書のコピー)とあるのですが、私は主人の会社からお給料をもらっていません。 (義母もお給料は無かったようです) 7月まで勤めていた会社からは7月分までの源泉徴収表を頂いてるのですが、この場合はこの源泉徴収表だけでいいのでしょうか? また、来月に出産予定でもあるので来年に高額医療費の確定申告をする予定でいます。 その場合はその確定申告書のコピーも提出するのでしょうか? 役所に問い合わせた方が早いとは思うのですが、どうも緊張してしまって・・・先に皆さんのアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 保育料

    子供を保育園に入れる場合、保育料は年収で変わるといいますが、旦那が会社員で私がパートに出るんですけど、実家の自営の手伝いで、母が働いた分だけ現金で渡してくれます。だから源泉徴収票とかないんですけど、そんな場合はどうなるんでしょうか?友達には旦那の源泉徴収票を持って行って扶養内でやってますって言えば大丈夫と言われたんですが、それだと旦那の年収しか分からないんじゃ?とか思うんですが、それで大丈夫なんでしょうか?市役所に何か言われたりするんでしょうか?実家の仕事場の勤務証明を書いてもらったら市役所から連絡とか来たり会社を調べられたりするんでしょうか?