• ベストアンサー

2浪して東大入学

今年2浪の末、なんとか東大理Iに合格したものです。 東大みたいな難関校には浪人する人は少なく、現役生がほとんどであると聞きます。 私自身は、現役時代や一浪時代は勉強などせずに遊びまわっていて、実質2浪の春から、大学生の友達をみて「大学生っていいな」と思い、ホントに一から勉強して受かったこともあり、気持ちは現役と変わらんみたいなところがあるので「2浪だから、大学で浮くかも」みたいなことは思わなかったのですが、2浪で東工大に行った先輩が「サークルに入ったらマジで2浪とか浮くし、居心地悪すぎだわ」という事を聞き、少なからず不安が生まれたので、本当の2浪の現状を聞くべく質問させていただきました。 私は、年齢が下の方に敬語など使ったりすることはなんとも思わないほうで、そういう類のプライドみたいなものに関してはないに等しいです。 現役、一浪時代にサッカーにはまっていたこともあり、「大学に入ったら絶対サッカーやフットサルのサークルに入る」というのを努力の糧にしていました。 ぜひ、東大2浪の現状みたいなものをご存知の方、どんな些細なことでもよろしいのでどうか教えてください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.7

東大じゃないけど、2浪で浮くってことはないですよ。私なんか大学に入ったのは25歳でしたが、全然浮きませんでしたよ。でもさすがに25歳が18・19歳に混じって合コンはついていけませんでしたがね(爆) あなたは浮かないけど、先輩は浮くっということもありますよ。その人のキャラクターによりけりですよ。18歳以上からは2歳の差も1歳の差もタメも変わらないですよ。確かに高一と高三、中三と高二では明らかに違います。でもそれって18歳未満の話ですから。 もう高校生以下じゃないんだし、大学生からは二歳程度の年の差なんか全く関係ないですよ。俺なんか、当時25歳で18・19歳と遊んでましたしね。サークルも2年生で部長やらされたし(爆)かみさんと8つ離れているけど、それもノープロブレムですし。 要はキャラクターによりけりです。私は関係ありませんでした。けど、あなたの先輩は無理だったというだけのことです。でも入る前はすげぇ気になったけど、入ったら思いのほか気になりませんでしたよ!

Mizrock
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 18歳以上からは年の差はあまり関係ないんですか!! とにかく年齢うんぬん気にせずいくに限りますね。 とても為になるお話、どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

結構浪人生は多いですよ。 学部によりけりですが、文一は三割ぐらいは浪人生だったと記憶しています。 基本的に同じ学年ならため口ですね。同い年でも上の学年なら敬語です。 浪人生でサークルで「俺は浪人したから今の二年と同い年だ。だから二年生にため口きくから、そのつもりで」と自己紹介した人がいます。その人はその後いじめにあったりすることもなく、サークル活動をエンジョイしたそうです(笑) 浪人だからといって浮くことはまずありません。 ちなみに就職は留年浪人合わせて二年以下なら不利にならないと聞きました。

Mizrock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文一で三割ですか・・・難しい文一で三割なら理一はもっと少なそうですね。 同じ学年ならタメ口、学年が上なら敬語、これは浪人した友人から聞かされていましたが、重要ですね。 2浪なんで留年しなければ就職はセーフですね!!留年しないよう気をつけます。 とても為になる情報どうもありがとうございます。

  • akira909
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.8

あなたみたいな人は浮かないと思うけど。 東工だって難関ですから浮くことはないです。ただ先輩が自分で浮いてると勘違いして、オレだけ異質という態度をとったため、結果本当に浮いてしまったんだと思います。よくあることです。 変なプライドさえなければ大丈夫です。

Mizrock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに先輩は自意識過剰なところはあるかもしれません・・・ 私自身プライドは微塵もないのでその点は平気ですね。 先輩にこのアドバイスを教えてあげようと思います。

noname#31260
noname#31260
回答No.6

合格おめでとうございます。 兄が東大にいますが 2浪したから浮くというのはないそうです。 難関大学ほど浪人生は多いですよ。 東大も2浪はざらにいます。 それよりもその人のコミュニケーション 能力が大きく関わると言っていました。

Mizrock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局はコミュニケーションがとれるかとれないかですか! 為になる情報ありがとうございます。

回答No.5

おめでとうございます。 確かに現役生の比率は高いですが、浪人生もいますよ。 サッカー部のウェブサイトに、全員の学年と、生年月日が公開されていませんか、 確認されては。 浮く浮かないって、普通、年齢というよりも、性格なんじゃないでしょうか。 その東工大の先輩のおっしゃる例もあるのかもしれないけど 例外的な話かもしれないので、それだけで判断しないほうが。 不安って増長しますしね。 サッカー部の事情には、詳しくありませんが この時期、生協の前のところで、新入生の勧誘合戦が物凄いです。 何浪だろうと、歓迎されるような気がします。(冗談) 心配せずに、大学生活やサークル活動を満喫してください。いい春ですね。

Mizrock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サッカー部のウェブサイト見てみました。 結構本格的にやっているみたいなので、新歓に行ってみます。

noname#16939
noname#16939
回答No.4

私の大学は東大ほど難関校ではないですが、それでも結構浪人が多い学校です。私も浪人だし、友人は3浪です。でも私も友人もむしろ浪人をネタにして楽しくやっています。東大だったら浪人生はたくさんいるだろうし、本人が気にしなければ問題ないと思います。要は本人の気の持ちようではないでしょうか。

Mizrock
質問者

お礼

お早い回答どうもありがとうございます。 私自身「2年間遊んで1年勉強した、結局現役と変わらんわ」と思ってるくらい2浪というのは気にしていないので気持ちの面では大丈夫そうです。 どうもありがとうございました。とても為になりました。

noname#79142
noname#79142
回答No.3

あと、追加です。 企業にとって東大卒の人を採用するということは将来の幹部候補生、社長候補を雇うということなので、1年に一人しか採用しない会社(場合によっては役所も)がほとんどです。よって東大に入ったら御の字ではなく、実際の東大生は他の大学よりも厳しい就職戦線に立たされているのです。今の職場(あんまりレベル高くない)でもなぜか不思議に東大卒の人が、特に最近採用の若い子はごろごろ転がっています。「お前なんでこんな会社に入ったんだ?。」と聞いたら素直に「大学行ってから勉強しなかった。」と答えてます。それでも私なんかより頭は数倍良く物覚えもいいのです。

noname#79142
noname#79142
回答No.2

東大は留年することが多いから(特に理系)、最初は同級生の中で自分が一番年上でお友達がいなくても、すぐに同年とか年上の同級生がどんどん増えていくことと思います。でも、あなたが留年しないように気をつけなきゃね。 私は中堅国立大でしたが、大学8年通いました。最後の2年は本当は留年させたいんだけど大学院に行くなら単位をやるといわれて大学院に行きました。仕事関係で東大卒の方との付き合い(それも複数)がありますが東大もそういう私のようなアホな人が多かったといいます。

Mizrock
質問者

お礼

お早い回答どうもありがとうございます。 東大は留年が多いんですか!知りませんでした。 留年には気をつけていきます。 どうもありがとうございました。とても重要な情報で為になります。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

年齢なんか関係ないと思います。 一年生は一年生、2年生以上には 敬意をしめしたらいいでしょう。 3,4年になれば、今度は先輩面できますよ。

Mizrock
質問者

お礼

お早い回答どうもありがとうございます。 同級生には同級生、先輩は先輩、年齢は忘れれば中高の部活と変わらず余裕でやっていけそうですね。 どうもありがとうございます。とても為になりました。

関連するQ&A

  • 【学歴】東工大と東大

    現在東京工業大学に通っている学部1年生です。 東工大は中学時代からの憧れで、かつ現役で合格することが出来たので、満足しています。 しかし、最近になって、「東大に行く方が良いのではないか?」とも思い始めました。 (欲深くてごめんなさい。) その理由としては、 1. 東工大の知名度が思っていた以上に低いこと。 2. 東大ブランドの日本における強さ。 3. 東大へ行った同級生の、「東工大の学生のレベルは大したことない」という発言。 などがあります。 特に3つめの理由については、2chなどの掲示板でも、「東工大生は東大生に遠く及ばない」 などと似たような内容の書き込みが散見されます。 僕の受験勉強における力量は、河合や駿台の模試で、東工大は常にA判定、東大も最高B判(国語も受けた)といったレベルです。 東工大にも合格最低点+100点↑で合格しました。 国語無対策で上記の模試の結果だったので、初めから東大を狙っていたなら、東大にも合格していたと思います。 友達にも、「東大にも合格できたと思うけど、あえて東工大に来た」という奴がいます。 ですから、「東工大生は東大生に遠く及ばない」などと言われると、正直イラッっとします。 自分が東大に上位で受かって、東工大生を舐めきっている連中を、見返してやりたいと思ってしまいます。 (こんな発言に踊らされて馬鹿らしいとは思いますが、未熟者なので、どうしても反応してします。 そこの所は勘弁して下さい。) さらに、1,2つめの理由に関して、大学卒業後の人生、特に就職や結婚における、「東大卒」と「東工大卒」という肩書きの差も気になるところです。 そこで質問です。 東大に、「東工大を中退して再受験する」までの価値はあると思いますか?

  • 東大は20年前より本当に簡単?

    20年前に東京工業大学に入学した男性です。 高校生の頃、田舎の公立高校に通っていた私は本気で東大を目指していました。三年生の春頃の私の成績は、全国模試で東大理IB判定-D判定くらいで、ボーダーぎりぎりという感じでした。秋になって成績はかなり伸びてきたのですが、家庭の事情で浪人はできないということもあり、東工大に志望校を変えました。駿台東工大模試では余裕のA判定で、その他の模試でも東大に現役合格した友人とほぼ互角でした(厳密には英数物化では勝っていた)。東大に未練は残りましたが、そのまま東工大を受験して合格しました。 近年では"ドラゴン桜"や"和田秀樹本"などにより東大入試対策に関する情報が氾濫していて、以前より東大に入るのが簡単になったとよく聞きます。ここで質問ですが、私くらいの"20年前に東大ボーダー"クラスの人は、現代だと比較的簡単(もちろんそれなりに対策&努力をして)に東大に合格できるのでしょうか? 受験時代の私は国語が大の苦手でしたが、和田本によると古文と漢文で少し稼ぎ、他の教科でカバーすれば全く問題ないみたいに書いてあります。 今更こんなことを質問するのはお恥ずかしいのですが、東大は高校時代の"夢"であり"憧れ"であったため、今でも「当時にチャレンジしてたら・・・」とか「今の時代に受験生だったら・・・」とかよく想像してしまいます。 東工大は素晴らしい大学であったため、東工大を卒業したことを私としては非常に満足し、かつ誇りに思ってはおります。しかし、私の中のこのもやもやは"最高学府"に対する嫉妬なんでしょうか。。こんなことを言えば贅沢だとお叱りを受けるかもしれませんが、これって学歴コンプレックスですかね? くだらない質問ですが、何でもいいので意見をお願いします。

  • 東大入学式の式辞から考える

    新聞で読んだんですけど、東大の浜田純一学長は入学式で以下のように述べたそうです。 「何よりも皆さんに期待するのは、大学にいる間に死に物狂いで学んでほしいということです。皆さんが単に日本の中でのエリートにあるにとどまらず、世界のエリートとして活躍することを期待しています。そのために、さらに学ぶべきことは無限にあります」「東大生の学習時間は週六時間から十時間だが、米国の有力大学の学生に比べて短い」「学ぶことにハングリーになれ」 そこで質問ですけど、浜田学長が「死に物狂いで勉強しなさい」と言ったのは、日本は国土も資源もないから頭脳で勝負するしかないんだよ、勉強しなかったら日本は世界で生き残れないよ、という意味なのですか?その辺のところを教えて下さい。 それから、東大生の勉強時間が週六時間から十時間だということですけど、僕は一瞬、誤植ではないかと目を疑いました。日本のトップ頭脳でありエリートである東大生の勉強時間がこんなに短いなんて本当ですか?僕には信じられません。本当だとしたら、これは国益を損なう大問題だと思うんですけど、どう思いますか?

  • 東大の進振り制度について

    広島大や東工大などでも類で分けられてますが、東大は初めは教養学部から始まり三回生から進振りで行きたい学科に進みますよね。なぜこういう制度をとってるのでしょうか?利点としては行きたい学科がわからないから考える時間がある、欠点としては学部では専門の勉強が少ないので京大とかより卒論のレベルが低いということが僕の考えなんですがどうでしょうか?

  • 東大・東工大や建築に詳しい方に質問です。

    東大・東工大や建築に詳しい方に質問です。 建築に興味があり、将来は住宅などの設計をするか、構造や材料の研究がしたいと思っています(女子です)。 今年理Iに落ちて予備校の東大コースに通っているのですが、後期で受けた東工大もずっと気になっています。 東大に行きたかった理由は、周りの人に勧められたのと、 (1)幅広く学べ、進路変更も可能 (2)サークルなどが充実してそう/文系や他学部の人との交流(ダンスや演劇がしたいです) (3)全体的なレベルの高さ華やかさ・キャンパスの広さ (4)東工大より女子が多い(理Iは少ないけど) (5)ずっと目指してたから ですが、 最近は (1)とにかく進振り待たずに早く建築を勉強したい (2)英語で上位を狙って留学とかもしたい (3)理系バリバリな感じとアットホームな感じがイイ! と思ったりもして、東工大も気になります。 東大を目指すのが無難にも思うし、夏までは色々考えながらそのままのコースで勉強しようと思うのですが、 大学生活の充実や、建築を学ぶ、その後のキャリアを積むという点では、どちらがお勧めですか? どこの教授がスゴいとか、体験談とかもあれば聞きたいです!

  • こんな私でも東大に入りたい!!

     私は現在偏差値60くらいの大学に所属している3回生です。今文系の学部に通っているのですが、1年前くらいから理系の勉強がしたいと思うようになりました。そして今もう一度大学をうけようと思っています。しかし大学に入ってからというもの全く勉強をしてきませんでした。高校時代も全く数学、理科の勉強をしてきませんでした。それでも東大の理学部に入りたいと思っています。差し出がましくて本当にすいません。。。そこで質問なんですが東大の理学部は私のような文系の凡人では努力だけでは入れないのでしょうか?親に与えられた期間は2年です。2年間死ぬ気で勉強するつもりです。教えてください。

  • 東大生(東大卒業生)の方、教養課程の意義を教えてください

    東大生(東大卒業生)の方、教養課程の意義を教えてください はじめまして。建築系を志望する高校生です。 志望校の選定に際して、3年生から専門分野の勉強が始まる東大と、東工大・京大のように1~2年生でも専門の講義が受けられる大学のどちらにすべきか悩んでいます。 大学に進学する以上、すこしでも早くから専門分野の勉強を始めたいという気持ちがありますが、将来は設計事務所を経営したいという夢もあり、東大教養の2年間で文系科目を身につけることも必要かな?とも思っています。 そこで、現役東大生と卒業生の方に質問です。 1)2年間の教養課程で学んだことは実社会で役に立っていますか? 2)専門分野の勉強期間が他の大学よりも短いですが、ハンデになったり、勉強がきつくなったりしませんか? 3)社会に出て東大出身で良かったと思うことはありますか? くだらない質問ですみません。 アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 大学院受験の経験談を聞きたい!

    地方国立などから東大、東工大といった難関大学の院へ合格された方の体験談を聞きたいです 主にどのように試験勉強に取り組んだか、また周囲の反応などです 理系であれば分野は問いません よろしくお願いします

  • 東大か京大かで迷っています

    東大理Iと京大理学部のどちらを受けるかで迷っています。 去年東大を受けて落ち、ただ今浪人中です。現役時代はあまり何も考えず東大を目指していたのですが、今年になって京大という選択肢を考え始めました。  京大についてひかれている点は、自由であること、進振りがないことです。大学は勉強する所であることはもちろんですが、最後の学生生活でもあるので、精一杯謳歌したいという願望があります。その点において京大の自由さは魅力的です。加えて、京大は東大のように進振りがないので、ほぼ自分の行きたいところに確実に行けるようです。私は物理学系志望なので、東大の理学部物理学科が進振りで(医学部や文転を除いた)最難関と言われていることを考えると京大のシステムは魅力的です。   東大についていうと、主にプライドの面が大きいです。東大が最高学府であるということと、去年のリベンジをしてやりたいという思いから生ずる東大への執着心です。  今のところ気持ちは東大に傾いています。京大に入った後に、上記のプライドのせいで「やはり東大にしておけばよかった。」と後悔するときが来る様な気がするからです。しかし京大の楽しそうな学生生活、のびのびと勉強できる環境を想像するとなかなか吹っ切れません。  また、現在東京在住なのですが、寮生活への憧れもあります。親は「なぜ東京にいるのにわざわざ京都に・・・」と言っておりますが。  以上のことを踏まえて東大、または京大の方がいいという意見を聞かせて頂きたいです。    実は私の悩みは質問番号:5298887のenma309さんの質問に類似しています。あまりにも同じような悩み、境遇なので驚きました。是非enma309さんにコメントを頂きたいです。  

  • 弟が東大理科3類に受かったのですが

    弟がこの春、東京大学理科3類に受かりました。 弟は現役で3流私立大学に行って、そのことがすごいコンプレックスだったらしくいろいろと受験研究して、卒業後に東大理科3類に受かったしだいです。(詳しく書くと特定できてしまうのでこの辺で) しかし東大は現役生中心の大学で、実質多浪となる弟は少し不安みたいです。そんな弟でも東大でやっていけるのでしょうか。(勉強の内容というよりも年齢で障害とかあるのでしょうか)