• 締切済み

プロキシについて。

書き方によっては、プロキシって削除対象になりそうですよね。 Winnyと同じに、技術は問題ないけど、悪用されがちだし。 正確には勝手に使っていいものでもないけど、みんな勝手に使ってるし。^^; 単純な疑問なんですが、 プロキシって使えなくなる事も多いじゃないですか。  あれってどういう仕組みなんですか? また、特定のIPからとか、ユーザーを制限することはできないのでしょうか? また、制限しないのは、どういう理由で? 最後に、管理者は勝手に使っている人は、どう思ってるんでしょうか?

noname#17016
noname#17016

みんなの回答

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

(1)そこを管理している人がプロキシをやめれば使えなくなります。 (2)昔は、プロキシを使ってみた情報やDLするデータ等をキャッシュしていた人もいました。(プロキシサーバ内で) プロキシ鯖を立てるだけで色々なデータが集まるので、制限しない人がいるのではないでしょうか

noname#17016
質問者

お礼

>(1)そこを管理している人がプロキシをやめれば使えなくなります。 例えば、いろいろなプロキシを提供しているHPがあるじゃないですか。 そこから使うと、違ったプロキシが同じような時間に使えなくなる事もしばしば。(って使ってるじゃん。私。^^) とても人が介在しているとは思えないんですが。 >色々なデータが集まるので あー、なるほど。 確かに見る人が見れば、パスワードや個人情報もモロばれだろうけど。 サーバの負荷なんかと比べて、どうなのかなー?と。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロキシを使った迷惑者を特定したい。

    最近私の通っている掲示板で荒らしが多発してるので、 プロキシを使った迷惑者を特定したいです。(注:私の管理している掲示板ではない) 何処かにプロキシを使った迷惑ユーザーを特定する方法みたいなのが乗っていた気がしたんですが 解らなくなったので、 後、本当にプロキシを使ったユーザーを特定する手段はあるのでしょうか? その迷惑者は、中国のプロキシとかかましているみたいなんですが。 因みにIPアドレスだけ出ているので解ります。 解らないでしょうか? 回答お願いします。

  • プロキシとWebフィルタリング

    プロキシとWebフィルタリングの違いがよくわかりません。 どちらも社内からアクセスするサイトを制限できる機能があるかと思うのですが 違いはなんなのでしょうか? 技術的、仕組み的な違いも合わせて教えていただけるとBETTERです! (識別するプロトコルの違いなど)

  • プロキシの設定が戻る

    職場のクライアントPCですが、インターネットの設定の際に、プロキシのアドレス設定がされています。 数年前にプロバイダ側でプロキシのアドレスが変更になりました。 ゆえにクライアントのPCのプロキシのアドレスを個々に変更しないとインターネットの接続ができません。 その通りに、個々のPCを管理者(このコンピュータ)でログオンし、プロキシのアドレスを変更すると、インターネット接続ができますが、ログオフし、別のユーザー名でログオンし直しすると、前のプロキシのアドレスに戻っている場合があります。戻らないときもあります。 クライアント側に設定が戻る復元機能はありません。 ここまで確認しました。  管理者(Administrator)でログオン→プロキシのアドレスを正しく設定→ログオフ  →初めてのユーザー名(仮にk)でログオン→プロキシの設定が以前のアドレスになっている→ログオフ  →管理者(Administrator)でログオン→プロキシのアドレスを正しく設定→ログオフ  →先ほどのアドレス(k)でログオン→プロキシのアドレスは正しくなっている 職員一人一人にユーザー名があり、不特定多数が使用しています。別のユーザー名でログオンすると、また、プロキシの設定が以前のアドレスになっているケースが多いです。 職場のLAN管理者もよく分からないようです。 原因は何でしょうか?。詳しい方、考えられるヒントだけでもコメントいただければ、ありがたいです。

  • ネットアークのP2PFINDERについて

    ネットアークがP2Pネットワークの全貌を調査するために、WinnyとWinMXを対象としてP2PFINDERを稼働させたとの報道がありました。 大変興味深い試みだとは思いますが、疑問があります。 IPアドレスをベースに調査するようですが、WinMXはともかくとして、Winnyにはユーザー名などの情報はないはずですよね。 国内のブロードバンドユーザーの大半はダイナミックアドレスをしようしていますので、長期間稼働させれば稼働させるほど、ユーザー数はダイナミックアドレスの割り当てアドレス数の全数+固定アドレスのP2Pユーザ数に近付いていってしまうはずです。 これではとても正確な数は算出できませんが、ネットワーク上でIPアドレスが変化しても、ノードを特定できるような技術が存在するのでしょうか? ブラウザベースではクッキーが考えられますが、この場合はクッキーを使用するというのは難しいと思います。 それとも、適当な数を出して目立とうとしているだけなのでしょうか? 教えてください。

  • プロキシを使ってのアクセス者を特定したい

    友人のサイトがサークルのHPを開設してまして 最近、そこの掲示板でメンバー同士で争い事が生じてしまいまして しまいにはあるメンバーの個人情報などひどい内容を書かれている状態です。 それをアクセス解析?で調べたところプロキシでアクセスしているようで 誰の仕業なのかわからない状況で困っているそうです。 プロキシからアクセスされた場合は元のIPを特定することは難しいのでしょうか? プロキシの管理者に問い合わせたら教えてくれるものなのでしょうか? ただ、どうもいくつものプロキシを使っているそうで 海外のプロキシも使っているらしいんです。 あとは会員制のネットカフェを使ってのアクセスもあるようです。 どのようにしてアクセス者を特定すればよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • プロキシからのインターネット接続 接続拒否について

    お世話になります。 社内ネットワークからのプロキシサーバ経由で、インターネット(社外)接続を しています。 特定のサイトにアクセスをすると、下記のエラー情報が 表示されてしまいます。 (例)URL http://<ipアドレス>:8080/xxxxxxxxxxxxxxxxxx ※エラー内容 -------------- ここから -------------- エラー 接続拒否されました ------------------------------------- 上位サーバ側から接続拒否されました。 しばらくしてから再度お試しください。 -------------- ここまで -------------- その特定のサイトにアクセスする理由として、ある情報を自動的(ブラウザ画面)に取得 する為にアクセスしているのですが、取得できない為 調べたいと思ってます。 社内のシステム管理者に聞いても特に制限はかけてないという回答をもらっていて 相手先にもプロキシサーバ経由で接続しても大丈夫なはずですっとは聞いてます。 これが、社内上のプロキシサーバ・FW で制限がかかっているのか 相手先のサイトにアクセスした際に、プロキシからのアクセスが制限がされてしまったのか 特定したいのですが、確認する方法を教えていただけますでしょうか ご面倒かけますが、よろしくお願いします。

  • ウェブ以外にもリバースプロキシを使いたい

    現在VMWarePlayer上のゲストOSで色々なサーバソフトを動かしており、 それに外部(ホストOSが所属するLAN内)のPCからアクセスしたいと考えています。 一般的には、VMWareの仮想マシンのネットワーク設定で「ブリッジ」を選択すればOKですが、 現在LAN内のIPアドレスの払い出しの制限により、それが使えません。 このため、やむを得ずNAT設定を選択しています。 仮にゲストOS上で動いているサーバがウェブサーバであれば、 ホストOS上にApacheなどでリバースプロキシを構築するだけで済みます。 しかし、実際には実験目的で色々なサーバを置いたりしているため、 Apacheリバースプロキシでは対応できません。 そこで、ホストOSの特定のポートへの接続を、別のマシン(ゲストOS)の 特定のポートに繋げる、リバースプロキシを汎用化したようなソフトは無いでしょうか。 ※Web用のリバースプロキシとは当然仕組みは異なるでしょうが ご存知の方いましたら、お願い致します。

  • ファイル交換ソフト(WinnyやWin MXなど)をご存知の方教えてください。

    以前Winnyのユーザがソフトを不正に公開して逮捕された事件があったと思います。 ここでなんとなく疑問に思ったのですが、なぜ不正を行っているユーザを特定できたのでしょうか? IPアドレスからコンピュータが存在するエリアを特定できるんですか? あるいは他の方法で特定したのでしょうか?

  • IPアドレス以外で個人を特定する方法

    私事じゃなくてすみませんが、お尋ねします。 IPアドレス以外でも個人の特定が出来るようですが、例えばどこでどういう風に特定されているのでしょうか?あるサイトでアクセスは出来るものの、登録してもすぐ利用制限をされるようなんです。 サイトの管理者から「IPアドレスからそのようにさせて頂きました」とメールがきたので、IPアドレスを変更して再度登録したそうなんです(プロキシがどうのこうのって言ってました) 間違いなくIPアドレスは変更になったようです。 にも関わらず「申し訳ありませんが、何度登録して頂いても利用制限させて頂きます」とまたメールがきたので、疑問に思ったわけです。 ちなみに前回と違うメールアドレスで登録しても駄目だったみたいです。 いわゆるネットトラブルってやつみたいですね。 管理者と少々もめたようなんです。 お互い様なので、知人は一応謝ったようなんですが、それでも制限されるので困ってるようです。 書き方が下手ですみません。

  • プロキシの危険性について

    基本情報技術者試験の勉強をしていて、疑問に思ったのですが、 (1)個人情報収集目的などの悪意がある人たちを除いて、匿名プロキシサーバを無償で提供してる人ってボランティア(悪い言い方すれば自己満足)でやってるんですか? (2)足跡が全てProxyのログに残ってしまうから、匿名プロキシサーバを使うのって危険ですよね? 例えば、どっかのサイトにログインしたり、個人情報を入力したりしたときにその情報がサーバ管理者に漏れる以外にリスクってあるのでしょうか? 例えば自分のPCが乗っ取られたり、踏み台にされたりすることってあるのでしょうか? 回答はどちらか1つでもいいので、 詳しい方、お願いします。